戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第193話 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2016/04/26(火) 18:41:47.59ID:BAteY6q30
☆美しくも気高く変身するヒロイン達よ!

貴様等全員―
寸止め禁止! やられちゃうならとことん陵辱!
「変身」の意義を知れ!!
簡単には堕ちぬ意志を持て! 墜とすに足る高潔な心を持て!

そう―我々はそんな「戦う変身ヒロインがやられるゲーム」を語りあう組織(スレ)なのだ!!

―なお、我々は<荒らし・煽り>なる連中は絶対に反応しない!反応者はその者達と同じとして処断する!

●過去スレ
第185-191話
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1429868002/
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1431772964/
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1434971566/
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1438245325/
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1445154298/
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1448623058/
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1452990353/
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1455633479/

戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第192話
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1458081830/

●関連スレ・現行維持
戦う変身ヒロインがやられちゃう同人ゲームスレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1228394798/
0478名無したちの午後2016/05/18(水) 11:47:26.23ID:qu7Wbg5U0
エロゲとかの場合はご都合パワーで構わんのだけど、
やっぱり割り切れない部分はあるわけで。

話は変わるけど、
ストレス発散と自己存在のために
自室で全裸で歌い踊るって話を聞いて、
そんな理由で意味も理由もなく自室で変身して、
自己存在を確認するみたいなことする人もいるんだろうなと思ってしまった。
0479名無したちの午後2016/05/18(水) 11:49:50.45ID:V/+yCszS0
10代前半で初めて変身した時は18ぐらいのお姉さんになれてただただ気分良かったけど
それから30年戦い続けていまや日常では誰からもおばさん扱いされてるのに
変身してる時だけ18の頃に戻れて嬉しさと惨めさがこみ上げてくるって良くないですか
0480名無したちの午後2016/05/18(水) 11:55:10.50ID:qu7Wbg5U0
>>479
うんうん、このシチュ最高。
だけど、35歳ぐらいのほうがもっと萌える。
アラサーマミさんの話もよかったけど、
重曹事変以降現役引退しちゃったのがねえ。
0482名無したちの午後2016/05/18(水) 16:12:00.37ID:awSP/aI+0
30ったって二次元な時点て可愛いお姉さんだしなぁ
現実の30とか悲惨過ぎて目も当てられない
0483名無したちの午後2016/05/18(水) 16:33:20.99ID:JFN1thtg0
かなり濃ゆい絵でやるんなら萌えるけどなんちゃって35でやられても寒いだけだな
0484名無したちの午後2016/05/18(水) 16:40:53.26ID:ppdUCJ+s0
>>481
魔法なんだから制限有りか
無しかは好みの問題だろうよ

魚が攻撃色になると寿命が減るのか? 
という程度かもしれん
0487名無したちの午後2016/05/19(木) 00:48:07.81ID:OnVDNLqg0
>>479
コンシューマーのオメガクインテットってゲームの初代
(本来のヒロインが変身できるようになるまでの先代)ヒロインが40代手前位のロリ設定だった気がする
見た目どうみても10代なのでなんちゃってアラフォーだけどなw

年齢のせいでパワーダウンしてきてて苦戦して交代するんだが
これがエロゲーならそのままやられちゃうのになぁーとかプレイしながら妄想してしまった
0488名無したちの午後2016/05/19(木) 00:52:24.47ID:3eTTUylV0
>>466
敵に言われるのはシンフォでエロコスと指摘され処女喪失、自室でオナニーするために変身するリリーくらいかね
クズ市民に言われるってのなら割とあると思う、エクスティア2のリースヴェルヌなんか
変身前の私服なのにエロ姿と言われ市民に犯されちゃうし

新妻も余計に痛い感じがして萌える言うのか俺は嫌いじゃないな、凄くフルボッコにしたい
0489名無したちの午後2016/05/19(木) 01:14:35.48ID:HvzEPZiT0
>>476
まともな少女漫画ならそうだろうな

契約相手が九兵衛みたいな奴だと怪しいところだが
0490名無したちの午後2016/05/19(木) 08:43:15.85ID:jgNA7Nnp0
声:折笠富美子のボク少女だったら一夜の契りどころの契約では済まないがな
0491名無したちの午後2016/05/19(木) 16:55:09.56ID:m7aDcGNa0
声優ラジオで泣けるエロゲとしてエンゼルティアー紹介されててワロタ
0495名無したちの午後2016/05/19(木) 18:43:11.45ID:t6GPppWC0
助けてる民にやられるなんてそら泣きたくなりますわ
0498名無したちの午後2016/05/19(木) 20:22:52.45ID:ATrRqQ4M0
プリマヴェール3までめぼしい物がないな
0499名無したちの午後2016/05/19(木) 20:29:16.61ID:PI58nP+z0
ウジザードリンクスにはかなり期待してる
0501名無したちの午後2016/05/19(木) 21:29:30.18ID:VvgGrLmL0
変身ヒロインゲーの革を被っただけの催眠ゲーだろうからな
メーカースレ行くとゆずるというメイン竿役の話ばかりしてて吐き気するわ
0502名無したちの午後2016/05/19(木) 21:37:41.39ID:UW/FWPNK0
三角ははよリリー入りのエクストラステージ出して
0504名無したちの午後2016/05/19(木) 23:51:22.57ID:VEXVt/p80
誰かアイを復活させてくれないかな
割とマジで
0505名無したちの午後2016/05/20(金) 08:29:30.34ID:akvDTnVZ0
同人だがルミナスハート完成させてくれないかな
割とマジで
0506名無したちの午後2016/05/20(金) 13:41:23.80ID:YMgSydawO
プロクズ市民みたいなのががんばるゲームってなかったっけ?
一般市民の癖に変身ヒロイン貶めるために怪人に荷担しちゃうようなの
0507名無したちの午後2016/05/20(金) 16:01:19.23ID:Slw1z6/K0
守ろうとした市民がクズだったら絶望して魔王軍に参加して人類殲滅に協力せざるをえない(´・ω・`)
まず滅ぼすぶきは人間ではないか?
0514名無したちの午後2016/05/20(金) 21:24:08.77ID:4M9b/20T0
ラスボスに負けて修業とかパワーアップとかして再戦して善戦、しかしラスボスも奥の手を隠していて絶望
ありそうでなさそうでありそう?
0516名無したちの午後2016/05/20(金) 21:33:50.77ID:S+cL6pzJ0
パワーアップは2段変身にしてくれると視覚的に分かりやすくて良い
一段階目への変身解除があるとなお良い
0517名無したちの午後2016/05/20(金) 21:43:52.71ID:FXTi3cor0
ラスボスも二段変身してくれたらなおいいな
可愛い女の子なら最高
0518名無したちの午後2016/05/20(金) 21:51:44.18ID:4M9b/20T0
戦闘中にスーパーサイヤ人3解除で1に
吸収ブゥから純粋悪ブゥ

鳥山先生エロゲ作ってください
0519名無したちの午後2016/05/20(金) 21:51:46.75ID:Js3xk1ja0
ダイの大冒険といえばマァムのちょっと覆う程度の鎧化好きだった
そんな武装の変身ヒロインも出てきていい
0521名無したちの午後2016/05/20(金) 22:33:58.04ID:uCelLJeg0
>>519
あの露出でおっぱいアーマー+パイスラまで取り込んだ鎧は最高だよな!
0522名無したちの午後2016/05/20(金) 22:39:55.14ID:sLGiv9bn0
正直露出の多い正義のヒロインって存在自体が許せん
0524名無したちの午後2016/05/21(土) 16:20:05.71ID:4veJgKUM0
ルキフェル桜花の続編はよ
0525名無したちの午後2016/05/21(土) 20:16:01.38ID:IbwUmVQy0
倒された悪の女幹部に群がるクズ市民も見たい
0526名無したちの午後2016/05/21(土) 20:49:22.93ID:sWzzf3uM0
>>522
エロゲの変身ヒロインに何野暮こと言ってるのかと。
0527名無したちの午後2016/05/21(土) 20:54:13.15ID:R9R2wg7i0
正義のヒロインでエロゲ臭く犯される為にデザインされたようなヒロイン犯してもつまらないってのはよくわかるが
エロゲでも正義のヒロインに求めてるのはエロゲ臭くないヒロイン
0528名無したちの午後2016/05/21(土) 20:57:36.07ID:R9R2wg7i0
いや、臭くってのは少し言葉が悪いかもしれんが。臭くというかエロゲっぽいというか
0529名無したちの午後2016/05/21(土) 21:06:58.28ID:4zOHoe8F0
プリキュアだってセーラームーンだってエロく出来てるししゃーない
0531名無したちの午後2016/05/21(土) 21:10:13.71ID:CvVhVWyM0
でもパラスアテナのデザインは正直ない
0532名無したちの午後2016/05/21(土) 21:12:22.84ID:oxBRnktd0
アニメの正義の変身ヒロインのエロいデザインと、エロゲのそれのエロいデザインってまるで次元が違うよね
0534名無したちの午後2016/05/21(土) 21:26:42.55ID:ogfrj5dV0
単にコスのうまい絵師がこのジャンルに殆どいないだけ
0535名無したちの午後2016/05/21(土) 21:35:12.32ID:uPHH0ArP0
明らかに前のが良いコス描いてたろって絵師なら何人か
好きだった絵師の劣化を見るのは悲しいな
0536名無したちの午後2016/05/21(土) 21:45:03.80ID:XLef7N/u0
ニコニコ動画の『さんかく魂』のTwitter大喜利でユーザーオリジナルの変身ヒロインを募集してたけど
投稿されたネタがネタだけに実際にエロゲ化してほしいのが何個かあったね

こんなの↓とか
http://pbs.twimg.com/media/CiMFethVEAAITTQ.jpg
0537名無したちの午後2016/05/21(土) 22:05:18.90ID:4IYpSWRD0
絵が上手いってのはそれだけで得だなと思う
△魂の他の絵とか見る気しないもん
0538名無したちの午後2016/05/21(土) 22:12:09.01ID:cCR33zmd0
機能性より見栄えなんだよなぁやっぱ
0540名無したちの午後2016/05/21(土) 22:58:21.44ID:VRbl4Zol0
ひらひらコスもメカ子コスもテンプレが確立されてるってーのに
この業界のデザインセンスの無さは異常
0542名無したちの午後2016/05/21(土) 23:13:28.19ID:cOoAWhtM0
センスあったらそっち系の仕事してるだろ(´・ω・`)
0544名無したちの午後2016/05/22(日) 00:03:42.47ID:o5Ozm3mg0
エロありだからって服装を痴女コスにしたがる業界だからな
0547名無したちの午後2016/05/22(日) 00:41:53.28ID:5Qc3NK0b0
ワカメちゃんのパンツに価値があるという人達多いからな…
最初からエロ衣装は勘弁だわ
0548名無したちの午後2016/05/22(日) 01:00:28.18ID:tRIFxixu0
仮にも善なんだから基本は露出は少なくするべきだよな
0550名無したちの午後2016/05/22(日) 01:24:08.08ID:RfSqqjAB0
正直薄い本はどうでもいいけどな
内容薄すぎて
0551名無したちの午後2016/05/22(日) 01:56:10.45ID:AteBQQEn0
変身後のコスというかキャラクターデザインと言えば
ここ数年こうしてこのカテゴリーのメーカーや作品数がどんどん増えてるのにヒロインたちのフィギュアが殆ど商品化されないな

少し前はジブリールとかシンフォニックリリーとか超昂のナリカとか舞夢とか色々造形されてたんだが
今度発売される悪堕ちエスカレイヤーでかなり久しいらしいし

ゲームを再現した躍動感あるポージング
その構えを取るためにがばりと開いた腋
同じく姿勢制御のために折り曲げて括れた腰
翻るスカートの裏から露出する下着や絶対領域
それらを含めて美肌色に塗り分けられた露出肌


二次元の美少女の顔を三次元にするとエロさや可愛さが半減するが
それを差し引いても進歩した造形や色塗りの技術で首から下の立体化は欲しいところ
0552名無したちの午後2016/05/22(日) 02:01:10.18ID:4044zwEt0
欲しいのはあるけどな
とりあえず悪堕ちエスカのフィギュア化にはGJと言う他ない
0553名無したちの午後2016/05/22(日) 02:37:46.50ID:3iyBC/8p0
絵がうまけりゃそっちの業界に行くとは言うけどさ
実際いくら上手くても人生を棒に振ってもいいくらい好きじゃないとやっていけないってのが現状じゃない?
アニメーターと同じような境遇だと思うよ
だから優秀な絵師は一般に流れていくし、若い有望株も普通に就職して趣味で絵描きしてる程度
0554名無したちの午後2016/05/22(日) 02:42:29.53ID:SWg1kLSS0
現実は普通に就職もできないようなクズみたいな奴がそれやるしかないからやってんのが現状だろ
0555名無したちの午後2016/05/22(日) 03:03:30.30ID:gIztYPyl0
それにケチつけつつも買うって屑オブ屑という自虐か
0556名無したちの午後2016/05/22(日) 03:12:01.66ID:uDrXOhXS0
買ってんなら屑ってほどでもないだろ
屑オブ屑なら買わずに割ってるに決まってる
0557名無したちの午後2016/05/22(日) 03:14:35.96ID:xP5fVDN50
なんか業界人くせえレスだなあどうでもいいけど
0559名無したちの午後2016/05/22(日) 08:05:19.95ID:EfGHJytL0
エクスティアはゲームは可もなく不可もなくコスも普通だっただろそれでいいんだよ
パクリって言われようが普通でいいの、奇をてらったアホみたいなコスじゃなくて普通でいいんだ
0560名無したちの午後2016/05/22(日) 08:08:40.35ID:M4AK+Vp70
レオタードに申し訳程度にミニスカくっつけました的なコス好きやで
0562名無したちの午後2016/05/22(日) 09:00:46.86ID:L+7fwIDt0
クリエイターに向かって可もなく不可もないもの作れとか言えるの?
0564名無したちの午後2016/05/22(日) 09:11:58.09ID:uSoofDYz0
正直そういうクリエイターを高尚なものと勘違いしてるような発言こそがクリエイターをバカにするのだと思うんだが
0565名無したちの午後2016/05/22(日) 09:48:27.28ID:UUohSa+M0
久しぶりにスレ覗くがセイクリでるんだな
無印はおっさんのノワール調教シーン最初だけでクソがと思ってたが
FDではおっさんに堕とされるルートあるぽくて楽しみ
0566名無したちの午後2016/05/22(日) 10:34:07.74ID:vhu4novV0
後藤のおっさんは主人公でも何でもないじゃないか
FDではおっさんメインがあるみたいだけど
0567名無したちの午後2016/05/22(日) 10:47:58.24ID:JtQPsv3t0
汚っさんが主人公ってのも意外とないな
0568名無したちの午後2016/05/22(日) 11:30:30.29ID:ZwZJGKm/0
>>554
そんなだから弓弦イズル先生みたいなのが跋扈するのか。
0569名無したちの午後2016/05/22(日) 11:35:14.74ID:M4AK+Vp70
ISがあんだけ売れたのはアニメ製作スタッフと声優そしてキャラデザの倉嶋氏の貢献だってはっきりわかんだね
2期?不人気姉妹とキャラデザの変更の時点でお察し
0570名無したちの午後2016/05/22(日) 16:16:25.02ID:5Qc3NK0b0
ゲームに限らず政治とかもだけど
老害が俺の好きな昔のままでいい変えるなと
変化を嫌うから衰退するんだよ
0571名無したちの午後2016/05/22(日) 18:06:48.45ID:tPUN6aMa0
ISなんて売れる要素皆無なので大ヒットするなんてホントアニメ業界は奥が深い
テンプレ通りのラノベ系ハーレム作品なのにどうして他のラノベ作品とここまで差が出たのか
0572名無したちの午後2016/05/22(日) 18:17:10.00ID:0ZLs/7ud0
「売れる要素皆無」ってのと「売る要素皆無」ってのはイコールやないんやで
いや、なんも手を加えなければ限りなくイコールに近いモノなのは確かなんだけど
売れる要素でなかったものを売る要素として形作ることが出来た(1期)スタッフの手腕
0573名無したちの午後2016/05/22(日) 19:17:27.01ID:Be8pAvck0
ブラ パンツの部分が金属(俗に言うビキニアーマー)やレオタードにミニスカタイプは露出度が高くても結構好き。
0574名無したちの午後2016/05/22(日) 19:18:04.15ID:5Qc3NK0b0
ISが売れたのはステマのおかげでしょ
元アリスのライターって時点で初回からブーストかかっててアニメ化
アニメになったら声優効果で売れた感じだと思う

エロゲ豚用に過度な介護されたシナリオに
カタギの人が免疫なかった感もあるけど

そもそも異常な鈍感ハーレムの始祖がISな気がする
それまではハーレムは勘弁してくれ系だった気が
0575名無したちの午後2016/05/22(日) 19:28:23.67ID:P59WwEnF0
ISは特定の人にクリティカルヒットしたんだろ
で、ヒットしなかったそれ以外の人にはあんま魅力がわからないと
ある種このスレの細分化したフェチと似たとこあるよな
0576名無したちの午後2016/05/22(日) 19:33:01.32ID:tPUN6aMa0
メカ、学園、ハーレムの組み合わせが最弱無敗とそっくりなんだよな
で、最弱無敗が同じくらい売れたかというと…
最弱無敗が悪かったとは思わんが、ISの売上は理解不能
どこにここまで差が付く要素があるのか
0577名無したちの午後2016/05/22(日) 19:55:11.82ID:je8etagT0
上が宣伝とか力入れてるかどうかじゃないの?
普段アニメ1本見るかどうかだが、ISは何となく目に付くので見てた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況