Lose 4 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
私も持っているゲームを全部売ったら、かなりの額になりそうです
……売りませんけどね(^^; >>508
18Lペール缶に突っ込んでるわ
そろそろ入らなくなってきたけど 年に1回クーラークリーニングやるから毎回そのタイミングで部屋の見直ししてるな ただいつでも目に付く場所に嫁がいるってのは羨ましいな俺はPC起動しないと会えないからな 何故かうちにプレイしたことのないゴスデリのクリアファイルがあるんだが
どこで手に入れたんだが全く思い出せん…
何かのオマケだと思うんだが 北陸は田舎として在り来たりだな
山口島根あたりでやって なら神話押しで行こうものべの世界観広げてほしい無印には無かったのにHE版でわざわざ他の県の妖怪について触れてたわけだし 妖怪絡みなら遠野・平泉方面とか押したいが、立地的にに山陰方面のが可能性あるか 『EGG2016』追加発表&組曲DJ生放送
2016/07/01(金) 開場:19:50 開演:20:00
lv267289707
lふぁjkふぁls;jljふぁsljk;ふぁs 発売日に買ってようやく初プレイや
はちろくちゃんカバーも洗って干したし準備おk
まいてつたんprprprprprpr ふえっ!?
1.3にアプデしたのに最初の方からいきなり字幕とボイスが違ったり、はちろくちゃんのボイスが抜けてる(無い)箇所があったぞ… なんか追加パッチの起動に余計なもん要求されるげど7zipでバラしておけば普通に起動するんだ 追加パッチがウィルス扱いされたのこのクソゲーがはじめてだ >>546
ウイルス対策ソフトの誤爆だけでクソゲー扱いかよwwwwwww >>527
新人教師と様々な事情を持った生徒たちとの成長物語
なおこれから本格伝奇だ!てとこで終わる 杏子御津さんは最高ですぞ!
プレイ済かも知れませんが、星空のメモリアオススメです
>>554 ここに限った話じゃないけど前まで普通に射ペストリーって書いてたのが
最近シャペストリーってカタカナ表記になってるけど
タントゥーかメディオか話題の商標ゴロあたりが権利取ったのか? お年玉キャンペーンの風呂ポス来たけど丸めずデカいダンボールに挟まれて来るのな
何事かと思った >>558
ゲームのロゴとして先に取られてたみたいだな
登録番号    5617895
商標 射ペストリー\SPOUT YOUR HOT PATHOS!
区分 24
出願人 株式会社デジタルパワーステーション
出願日 2013/05/24
登録日 2013/09/27 (511)(512)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
【類似群コード】24タペストリー(壁掛け)
まんまタペストリーの商標だったか >>560
デジタルパワーって電気外の企画側じゃなかったっけ
公式グッズはあそこの制作、販売だし、各ブランドのグッズもデジタルパワー謹製品がかなり入ってる 電気外のふかみちゃんてバグバグに当時の投票上位のコスでのったやつだよね?
これは他のコラム画にもグッズ化の可能性があるってことだろ?期待してるよ! 過去情報みてみると6月号のハチロクちゃんがクオカードになっていたのね
ふかみちゃんのポスターまだあるか検索かけたけど見つからない、さすがに気付くのが遅すぎたわ このメーカーってなんで地名とかをわざわざボカすの?
面倒な事に・・・ってのは譲るとしても国名、ましてや日本なんて
使っても問題ないだろうに >>565
別にこのメーカーに限ったことでは無いと思うが
多くのメーカーがフィクションであることを強調するために、わざと少し変化させた地名にしている
現実とは違うのだよ、現実とは、だからゲームのまねをして犯罪行為に走るんじゃないぞ、
というメーカからのメッセージだと受け取っておけば良いんじゃないか 特に問題ない。〇〇教とか右翼とかのテロリストに目をつけられる恐れがあるが。 ちなみにポケモンも〇〇教ではテロの標的になりうるから。 特典のHシーンってまだ公開されてないのか?
発売日に買って全然やれてなかったから今やってるんだけどさ
公式見てみたらDLページ的なもんもないし
なんか俺が勘違いしてるのか? 予約特典のDLカード(水着絵のほう)の
URLを入力してDLページにいけるんやで >>564
ポスター付き在庫ありなってるわー
ttps://www.gamers-onlineshop.jp/pn/pd/10280630/ 電気外祭りって、行った事ないから知らないけど、どのくらい混むの?
Loseだけじゃなく、どんなもんなのかな、と。
結構掛け持ちする人も居るだろうし、どうなんでしょ 電気外って手持ちのクジだけ引きに行っちゃマナー的にまずいよな 別にいいんじゃないの。ハガキ持ってるってことはユーザーなわけだし
もし気になるなら、小物を一つ二つ購入すればよろしいかと
それはそうと、また面倒くさい入場方法になるみたいだな。前日にリストバンド配布とか すげーめんどくさそう
そんな場所でやらなきゃいいのに 前日に行くか迷い中
lose含め俺のお目当てはそこまで並ばない気がするんで、当日始発でよさそうだけど
数軒ハシゴするなら、なるべく一軒目をちゃちゃっと済ませたいんだよね >>577
会場の費用が新宿より安いから
新宿の金額で会場のほぼ全てのスペース借りられるからいいんだとよ
ってほぼ主催ブランドのアノ方が某オフ会で言ってた シャペストリー見たけど印刷の解像度とか発色は店舗ごとのタペストリーの方が綺麗だね グッズセットをソフで予約しようと今日のポイント2倍を待ってたけど、もう既にCDの8位に入ってるのか
あとCDのみの商品ページ、「こころたび」が「ころたび」になってるな コラボかぁ・・・・・・、ばいんばいーん、ばいんばいーん、ばいんばいーん
・・・・・・うん、それで8月キャララの販売品が蔵出し抱き枕ってことは通販はしばらくなさそうだな アキバのケーブックスのレジにシャペ置いてあったけどガッツリ筋描いてあったな
コミケ参加に重きを置く他メーカーはほんと見習ってほしい curaの夏コミイリヤ本良すぎたから話したかったけど、スレチか >>586-587
チケですら買えてない奴等いるが
本人が「完全に予想がハズレた」とか大手になった自覚のない発言してるんだから素晴らしいよ
いつぞやの鑑これ絵師サークルと全く同じ動き
まあ既刊だけど買えたし、次回からは外島か内壁でしょ 初手で行けば始発でも買えたぞ
最初から2限だったし 現場を知らぬけど
島中だしTwitterのフォロワーも4000で始発やチケが殺到するなんて予想できぬと思う 一番簡単なのは樹原さんに頼んどくこと
知り合い特権で簡単にGETできるしマジおすすめ よそのキャラの二次創作だしとりあえずここで話すものではないな curaは糞じゃねーだろ
おもらしおしっこだ
にゃちゅはたんのおしっこゴキュゴキュ ツイッター見る限り再販は予定無いって言ってるな。
今後、新刊出しても委託しないだろう。
冬受かってれば、さらに転売屋が群がるな。 オリジナル、セルフ同人で委託がないとつらい、それ以外はどうでもいい
それよりさらに追加予定のエロシーンをですね プレミア狙ってるわけじゃあるまいし、
冬は壁になるだろうし相当数用意してくれるだろ
イリヤは残念だが それは違うよ。
先ず、P2Pは古くなるほど手間がかかることがある。
割れ廚が本体必須のFDを嫌うのはこれが理由。それにFDの入手で二度手間。
新しい割れはどんどん増えるのにFDが来るまでアンインストールが出来ない。
ただし本体付FDを、つまり完全版を出すメーカーは除く。
次に、処占廚は割れ廚だとは言えないが、DL数は割れ廚に処占廚が多いと語る。ついでにハーレム廚も多い。
割れ廚が地雷、ゴミと言う作品もわかりやすい。
ハガキアンケートからウェブアンケートに変わったときに割れ廚を排除しなかった。
そしてエロゲ業界は処占ハーレムなら売れると馬鹿の一つ覚えで粗製乱造。
割れ廚様のご意見をもとに作品を作り、割れ廚様が遊んでくれる。
エロゲ業界は嬉し涙を流す。おわり。
同人買お。 漫画系の同人誌は親切な人がdropbooksとかに上げてくれてることもあるな
もちろん委託で買えれば買うんだが、会場限定とか委託売り切れのが上がってるととても助かる iPhone版の ものべの って 声とエロないだけ?
他は全部PCと同じ? キャララくじスマホケースばっかで惨敗してきたわ
1個で充分だし、そもそもガラケーだし
まじお前ら葉書譲ってくれよ
オクに出したら買い占めてやるからさ >>606
まあ、ランダムだから同じものが重複することはあるよね。
5月のきゃららで4回引いて全てアクリルフィギュアだったから
欲しかったスマフォケースを物販で買ったら、6月のきゃららで
3回引いてスマフォケース2個当たるとか…
つうか、ホントに欲しいものあるなら(かつ物販対象品なら)
直接買う方が確実だろう。 >>606
最初期から全部使わずに持ってるからあげたいわ
30枚くらいある >>608
東京近郊じゃないとイベントに参加するのも難しいから
WEB抽選だけだとあまり使い道ないかもな、今は末等も2ケタだし。
まいてつ発売日過ぎには過去分と合わせて30枚くらいあったが、
イベントのたびに2〜4枚位使ってたから、在庫2枚になっちゃった。 >>608
折れもw
抽選も霜一桁のしか当たらないしw VFBの抱き枕通販のついでに過去の再販期待してたけどエビテン通販だったとは・・
電気街祭りのタペも通販してほしいけどまだまだ来ないだろうなぁ すじ厨には悪いけど電気外タペはまだまだどころか永遠に来ないだろうなぁ
新規絵柄に向けたあくまで今回限りの試作って話だし リマスター版もう出るのか
12月とかまだ9ヶ月しかたってねえ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています