高額ソフト 86本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2016/05/06(金) 02:48:59.98ID:FQ1ElBh60
高額=販売価格が定価を超えるソフトをマターリ語るスレ。

・sage進行
・質問禁止 (質問するのも・答えるのも×)
・自慢禁止 (ROM厨が寄ってきます)

■ここで扱う対象
○ ソフト本体
△ エロゲの各種特典等
△ エロゲ関連書籍
× エロゲ出のコンシューマ作品
× エロゲと無関係な物

■前スレ
高額ソフト 85本目
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1440417365/
0064名無したちの午後2016/05/15(日) 07:22:45.55ID:QvzVpDwp0
>>56>>57
転売目的で買い占めるために閉店セール待ってるつもりか?
いま10万で売れないならお前が10万で出品しても売れないんだぞ

>>59 >>62
値下げの原因は奥ノ木みたいなチキンか空気読めない弱小バカが原因で下げたやつに追随して下がり続けるのが原因でシャクレがトリガーになることはない

これに限らず奥ノ木の出品をカートに入れて監視していると強豪の状況で頻繁に値段動かしてるのがわかる

>>63
カード決済のみにしてないと払わずに放置する奴が多そう

エロゲにおいては種田が必死に安売りしてもアマが追随するのでアマで事前に予約した奴が安く決済出来て得してる結果になってる

特典あれだけ出してるがソフトはどこでさばいてるのやら
0065名無したちの午後2016/05/15(日) 09:22:49.19ID:9w7hEjj40
尼さんの価格から相当下げないとカートは取れなくなったと聞く
0066名無したちの午後2016/05/15(日) 09:40:12.89ID:b8iprUup0
>>62
そもそもそれデータだけなら1kでDL販売してるからなあ
現物欲しい人ってコレクターくらいなんじゃないの?
0068名無したちの午後2016/05/15(日) 20:39:37.66ID:8fFf56ca0
>>63
まぁ肝はキャンセル率ではなくて「客側からいつでも一方的にキャンセルできる」ってとこね
普通の予約であれば確かにそうそうキャンセルする必要ないだろってのはその通りだが、
だからといって「いつでも一方的にキャンセル可能」というのはリスクとして相当なもんだよ
あなた自身がそうであるようにバカ高い手数料を考えれば無理にマケプレ予約を選ぶ必然性が無い

あと現在のアマゾンは生命線であるカート取得率が超改悪されて、
事実上Amazon出品以外は予約でカート取るのは不可能になってる
どちらかというとこちらが致命傷と言える
特に個人出品予約の場合普通は発売当日発送になるしで
あらゆる面で最低でもAmazon予約が切れてるようなのでないと無理というか無駄

現実として今のAmazon予約でまともに出品してる個人ってほぼいないでしょ?
それこそ一時期rimnot、syusekiみたいなオク空売りが沢山沸いたが、
採算取れなくて結局全部撤退した
0069名無したちの午後2016/05/15(日) 20:58:59.92ID:uyAgdetH0
個人の転売だけで生活できてるのって松平ぐらいだよな
この業界衰退しまくりで先がなさそうだけどいつまで続けるんだろう
昔から続けて財産築けたやつは羨ましいわ
0070名無したちの午後2016/05/15(日) 21:22:24.35ID:gl40PACg0
松平対策で警部のエロゲは値上がりした


あいつが買う→店員が横のpcで確認
0071名無したちの午後2016/05/15(日) 21:44:31.53ID:8U2ZO3C80
そいつに買われる前に買えばいいじゃない
0073名無したちの午後2016/05/16(月) 10:45:55.65ID:qGOUl9Lz0
値上がりした、しそうなもの、ワゴン品を買い占めるその行動力はすごい
頭髪は失ったが金と悪名を手に入れた
税金ちゃんと払っているかは知らない
0074名無したちの午後2016/05/16(月) 12:10:30.83ID:755wrSfD0
紙ふうせんはもう行かなくなったわ
bscraftのせいで店員の値付け厳しい
0076名無したちの午後2016/05/16(月) 16:29:38.91ID:R8QoCecz0
すでにハゲで相場上がってるんだがな
0077名無したちの午後2016/05/16(月) 17:16:54.72ID:FF12wis80
http://www.amazon.co.jp/dp/B01EWL7DUC/
2rindo【土日祝も発送いたします】

¥ 19,980

インストール不具合および演出強化パッチ適用済の修正されたバージョンになります。2016/05/27入荷予定。入荷次第発送いたします。


ストリップバトルデイズ2 [再販][Getchu.com限定販売]
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=904996
¥3,800 (税込¥4,104)
発売日:2016/05/27


・・・・・・・流石にちょっとエグ過ぎるww
0078名無したちの午後2016/05/16(月) 18:32:49.78ID:X8+Vst3T0
価格は下がる一方で上がることはないから
開始価格は高くするだろうな

10万円で新品4本出品の
kotonohadaysが価格を8万円に下げたぞ
0079名無したちの午後2016/05/16(月) 19:13:28.80ID:2IgUY7gd0
>>77
これ絶対もめるだろw
客は無修正番だと思うだろうし
0080名無したちの午後2016/05/16(月) 19:42:12.34ID:K7MCTNu90
4月に発売されたバトルデイズ2と
5月の再販版では少し仕様が違うみたいだから
厳密には商品カタログ違いになるんかね
確か商品カタログと違う仕様の物を出したら違反行為じゃなかったっけ
まぁそこまで厳しくは取り締まらないのかもね
0081名無したちの午後2016/05/16(月) 19:59:28.99ID:u4BAYNxS0
気になったんでちょっと確認してみたけど
初版と再販ってJANコード同じなのね
色シールとかで区別するのかな?

JANコード同じだったらカタログ分けちゃいけなかったような
0082名無したちの午後2016/05/16(月) 20:20:49.86ID:FF12wis80
・・・一瞬皆考えはするけど結局止めるもんだが、
躊躇しないあたりさすがともいえるな2rindo

>>80-81
要はバグを修正したバージョンといえるから同一といっていいだろうね
別バージョン要素があるならAmazonに申請すれば分けてもらえる場合もあるけど
ストリップバトルデイズ2の場合は「無修正」だからアマゾンが許可出すことはないだろう
そもそもが厳密に規約でいえば無修正版はAmazon出品不可
0083名無したちの午後2016/05/16(月) 20:24:30.80ID:FF12wis80
ちなみにこれも予約と同じで発送直前まで購入者はキャンセル可能
だから後々気付いてキャンセルされるリスクは結構ある
たまにキャンセル不可とかコメントに書いてるのもいるけど規約違反で本当に拒否したらバンのリスク・・・

理不尽といえる予約キャンセルと違ってソレは完全にボッタくり2rindoの自業自得だが
0084名無したちの午後2016/05/16(月) 20:25:43.55ID:2IgUY7gd0
>>82
海女の客は忙しいリーマンが多いのか結構「泣き寝入り」するの多いから
よっぽど派手にやらなければなんとかなっちゃうから有って言えばありかもね
俺は垢スペ怖いから無理だけど
0085名無したちの午後2016/05/16(月) 20:48:41.97ID:FF12wis80
このケース(発送前キャンセル)で実際にキャンセルリクエストされてなお拒否するのはさすがにヤバいけどな・・・
向こうがシステム無知とかで何も言ってこなければまぁ突撃してもwせいぜいあとで低評価喰らう程度?
0086名無したちの午後2016/05/16(月) 20:52:50.91ID:FF12wis80
まぁでも>>7、7他の出品者が流石に自粛して出品2rindoだけだったら、
それなりの数情弱が騙されて4,104定価のを19,800で購入しちゃうんだろうなぁ・・・

今回のはげっちゅ限定だからRe:IKODOや駿河屋は仕入れできないし
怖い世の中ですわ・・・
0087名無したちの午後2016/05/16(月) 21:00:58.50ID:+2BU0jaj0
キャンセル不可とかコメントに書いてるのいたなぁって確認してみたらainorinori51だった
0088名無したちの午後2016/05/16(月) 21:09:57.83ID:FF12wis80
うんそれ完全に規約違反、モノやケースにもよるけど
ainorinori51が載せてるのかは知らんが勿論分かってて情弱用にあえてやってる
発送前なら実際にキャンセルリクエストすればほぼ間違いなく応じるはず
仮に応じなければ尼に通報すればOK

勿論発送後は全く別ケースね
0090名無したちの午後2016/05/16(月) 21:58:01.98ID:j18H5vit0
オクで未開封がじわじわ

蒼の彼方のフォーリズム 初回限定特装版 + 予約特典
ナツウソ -Ahead of the reminiscence- 抱き枕カバー付き 限定版
僕と恋するポンコツアクマ
0092名無したちの午後2016/05/17(火) 06:04:37.93ID:BIyikLFi0
>>68
予約で売れないから奥ノ木豊は早期特典確保分での最小限しか予約できず、発売日以降に大きく動くようなことがあるようだと、キャンセル分の少数複数店舗の買占めに走ることになる
ソフトは全部小田原に流す 通販フラゲ分はフラゲ時点で流す

>>70
他の客にも買ってもらえるようにフィルターかけるのやめて棚に置くようになったが、結局変われるので意味はないし値上げすれば普通の客は買わない
値札二つはってシャクレには高いほうでしか売らないってやればいいのに

上のフロアではフィルターかけ続けてる

>>74


>>74
転売嫌いの神戸がいなくなってからは転売対策は緩和されたというか元に戻った気がする
前は特価品は1日1本しか変えなかったが新入荷のもの13本出品してるから一度に買ってるはず

当該商品自体の在庫数が減るせいで値上げするとか新作の相場がv字回復するという意味では害ではある

>>81
その理屈だと過去に無修正で回収になったソフトで修正版とJANが同じものは回収版を出品してはいけないことになるが出品が消されたという話は聞かないな

>>83 >>85
この画面見る限りだと予約出品にしているので発売前までは出品者の承諾なくアカウントサービスからキャンセルし放題

>>91
予約特典(特に抽選はがき)の価値が高いからな

店頭にもいまだ潤沢に残ってるからソフトと同じ分だけ作ってて出荷し続けてそう
0093名無したちの午後2016/05/17(火) 07:57:11.32ID:h38y4HIJ0
ヤフオク

送金してないのに送金したっていうヤツ増えてね?
あわよくばを狙ってるのか?
0094名無したちの午後2016/05/17(火) 12:49:06.38ID:6xVGnklD0
>>92
フィルターってなんぞ?

円盤はメガネの買い取り店員がぼやいてたぞ
作業中の台に来てこれ欲しいけどいくらですかって聞いてくるとかで
だがそれで値付け見直せるってことだけどね
0095名無したちの午後2016/05/17(火) 13:11:29.81ID:rzIAusFS0
中古エロゲーなんて発売前にパッケの画像あるんだから
発売日に入荷したら即ネット売すれば機会均等になるんじゃないかね
支払いはカード一択にして振り込み遅延による逃げを防いだりとかも必要だけど
あとプライスリーダー的な奴がいるなら高値出しして
そいつが手を出さなかったらそこが頂点だから順次価格見直してギリギリを見極めるのも良し
0096名無したちの午後2016/05/17(火) 13:11:55.20ID:6xVGnklD0
ニイザ雑貨 まとめ


B0080XS1SM / ものべの 夏葉(通常)抱き枕カバー
B0151Q15VA / サノバウィッチ 描き下ろし抱き枕カバー 綾地 寧々
B00FI3SBAA / バルドスカイ ゼロ 静野咲良 描き下ろし抱き枕カバー
B0072W0W84 / 真剣で私に恋しなさい!S げっちゅ屋特典 抱き枕カバー
B009GGMVSI / D.C.II P.C. ソフマップ特典 抱き枕カバー
B00K4U7CMU / justy×nasty ソフマップ特典 抱き枕
B00A20AZR6 / 花色ヘプタグラム 描き下ろしフルカラーベットシーツ
B0090E1ZME / 夜明け前より瑠璃色な ソフマップ特典 ベッドシーツ
B008DBO158 / ほしうた ソフマップ特典 ベッドシーツ
B0187S7PBS / 星織ユメミライ ソフマップ特典タペストリー
B00Y0IB7OQ / Fate/Zero Blu-ray Disc BoxU とらのあな購入特典 タペストリー 単品
B0084D9GC8 / D.C.III~ダ・カーポIII~  フルカラーベッドシーツ
B00SUWZR8K / グリザイアの果実 ソフマップ特典 周防天音&入巣蒔菜 ベッドシーツ
B00M93SOS6 / D.C.III P.P. 〜ダ・カーポIII プラチナパートナー〜 ソフマップ特典 ベッドシーツ
B009J2VEY6 / カミカゼ☆エクスプローラー! ソフマップ特典 姫川風花&沖原琴羽 描き下ろしベッドシーツ
B007RTUAPC / スマガスペシャル ソフマップ 特典ベッドシーツ
B00H9AURNY / ワルキューレロマンツェ More&More ソフマップ特典 描き下ろしベッドシーツ 単品
B00B5NMDVU / さくら、咲きました。 ソフマップ特典抱き枕カバー
B00V7TFHOW / PRIMAL×HEARTS ソフマップ特典 抱き枕カバー
B00QIC5VQ2 / 恋する彼女の不器用な舞台 ソフマップ特典 描き下ろしB2タペストリー
B0114862CQ / 姉小路直子と銀色の死神 ソフマップ特典 描き下ろしB2タペストリー
B006A2GBEG / Rewrite 中津静流 描き下ろしベッドシーツ
B008HVXF7O / 暁の護衛-罪深き終末論- ソフマップ特典 タペストリー
B008H7IXA2 / DRACU-RIOT! ドラクリオット ソフマップ特典 ベッドシーツ
0097名無したちの午後2016/05/17(火) 19:23:07.77ID:BIyikLFi0
意外と少ないんだな

>>94
フィルター>作業台やカウンターなどたとえ商品化済みであってもまともな客であれば購入をはばかるようなところに置いてあるものをシャクレが声をかけて買うことでほかの客が買う機会を奪う状態
この時点でいらないといったものしか並ばないので未開封であっても相場がごみなものしか売り場に出ない

例 trader3号店の発売日以外休止されているレジの裏 秋葉祖父の中古専用レジ

値段聞かれて正直に答えて、売ってしまう時点で店が売り上げのことしか考えていないことがわかるな

だとすればショーケース空売りやこじきイベントのときのショーケース内買い占め+ループも対策しないはずないし

値段どこにも張っていないのなら本来より2000円ぐらい加算して売ればいいのに

それでいらないと言って棚に置いて買われるにしても棚に置かれる分ほかのやつが買う確率が上がるし
0098名無したちの午後2016/05/17(火) 21:07:39.60ID:02aKOqsR0
>>91

>なお、注文の状況によっては返品や、キャンセルはできませんのでご注意下さい。

上手いというか逃げ口必死だな、これだと微妙というかなんとも言えない
その辺を踏まえて情弱への牽制というか、明らかにキャンセルできないのを分かったうえで規約を意識して文言濁してるな
…うん故意だわw

わざわざこんな曖昧な表記する以上、逆にいえば明らかにainorinori51当人規約承知してる証拠だから
実際にキャンセルリクエストすれば間違いなく応じるだろう
0100名無したちの午後2016/05/18(水) 11:29:31.76ID:VLmUO+6U0
>>97
trader3号店の未開封は通常より高くなっているみたい
店員にもよるみたいだが+1000〜2000円ぐらいかな
価格聞くと何かしら買わなければいけない雰囲気になるから嫌だ
0101名無したちの午後2016/05/18(水) 11:37:59.22ID:8XnOL1J40
>>92
警部は本社に問い合わせれば対応してくれるよ。
店の方針ではなく店員の判断で動いてるのは問題。
相手が相手だしw
0102名無したちの午後2016/05/18(水) 14:21:34.29ID:QOfGzGD60
>>99
今回のBANは児童ポルノがらみだと思う
スク水とか載ってる本、フィギュア扱ってたショップが過去の履歴遡ってやられてる
違法でもなんでもなくてもAmazonが黒だと行ったら駄目
まいてつとかやばいんじゃない
0103名無したちの午後2016/05/18(水) 17:29:06.11ID:wU+CGzHP0
毎回無理矢理児ポに絡めんでもw見る限り別理由だな
まいてつがダメならエロゲ殆ど駄目だろ、それこそものべのとかどうすんだ
Amazonは削除基準がいつも突然曖昧すぎるからなぁ
何千点も放置の同人とかいいかげん対応しろや

ストリップバトルデイズ2
2rindoが16,800に値下げ、これでも1万以上ボリボリだがw
しかし「2016年5月27日に入荷予定です。」って表記みて?となって検索すれば即真実に辿りつけるのだが、
これでも騙される馬鹿はいるのかな、いるんだろうなぁw
0106名無したちの午後2016/05/18(水) 17:42:22.34ID:mPmbwoQ90
児ポ関連だなー
種田と被ってた特典売り残ってるし
0107名無したちの午後2016/05/18(水) 17:49:38.68ID:wU+CGzHP0
ID:mPmbwoQ90
いきなり3連投で必死過ぎ気持ち悪い…2rindoの話題はお嫌w?
あんなに稼いでるbscraftがこんなとこで駄弁ってるものかねぇ?

何故そんな児ポに拘るのやら
というか種田って誰?分かりにくいから屋号で頼む
0109名無したちの午後2016/05/18(水) 18:24:05.24ID:wU+CGzHP0
あらら
何言っても無駄流れだなw
どうやら俺のカキコの内容から逸らしたい誰かがいるようだ

ちなみに自分w?ことbscraftは
Clover Day'sとカタハネ早く損切した方がいいと思うが
2rindoとくすくすは売り抜けた
0110名無したちの午後2016/05/18(水) 18:42:02.14ID:zUGwwIW80
何でも最安値にすればいいってもんじゃない

奥ノ木柏井石田は1000円で出品するやつが出たら1000円にしそうだ
0111名無したちの午後2016/05/18(水) 19:55:21.89ID:wU+CGzHP0
どうも、bscraftですw

マケプレスレでも話題になってたのでざっと読んだが、
どうやらフィギュア関連で一斉バンがあったらしい?
削除メル受け取ったやつによると

http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=HOB-FIG-5123

が対象らしいのだが、何が違反なのかさっぱりわからん…それこそ児ポなんて全く関係ないくらいしか?

具体的な原因については誰も触れてないのでどうやらマケプレ住人達も
バンがあったのは認識してるが理由はよく分かってないみたい?
0112名無したちの午後2016/05/18(水) 20:43:08.82ID:X9yFK29G0
児童にみえてパンツみえてるからじゃない?
スク水イラスト本と がくえんゆーとぴあのフィギュアがやられたみたいだし
ほんとAmazonさんは怖いわ
0113名無したちの午後2016/05/18(水) 21:19:07.43ID:wU+CGzHP0
どうも、bscraftですw

セラフォも覗いたが、
まなびフィギュァが原因なのはどうやら間違いないみたい
でも何が問題なんだろ?

>>112
…マジでw?
でもそんなの理由ならスカートのフィギュア全部該当するじゃんwアニメ漫画のキャラって大概未成年なわけだし
ホントにそれならフィギュァ出品者ほぼ全滅無茶苦茶すぎるww

Amazon怖いアマゾン怖い…いやほんとそれが原因というならアマゾンもう無理だわ
0114名無したちの午後2016/05/18(水) 21:47:17.29ID:X9yFK29G0
>>113
久々に垢BANすれが賑わってる
売上数億ある中古屋がBANされたみたいだし
アカスペは完全別組織で許可とって販売しててもアカスペが駄目って思ったらBAN対象
アカスペが黒っていったら白でも黒、恐ろしいところだよほんと
Amazonに依存してたらやばいよ
0115名無したちの午後2016/05/18(水) 22:07:08.00ID:QBvwgikkO
>>104
そいつここに常駐して転売屋粘着が生きがいの煽り耐性なしで顔真っ赤にしてすぐ反応するキモイ奴だろ
昔オクスレのほうで散々馬鹿にされた基地害と同じ奴
毎回長文で連投も大好きだし特徴ありすぎるわ
同業者潰したいマケプレ転売屋の誰かなんだろうな
0116名無したちの午後2016/05/18(水) 22:17:31.83ID:wU+CGzHP0
どうも、bscraftですw

もしこの仮定が正しいとしたらだが、
未成年でパンツ見えてるフィギュァ販売不可って実質全フィギュア販売禁止と同義だよね、学制服も下から見えるわけだし不可?
それこそしずかちゃんワカメちゃんでもダメだよなw
適当だが7・8割以上該当しそうな、残りは水着下着とかでその理屈ならコレもダメだよな
たぶん不二子とか極わずかしか残らない
流石になんか他の理由があると思いたいが…?

>>114
なのに同人数千点とか完全放置だしなぁ?ホントよく分からんわ

しかし経緯を辿ると弁解の余地も無くほぼノンストップで垢バンだったみたいだな
復活の可能性があるのかよくわからんけど
やはりアマゾンで出品規約違反はリスク高いねぇ

ainorinori51とか怖くないんかな?
0117名無したちの午後2016/05/18(水) 22:35:46.64ID:+kUAD9010
未成年のフィギュアと特典を大量に出品してるルーツは何ともない
マジ基準がわからない
0118名無したちの午後2016/05/18(水) 22:58:11.58ID:wU+CGzHP0
どうも、bscraftですw 同業者潰したいwので顔真っ赤wにして粘着しますw誰にw?

>>117
特典単品出品不可はアマゾン特有の規約だから別として、
未成年のフィギュア駄目ってのは何処までホントなのやら?

…というか渦中のまなびフィギュァ復活しとるw?
なんかもうわけわからんw何したいんだAmazon?
0120名無したちの午後2016/05/19(木) 01:20:10.17ID:COtBu4qx0
違反だってカタログ消して過去に遡ってBAN
そしてなぜかカタログ復活w
意味が分からない
0121名無したちの午後2016/05/19(木) 08:46:25.41ID:vB+8tLD20
>>120
アマゾンは部署ごとの連携が非常に悪いのと各部署内でも個人個人にある程度の裁量を与えてるから
垢スペが消したのをカタログ登録部門が再登録しただけだと思う
0122名無したちの午後2016/05/19(木) 12:09:15.70ID:7QYMg/5n0
平素はAmazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。

以下の該当商品は、当サイトの商品ページから削除されました。

(幼女系乳首出しテレカ)

この商品は制限対象商品として検出されたためカタログの掲載を中止しました。
This item has been identified as a restricted product and its catalog has been removed.



**この通知を受け取ってから48時間以内に、その他の商品につきましても当サイトの規約に抵触するような商品を出品していないか確認し、適宜修正を行っていただきますようお願い致します。

もしもこの通知に反して出品を続けますと、販売に係るすべての権利が剥奪される場合がありますのでご注意ください。

今後とも、Amazon.co.jp をよろしくお願いいたします。

おとといこんなの来てたわこれで他の抵触してるの消さなくてBANか
今見たらこのカタログ残ってるからカタログ残ってんじゃんって思ってこれで再出品してBANかね。
0123名無したちの午後2016/05/19(木) 14:46:47.95ID:g1gWHzGM0
>>122
そのメール受け取ってから数時間後にBANされてるひとばかりだよ
みた瞬間他の出品全部消そうが駄目だと思う
0125名無したちの午後2016/05/19(木) 16:06:20.07ID:7QYMg/5n0
自分は今のとこ消されてない
もうかなり前に売れた奴で在庫なしになってたからかもだしこれからかも
0126名無したちの午後2016/05/19(木) 16:57:14.06ID:g1gWHzGM0
その時は規約違反じゃなくても
あとからやっぱ駄目だから売ってたやつ過去に遡って粛清
どうするかはその時の担当の気分しだいとか恐ろしすぎる
0127名無したちの午後2016/05/19(木) 17:30:06.45ID:7QYMg/5n0
恐ろしや〜
趣味程度にやってただけだから別にかまわないけど本腰でやってる奴は悲惨だな
こういうときのために別垢用意してるだろうからそうでもないのかな
0129名無したちの午後2016/05/19(木) 20:11:17.13ID:CyXJFi9z0
コレでげっちゅで注文して粗利で一万以上かぁ
キャンセルのリスクが一応あるがこんなの注文しちゃる情弱だからなぁ
2rindo美味し過ぎるw

早速¥ 14,980 で追加しとる…

「インストール不具合および演出強化パッチ適用済の修正されたバージョンになります。2016/05/27入荷予定。入荷次第発送いたします。 」

これ読んでなお注文してるとは思えないんで一切コメント確認してないんだろうなぁ馬鹿過ぎるわ購入者も…
0130名無したちの午後2016/05/19(木) 20:19:48.69ID:CyXJFi9z0
2rindoの出品コメント「2016/05/27入荷予定」?

「ストリップバトルデイズ2」で検索

定価4kで再販情報ズラリ

これすらできない購入者って何なんだろうな
作為満々の2rindoが一番悪いのは当然だが
流石にここまで馬鹿だと購入者もどうかと思うよ・・・
0131名無したちの午後2016/05/19(木) 21:08:50.84ID:COtBu4qx0
14,980円だと手数料15パー送料と仕入で総額7千くらいか
それでも利益は8千ちかいしおいしすぎるな
情弱というか馬鹿はいつも損をする
0132名無したちの午後2016/05/19(木) 21:26:39.98ID:CyXJFi9z0
他の出品者が道徳面で尻込みしてる以上
2rindoの独占販売
なんだかんだで10本以上売れれば
ただげっちゅから横流しするだけの不労所得で10万前後のぼろ儲けか・・・

馬鹿購入者から躊躇う事無く搾取
恐ろしい御方やで2rindo・・・
0133名無したちの午後2016/05/19(木) 21:36:35.73ID:Yj3btpq+0
名前まともに記載しないから
悪どい商売してる自覚はあるんだろ
0134名無したちの午後2016/05/19(木) 21:43:42.08ID:CyXJFi9z0
2rindoからしたら

「こんな簡単に儲けられるのなんでやんないの馬鹿なの?」

なのかもな

そういう人種考え方もある
0135名無したちの午後2016/05/20(金) 07:12:01.24ID:RSKp+bRy0
価格:¥ 12,980
Amazon 売れ筋ランキング: ソフトウェア - 2,292位 (ソフトウェアの売れ筋ランキングを見る)
1715位 ─ ソフトウェア > アダルトPCゲーム

ストリップバトルデイズ2全然売れてねーなw
値段下げ続けてるけどまだまだ高すぎるんよww
0136名無したちの午後2016/05/20(金) 09:54:23.08ID:XCg3SdlB0
絶対にげっちゅでは買いたくない富豪がいる可能性が微(ry・・・
0137名無したちの午後2016/05/20(金) 10:35:03.08ID:X/jtHZhz0
最高で39800円で売れたくさいねデイズ2

2rindoは初回出荷版6980円で3本位売ってた気がしたけどキャンセルしなかったんだね
0140名無したちの午後2016/05/20(金) 13:19:17.02ID:5hdCVrzY0
オクじゃたまーにレア物が高く売れるくらいで
Amaみたいなぼった値で売れないんだよな
落札相場かんたんにみれるようになったせいで馬鹿が相場下げると終わる
0141名無したちの午後2016/05/20(金) 15:22:12.52ID:fsDipMDb0
>>135
ディスりたい気持ちはよく分かるが落ち着けw
そもそも2rindoは注文はいったらげっちゅから横流しするだけでノーリスクなんだよ…
売れれば1万近くのぼろ儲け、売れなければ何もしないだけ
一応キャンセルのリスクはあるけどこんなの注文するようなバカ購入者ではな…
そのランキングなら数日に一本売れる程度だし、
不労所得で一万数回ゲットできるチャンスあるなら2rindoとしては文句ないw

>>140
ただ良くも悪くも禿オクはなにもしないからな
露骨なカテ外とか違反行為しなければ安心してられる
一昨日位の過去に遡ってバンとか尼はずっとメインにするのは怖くなってきてるというかもう怖い
0142名無したちの午後2016/05/20(金) 15:26:40.48ID:fsDipMDb0
>>135
ていうかもう2rindoの12980ストリップバトルデイズ2売れてますやん・・・w
2rindoはただこれを繰り返し続けるだけなんだよ、
それでほぼ何もせず一回7k近くゲッツww
0143名無したちの午後2016/05/20(金) 15:35:30.65ID:IVD8/p8G0
尼メインはリスクありすぎて無理でしょ
特に規約違反じゃないようなものでもやっぱ駄目でーす
いまは取り扱ってなくても以前売ってたら許さん
年商億あったとしても一方的に理不尽BANされるんだから
完全FBAとかしてたら返送手続きするまで保管料は取られるししなかったら処分
0144名無したちの午後2016/05/20(金) 16:02:14.70ID:fsDipMDb0
そうなんだよなぁ
例えばよくここで晒されるw特典単独出品禁止とかは
釈然としないものはあるものの事前に分かってるんだからやらなきゃいいだけで
ainorinori51とかが垢バンのリスクをあえて冒して儲けようとするのは好きにしろって話だが

今回のまなびフィギュア?みたいに当時OKだったけどこれから禁止、ってのはまだしも、
それで過去に遡ってバンってのはさすがに滅茶苦茶だよな…対応しようがないがな
これから出品するのも将来どうなるのって話?

カート改悪で売れづらくなるわ手数料も結局じわじわ上がり続ける一方だわで
流石に不信感というレベルはもうとっくに超えてる
0145名無したちの午後2016/05/20(金) 16:11:09.19ID:r7qsJ94x0
>>144
アマゾンとしてはマケプレがいらなくなってきてる気がする
2−3年前は「FBAやりましょう」みたいな感じでガンガンマケプレ拡大に
動いてたけど去年末ぐらいに突然[FBA縮小します」ってなってるし

特に普通のユーザーはマケプレと甘本体の区別ついてないから
「マケプレで買っちゃった、だまされた」みたいな感じでアマゾンにガンガンクレーム入れて
最悪ヨドバシとかに流れる可能性もある
個人的な予想としては「定価より上の金額での販売は禁止」みたいになって
かつ従順なセラー以外はどんどん難癖付けて赤版するんじゃないかなと
0146名無したちの午後2016/05/20(金) 16:21:12.97ID:fsDipMDb0
いやFBAは寧ろ推奨拡大でしょ
尼が潰したいのは自分で管理できない自己発送マケプレ
この前のカート取得率改悪で事実上自己発送は絶対にFBAに勝てない仕様になった
だから尼から離れるかしぶしぶFBAにするかの2択状況

客離れでいえばこの前の送料有料化のが完全に致命傷
アレで通販の大部分を占める2000未満の所謂大量消費材を買う客は殆ど離れていっただろう
0147名無したちの午後2016/05/20(金) 16:25:08.38ID:fsDipMDb0
最大のライバルが勝手に自滅してくれてヨドバシはウハウハじゃないかな
カートの件でアマゾン全体の売価平均も上がってるし正直何がしたいのか分からん

購入者目線で見てもアマゾンの魅力がドンドン消失し続けてる
0148名無したちの午後2016/05/20(金) 17:19:46.99ID:IVD8/p8G0
売れ筋の把握と仕入先さえ確保できれば他のとこは用済み
品物被ってるライバルは適当な理由つけていつでもBAN
いまの状況だとまともなリスク管理できる店は尼メインでは売れない
こんなとこまともに規約守ってやるよりainorinorみたいに垢BAN上等で売り抜けるのが正解なんじゃねーの
0149名無したちの午後2016/05/20(金) 18:23:07.02ID:r7qsJ94x0
>>146
寧ろ推奨拡大

去年「FBAの個数制限がー」とかでbscraftが大量値下げとかしてた後なんかFBAって動きあったっけ?
0150名無したちの午後2016/05/20(金) 21:29:15.73ID:fsDipMDb0
>>148
ainorinori51にはainorinori51の方針があるんだろうしなw
自分としては今回のとは別だが尼は禿オクと違って実際に大規模にバンやるときはやるので
そのリスクを考えれば明確に違反物を取り扱おうとは思えない
ただほとんどがそう思うから特典売りはainorinori51の独占販売状態で、なら確かに儲けも多いだろう
垢バンのリスクよりも儲け取った方が正着とainorinori51が判断してるなら勝手だわな、別に尼規約違反なだけで法律違反ではないし



>>149
FBA自体はとくに何も変わってないね、大きく変動ないから縮小する意向はないということ
その周りが激変してる
ちなみに個数制限実質上はほとんど影響なかった筈でbscraftも特に何もしてない筈だが

カート取得率改悪を筆頭にFBAでないとまともにマケプレで商売できないように外堀を埋めてる感じ?
要は自己発送を壊滅させてFBAに誘導してるって事

…あとは送料有料化のどさくさでさりげなく出品者と購入者双方から2重取りしてるかなw
FBAでマケプレほぼ掌握してから手数料値上げを始めるとは思う
0151名無したちの午後2016/05/20(金) 22:29:33.22ID:5hdCVrzY0
>>144
特典単独出品禁止もあくまで建前だからな
JANコードないものの出品は許可が必要
昔出したいものがあったからこれは特典ですって申請したら普通に許可してくれたからな
抱き枕カバーは偽造が多いからか証明書等必要で手続きが面倒だけど
0152名無したちの午後2016/05/20(金) 23:10:18.14ID:0+wfNAza0
同人放置と一緒で特典も登録は可能で販売も可能
但し問い合わせれば「規約違反なんで止めて垢バンあるよ?」のテンプレ

例えばbscraftとかも過去に大量出品してたが今はやってないので
確実にリスクはあるね
同人にしても定期的にバンされてるし
建前というほど気安いレベルではない

今放置だから…と言って出品続けるのはまぁ当人の自己判断だわな
結果的に
セーフならば確かにぼろ儲けできる
バンされたら終了
0153名無したちの午後2016/05/20(金) 23:13:07.74ID:0+wfNAza0
まなびフィギュアでバンになったやつら復活してるらしい?
してないって報告もあるけど
やはりアマゾン一部署の勝手な暴走だったのかなw?
0154名無したちの午後2016/05/21(土) 02:34:03.50ID:mJJTNT+C0
>>142
奥ノ木豊が詐欺まがいの販売してるって本当ですか?

特定商取引法に基づく表記

販売業者: 2rindo
住所: 埼玉県川口市西川口1-32-2
運営責任者名: 奥ノ木豊
店舗名: 2rindo【土日祝も発送いたします】
0155名無したちの午後2016/05/21(土) 09:19:23.04ID:3LixFxNj0
>>153
同時期にバンしたと思うが>>139のフルムーン☆アニメショップは復活してないな
0157名無したちの午後2016/05/21(土) 13:15:02.70ID:3FXF6Nxs0
出品者から上がりを巻き上げたいんだからマケプレ縮小はないよねw
尼本体の取り扱いナシでマケプレオンリーなカテゴリが増えてる感じもあるし
0162名無したちの午後2016/05/21(土) 21:10:11.61ID:HRmFbUVh0
>>155
セラフォでも復活報告複数、
ここで嘘つく奴はいないだろうから
少なくともまなびフィギュア関連でバン喰らったやつは復活してるみたい
尼の言い分を要約すると、

「勘違いでした。テヘぺろ♪」

とのことらしい…コレでいよいよ尼離脱か縮小が大挙するだろうな、ホントAmazonは自分で首絞めてるわ


フルムーン☆アニメショップは垢自体は生きてるのでこれから順に復活するか、
もしくは別理由で停止食らってる可能性もある
0163名無したちの午後2016/05/21(土) 21:19:19.08ID:p9WypYjq0
>>156
裸身なら1000円で買えるぞ

昔は禿がワゴン買いあさっていたものだが、それがなくなって結構動きが悪くなった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況