あっぷりけ総合 Part3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2016/09/09(金) 08:43:07.67ID:fvk+dkki0
『あっぷりけ』及び『あっぷりけ-妹-』に付いて語るスレです。
姉妹ブランドに付いてや作品単体のスレがある場合はそちらでどうぞ。

■公式
あっぷりけ Official Web Site
http://www.applique-soft.com/
あかべぇそふとすりぃOfficial WebSite
http://www.akabeesoft3.com/
※『あっぷりけ-妹-』関連のサポートはあかべぇそふとすりぃに移行

■前スレ
あっぷりけ総合 Part2
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1453539672/

■姉妹ブランド
暁WORKS (開発元が同じ株式会社ハイレベル)
http://www.akatsukiworks.com/
あかべぇそふとつぅ Official Web Site (発売元)
http://www.akabeesoft2.com/

次スレは>>980が立ててください。
立たないときは他の人が宣言してから立てて下さい。
0620名無したちの午後2017/06/10(土) 22:16:49.74ID:Vur3QRk80
大事な事を明言しないくせに言わないでも分かるだろ?察しろよ
って感じの他人に甘えまくったコミュニケーションしかしない不思議な人らでなんかもう珍獣見てるような感覚
0622名無したちの午後2017/06/10(土) 22:20:05.17ID:su5bYzwT0
ああ、制作費用のアテすらなくなってきたのかと察したよ
0623名無したちの午後2017/06/10(土) 22:20:51.87ID:0Si60bW20
業界全体に関わる話ときいたからみたけど
結局泣き言を言ってるだけじゃないかよwww
みててむしゃくしゃしてきたわ
0624名無したちの午後2017/06/10(土) 22:21:06.87ID:H8TV362s0
大金出した奴と仲良く糞ゲー作ってりゃ良いよ
0625名無したちの午後2017/06/10(土) 22:21:54.57ID:hhFy10K20
次回作クラウドファンディング、金額未達成ならブランド解散

原画:オダワラハコネ シナリオ:桐月

募集金額1500万円(ミドル相当)
ストレッチゴール2700万円(達成時内容がフルプラ相当に)
0626名無したちの午後2017/06/10(土) 22:23:35.03ID:eq1tpdxW0
どこが業界全体に関わる話ですよねだよww
豚女煽りすぎだろww
で、レコーディング参加に10万とか
そのうち何万がてめえの懐に入るんだよ
0628名無したちの午後2017/06/10(土) 22:25:31.04ID:idVhlYcf0
この1500万円、2700万円からもasyumiの新幹線代やらギャラが支払われるのか
asyumi信者どもが支えてくれるんですかねえ
0629名無したちの午後2017/06/10(土) 22:26:47.68ID:hdcNQYS90
どんだけ辛いアピールしつこいわ
0631名無したちの午後2017/06/10(土) 22:31:41.36ID:hhFy10K20
>>626 >>628
誤解してるみたいだけどAyumi.さん本人は、レコーディング参加ノーギャラ
移動は自腹って言ってたぜ
0632名無したちの午後2017/06/10(土) 22:32:07.75ID:z8vQr2hJ0
薄っぺらい放送だったな
色々適当すぎ
0633名無したちの午後2017/06/10(土) 22:32:13.38ID:SilXbE6/0
>>626
まぁそういう風に煽らないとあっぷっけファンしか見ないからな
0634名無したちの午後2017/06/10(土) 22:33:00.34ID:TJz1oKA+0
俺含めてお前らは支援しないんやし、どうでもええやろ
エロゲ業界が終わりを迎えてるのは分かりきってる
もう休ませてあげようや
0635名無したちの午後2017/06/10(土) 22:34:04.35ID:Fl4gh5ns0
そんあに目くじら立てんなよ
別に徴収するって言ってるわけじゃなくて出したいと思う人を
募ってるだけなんだから勝手な被害意識はやめろ
0636名無したちの午後2017/06/10(土) 22:35:26.36ID:hhFy10K20
>>621
今回のニコ生がらみのツイートも同時進行でしていたから許してあげて
0637名無したちの午後2017/06/10(土) 22:37:37.30ID:eq1tpdxW0
>>631
そんなの本当かどうかわからねーだろ
タダでやりますっていうほうが同情も引けて馬鹿が金出しやすくなる
0638名無したちの午後2017/06/10(土) 22:37:47.55ID:KpYPmagi0
わざわざ業界に関わることって宣伝する必要あったのかな?
0639名無したちの午後2017/06/10(土) 22:39:57.83ID:5qp0tDL60
CFこなれてるところと比べると高いし
そもそも支援参加自体ハードル高くてね
0640名無したちの午後2017/06/10(土) 22:40:05.04ID:xzctBEX60
関わることではあったでしょ
いま儲かってるとこなんてホントに限られる
儲かってるとは思ってないけどあっぷりけでも解散寸前とまでは思えなかったし
0641名無したちの午後2017/06/10(土) 22:42:07.81ID:hhFy10K20
>>638
>>633なんだろうな
そして大きな看板で人集めたのに
本題入るまでの前振りでグダグダしてしまったので、イライラしてた人が増えてしまったのが辛かった

とはいえ、一応支援はするけどね(高額は無理だけど)
0642名無したちの午後2017/06/10(土) 22:43:01.52ID:iardWQK80
あっぷりけがやばいのかハイレベルがやばいのかいまいちはっきりしてないんだけどどっちなの?
0643名無したちの午後2017/06/10(土) 22:43:44.69ID:7ReVW43/0
てかあっぷりけのCF話と業界の話分けて話してたし煽る必要ないとか言うことはないだろ
0644名無したちの午後2017/06/10(土) 22:44:01.45ID:Iitj2y+80
CFだし注目集めたかったんだろうけど、それであの試聴人数じゃ、1500万達成も
相当厳しい、と言うかほぼ絶望的じゃないかな・・・。
0645名無したちの午後2017/06/10(土) 22:44:29.76ID:JsaodPy10
ニコ生所感
・憲yukiは社長向いてない。プレゼン能力が低すぎる。Ayumiが要旨を言うまで何が言いたいかさっぱりわからなかった。
・ユーザーに製作費出してもらうのに負債がどれくらいあったり、最新作がどれくらい売れたかも言わないし舐めてるとしか思えん。銀行にお金を借りるときだって財務情報を渡すだろうが。
・製品が売れないのを業界全体が売れてないからと責任転嫁するなら辞めればいいのにと思う。
・いつものあっぷりけの作品を作るならいつも通りの売上だろうに。どうやったら売れるのかと考えてるんだろうか?
・何だかんだで今回のCFに関しては成功すると思う。でもこのやり方が通用するのは1回限りだろう。
0646名無したちの午後2017/06/10(土) 22:44:55.68ID:hdcNQYS90
業界全体ヤバイ言ってたからもちろんハイレベルもなんじゃないの
0647名無したちの午後2017/06/10(土) 22:46:38.03ID:hhFy10K20
>>642
ハイレベルが危ない
下請けをして負債を返済後、綺麗に畳むか
あっぷりけブランドでもう1本作るか悩み、相談したミマス氏やAyumi.氏にクラウドやれよと言われた模様
0648名無したちの午後2017/06/10(土) 22:48:00.48ID:Iitj2y+80
>>642
ブランド単位で負債とかあるわけないでしょ。当然法人レベルよ。
暁の方も最近は全く動きないわけだし。
0649名無したちの午後2017/06/10(土) 22:49:33.51ID:tVWJC7eV0
>>645
今回は求められてるのかどうかってのを確かめたい意味もあるから何回も成功するのを狙ってはいないでしょ流石に
とりあえず今回のCFで達成した時にどれだけ注目を集めて業界を盛り上げられるかが鍵なんじゃないかね
だからこそayumi朕も協力してんだろうし
0650名無したちの午後2017/06/10(土) 22:49:55.52ID:+D1w9CtZ0
そりゃエロゲだけ作ってりゃ危なくなるだろ
0652名無したちの午後2017/06/10(土) 22:51:18.11ID:Fl4gh5ns0
あのガチクズのヤマカンですら金出すやついたんだから
余裕だしょ
0653名無したちの午後2017/06/10(土) 22:51:34.37ID:hhFy10K20
>>644
確かに1500万って相当高いハードルだよな
高額コースをパトロンが埋めない限り、難しそうだ
0654名無したちの午後2017/06/10(土) 22:52:33.02ID:hdcNQYS90
いや今回は簡単に達成しそうだけどね
あんだけ放送でヤバイアピールしたんだから
0655名無したちの午後2017/06/10(土) 22:52:43.26ID:IPtj+KYN0
CFでお金集めるぐらいならちゃんと前回作品の売上本数とかまで明記してはっきりと伝えて欲しかった。なにいってるか半分ぐらいわからん。
0656名無したちの午後2017/06/10(土) 22:53:38.63ID:3+hBKwZJ0
生放送見ててあのおじさんは企業じゃなくてサークル活動の延長気分でやってんだろうなあと思った
0658名無したちの午後2017/06/10(土) 22:55:52.11ID:QFvBCpnb0
なんやかんやでTwitterでもここでも盛り上がってるじゃん
これなら今回は余裕でしょ
0659名無したちの午後2017/06/10(土) 22:55:54.46ID:AXICliE80
>>645
最後の一文が全てだよな
今回のCFが成功してもこれからも同じ手法で続けられるとは思えない
0660名無したちの午後2017/06/10(土) 22:57:21.63ID:hhFy10K20
みんなの意見を聞くと、次回は大丈夫だが
次々回は見えないって所か
茨の道だな、でも応援してるぜノリリン
0661名無したちの午後2017/06/10(土) 22:57:37.54ID:Iitj2y+80
そこまでヤバイなら、放送終了後即座にHPとツイート更新、興味薄れないうちに
申請かき集めるぐらいの気概を見せて欲しいものだけど・・・
0662名無したちの午後2017/06/10(土) 22:58:33.09ID:pCp3D54c0
見てないんだけどCFの詳細みたいなの発表されたの?
0663名無したちの午後2017/06/10(土) 23:00:04.94ID:JsaodPy10
>>655
そこについてはがエロゲ業界って一般常識や社会通念が全くないんだなと思ったわ
金出して貰うのに自分に都合の悪い情報は一切言わんのな
新妻バグリケといいアクチグラムといい業界がどんどん潰れてるのは業界の責任だと思うわ
ユーザーはエロゲ業界のあまりの常識のなさに辟易してるのが大半だろう
0665名無したちの午後2017/06/10(土) 23:01:54.85ID:XS9HSx7F0
泣き言長すぎてよく分からなかったけど結局どんなゲームが作りたいのか話してた?
花の野はともかく時を紡ぐって微妙な絵師に合わせてハコネも微妙になるわ、何故か憲yukiが初ライターやるわで
そこら辺の失敗は見込みの甘さじゃないのかと
0666名無したちの午後2017/06/10(土) 23:03:27.79ID:ENA1tak40
あっぷりけらしいゲームって言ってたぞ
0667名無したちの午後2017/06/10(土) 23:04:34.75ID:Fl4gh5ns0
放送終了と同時に目標金額とコース内容分かるページ出せば
まとめブログとかも取り上げてくれてたんにどんだけ計画性無いんやろうかw
CF自体は別にいいけどやるなら徹底的にやりなよ・・・
0668名無したちの午後2017/06/10(土) 23:04:47.77ID:hhFy10K20
>>661
本当に配信を見た熱が冷めないうちに、申し込めるような体制が整ってた方が良かったよね
機会損失にならないといいが
0669名無したちの午後2017/06/10(土) 23:05:13.55ID:JsaodPy10
>>661
泥水をすすってでも金を集めようって覚悟が全然感じられんかったわ
Ayumiがいなきゃ言いたいことも伝えられないしそりゃここまで落ちぶれるだろと思った
0670名無したちの午後2017/06/10(土) 23:05:26.97ID:RaZ/x6az0
今回は認知してもらうのと特典あたりの意見を求めるための放送
見てりゃ分かんだろ
0671名無したちの午後2017/06/10(土) 23:05:43.51ID:yZpKV7sk0
300万コースの「好きな過去作のFDを作ってもらえる」権利は魅力的だけど
アラブの石油王でもない俺には3万コースが限界だ…
だれかさくやアフター希望してくんねえかな
0672名無したちの午後2017/06/10(土) 23:07:01.00ID:tVWJC7eV0
>>661
正直それは思う
気概とかじゃなくて損失を考えて欲しいね
0673名無したちの午後2017/06/10(土) 23:12:43.71ID:iardWQK80
>>647
>>648
やっぱ法人がやばいのか

いかにして金を作るか考えなきゃいけないのに
300万コースキャラ自由に選ばせて人気ないキャラだったらどうするんだ
0674名無したちの午後2017/06/10(土) 23:13:49.89ID:+D1w9CtZ0
今回は相談だけで詳細は次って言ってただろ
0675名無したちの午後2017/06/10(土) 23:17:09.36ID:H8TV362s0
企画、キャラ設定、あらすじとかはもうとっくに送ってますので、そっちも同時に発表されると思います。
あっぷりけユーザーに「こうきたか」と思える内容になってる…といいなぁ 

これ先に出さなきゃ駄目だろ
0677名無したちの午後2017/06/10(土) 23:23:16.98ID:JsaodPy10
>>676
CFの会社もAyumiだしOPもAyumiだし結局Ayumiは自分のためじゃねえか
必死だなあ
0678名無したちの午後2017/06/10(土) 23:45:07.99ID:XS9HSx7F0
なんで社員でもなく深く関わってきた人でもないのにこんな表に出て呼びかけてるのかと思ったけど
CFの会社の人だったの?それなら納得
0679名無したちの午後2017/06/10(土) 23:51:01.25ID:D1I6WIEk0
>>678
そんな怪しい会社で大丈夫なのか
このあいだも零細クラウドファンディングが金を持ち逃げしてたよね
今からでもキックスターターに変えればいいのに
0680名無したちの午後2017/06/11(日) 00:02:02.21ID:rgH++NGP0
CFの会社なんていつの間に発表されてたの
ていうかAyumiってCFの会社まで持ってんの
0681名無したちの午後2017/06/11(日) 00:06:21.95ID:JPkFjhjj0
これなら独立しないほうがよかったのでは
0682名無したちの午後2017/06/11(日) 00:12:00.83ID:HMxED9kV0
>>680
大手使わないみたいだけど大丈夫かなあ
適当にぐぐったら出てきたけど
ようはayumiの相方の柳英一朗ってのが主催するuneedzone.jpってCFで資金を集めるからってこと?

uneedzone.jp クラウドファンディング?
http://uneedzone.jp/
特定商取引に関する法律に基づく表示
販売業者 有限会社ファミリーワーク
販売責任者 村山貴英

柳英一朗
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E8%8B%B1%E4%B8%80%E6%9C%97

柳英一朗
フリーで活動しているゲーム音楽作曲家。かつては村山貴英(むらやま たかひで)・柳英一郎という名義を使用していた。
https://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/5852.html
0683名無したちの午後2017/06/11(日) 00:16:49.87ID:46V+SKCR0
面白そうなゲームならまともな所で作って欲しい
0684名無したちの午後2017/06/11(日) 00:30:04.30ID:rpAocrrz0
>>676
オフィ通感覚で9800円コースだな
一万のグッズは絵柄次第か
0685名無したちの午後2017/06/11(日) 00:31:19.19ID:WSpcHDPo0
企画はあるが金はない
後悔させないからCFでおらに力を貸してくれ

って感じ?
0686名無したちの午後2017/06/11(日) 00:32:36.81ID:cESuyKpx0
ayumiが過剰に言うから色んな人がツイートしてて草
0687名無したちの午後2017/06/11(日) 00:35:54.17ID:3AKuC7Em0
>>682
つい最近CFの業者自体が潰れた例があるのに、実績ある大手を使わないとか
0688名無したちの午後2017/06/11(日) 00:36:09.38ID:D7q6gO190
>>686
まあともかくかなり注目は集まったし金は集まるだろ
ayumiは嫌いだが有能ではある
0690名無したちの午後2017/06/11(日) 00:40:44.63ID:uTb0mD7L0
uneedzone.jpは
Dies iraeアニメ化クラウドで9000万集めた所だから
そこは余り心配はしていない
0691名無したちの午後2017/06/11(日) 00:44:24.05ID:LeZ1sbrX0
>>676
世の中、実物が郵送されるのが困る人も居るから、データ的に充実した
コースも用意しないとな。

最低限、DMMで売ってるようなサントラデータ付のセットは用意せんと。
それを9,800円あたりにすれば、パッケいらないから7,800円だけって人を
結構誘導できるんではなかろうか。
0692名無したちの午後2017/06/11(日) 00:55:53.11ID:D7q6gO190
CF支援しようと思ってる人は、FllyingShineの件と猫撫デッドエンドの件とコロナブロッサムの件も知ってて支援するんだろうか
0694名無したちの午後2017/06/11(日) 01:06:15.62ID:5DXdEFSj0
あぁでもFD作成とか個人のためにやられっと萎えるかもなまぁいいけど
0695名無したちの午後2017/06/11(日) 01:22:32.85ID:Uqn66npu0
twitter見ると「業界全体に貢献してるから潰すな」みたいな事書いてる人いるんだけど、具体的に何やってるの?
思い当たることがまったくないんだけど??
0696名無したちの午後2017/06/11(日) 01:27:51.09ID:D7q6gO190
>>695
twitter見てると馬鹿と頭お花畑の奴が浮き彫りになってるわ
0697名無したちの午後2017/06/11(日) 01:34:39.79ID:S4TEB73l0
4000円出してエロ無しミドルプライス級、7800円でエロパッチ追加って正直ボッタクリも良いとこだよね・・・
端からメーカーファンに頼るならともかく、「業界全体の〜」なんて呼びかけるにしては強気すぎるしチグハグ感ある
0698名無したちの午後2017/06/11(日) 01:40:16.24ID:Uqn66npu0
>>696
「ノリほど業界のこと考えてるヤツはいない!」みたいなのもあるけど、いまいち「じゃ、業界に対して何を貢献してんの?」ってのが見えないんだよなー

何かあんの?
0699名無したちの午後2017/06/11(日) 01:42:23.48ID:Ktu1zVcq0
業界のこと考える?
おもしろいゲームを作ることだろ
0700名無したちの午後2017/06/11(日) 01:43:06.98ID:LeZ1sbrX0
>>696
ハッシュタグ見てると、やるならビジネスとしてちゃんとやれって意見が散見される中、
同人的・盲目的馬鹿信者が、否定するなら黙ってろっていちいち噛みついてる感じやね。
0701名無したちの午後2017/06/11(日) 01:43:14.46ID:F0zqXOLH0
業界のこと考えてこのザマだもんな
笑っちゃうよ
0702名無したちの午後2017/06/11(日) 01:43:48.31ID:ieczq2eK0
ノリリンは泣くほど美少女ゲームが好きだから業界に貢献してるに違いない(信者脳
0703名無したちの午後2017/06/11(日) 01:47:30.58ID:5DXdEFSj0
業界云々の前に今回製作出来たとして次どうするんだって話じゃね
今回の作品で新規層つかんで何とか〜なんて厳しいと思うけどな
0705名無したちの午後2017/06/11(日) 02:41:43.09ID:Rd7C7sA00
まあクラウドファンディングの特典よりも店舗特典の方が良かったって落ちにならないようにな
0707名無したちの午後2017/06/11(日) 02:54:35.35ID:TMQvUtK20
bamboo?が発言した

@bamboo_milktub
打上げでフィバってる最中にDMで色々来たのでまとめてお答えすると『CFは信用の前借り』ってのと、
『ドラマとロマンとメリットとムードがないプロジェクトは失敗する』と
エロゲメーカー経営しつつ国内大手CFプラットフォーム顧問やってる俺の今言える回答。詳細知らんからこんな感じです。
0708名無したちの午後2017/06/11(日) 03:37:24.25ID:65JAEmNs0
あまりにも具体性が無さすぎるわ
リターンは相談して決めるのでも構わんが最低限必要額の提示と目標額くらいは決めて発表するべき
いつも通りの作るつもりならある程度費用は読めるだろ
あれだけ煽ってあの内容じゃそりゃ叩かれる
0709名無したちの午後2017/06/11(日) 03:50:05.15ID:nBbSxcPP0
理想論なのはわかってるけど
CF案件はやっぱり「俺の壮大な夢に付き合ってくれる人は出資してくれ!」ってプレゼンじゃないと人寄ってこないと思う
今回は「お金ありません、ください」ってネガティブな印象しか受けなかった
0710名無したちの午後2017/06/11(日) 07:14:28.44ID:pzQBTdPW0
>>708
暗くて中身がない話続けすぎなんだよね
過去や現状の話は開始5分でまとめて、CFでこんな面白いゲーム作ります企画はこうでキャラのラフはこんな感じです
絶対成功させます放送終了後にCFスタートです!って感じで自信を前面に出してれば全然違ったと思う
0711名無したちの午後2017/06/11(日) 07:15:41.17ID:bGLfO33/0
ここの民度低すぎて草
日本人の心も狭くなったなぁ
0712名無したちの午後2017/06/11(日) 07:23:15.95ID:myEXTqd+0
まあ現状を自分の声で伝えた方が良いって言われてやった放送だし、あれはあれで良いんじゃないですかね
これで次に注目集められなくなったりするなら失敗だけども
0713名無したちの午後2017/06/11(日) 08:21:20.40ID:zfsVrrVE0
>>710
怒りの日アニメ化みたいな夢がないんだよね
客に金ない金ない乞食やったらそりゃ叩かれる
0714名無したちの午後2017/06/11(日) 08:37:24.49ID:D7q6gO190
>>711
twitterの一部の奴らは頭お花畑でビックリだわ
現実見ろよ
0715名無したちの午後2017/06/11(日) 08:52:02.32ID:zfsVrrVE0
ayumiの会社に金を管理させてayumiが中抜きするのっておかしくね
例えば1500万集まったとしたらayumiはそこからいくら抜くんだよ
0716名無したちの午後2017/06/11(日) 08:54:56.25ID:2FVHaQhD0
支援なんかしない
会社がつぶれようが関係ないし業界がつぶれたらそれまでってこと
内容出して面白そうなら購入を検討する
0717名無したちの午後2017/06/11(日) 08:56:35.54ID:LeZ1sbrX0
>>714
憲yukiやayumiの肩持ちたいがために、周りにヘイトばら撒いてるアホは
何したいのかホントわからん。

この時期に一番やるべきじゃない事だろうが。
0718名無したちの午後2017/06/11(日) 08:58:15.20ID:bY0i1DUT0
ここのシナリオって外注だし、別にあっぷりけである必要がないんだよなぁ
0719名無したちの午後2017/06/11(日) 08:59:31.68ID:zfsVrrVE0
>>717
そのayumiってのがCF運営してるんだろ
CFの主催者がメーカーと一緒に同席して金くれってのはクラウドファンディングじゃよくあることなの?
0720名無したちの午後2017/06/11(日) 09:08:02.47ID:LKpBdjuq0
開発費から2割中抜きとかマジなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況