Lose 4 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2016/03/30(水) 18:45:21.06ID:NOKbXRKW0
公式HP
http://www.lose.jp/

Twitter
https://twitter.com/lose_net

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/loseofficial

まいてつ(3/25発売予定)
http://www.lose.jp/maitetsu/

Cura https://twitter.com/curaracura
進行豹 https://twitter.com/sin_kou_hyou http://hexaquarker.sblo.jp/

関連スレ
ゴスデリ -GOTHIC DELUSION- part5
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1294844226/
ものべの Part45
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1438492411/

前スレ
Lose 3
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1457907553/

Lose 2 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1452870115/

Lose 1
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1437905718/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい
0263名無したちの午後2016/04/17(日) 11:06:50.86ID:OvNPY9IN0
ネット通販だと
ソフマップ4/28入荷予定
げっちゅ 5/19入荷予定
トレーダー5/20入荷予定(4/20締め切り)
とら注文不可
メディオ 4/27入荷予定
メロンブックス4/22入荷予定
グッドウィル4月下旬予定
ゲーマーズ5月下旬予定

スマホカバーver1.1
DMM 5/1入荷予定
駿河屋5/1入荷予定

ゲーマーズの5月下旬は5月末発送なんてことはしないだろ、たぶん
0265名無したちの午後2016/04/17(日) 14:41:27.63ID:7d4zyLqr0
グッズ買うよりライブのS席のほうが安い。
チケット代とグッズ代分けたほうが・・

チケットはチケットだけでいいじゃん。
0266名無したちの午後2016/04/17(日) 14:44:37.21ID:7d4zyLqr0
ライブの会場って何人くらい入場できるんだろう?
0267名無したちの午後2016/04/17(日) 14:52:51.46ID:GmWa2J2Y0
(数量限定の)セット販売がお得になるのは普通。それに反対だってw
0268名無したちの午後2016/04/17(日) 15:31:30.87ID:oHKTZCog0
>>266
まいてつスレより、

一公演で
S席:22*4=88席
A席:22*7=154席
B席:22*10=220席
合計:462席

関係者どのくらい招待するかにもよるけど、2公演で一般客900弱といったところかと

>>263
スマホカバーサイズ変わるんだ
前のとどのくらいかわるんだろ?
0269名無したちの午後2016/04/17(日) 15:49:53.83ID:OvNPY9IN0
セットが得になるにしても限度があるし、その考え方はあまりよくない
余りにも差がある場合、本来S席だけが負担すべき対価をB席にも負担させたと言えてしまうからな
最悪を考えればS席最前列でグッズが全て手に入り、B席最後列で同じ負担額ではタペは買えてもキャンバスは無理となる
0270名無したちの午後2016/04/17(日) 16:02:54.17ID:7d4zyLqr0
>>268
ありがと。
エロゲーメーカーのライブで900人って集まるの?

S席は倍率高いだろうな。
A席、B席も抽選になるのかな?
0271名無したちの午後2016/04/17(日) 16:16:04.85ID:GmWa2J2Y0
(数量限定の)セット販売の意味が理解できないアホがいるw
0272名無したちの午後2016/04/17(日) 16:26:58.12ID:oHKTZCog0
>>270
大手だと1000人超普通に集まるよ
8月が東京オペラシティ(1600)×3公演(昨年8月)
どみるがステラボウル(2700)1公演(今年6月)

一方、小規模なライブハウス使うのもけっこうあって
例えば昨年クロアプがキャパ450のハコで1回やってる

loseはなにしろこれまでライブやったことないし、アニメもない
でもまいてつは好調なので、正直そうとう読みづらい
グッズのお得感もあって、SAはかなり高倍率になるかなーと思ってる
0273名無したちの午後2016/04/17(日) 16:42:46.63ID:7d4zyLqr0
他のブランドがやったライブ見てみたけれど、
S席はグッズ込も考慮すると超お買い得だよな。
Aも特だろう。
Bでも割高とは思えない。
0274名無したちの午後2016/04/17(日) 17:08:09.05ID:OvNPY9IN0
>>271
お前はセット販売の意味がわかってないだろ
まずお前の言う「(数量限定の)セット販売」はB席にも当てはまるってところから理解できてないよな
0275名無したちの午後2016/04/17(日) 23:18:12.00ID:x9DyrJTY0
そもそも来場プレゼントでここまで大盤振る舞いなことが珍しいと思うわ
0276名無したちの午後2016/04/18(月) 08:04:06.91ID:nH6ocbQj0
エロゲユーザーが音楽鑑賞するって図が思い浮かばない
0277名無したちの午後2016/04/18(月) 09:00:45.15ID:BdC3vbfe0
イノグレのコンサートはMCなし、朗読と映像と曲だけで緊張感漂ってたな
0279名無したちの午後2016/04/18(月) 15:29:27.11ID:X6sf1nqT0
演奏会もいいけど
凪ちゃん正常位の追加はまだですか
0281名無したちの午後2016/04/18(月) 15:31:56.10ID:GQt6EDTD0
むしろグッズのせいで競争率上がりそうなのが困る。
グッズにはあまりこだわらないけど、なるべく前で聴きたいので
間をとって?Aで申し込んだ。
0282名無したちの午後2016/04/18(月) 19:53:29.15ID:pK7szwXb0
お年玉も延期か。もはやお中元だなw

>>279
コンサートの台本も書いてるみたいだし、追加パッチが遅れるようなことにならなきゃいいんだけどね
まあ、グッズのドラマCDと連動したものも多いし、その辺はもうストックができてると見ていいのかな
0283名無したちの午後2016/04/18(月) 20:53:15.11ID:9jOXJb/00
地方でコンサート抽選申し込みしたって人多いのかな
0284名無したちの午後2016/04/18(月) 21:38:52.45ID:AVt1gnJ30
>>279
実はちゃんとあったけど
そのCGがなにやらに引っかかってやむなく削除→ふかみ2凪1のシナリオに変更
とか
0286名無したちの午後2016/04/19(火) 03:38:11.21ID:K/XlZQM/0
お年玉キャンペーンの問題点は各々のショップが好き勝手に再販するから
統制が取れてない事だな。
で、スマホケースはいつ再販するんだ?

≫283
転売目的が結構いると思うぞ。
0287名無したちの午後2016/04/19(火) 18:52:05.04ID:ztZHIxw00
純粋にコンサート楽しみにしてたのにこういう形で倍率高くなるのは残念(´・ω・`)
0288名無したちの午後2016/04/19(火) 18:54:42.88ID:wcjcm8Re0
あまりお得にしすぎるとそういうのが湧いちゃうのがちょっとねー
特典グッズで差をつけるべきじゃなかった
0289名無したちの午後2016/04/19(火) 19:15:23.07ID:WtoNrl8e0
入場券を記名にして、顔写真入り身分証明書必須にすればいいだけ。「〜べき」で言うならねw
0291名無したちの午後2016/04/19(火) 19:27:25.36ID:wcjcm8Re0
そうすると確認の手間がめちゃくちゃかかっちゃうから難しいとこだな、このくらいのキャパならできなくもないだろうけど
主催側はチケさえ捌けりゃいいから転売するなとは言っても具体的対策はどこも取らないんだよね
0292名無したちの午後2016/04/19(火) 20:41:50.00ID:TMOWYopo0
>>286
さぁ、スマホケース(ver1.1)を予約するのです
ttp://www.dmm.co.jp/mono/pcgame/-/detail/=/cid=1626apc11396/
ttp://www.suruga-ya.jp/product/detail/878506031009

イベントでも買えるよ
ttp://www.lose.jp/official/character1
0293名無したちの午後2016/04/19(火) 21:41:06.67ID:n2qw/RMb0
>>255
今更だがフォローしておくと倒壊したのは阿蘇山麓にある阿蘇神社総本社で
分社にあたる人吉の国宝青井阿蘇神社(赤井阿蘇神社のモデル)は無事だよ
0294名無したちの午後2016/04/19(火) 21:44:17.97ID:v4gLPnFk0
え、いや総本社倒壊ってそっちのほうがやばくね
0298名無したちの午後2016/04/19(火) 23:11:30.54ID:kxyYkfFR0
早く地震が止んで復旧に専念出来ればいいんだが
0299名無したちの午後2016/04/19(火) 23:12:44.40ID:n2qw/RMb0
>>294
まあヤバイよね
とりあえず青井阿蘇神社は無事だから聖地巡礼は可能ってことで

そういや阿蘇神社も青井阿蘇神社もハチロク乗って参詣してきたなぁ
0300名無したちの午後2016/04/19(火) 23:54:08.99ID:uSRrKj+40
>>296
火山も地震も神やで
そんで死んじゃった先をどうにかしてくれんのが仏やで
0301名無したちの午後2016/04/20(水) 00:21:18.68ID:/pF842ks0
恐らくSチケットの特典グッズはほぼ原価提供
素晴らしすぎるサービス精神といえなくもないが、これは暴走というのが正しいね
いろいろ売れすぎておかしなテンションになっている時に決めちゃったのかな
0302名無したちの午後2016/04/20(水) 03:54:16.90ID:wym85r2q0
そしてそのテンションのまま、ご要望にお答えして追加公演決定
席種、特典の設定もそのままで、6月4日のB席発狂にならなければいいが
0303名無したちの午後2016/04/20(水) 17:07:14.36ID:B3ZwnRgT0
S席 A席は当たらないってオフィシャル発表出たな

B席に変更したわ
0304名無したちの午後2016/04/20(水) 17:32:37.79ID:ak2fLKOw0
みんなもじゃんじゃんB席に変更しよう!
0305名無したちの午後2016/04/20(水) 17:52:40.84ID:eSPFt6u+0
SA席当選者が転売屋だらけで入場してグッズ貰って早々に退散して
いざ始まったら席ガラガラとかだったら悲しいなあ
0306名無したちの午後2016/04/20(水) 17:53:05.35ID:vyC0ttkS0
こうどなじょうほうせん?

しかし、こういうときに公式が「確実に」なんて言っちゃいけないんだけどな…
0307名無したちの午後2016/04/20(水) 19:47:20.02ID:wym85r2q0
>>305
転売屋はわざわざ足代使わずにチケ自体をオクに流すと思う
0308名無したちの午後2016/04/20(水) 19:49:49.57ID:F06uqIRw0
Loseの認知度ってどうなんだ?まいてつはツイッターとかで宣伝されてたから少しは認知されてそうだけど
転売するほどうま味あるのか?でも転売ヤーってどこにでも湧くから恐ろしい
0309名無したちの午後2016/04/20(水) 21:25:51.42ID:SJlLhLF70
SとAにしたまま変えなかった。
つか、そもそもeplusに委託して、途中で何席埋まってるのかわかるのか?

まぁ、当たらなかったらタペだけでも買いに行くかな
0310名無したちの午後2016/04/20(水) 22:17:40.11ID:vyC0ttkS0
>>309
委託側は申し込み状況把握できるようになってる、らしい

しかし今回は特典目当て、良席目当てのどっちからいっても
S昼>S夜>A昼or夜、みたいな申し込み方になるんだよね
せめて昼・夜公演ごとに希望順位つけられれば、難民発生は抑えられたんだろうけど…
0311名無したちの午後2016/04/20(水) 23:24:50.28ID:Ov+d84Nz0
>>310
まさにそれだわ
0312名無したちの午後2016/04/21(木) 01:30:41.94ID:NtW2+V610
今回、SかAで抽選漏れした場合どうなるのか良くわからなかったんだけれど、
S席希望で抽選漏れの場合、A席B席の抽選は当たらないってことなのかな?

それと、S席は転売屋湧きそう。
0313名無したちの午後2016/04/21(木) 01:44:03.45ID:NtW2+V610
S席A席は抽選じゃなくて、新品買った人優先にすればよかったのにな。
転売目的の奴どのくらいいたかわからないけれど、転売だけが目的の奴はこれでかなり減るだろう。
0314名無したちの午後2016/04/21(木) 02:40:01.05ID:DIF3LlTG0
普通、チケット代ってどこで見ても内容は一緒だからって理由で一律となる
前方の値段を理由もなく上げられない、だからグッズとセットにして値段を上げる
でもS席はグッズの価格に対してチケット代の上げ幅が異常に少ない
最低でも12,000円、普通に考えても14,000円を割り込むわけがない
グッズを値引きしたとしても15,000円くらいが妥当
それがLoseマジックで10,000円、どうしてそうなった
0315名無したちの午後2016/04/21(木) 06:22:49.31ID:9I5raHp/0
>>312
例えば
第1昼S、第2夜S、第3昼Aとした場合、
上記の抽選に漏れた場合、希望してない別の席種が当たることはない
仮にB席が余ってもそれが割り振られることはない

今回の場合、公式の説明が正しければ、
S一択とかSA狙いは博打、Bを希望に入れておくのは保険をかけるということになる
0316名無したちの午後2016/04/21(木) 06:40:09.26ID:ZUZCEz/z0
公式が親切にB席がいいよって教えてくれるなんて親切すぎるわ

ここに予言しておく

ゆとりはSA特攻して、 はずれたー  ギャーギャー と文句を言う
0317名無したちの午後2016/04/21(木) 13:16:16.80ID:1Lg8mgSR0
転売屋はどの程度いるのかねえ
0319名無したちの午後2016/04/21(木) 16:40:12.19ID:ye2QLAK60
Loseからお手紙到着
中にはアクリルキーホルダーのみ(メロンタペのハチロクちゃん絵)
これは質問企画の採用賞品かな?
よしよーーし
採用キャラが真闇お姉ちゃんだったからそのキャラの何かが届くと思ってた
0321名無したちの午後2016/04/21(木) 19:58:05.06ID:SbXshmCB0
新しいお酒、作ってみたんよ。
>>320酒ば言うてハブ酒の親戚みたいなもんねぇ。
双ちゃん、試飲ばしてみてくれる?
0322名無したちの午後2016/04/22(金) 08:17:22.99ID:h8FMp1pi0
コンサートの当落は今日の午後か…ドキドキしてきたわw
0324名無したちの午後2016/04/22(金) 13:18:57.35ID:h8FMp1pi0
当たった。安全策でBに流しといてよかった

せっかくだし前の方でみたかったけどな
0325名無したちの午後2016/04/22(金) 13:19:07.57ID:eExRiLdM0
俺もSSAで全部外れたわ
第三B席にしとけばよかった
0326名無したちの午後2016/04/22(金) 13:23:32.01ID:8ehkYhFo0
自分もSSAだけど厳しそうだなぁ
怖くてメール見てないけど
0327名無したちの午後2016/04/22(金) 13:27:20.31ID:rE1m9D090
B席で落ちた人はいる?
0328名無したちの午後2016/04/22(金) 13:39:28.91ID:CV+p8d6S0
ssa落ちた
0331名無したちの午後2016/04/22(金) 15:00:38.53ID:zCKRD4cm0
SSAでAが獲れた俺は運がいい方なのか…
0335名無したちの午後2016/04/22(金) 15:44:33.73ID:obXWexlz0
AABでBで当選、名古屋から行くには帰りに夜行バスが使えるから経費節減になっていいや、その分グッズに回そう…
0336名無したちの午後2016/04/22(金) 21:21:46.73ID:PPO9gEiT0
SAAで、第二希望昼の部A席当たった。
なお、昼・昼・夜で応募

毎回思うけど、この系統の抽選ってどういう仕組みなんだろ。
SもAも抽選で、確実なのはBってアナウンスだったんでしょ。
ってことは本来Aも取れない筈。
チケット2枚迄だから、席の半分の申し込み数受付で、余りが次の希望に廻される、とか?

あ、振込みの人は25日月曜日までが期限だと思うので、忘れないように
0337名無したちの午後2016/04/22(金) 21:31:25.92ID:/+Khe+Xi0
例えば第1でのaが6割第2では3割第3では1割って感じじゃないの
0339名無したちの午後2016/04/22(金) 23:00:33.71ID:pQa8aB6L0
自分もAABでB
そんなに大きい会場じゃないし、
アリーナとかと比べれば全席Sみたいなもの・・・かな?
0340名無したちの午後2016/04/23(土) 00:41:25.48ID:7UFhymak0
>>336
抽選の仕組みは気になった。

第一希望は第一希望で先に決めてしまうのか、
それともS席A席B席の順で行うのか?
もしくはこれらと別なのか。

第一をS、第二第三をAにした場合
Sが抽選漏れの時に、第二第三希望のA席は、
既に第一希望A席で申し込んでいる人よりも優先順位が後になるのか、それとも同じなのか。

第一希望が優先されるのであれば、第一希望Aならかなりの確率で通ったような気がする。
これだと、第一第二をS、第三をAにした場合、第一第二でAが埋まってしまった場合は第三のAは通らないことになる。
逆に、第一だけSにして第二をAにした場合、第一第二両方Sで申し込んでいる人が多いなら第二をAにした人が少なくなるため、
これも通りやすかった可能性があるような気がする。
0341名無したちの午後2016/04/23(土) 00:44:30.46ID:7UFhymak0
案の定チケットキャンプに転売屋と思われる連中が湧いている。
こういう奴らは複数申し込んでいるのかな?
0342名無したちの午後2016/04/23(土) 01:21:35.42ID:c6dUMEWC0
進行豹さんが反省してるのはチケット関係のことかな
彼いい人だから手を差し伸べたいと思ったのかもしれんが
こういうグレーゾーンなことはユーザーに勝手にやらせとけばいいんだ
0343名無したちの午後2016/04/23(土) 01:43:52.84ID:/A0rNge60
転売屋から買う奴は一体何考えてるんだろうな
下卑た転売屋風情にチケット代+の金を渡す位なら、
その分の金でメーカーからグッズの一つでも買ってやりゃいいのに
0344名無したちの午後2016/04/23(土) 01:55:29.88ID:7UFhymak0
既出だが、今回のS席はグッズ込で9800とかおかしい。
グッズと別にしてライブのみ5000で良かったような。

B席とグッズ二種で17800なんだから、これを転売屋が狙わないはずない。
0345名無したちの午後2016/04/23(土) 01:57:42.40ID:VOjsU+cg0
>>340
チケットの抽選は、一応次のように推測されている(あくまで推測

申し込み締め切り後、応募者を原則無作為にナンバリング(抽選)する
その番号順に希望のチケを割り振ってゆく

ある席種(例えば夜S)が予定枚数に達した場合は、その席種の受付を締め切り、
以後その席を第1希望にしている人については、第2希望を割り振る
やがて次の席種(例えば昼S)も終了し、これを第1、第2にしている人には第3希望を割り振る

これを繰り返してゆくと、遠からず昼夜のSAが終了、
後ろの方にナンバリングされた人は、第1〜3のいずれかにBを入れていないと掠りもしないことになる

この方式のため、SSAのA当選者がいる一方で、A一択やAASのような申し込み方で全滅する人も出る仕組みになっている
今回の場合は素直にSABというのが正解だったということ 
0346名無したちの午後2016/04/23(土) 03:35:01.07ID:leyYfYQ30
転売品は買わない
そうすりゃ、ヤーは在庫抱えて爆死→
駿河屋に買取られるしかなくなる→
イベント行けなかった人がぼったくられず買えてニッコリ
0347名無したちの午後2016/04/23(土) 05:24:15.38ID:3ype7yRL0
駿河屋が買いたたいてもぼったくり価格で売ったら客も損だろ
0348名無したちの午後2016/04/23(土) 08:57:47.97ID:96ekNP4f0
>>345

この推測が正しければ「第一希望しか入れてないので当たりやすい」ということは無く、
むしろ「第二・第三希望を入れなかったため、当たらない」ということになるのか。
なるほどなぁ・・・

転売対策で入場は身分証提示にしてくれないかね。
ほら、18禁ゲームだからとか、理由はつくじゃん。
と思ったけど、イープラスってチケットに名前印字されないんだな。

チケットキャンプのぞいたけど、取引代と発券代で倍の値段になるのか・・・
こんなんでも買う奴いるのか。グッズだけ買いに行けばいいじゃん。
それとも販売されないグッズがほしいのか・・・俺には理解ができん
0349名無したちの午後2016/04/23(土) 09:02:44.23ID:fV1tTrKD0
>>347
今朝の転売屋
0350名無したちの午後2016/04/23(土) 09:47:09.29ID:7UFhymak0
S席が転売されるのは予想していたが、B席まで転売されているとは。
0351名無したちの午後2016/04/23(土) 10:20:10.68ID:VOjsU+cg0
>>348
記名・無記名は主催側がオプションで選べたはず
ただ、本人確認するときは、チケの申し込み前に告知するので、残念だけど今回はないかな
0352名無したちの午後2016/04/23(土) 10:35:45.07ID:7UFhymak0
400人程度の会場で2回なら、SAB席の区別は無くして当日券にして、
チケット買わないと入場できない&
チケット購入し、入場したら退出無効じゃダメだったのかな?
これだと転売できない。

あと、この人数なら本人確認もそんなに時間かからないだろうから、もっといろいろ転売防ぐやり方あったと思う。
数万人動員できる会場なら現実的では無いと思うけれど。
0353名無したちの午後2016/04/23(土) 10:46:57.31ID:3P+MYwb40
ID:7UFhymak0 イライラしてるけどチケット買うの始めて?

チケットははずれたら諦めるのが一番いいよ
心の病気になるから

俺もアニサマ、ラブライブ、アイマス、数え切れないほどイベント応募したけど
転売はどこにでも出る

今回は運営の言うとおりB一本に絞って応募するのがベスト
欲張ってはだめ
0354名無したちの午後2016/04/23(土) 11:11:30.48ID:VOjsU+cg0
小さい箱だし、席種の区別なし、特典平等、タペとファブリックは個別に買ってね
で、ほぼ問題は解消した気がするけどね

まあ、今回はloseも初めての運営で、いろいろ不慣れな部分が出ちゃったんだろうな
(でも運営側の人間が譲渡掲示板やっちゃいかんと思う
0355名無したちの午後2016/04/23(土) 11:11:53.95ID:WSgrdKp70
一部のアーティストがやってる転売対策が広まればいいんだけどな
0356名無したちの午後2016/04/23(土) 11:55:53.18ID:96ekNP4f0
>>351
なるほどねー

まぁ、転売禁止にするなら、ぴあがやってる行けなくなった際に、公式が引き取って他の人に売る形式じゃないとな・・・
あれ、座席番号まで出るんだよな。欠点は2枚セットで買ったのは、そのまま2枚セットじゃないと引き取れない点くらいだな
0357名無したちの午後2016/04/23(土) 12:31:04.96ID:DuC5AN0A0
とりあえず、B席を第3希望までに入れた人には行き渡ったと見ていいのかな?
0358名無したちの午後2016/04/24(日) 00:52:13.14ID:35FhybR60
いまさらだけどBDでよくあるイベント先行申し込み券みたいなのをゲーム本体につければ良かったね
そうすれば少なくとも本体購入者だけが応募できたのに
もともと本体重複購入防止策を取ってたからそれとは矛盾しちゃうけど
0359名無したちの午後2016/04/24(日) 22:49:50.65ID:BA9xvlbS0
チケット譲ってくださいツイート多すぎぃ
0360名無したちの午後2016/04/25(月) 08:09:37.34ID:/rIjnz+f0
凪ちゃん似の美少女だったら喜んで譲るんだがな
0361名無したちの午後2016/04/26(火) 01:44:57.24ID:GeAMbnPN0
今来
そもそもライブの存在自体知らなかった
死にたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況