あっぷりけ総合 Part3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2016/09/09(金) 08:43:07.67ID:fvk+dkki0
『あっぷりけ』及び『あっぷりけ-妹-』に付いて語るスレです。
姉妹ブランドに付いてや作品単体のスレがある場合はそちらでどうぞ。

■公式
あっぷりけ Official Web Site
http://www.applique-soft.com/
あかべぇそふとすりぃOfficial WebSite
http://www.akabeesoft3.com/
※『あっぷりけ-妹-』関連のサポートはあかべぇそふとすりぃに移行

■前スレ
あっぷりけ総合 Part2
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1453539672/

■姉妹ブランド
暁WORKS (開発元が同じ株式会社ハイレベル)
http://www.akatsukiworks.com/
あかべぇそふとつぅ Official Web Site (発売元)
http://www.akabeesoft2.com/

次スレは>>980が立ててください。
立たないときは他の人が宣言してから立てて下さい。
0328名無したちの午後2017/01/29(日) 15:26:21.21ID:6teaIun60
オールクリアしたけどクリアでタイトル画面から消える零に草を禁じえない
良い紅ゲーだね…
0329名無したちの午後2017/01/29(日) 15:39:14.63ID:HfdbOl170
ちょっと長くなるが容赦

>>326

その点はちょっと違うというか、コンチェの莉戸もそうなんだけど、さくやもゲーム開始時点でかなり積み重ねたものがあって
本編では関係の進展というより、出来上がった関係とその過去の描写がとにかく多い。その辺が上手いのでコンチェとかシンセミア
はウケたと思う。んだけど、桐月ってボーイミーツガール的な、ゲーム開始後の恋愛関係の進展が割と下手。シンセミアは
まあそれだけの分量があったので良かったけど、コンチェの莉都以外のヒロインなんか、可愛い性格良い子が一生懸命になってりゃ
そら惚れる、それだけで語れてしまうというか。別メーカーだけど紅蓮華のメインもミーツしたヒロインだし、はなののもそうだしこのライターの欠点なんだろ
最初から幼馴染とか妹とかそういうのメインにしてくれた方が個人的にも嬉しいし、他のユーザでもその方が嬉しい人多いんじゃないかなー

紅がトゥルーだってのも微妙だったんだが、零を除くヒロインもこの√の短さで恋愛やられてもちょっと困る…。個人的にはライターとしての桐月は結構好きなんだけど
その辺の欠点が無視できないくらい大きいなあと思ってる
0331名無したちの午後2017/01/29(日) 15:49:14.08ID:6teaIun60
一応他ルートの記憶が残滓として残ってる様な表現もあったからそこ考慮すると納得しやすいかも
でも明言されてるわけじゃないし気にはなるよね
0332名無したちの午後2017/01/29(日) 15:50:51.81ID:6teaIun60
ああ「紅や零に関しては納得しやすいかも」だごめん
0333名無したちの午後2017/01/29(日) 15:56:52.68ID:AQmR4xoW0
発売前から紅メインって書いとけよ
他ヒロインを蔑ろにしすぎ
最初からターゲット絞っときゃ無駄な時間使わずに済んだのに
0334名無したちの午後2017/01/29(日) 16:01:56.42ID:b1URNsLn0
シナリオ構成もだしミドルってのも体験版の出し方もやってること全てが中途半端すぎるわ
何がしたかったんだろ
0335名無したちの午後2017/01/29(日) 17:34:19.81ID:licIgsEy0
大人の事情で急遽完結させられた漫画かラノベのような印象
実際似たようなものだろうけど
0336名無したちの午後2017/01/29(日) 19:11:58.06ID:szPu4tAW0
だからシンセミアの時のように発売前は村報でユーザーの要望を吸い上げ作品に反映
出てくる女性はほとんどHありサブは完全攻略可
前やってたことをやる、たったコレだけの事で顧客満足度はもとに戻ると言うのに
0337名無したちの午後2017/01/29(日) 20:20:08.31ID:CTXLBiCh0
今OP見直してて気づいたんだが君っていう単語が歌詞に入ってる部分に映るのは両方とも紅なんだな。

いかにもな単語にグランドヒロインを映しているのはメーカーとしては紅がグランドヒロインだと発表しているつもりだったんだろうな。
0338名無したちの午後2017/01/29(日) 21:45:23.23ID:aFMNKngK0
作中だけでも、一番過ごす時間長いのは零だからなぁ
0339名無したちの午後2017/01/29(日) 23:48:07.74ID:BJVX13SH0
暁WORKSのにしろこれにしろあかべぇ経営の迷走が悪いと思う
ライドビジュアルノベル(笑)という実験企画の犠牲になってしまった
0340名無したちの午後2017/01/29(日) 23:52:45.00ID:hCgopEPi0
人外スキーとしては大当たりだったんだが一般受けはしないかw
関われなかった奴以外全てのエンドに紅がでてくるおかげで人外シチュが豊富で紅のデレっぷりを堪能できた
全ルートで紅が約束を守ってるのもいい
俺tueeeした後に零に撃たれるシチュは人外モノとして外せない

イチャラブが足りないのと美優一葉が可哀想なのが残念
零と紅で誠一を取り合うシチュとさんpが欲しかった
0341名無したちの午後2017/01/30(月) 00:01:18.75ID:79N5yz8B0
フランシーヌ人形>>>>越えられない壁>>>>紅
0342名無したちの午後2017/01/30(月) 00:13:52.96ID:V9eBVz4t0
紅の約束って主人公には危害を加えないって事でオーケーなんだよね?
0343名無したちの午後2017/01/30(月) 02:47:40.57ID:fHBGnv530
このライター人外ヒロイン駄目なのに懲りないな
今回は神様相手だから文句言わないけど
無理に人間にしなくても陰祭りエンドで十分
0344名無したちの午後2017/01/30(月) 03:12:14.42ID:VrWSTjuh0
ライトビジュアルノベルとかいう企画の作品暁worksの方も正直微妙だったわ
こっちもあっちもミドルプライスの悪いとこが出てる感じしかしない
説明不足に成りがちだったり惚れる過程が良くわかんなかったりヒロインがおざなりになっちゃってたり
0345名無したちの午後2017/01/30(月) 06:02:12.45ID:Bl8Tr5n10
月影は紅あたりのボリュームはもっと欲しかった
暁のはむしろいらんあれくらいでいい
0346名無したちの午後2017/01/30(月) 07:41:13.92ID:RqY+DH6U0
フルプライスの過去作でも説明下手だし伝わりにくかったからなあ
0347名無したちの午後2017/01/30(月) 07:41:51.49ID:GBbx9ALr0
結局紅を気に入るかどうか次第だなぁ
ほとんどのルートどういう形にせよ紅が主人公を好き好きする話だし
メインかと思ってた零のエンドは普通に紅追ってきて一葉エンドみたいになる気しかしないから微妙
終わってみると何も起きなかったエンドは何も起こらなかったのが謎かもしれない
0348名無したちの午後2017/01/30(月) 08:18:02.86ID:TGpfU18N0
メインヒロイン隠しはやめてほしいな
今アニメでやってるrewriteもそれが不満だった
幼なじみヒロインはメインヒロインになれないようだ
0349名無したちの午後2017/01/30(月) 09:06:09.91ID:cOTZooTF0
散々人殺しまくってる紅にしかハッピーエンドがないとか
構成からして終わってるだろ
0350名無したちの午後2017/01/30(月) 10:17:08.11ID:V9eBVz4t0
零エンドは逃げ続ければ紅もいつかは人形に戻るから…
蜘蛛神様が起きるけど…
0351名無したちの午後2017/01/30(月) 11:18:11.49ID:snGO6Qhc0
コンプした
これぐらいのボリュームでもいいからこういうジャンル増えてほしい
好みとしては紅そうでもなかったけど紅死ぬエンドがつらすぎた
あんなの絶対幸せになってほしいと思うだろ
0353名無したちの午後2017/01/30(月) 12:41:13.62ID:MCns0rdS0
何も起きなかったED後の追加ストーリーで紅以外のハッピーエンド作ってくれ
0354名無したちの午後2017/01/30(月) 12:57:17.07ID:fHBGnv530
結局不満しか残らない糞ゲー
リバコロ続編出してから潰れろハイレベル
0355名無したちの午後2017/01/30(月) 13:07:27.67ID:yYiBksJT0
またあっぷりけに親を殺された君がたった一人でアンチ活動頑張っているのか
0357名無したちの午後2017/01/30(月) 14:39:34.84ID:fHBGnv530
親を殺されたことは無いが
可愛さ余って憎さ百倍
って感じではある
0358名無したちの午後2017/01/30(月) 14:50:02.35ID:RqY+DH6U0
ほんと不満しか出ないのばっかりだよなあ
ここももう終わりかな
0359名無したちの午後2017/01/30(月) 14:53:04.30ID:VrWSTjuh0
コンチェルトノートからのシンセミアの流れとか完全に安定したかと思ったのに
0360名無したちの午後2017/01/30(月) 16:00:28.64ID:cOTZooTF0
というか結局その二作くらいしか評価されてない気が
個人的には花ののも好きだけど
0361名無したちの午後2017/01/30(月) 16:05:16.03ID:8A6mqxqK0
シミュラクルってcg何枚くらいあった?
0362名無したちの午後2017/01/30(月) 16:08:25.25ID:snGO6Qhc0
俺も花のの好き
桐月ツイッターみるかぎり本当にハイレベルは次の新作出さずにつぶれるかもしれんな
過去作があかべすりぃに統合みたいな感じにまたなるんだろうか
0363名無したちの午後2017/01/30(月) 16:25:40.57ID:IypiwlCL0
少ないボリュームで面白さ出せる力なんてないのに手抜きするからこうなる
ディレクターもライターも前やってたソンポーやヒロイン全員攻略を真面目にコツコツと頑張ればいいだけ
0364名無したちの午後2017/01/30(月) 17:51:03.72ID:amPPTX8B0
花の野は桜花だけが好き
可愛いやろ
最初の猫かぶってた頃の声もイイ
0365名無したちの午後2017/01/30(月) 18:07:34.85ID:RqY+DH6U0
花ののは肝心のシナリオが苦痛レベルにつまらないのがなあ
0366名無したちの午後2017/01/30(月) 19:08:40.52ID:jLokwCv/0
何も起きないルートは何で何もおきなかったんだ?
紅を名付けてなかったからか?
あと一葉は最初のルートと首吊りエンドの時おじさん殺してるでいいんだよな?
0367名無したちの午後2017/01/30(月) 19:24:34.95ID:VxXvfJQ/0
>>366
最初の√はおじさんの殺意に反応して…ってシャフトに書いてあった
何も起きない√はその通りでいいんじゃないか
あれもそのうちまた事件起きそうなEDだけど…
0368名無したちの午後2017/01/30(月) 19:27:00.09ID:qR1iQYnu0
おじさん殺人事件の犯人は一葉(唆したのは紅)
さえの自殺は一葉を庇ってのもの
屋敷炎上はどのルートでも対紅用として事前に準備済みだが、零ルート以外では最後に未練が出て紅に逃げられる

この辺りが殺人事件と屋敷炎上が起きた時の共通設定じゃないの
0369名無したちの午後2017/01/30(月) 20:22:16.13ID:bV5kYhON0
なんかこのスレは好きな人が批判て感じだな
他に代替があんま無いんだから批評空間では点数高くつけとけよ
一般人に見捨てられたら終わりだぞ

暁の方は話はまあまだけど無料版を3つけられた感じ
こうじゃねぇってなったわ
0370名無したちの午後2017/01/30(月) 21:31:07.19ID:fHBGnv530
批評空間で20時頃に投稿された物にここの不満のまとめ的なのがあったね

普通の学園物かSFならまだ買ってみたいと思う
これもガチ吸血鬼だったら良かったのに

>>361
CG枠41枚
0371名無したちの午後2017/01/30(月) 21:37:45.85ID:V9eBVz4t0
紅のが欲しいのにタペとかのグッズ見ても零ばっかやな
0372名無したちの午後2017/01/31(火) 01:09:08.49ID:h5q7o4/D0
零ルートのBadとGoodの違いって紅が2人がヤッてるところ見て殺意削がれたってことでいいのか?
0373名無したちの午後2017/01/31(火) 01:33:45.49ID:u/Lleg870
サブヒロインは紅に主人公を寝取られるのが仕事
0374名無したちの午後2017/01/31(火) 01:48:35.44ID:2OV5XN3E0
零√期待したら一瞬でシナリオ終わって泣いた。他ルートも含めて1日で終わるし
次の日怒って売りに行こうとしたらケース落として割ってさらに泣いた。

頼むよ!パッケージ詐欺とか某ゲームじゃないんだからやめてくれよ!
0375名無したちの午後2017/01/31(火) 01:51:31.62ID:epXzmmJn0
片腕しか残らなかったヒロインもいるんですよ!
0376名無したちの午後2017/01/31(火) 01:52:18.52ID:lz+Ot7nq0
他ルートでも印象に残りそうな台詞は紅のが多いし完全に喰ってるな
0377名無したちの午後2017/01/31(火) 02:08:16.06ID:0N91R+h/0
こんなのが十周年作であって欲しくはないな
年内にまともなものを出せるかねえ
0378名無したちの午後2017/01/31(火) 03:00:33.92ID:yCRTEJBh0
こんなのとか言うほど月影悪くないとは思うけど10周年らしい作品はほしいな
0379名無したちの午後2017/01/31(火) 07:25:27.87ID:orWGK9Rb0
エ作はたってないしお通夜だな
シンセミアの頃は活気あったのにねえ
0380名無したちの午後2017/01/31(火) 12:21:31.42ID:NbLqVw8k0
あのころのあっぷりけは死んだ
なぜだ!
0381名無したちの午後2017/01/31(火) 12:36:44.66ID:yCRTEJBh0
復活のためにはシンセミアをアニメ化とか
0382名無したちの午後2017/01/31(火) 12:46:35.67ID:qVuoxOIL0
今見たら前作の花の野のスレないんだけど立ってなかったっけ?
0384名無したちの午後2017/01/31(火) 22:38:33.42ID:d+EiDaCe0
コレクションも買ったファンディスクも買ったCDも買った
なぜだ!お布施が足りないわけではなかろう!
0385名無したちの午後2017/02/01(水) 00:59:47.64ID:DRmsVpUi0
あかべぇとハイレベルは別会社なんですよ
そんで旧作の版権はあかべぇ
0386名無したちの午後2017/02/01(水) 03:46:57.41ID:gtCNktv+0
公式ツイッターが資料集の事で呟いてたから見てみたけどはなののと同じ世界なんだなシミュラクル
0387名無したちの午後2017/02/01(水) 10:04:11.14ID:j4yGC6uA0
今更ながら無料版やって結構面白かったんだけど本編評判よくないな
0388名無したちの午後2017/02/01(水) 13:48:08.81ID:JDotH3wZ0
>>387
ヒロインの内、一葉と美優はバッドエンドのみ
メインヒロインとされていた零もビターエンド止まりで
主人公と触れ合う時間が一番短く他ルートでは人殺しまくりの
紅のみハッピーエンド有りっていう極端な仕様だからな

最終的に納得できるかは紅を好きになれるかどうか
0390名無したちの午後2017/02/01(水) 14:52:44.48ID:gtCNktv+0
零2、一葉2、美優1、紅3だな
紅はラウンド数多いから実質5はある
0392名無したちの午後2017/02/01(水) 19:02:35.47ID:qzZCKRZX0
嫌いじゃないけどな
ミドルプライスでやるものじゃなかったんじゃねえかな
0393名無したちの午後2017/02/01(水) 19:08:37.83ID:mRQ77bpM0
こういうのやりたいならもっと攻略対象絞って低価格でやれよ
0394名無したちの午後2017/02/01(水) 20:48:52.56ID:xSTge1pA0
一葉、美優のエロをメインヒロインにまわして
零と紅にハッピーエンド付けて2000円かな
0395名無したちの午後2017/02/01(水) 20:57:42.72ID:jk9KAeyd0
企画と構成は悪くないと思うんだけどな。
メインヒロインの紅に感情移入するには絶対的に分量が足りないのは確か。
0396名無したちの午後2017/02/01(水) 21:09:08.09ID:ikz+0pfM0
何とか助けたいって思わされたのは零の方かなぁって感じ
暗夜行路から死ぬED多かったから
紅にそういう部分がなかったわけじゃないんだけど
0397名無したちの午後2017/02/01(水) 22:06:48.90ID:VUB5Bbi/0
陰祭はシンセミアのサクヤノーマル?枠的な
0398名無したちの午後2017/02/01(水) 22:24:20.33ID:LBtcyzLE0
紅ルートは最初見た時はなんとも思わなかったが
二週して、紅死亡エンドも一回見て初めて紅を助けたいと思う主人公に感情移入できたわ
そっからトゥルー見ればまぁまぁ感動できた
ただそれでも紅に関しては感情移入させるための下準備が足りてないよなぁと思う
0399名無したちの午後2017/02/01(水) 22:28:10.91ID:LBtcyzLE0
も一回ってややこしいな
最初に死亡エンド見ても特に来るものはなかったけどもう一回見て
初めて助けたいって思ったって意味ね
0400名無したちの午後2017/02/01(水) 22:38:45.84ID:gazwHk000
あれ、結構好きなんだが評判悪いのこれ?
0401名無したちの午後2017/02/01(水) 22:45:40.08ID:2Nf9Rjnb0
このスレが一番叩いてるんやで
全部シンセミア比較基準に持ち出すから相対的にひどい扱いになる
0402名無したちの午後2017/02/01(水) 23:40:54.21ID:Zk4hVm3a0
無料版から待ってたからこそのがっかり感よ
殺人事件も零も釣り針でしかなかったわけで
こう虚仮にされると文句もでるわ
0403名無したちの午後2017/02/01(水) 23:59:22.90ID:VUB5Bbi/0
零の扱いはなぁ
もうちょっと紅と絡めた話にして欲しかった
0404名無したちの午後2017/02/02(木) 00:01:48.46ID:1tEOsh+/0
無料も知らずパッケ買いですまんな
OP曲が良い花の野(未プレイ)のメーカーってことくらいしか知らんかったわ
0405名無したちの午後2017/02/02(木) 00:07:03.17ID:Q5cvZlAS0
初回限定版じゃなくてサントラがつかない通常版を
買ったことに後悔している…。
BGMすごく良いわ
0406名無したちの午後2017/02/02(木) 00:08:47.85ID:H5GL/Tls0
正直シンセミア並の気合の入れたシナリオなんて作らないで欲しい
長いと途中で辞めそうしかもルートロックなんてかかってたら最後までクリアしそうにない

土日で終われるくらいがちょうどいい
0408名無したちの午後2017/02/02(木) 01:52:07.20ID:6qp/GZZd0
それまで弱さをあんまり見せなかったから紅が蜘蛛神に心情うち明けるシーンは好きだなぁ
0409名無したちの午後2017/02/02(木) 01:59:15.83ID:8aVd/BWb0
結局殺しまくってるから同情とかできないんだよね
少ない描写で可哀想でしょう?そいつだけハッピーエンドありですとかやられても
殺されたやつや他のヒロインの方が可哀想としか思えない
0410名無したちの午後2017/02/02(木) 03:06:33.89ID:D4zGvW3m0
紅が人間性を得る過程にもう少し尺とって丁寧に書いてして欲しかったかな
概ね満足だけどやっぱり感情移入できないって言うのは理解できるし
0411名無したちの午後2017/02/02(木) 07:48:27.72ID:T4YxQ0Dj0
紅受け付けないなら主人公もなに大量虐殺してるのこいつってなっちゃうぞ
感情反映する状態じゃ拠り所ない限り抗えないのははっきりしてるけど無理なんかね
主人公拉致ったりしてるのは紅の意思だからそこが受け付けないと言うならわからんでもないけど
0412名無したちの午後2017/02/02(木) 08:00:45.75ID:1j2lMrtN0
紅は影祭りエンドは好き でも一番エクストラで幸せになって欲しかったのは俺的には零だなぁ
もうちょい館ホラー感あるかと思ったらあっさり終わりで拍子抜け
0413名無したちの午後2017/02/02(木) 12:39:48.51ID:WWYxIerd0
せめて他のヒロインももう少し力入れてくれないとねえ
事前に言わないなら二千円くらいで1ルートだけにしろよ
0414名無したちの午後2017/02/02(木) 18:15:50.83ID:1tEOsh+/0
何はともあれ紅がとても可愛くて雰囲気もよかったので満足
0415名無したちの午後2017/02/02(木) 18:42:36.43ID:1tEOsh+/0
気に入ったから貢ごうとしたらグッズとか出てない
クソだわ
0416名無したちの午後2017/02/02(木) 20:29:14.62ID:1tEOsh+/0
>>406
今シンセミアやってるが体験版時点で長い上につまらなくてキツいわ
名作扱いされるから後で面白くはなるのか?
続けるの辛いから一旦投げて花の野とコンチェルトノートやるか
0417名無したちの午後2017/02/02(木) 20:38:03.93ID:WWYxIerd0
一応体験版で妖怪とか出てきたシンセミアで辛いって……
平坦すぎる花の野とか苦行レベルだぞ
0419名無したちの午後2017/02/02(木) 20:50:55.31ID:4vGwPUHa0
今更シンセミアなんてやらなくて良いよ
花の野は桜花だけやれば良いクッソ可愛いからシナリオなんてどうでも良いってなる
気になるんなら感想ブログでも除けば理解できると思う
0421名無したちの午後2017/02/03(金) 01:51:17.55ID:QyeVeLKz0
紅さんは吸血鬼ってパロネタが浮かんで集中できてなかったところでほんとに紅さんが赤ちゃんになってしもた…
0422名無したちの午後2017/02/03(金) 01:59:51.08ID:QyeVeLKz0
紅ルートはいって恋人になった後に暴走殺害される位の失敗√が後ひとつくらいあればちょうど良かったかなって思う
こういう作品つくるの大変だろうけど頑張ってほしいねとりあえず口直しに神樹の館やってこよう
0423名無したちの午後2017/02/03(金) 14:38:28.14ID:Ikdye6NB0
桐月氏も次は自分らしい物にしたいと言ってるね
頼むよ
0424名無したちの午後2017/02/03(金) 16:16:57.20ID:q4GnEhFg0
身長:162cm  体重:55kg  スリーサイズ:B88/ W56/ H85
身長:162cm  体重:68kg  スリーサイズ:B75/ W42/ H60
0425名無したちの午後2017/02/03(金) 16:17:39.59ID:uvG7cgFz0
前のときも次は次は言ってたし言い訳ばかりだな
売れ行きドンドン落ちていってるけど、果たして次はどれだけ残るのか
0426名無したちの午後2017/02/03(金) 16:22:17.43ID:IOQaWlYK0
今回大当たりだと思うんだけどなぁ
読み物としてもそこそこ面白いから続いて欲しい所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況