くま川鉄道の件に関連して共産党の中の人(複数)からDMが来たので、最大公約数的にまとめをば。
基本的には墨公委さんのツイートに集約されている、今回のように18禁に直接つながるキャラはさすがに是とはできないが、(続く
https://twitter.com/t_wak/status/782620084648894464

例えば18禁経験のある声優さん(お好きということで具体的に名が挙がっていたが秘す)であれエロゲライターであれAV制作経験のある映像作家であれ、
その当人の有する資質を場にあった形で発揮してもらう仕掛けは色々と作れるはず。それなのに、なぜ今回はそのようになされなかったのだろう。(続く
https://twitter.com/t_wak/status/782620744693927936

それからくま鉄の「中の人」のまとめに関し。共産党のデマに翻弄されて中止というのはおかしい。
議会で事実に反したことを言えば「議員ご指摘の事実はありません」で終わるし、なにより執行部は事実を確認するだろう。デマに翻弄されて中止するようなお粗末な執行部は現実問題として考えにくい。(続く
https://twitter.com/t_wak/status/782621381175316481

議会は多数の議員から構成されており、一人二人の議員がこそこそ動いたところでどうかなるというものではない。
これは、議員の数が少ないとなぜまずいかという話にも繋がりますね。ともあれ、「一人の共産党市議の意見で議会が動かせるというなら、共産革命はとうに成就していることでしょう」との由。
https://twitter.com/t_wak/status/782622241766776832