あっぷりけ総合 Part3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『あっぷりけ』及び『あっぷりけ-妹-』に付いて語るスレです。
姉妹ブランドに付いてや作品単体のスレがある場合はそちらでどうぞ。
■公式
あっぷりけ Official Web Site
http://www.applique-soft.com/
あかべぇそふとすりぃOfficial WebSite
http://www.akabeesoft3.com/
※『あっぷりけ-妹-』関連のサポートはあかべぇそふとすりぃに移行
■前スレ
あっぷりけ総合 Part2
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1453539672/
■姉妹ブランド
暁WORKS (開発元が同じ株式会社ハイレベル)
http://www.akatsukiworks.com/
あかべぇそふとつぅ Official Web Site (発売元)
http://www.akabeesoft2.com/
次スレは>>980が立ててください。
立たないときは他の人が宣言してから立てて下さい。 00年代の麻雀の多さよ
製作側が大流行した90年代の人だからなんだろうけど
麻雀なんか知らねーよっていう マジで合同FDの麻雀は失敗だったと思う
いやまぁシナリオが良いんならあっても良いけどあの文量だったからそんなもんよりもっと
アフターストーリーとか書いてくれよと 嫌いではなかったけど麻雀のせいでまともにシナリオなかったからな・・・ アル信者しか喜ばなかったFD出したここに何を期待してるんだ
桐月に同人で出してもらうように頼んだほうがいいぞ あの蜘蛛400年もかけて観察してなお人を理解出来ないんだからもう無理じゃないかな 「胸でかくなったな」が重要な意味を持っていたとは思わなかった クモ「その人形通して人間世界見せてくれたら近くの土地使っていいよ」
初代「おk」
二代目以降「家宝として大切にしまっておかなきゃ」
クモ「閉じ込められたままで観察できない・・・」
このすれ違いよ エンドクレジットの如月巴ってどこで出たんだっけ・・・? >>460
自己解決
ときそくのキャラのを間違えてコピペしてたとさ 元のライトビジュアルノベルの企画が潰れて良かったね
これを分割売りしてたら炎上回避不可避だった もう炎上するようなメーカーじゃねえだろ
新作全然話題になってない 月別でも空気だったね
前作前前作まで残ってたシンセミアの貯金完全に食いつぶした感じ つまらなくはないが特に盛り上がりもしない
佳作が続いてるなぁ >>465
そのオワコンの中でも更に空気って事でしょ この体たらくを見ると所詮シンセミアだけの一発屋だったと評さざるを得ない
シンセミアが評価された要因を分かっていながらことごとく切り捨ててるんだから世話ないよ 最近は手を抜きすぎ
サブも攻略できて叔母もエッチありみたいなお得感がアレから全然ない そう?
フローチャートにオマケの後日談とかやたらと作り丁寧だと思うけど 2chだけじゃなくtwitterでも月影は全く話題になっていない
なってるとしたらOPが佐藤ひろ美だってことくらい
まあ赤字にならない程度は売れたんだろうけど >>470
まあその評価された要因にピント外れのものばかり出してたらこうなるわな 1週目だかで封印の間の隅だったかが少し汚れてる的な描写あったけどあの理由明かされてないよな?
あと廊下の手前にある開き戸みたいになってる部分がなにも無かったのもそうだけどからくり屋敷設定が爆破以外何も生かされてなくてがっかりだわw 暁の方はもう新しいのマスターアップしてるみたいだけどあっぷりけ側の体力は大丈夫なんだろうか? >>477
あっぷりけも暁worksもハイレベルのブランドだから
ハイレベルさえ問題なければ大丈夫だと思う
のりりん以外完全に外注だし 相変わらず音楽は良かった
シナリオは前作と比べたら大分まとも 仮にも桐月シナリオなんだから時を紡ぐ約束よりまともなのは当たり前なんだよなぁ
なんの慰めにもならん あっぷりけって特殊能力付きの主人公ばかり出すけど
トーナメントしたら誰が優勝するんかね エロゲのシナリオで比べても所詮エロゲだし、どんぐりの背比べだろ >>482
というか今まともなシナリオゲーはほぼない 時を紡ぐも桐月でよかったのに
何故あんなことになったんだ それでも今の有様見てると凡作程度にしかならなかったと思う シンセミアみたいなお得感がないのがなあ
最近は手抜きばかり
もっと頑張れよ >>486
もう今じゃシンセミアみたいな作品出すほどの体力ないんだってさ 酷い言い方になるけど
メーカーの事情なんかユーザーには関係ないからなぁ
ゲームの出来が全て シンセミアは間延びして長い上につまらんクソゲー
コンチェルトノート、リバースコロニー、はなのの、月影は良作 >>488
ホントそれだわ
事情なんて知らんけどフル攻略や村報やればいいだけ 村報って確かノーギャラでやってたんだよな
善意に頼るシステムは続かないわなあ 善意っても自分の作品のでしょ
あの流れやテンションから出来たのがシンセミア
ファンディスクは作らない方針を曲げて出来たのがあのファンディスク
桐月にはもうあのころの情熱は無いよ ということは凡作以下しか出てこないのも仕方ないよなあ
ようは情熱や努力で並のシナリオ能力に上乗せしてたってことか メーカー名にもう一ひねり加えて
あっちょんぶりけにしよう シミュラルク終わったけど
喪失ENDや迷い家ENDに至った紅の心境がよくわからんままだった そもそもシンセミア自体そんな売れてないだろ
あれだけボリューム入れて売れないんじゃそりゃ減る
ここのはコスパ的には悪くないほうだと思うけどね ブラックロータスはよく見かけるネタだから流してたけど、
Time Walkの方は吹いた 公式に誕生日表来てる
紅は人間になった日じゃなくて人形として作られた日か魂宿された日なのかな 月影やっと終わった。
短いけど面白かった。
近年面白いと思う作品減ったけど、面白かったわ。 黒髪ロング巨乳相棒幼馴染が貧乳人形に負けるなんてことが・・・ エロゲの幼馴染は呪われてるからね仕方ないね
改めてプレイするとメインルート以外も至る所でせーいちせーいち言ってて可愛いぞ生き人形 よくわからないけど、結局犯人誰なんだ?一葉が犯人と考えるのが妥当だけど、それならなんで警察は気づかないのか、あと紅の服についた血の跡は説明がつかない 血は零を嵌めるために紅がやったって書いてあったような 初めて月影のようなホラー物?プレイしてみたんだけど結構楽しめたわ 悪い手本を詰め合わせたような出来だな。
ある意味で参考になる。 自衛隊出動させて空爆で蜘蛛殺しといた方が後顧の憂いは無くなったんだがな たすくがアマカノの応援絵送ってたし水面下で付き合いあるんだろうな
ネクストンもあかべぇもソフ倫理事メーカーだし
たすくとピロ水が個人的に仲が良いってだけでこうはならんな ネクストンの社員があかべぇの本社に遊びに行ったとか言う雑記書いてたし交流あるんだろうね 久しぶりに伸びてると思ったら他ブランドかよ
スレチだしどうでもいいわ エスクードの時は桐月と戯画のねこにゃんだっけか
エスクードもネクストンや(あとアリスとかかぐやとか)と同様関西だっけ?
今回はたすくとピロ水がお互いに応援絵送ったりとか兆候あったからまた事情が違うんだな 月影のシミュラクル買ったんだけど、インストールしようとしたら
トロイの木馬が検出されたってなってインストール出来ない。
他のゲーム入れたら普通にインストール出来たんだけど ゲームのインストーラーとかオンラインアップデート用の実行ファイルはちょくちょく引っかかるのが有る
うちでも警告はでた気がするけど心配ならサポートに投げてみれば? >>530
御手数お掛けして申し訳ありませんでした。ありがとうございます。
ようやくインストール出来ました。日曜日に1日楽しみます。 暁worksのエイプリルフールネタの画像が劇場版ではなくVITA移植版だったわけだが
あっぷりけのエイプリルフールネタの実現もワンチャン? エイプリルフールになんかやってたのか
見てなかったわ あざらしソフトの桐月ゲー来てたけど相変わらずメインヒロインゲーっぽいな ネクストンのカス社員がわざわずステマとか苦戦してるねえ 2017年9月29日発売予定なのに今からステマ
フローチャートシステムの導入
フラグメント機能によるサイドエピソード
サブヒロインとのHシーン
シンセミアレベルっぽいかな 桐月の話をしただけだろうにこんな過疎なところでステマとか無意味だろ ひさびさレスあったと思ったらまたハコネですらないスレチの話題か
もうこのブランドも終わりだな メーカースレが過疎りまくりだからってわざわざ他所スレまできてステマするとかネクストンも大変だねえ >>544
月影のシミュラクルが3000本くらいしか売れてないみたいだし、ブランド活動停止とかじゃね? >>546
腐っても昔は売れてただけあってちゃんと報告するだけ誠意はあると思う
RosebleuやPeasSoft等何も言わずに誰からも気付かれずに潰れるブランドがどれだけあることか あっぷりけどころか垢ベエ本体がかなりヤバそうだしなあ
新妻もアレだったし ミマス辞める
あかべぇが独立ブランドへの融資停止
無料を2作作って爆死したノリリン終了
こんなところかな?
実際は、次ダメだったら終わりだから割らないで買ってくださいって放送だろうが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています