戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第196話 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2016/08/02(火) 05:08:03.33ID:m8Qb84Vl0
☆美しくも気高く変身するヒロイン達よ!

貴様等全員―
寸止め禁止! やられちゃうならとことん陵辱!
「変身」の意義を知れ!!
簡単には堕ちぬ意志を持て! 墜とすに足る高潔な心を持て!

そう―我々はそんな「戦う変身ヒロインがやられるゲーム」を語りあう組織(スレ)なのだ!!

―なお、我々は<荒らし・煽り>なる連中は絶対に反応しない!反応者はその者達と同じとして処断する!

●過去スレ
第188-194話
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1445154298/
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1448623058/
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1452990353/
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1455633479/
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1458081830/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1461663707/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465143761/

戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第195話
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1467932270/

●関連スレ・現行維持
戦う変身ヒロインがやられちゃう同人ゲームスレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1228394798/

おいこら回避
0518名無したちの午後2016/08/21(日) 18:56:42.58ID:ei9b97un0
>>517
ストーリー投げたからでは
引っ張り出して投げるって最悪だった
0519名無したちの午後2016/08/21(日) 18:59:44.89ID:JMU1Znw10
新参かしらんがレナ2の話が出るのは昔からの流れだな
今でも黒井が同人誌出すなどやってるもんだから余計期待も高まってしまう
0520名無したちの午後2016/08/21(日) 19:04:46.99ID:WQ7QlPPB0
まあ黒井はノベルだけだけどな
リネージュのゲスト絵寄稿なんかも黒井のつてっぽいが

2やるなら黒井に書いてほしいのはある
0521名無したちの午後2016/08/21(日) 19:36:42.55ID:VcgndlfJ0
トライアングルでヒロイン視点ゲーは敵視点ゲーより少ないから話題が出るときは集中しちゃう
0522名無したちの午後2016/08/21(日) 19:46:57.75ID:nDkSJtus0
それでも俺は信じ続けるよ!
エロアニメだってすごく長い期間たつてから下巻発売されたりするしね 信じるよ!
0523名無したちの午後2016/08/21(日) 20:04:34.81ID:8RT7RL0v0
>>522の勇気がレナ2を発売させると信じて…!ごらんの有様でした!
0524名無したちの午後2016/08/21(日) 20:51:27.23ID:sNdkuKPd0
レナとクーラちゃんが協力するのが良いのに△はクーラちゃんの扱い酷いからな
黒井は小説でも同人小説でもちゃんとクーラちゃん絡ませてた
0526名無したちの午後2016/08/22(月) 05:00:49.81ID:lXDfY2VP0
>>517
「レナは発売当時にスイートナイツ信者から、"スイートナイツと違う"という理由だけで不当に叩かれたせいで、正当な評価を得られなかった」と思ってるから
0528名無したちの午後2016/08/22(月) 17:11:00.84ID:Xh15ViDx0
クノ一の次は次はなんだろうな
ずっと前の情報から察するとMS少女系か?
0531名無したちの午後2016/08/22(月) 20:49:39.97ID:gG9NI2id0
宇宙刑事モノとか
エスカレイヤーも敵は異星人だったから被るかな
0532名無したちの午後2016/08/22(月) 21:10:26.48ID:OYZJZJfo0
番長、悪司ラインからのアウトロー系だろう
おそらくは大法廷とか
判事自ら鉄拳を駆使して被告人の悪事を調べ上げ鉄槌を下しつつ
ついでに訴え出た可愛い女の子たちにも鉄塊と化した肉棒をぶち込んでいく
0534名無したちの午後2016/08/23(火) 06:28:46.47ID:lMrBuc910
超昂アイドルか超昂魔法少女で悩んでるらしいよ
0535名無したちの午後2016/08/23(火) 06:44:27.53ID:JicCemyq0
どこ情報やねんw
でもアイドルは流行りだからちょっとありそうと思ってしまったw
0536名無したちの午後2016/08/23(火) 11:36:27.34ID:5UAZnSUa0
そういう事じゃないんだなあ(タゲ逸らし乙)
なんで昔から不自然なほどレナ2が出る噂が絶えないかという話なんだが(古wwww参wwww)
どこかにレナ2を出したくてしかたない関係者が噂流してるとかあるわけもないし(チラッチラッ
0537名無したちの午後2016/08/23(火) 11:54:44.85ID:5fJJaH3E0
レナ2はないけどレナ同人誌は今日DL販売開始してた
0538名無したちの午後2016/08/23(火) 12:30:47.96ID:l2GC4B1B0
超昂アイドルは戦わないからいまいちだな。
0541名無したちの午後2016/08/23(火) 18:29:15.76ID:1pBVQ7BD0
>>539
アナスタシアも変身するルートが欲しかった
妹が先堕ちするルートが当然のようになかったり色々足りなさすぎるゲーム
0542名無したちの午後2016/08/23(火) 20:05:47.25ID:iX2MVlow0
というかアナスタシアさんはそろそろ誕生秘話をやるべき中身がヒカル以外謎だし
鬼大刀と同時に生み出されてから何回も失敗するループ系で一つ
登場人物はみんなが全員アナスタシアさんでジャンヌとブァルキュリアのつながりも謎だし
0543名無したちの午後2016/08/23(火) 22:43:42.04ID:VTLDTegg0
ただのゲストキャラでいいじゃんもう
あれがロリじゃなければなあ
0544名無したちの午後2016/08/23(火) 23:16:52.42ID:vFiSFQll0
抜きゲーでロリキャラってどのくらい人気あるの?
0545名無したちの午後2016/08/23(火) 23:28:03.57ID:Uw2SqOMN0
抜きゲーという括りなら多くの作品で1人はポジションがある役所だよね
しかし、変身ヒロインゲーだと最近はあまりいないように思える
昔はスイートキッスとかいたけどさ
0547名無したちの午後2016/08/24(水) 07:40:54.73ID:0afIjo580
魔法少女はロリの管轄だったけど
セラムンとか特撮ヒロピンとがバトルヒロイン系とジャンル融合していった末にロリ成分だけ駆逐されたからな
それ系の絵描く人間もいなくなったから客も寄り付かん
0548名無したちの午後2016/08/24(水) 10:18:35.79ID:Sbfpr1DT0
銀髪ロリババア枠好き
普段は超然とした澄まし顔してても
体を狙われれば所詮女っていう
0550名無したちの午後2016/08/24(水) 12:41:45.99ID:vMf2uzoj0
>>549
どの同人も頭身アップして乳も尻も盛り盛り
エロ視点で見るともはやロリ系ではない
ちゃんと原作通りの少女体型でやってるとこもあるが
今では少数
0551名無したちの午後2016/08/24(水) 12:59:14.42ID:EtHnUOpd0
ハートキャッチやスマイルの同人はロリロリしてるのも多かったな
0552名無したちの午後2016/08/24(水) 16:04:39.39ID:zx+BVQjs0
2次成長期以前ならロリ
それ以降はマトン
0553名無したちの午後2016/08/24(水) 18:09:30.18ID:liQSN0SI0
というかゆりさんが変身する時子供化すれば問題ないかとゆりさんの半分の年齢がまどかと考えると
辛気臭さも手伝って担任の先生に見える。元に戻った後筋肉痛とお肌を見て涙を流す感じで
「変身時に彼氏作れないかしら」
0554名無したちの午後2016/08/24(水) 20:12:45.82ID:6DO41N1M0
サムライジュピター買ってきた
変身ヒロインでいいのよね?
0555名無したちの午後2016/08/24(水) 20:32:43.31ID:B2VWcD2o0
変身しないしすげー微妙なやつだぞそれは
0556名無したちの午後2016/08/24(水) 20:42:49.75ID:6DO41N1M0
ありゃそうなのか
変身しないのね
ありがと
0557名無したちの午後2016/08/24(水) 20:46:25.29ID:gRJzdaD50
サムライジュピター・・・
colors凋落の始まりとも言える忌まわしいゲームだ・・・
0563名無したちの午後2016/08/25(木) 21:49:02.49ID:cjezNFwJ0
portionでもlusteriseでもアリスでも何でもいいから新作きてくれ・・・!!
0564名無したちの午後2016/08/25(木) 23:00:10.40ID:8s62PKBd0
Triangleが今年中にもう一本出すんでない?
0565名無したちの午後2016/08/25(木) 23:04:19.66ID:Iu6t0M6v0
ミストルティア、クロエモ あとプリマブェールと出てきたからね
欲を言えば クロエモとプリマは下半期に移行してもいいからもう少しシステムや
ストーリーをしっかり作りこんでほしかったと思う。もったいないよ
0567名無したちの午後2016/08/26(金) 20:46:16.82ID:BB3+BzUU0
TS魔法少女なお!はやっぱりお裾分け展開は一切なしなのかな
バニーでも外野は自慰が限度だったし
0568名無したちの午後2016/08/26(金) 21:01:48.29ID:6tBBzLdq0
>>563
その中だと見込みありそうなのはportionかなあ
変身ヒロインじゃないかもしれんが
0569名無したちの午後2016/08/27(土) 00:50:13.92ID:+aC8/mqB0
KAIの新作のシナリオライターの和泉万夜って有能?
0570名無したちの午後2016/08/27(土) 01:39:21.96ID:IX3tyl6e0
ヴァルプルギスは前作のキャラわりと気に入ってたから
再登場はうれしい
銀髪ロリ最高や
0573名無したちの午後2016/08/27(土) 08:39:42.09ID:yGC0i4X/0
>>569
assaultなんかと同じで「可もなく不可もない」タイプかな。
ただまぁ…BLACK Cyc作品で名が売れた辺り察せ。
0575名無したちの午後2016/08/27(土) 09:56:56.02ID:mB2RL+nn0
新キャラはまあいいんだけどあるぇールート前提なのがどうしても馴染めそうになくて困る
つーか他の2人も攻略させろよ
0576名無したちの午後2016/08/27(土) 10:11:33.87ID:S0IrC0D80
嗜好はお察しだけどシナリオは割といいもん書くよ
0577名無したちの午後2016/08/27(土) 10:24:26.06ID:5ds+Ddme0
ずっと期待はしてたんだが、わりと好きだった部分がほぼ全部削られてるっぽいのがスーパー萎えるな
一応ヒロインの登場だけがほんと救いだな。まあ着てるコスは前の方が断然良かったが
0578名無したちの午後2016/08/27(土) 10:37:41.28ID:0epItcJs0
和泉は稀にいいもの書くけど、書くのは特定の条件が揃った時だけだよ
そもそもKAIだとPENDULUM以外全部関わってるのに今更だな、わかった上で振ってるんだとは思うが
たしかジブリールの後期にも少し関わってたな

>>577
一言で言うなら「思ってたのと違う」だな
正直ヴァルプ発売の時にあんなことやりたいーこんなことやりたいーとか言ってるの見た上で続き待ってた身としてはちょっとね
ああいうの見てなければここまで落胆もしなかったと思うのだが
0579名無したちの午後2016/08/27(土) 10:45:05.46ID:nYvCihGE0
本人的には原点回帰のつもりなんだろうけど
傍から見ると上辺だけに見えちゃうのが残念
ブレイズ以前が好きだからここでこそ原点回帰してほしかったんだけど・・・
0580名無したちの午後2016/08/27(土) 10:52:20.59ID:t4kGmhQn0
ジブリールシリーズ後半の寝取られ路線自体は嫌いじゃない
スイカのキャラデザがあれなのを除けば
0581名無したちの午後2016/08/27(土) 11:01:36.16ID:0epItcJs0
スイカに限らずモブの男のキャラデザはちょっと癖あるな
モブのクズ市民にどこまで個性を求めるかは人によるだろうが
0582名無したちの午後2016/08/27(土) 12:05:09.85ID:IZXx6K0k0
だからKAIの話題はどうやってもいい方向にはならんからやめろよ
荒されるか愚痴のどちらかにしかならん
0583名無したちの午後2016/08/27(土) 12:23:50.58ID:5f0V3uIE0
じゃあどんなクズ市民が好きかについての話でも
顔がはっきりしてない方が好きです
0584名無したちの午後2016/08/27(土) 12:38:43.82ID:gJQoqhaC0
エンティアの名ありのクズ市民みたいなのは
結構好きよ
後は程よく絡んできてくれればねぇ
それと途中で怪人に変身するのはクズ市民評価としては下の方
0585名無したちの午後2016/08/27(土) 13:24:27.57ID:mB2RL+nn0
つか哀願する魔法少女体験版来てるじゃん
誰かやった奴いたら感想聞かせてくれ
0586名無したちの午後2016/08/27(土) 15:01:41.61ID:WZFbRHA70
クズ市民の名前が自分と一緒だとどんな気分だろうか
0588名無したちの午後2016/08/27(土) 17:40:11.18ID:gqfCf9370
>>582
ワッチョイの方でやればいいのにな
何 故 か絶対にやらないけど
0589名無したちの午後2016/08/27(土) 18:29:53.46ID:Ry4lyPed0
そりゃ荒らす方はこっちで煽りたいだけだろうしね
愚痴言う方はそれに釣られてるだけで全然関係ないレスなら向こうでもしてるの見る
0591名無したちの午後2016/08/27(土) 20:57:29.32ID:nWwAeZL80
ヒロインが母親と同じ名前だったときの絶望感
0592名無したちの午後2016/08/27(土) 21:06:39.01ID:+aC8/mqB0
変身ヒロインものに限らずまともなシナリオを書けるライターはほとんど居ないわな
0593名無したちの午後2016/08/27(土) 21:17:46.27ID:vjIJ4dlY0
別にそうは思わないけど上手い小説なんかと比べるとハッとなるような文章には全く出会わないな
あくまで展開の良さだけ
0594名無したちの午後2016/08/27(土) 21:26:25.86ID:UE2E45PR0
DLサイト専売の巫リナ淫靡譚って短編エロゲー、巫女変身ヒロインものだけどエロは良い?
0596名無したちの午後2016/08/27(土) 22:40:00.54ID:TxUY1Boj0
>>592
そういうのを避けるためにあまりいないような名前に設定してるらしいな
0597名無したちの午後2016/08/27(土) 23:34:08.97ID:a9ZVDimjO
>>596
それでも割と顔合わせる親戚の子供とかと被るという…
それが嫌でヒロインの名前がカタカナの奴を中心にやるようになったら今度は主人公が自分の名前と被り、NTRルートがあるという罠
0598名無したちの午後2016/08/28(日) 08:32:51.72ID:2lHgfVmN0
めちゃ昔なんだが
まじかるカナンってどうなの?
敗北シーンある?

なんか2はサンプルで全然なさそうだけど
1の情報がほとんどない
0599名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com2016/08/28(日) 08:42:52.20ID:8XWpoFeH0
>>597
まあ、デスノートで真似して名前をつけないようにって「月」と書いて「ライト」って読ませるようにしたら、
現実では「月」と書いて「ルナ」って読ませるDQN親すらいるぐらいだしな。
0600名無したちの午後2016/08/28(日) 10:19:25.89ID:FIdiZjXz0
プリキュアも途中から子供に考慮してまずいないような変な名前にしてたら
同じ名前つけるアホ親がいたから結局平凡な名前をつけるようになったからな
0601名無したちの午後2016/08/28(日) 10:53:49.07ID:qQqZiLcy0
羅武兄貴のことなら仕方ないな あんな子に育ってほしいもん
エロゲヒロインでよくある難読名前も本当に付ける親いるんだよなぁ
0603名無したちの午後2016/08/28(日) 11:57:34.11ID:e28RXl1a0
間をとって羅武太郎か羅武花子でいいだろ
臨機応変に対応できるリバーシブル仕様
キラキラな世の中でもオーソドックスな世の中でも
0604名無したちの午後2016/08/28(日) 12:06:17.59ID:swtpV9Qc0
お前ら太郎花子バカにしすぎだろ
普通にいい名前だと思うぞ
0606名無したちの午後2016/08/28(日) 13:06:07.88ID:lWLT72Kk0
>>604
名前としては別に何とも思わないけど、変身ヒロインの名前で花子があったらちょっと萎えるぞw
0610名無したちの午後2016/08/28(日) 13:54:21.55ID:Bz/ml5Zq0
ハナコは一周してアリかも
象の名前みたいだが
0612名無したちの午後2016/08/28(日) 14:35:40.59ID:/RIid5ID0
性格と見た目がいいセックス相手を食べちゃう(物理)相手でも良いのか?
0617名無したちの午後2016/08/28(日) 22:00:30.80ID:mk6GcUie0
自分で言いだしといて何だがキュアハナコとかキュアタロウとかいても困るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています