あっぷりけ総合 Part3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『あっぷりけ』及び『あっぷりけ-妹-』に付いて語るスレです。
姉妹ブランドに付いてや作品単体のスレがある場合はそちらでどうぞ。
■公式
あっぷりけ Official Web Site
http://www.applique-soft.com/
あかべぇそふとすりぃOfficial WebSite
http://www.akabeesoft3.com/
※『あっぷりけ-妹-』関連のサポートはあかべぇそふとすりぃに移行
■前スレ
あっぷりけ総合 Part2
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1453539672/
■姉妹ブランド
暁WORKS (開発元が同じ株式会社ハイレベル)
http://www.akatsukiworks.com/
あかべぇそふとつぅ Official Web Site (発売元)
http://www.akabeesoft2.com/
次スレは>>980が立ててください。
立たないときは他の人が宣言してから立てて下さい。 CFで集めた金って、だいたい発売日までで使いきると思うけど、発売から売り上げ入金までしのげるの? ハッシュタグで見てると紛れ込んでる憲yukiは業界の事こんなに考えてるんだからって叫んでる奴はなんなんだ
業界の人間が言うならともかくファンが言っても説得力ないだろ
必死なのは分かるけど業界全体の話に摩り替えたら逆に反感持たれそう それが思いつかないアホだから叫んでるんだろ微笑ましい >>754
逆に業界人は今回のCFに関しては冷ややかな意見が多いんだよなあ ギョウカイに群がる虫どもめ
ギョウチュウガイチュウどもめ >>755.756
業界からは生暖かく見られてて囲ってる一部のファンからは過剰に持ち上げられてるって状況はあまり良いとは思えないわ
シンセミア好きだしとりあえずこの1回くらいはうまくいって欲しいんだけどな 結局シンセミアなんだよなあ
攻略ヒロイン多めのボリューム満点で発売前は村報でユーザーサポート
ボリュームなくてもおもしろくて読ませるシナリオ作れるブランドじゃないんだから額に汗して頑張らないと売れるゲームはできないんだよねえ
花ののトキソク月影のような手抜きゲー連発してると発売後一か月でエ作おちるような評価をされるからCFで乞食せにゃならなくなる 包装見た
「お金ないから大好きなお遊びが出来ないの」とビービー泣いてる子供を
母親が頭撫でながら「だから私達にお金ください」とカメラの前でドヤ顔してるような内容だった
Ayumi朕は本当に業界のためになりたいとか言うのなら
自分がやってるお手盛りアワードをもう少し何とかするところから始めてみては? >>760
Ayumi.は偽善者だよ
業界のためと耳触りのいい言葉を言ってるが、本当はCFの手数料とOPを歌うために支援をお願いしてるのよ
それなのにtwitterでは、のりりんの人の良さにAyumi珍が協力してくれてるっていう話になっててうんざりした
萌えゲーアワードの件と言い業界の寄生虫としか思えんわ >>760
「これは社会問題だから共有すべき」って理屈も含めて気持ち悪くてな >>752
その桐月が今情報を発信してるようだが。
憲yukiも謝ったり泣きついてばかりじゃなくて、CFやると決めたんだから
こういう説明が今必要な事だろうに。 CFでやるってのは良いけど
その作品の概要やSSみたいなのは出てるの? >>763
準備不足感が否めない放送だったんだから今発言するよりちゃんとまとめて発表の方がいい エロゲユーザーの総数も財布の中身も無限ではない以上、
限られた資源を借金漬けのあっぷりけの延命に注ぎ込むのが「業界のため」になるとは思えないんだよね
業界全体の問題みたいな煽り方で人集めたのは完全にクソだし失策だと思うわ >>766
そういうとこ含めて拙いな、と。
準備不足だけどまず発表したいなら、中途半端に目標額やコース出すべきじゃないし、
出してしまった結果否定的な反応出てるんだから、そこは抑える様に動くべきだし。 手数料20%はお高くない?
大手の方が安いんじゃないの ゲーム制作の為のCFと、メーカー救済の為のCFだと意味合いがだいぶ違う
集金予告出しちゃった以上、最低限その金集めて作りたいゲームの情報は速やかに流さないとな 個人的にはだけど、
・負債抱えてて新作出すに出せず、このままでは会社畳むしかありません!
・だけど10周年記念で温めてた作品を出さずに終わることなんてできない!
・なので、こういった作品出すために、皆さんCFに協力してください!
って目的明確にしてもらった方が、まだ気兼ねなく1万2万積めるんだがなぁ。
変に業界とか出して不必要な疑念生んでる現状は頂けない。 >>771
なんか桐月のtwitter見ると10周年記念作品を出したくてCFするみたいだな
そういう情報も昨日のニコ生見ただけじゃ全然わかんなかったわ
業界全体とか余計なノイズが過ぎた ニコ生ではどんな企画かの説明もなし
あれだと「泣いてるノリリン可哀想><」ってお花畑しか金出さないよな ノリリン可哀想で思考停止している人達って本当にファンなのかな
そういう人達が一定数必要なのはわかるんだけどなんかなぁ… このまえCFで金募ってたゆめなんとかって会社は倒産持ち逃げしてたよな 「予約数が少ないから販売1ヶ月延期してプロモーションに当てます」
と正直に言って延期した作品があるが、これはまぁセーフ。
業界の人は言って欲しくはなかっただろうけど。
今回の「金が無いからCFする」はアウト。 業界でも最初の方でクラウドファンディング方式取り入れたbamboo氏に
今回のクラウドファンディングに関してDMが色んなユーザーから届いてるらしいが
bamboo「しらんがな」
あんまりTwitter民は困らせないようにww 「負債を持ったままブランド畳むのは嫌」というのが正直なところなんだろうな ノリリンは色々リスク背負うわけだけどayumi美味すぎだな
中間マージンでウン百万円てチョロすぎ 業界の危機を煽ってお涙頂戴お金も頂戴もして2割貰えるなら安いもんだな 業界全体なんて言うから五輪絡みで何か規制でも入るのかと思ったわ
業界が縮小傾向なんてそんな皆知ってる事を今さら言われてもな 1,2,3と良かったのにその後はな・・・
フェイクアズールの続きはよ lv300358917
浅草NOW「某社CF案件について語る」
bambooがいろいろ語ってとても興味深かったわ。 バンブー放送で、経験値の違いを感じたわ
話し方とか態度を見ての感想だけど シンセミアはよかったけどそれ以降がなぁ
毎回シンセミアの再来を期待して買ってきたけどどれもうーん、ってなる
ユーザーに泣き付くほどやばいとは思わなかったけど twitterとか2ch見てると、なんか行動起こすと鬼の首を取ったように
くさすアホが必ず湧いてくるってのがわかんだよね
1日中こんなところでつぶやいてるID:D7q6gO190 [11/11]みたいなゴキブリとかさw >>772
なんでまともな説明が外注のライターだけなんだろう?
こういう説明こそ憲か社員の仕事じゃねぇの? 普通に働いているだけの人を守銭奴とかぬかすんだから
発想がやっぱりキチガイじみてるわなw こんなところで擁護してないで>>724>>726ら辺に直接言えばいいのに
2chの匿名なんかよりエロゲの同業者が実名で苦言呈してることの方が遥かに影響でかい >>788
大筋は>>726だけど
CampFire案件じゃないし、メーカーは名前知ってるけど特に知り合いではないし、
相談とかも(されれば応じるけど)あったわけじゃないから「知らんがな」としか言いようがない
ひょっとしたらこれが成功してすげぇいいソフトができてみんながテノヒラクルーになるかもしれないし、
今までにないCF事例として結果はどっちにしろ推移には注目する
あと知り合いだけどオリヒメ(ayumi)何してんのよ @sirotan_dayo(シロたん・エロージョン代表)
業界関係者(特に経営サイド)はいろいろとモヤモヤしていると思います^^;
https://togetter.com/li/1119007
いろいろと無理筋っぽいところもありますが、エロゲーってなんか奇跡を信じてもいいような気もします。
なんからかの形で成立したらいいな。
経営者視点から無理筋と言われてます
濁しているのは優しさかと 905 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 00:43:39.21 ID:OUiyyLDa0 [1/3]
今までのスタッフで開発費をペイできてなかったのに
スタッフそのままでCFしても意味がない気がする
908 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 03:10:08.53 ID:8aF8Liwk0
あの放送は見たけど勝手に業界全体を巻き込まないでほしいと思ったな
909 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 04:15:52.13 ID:/r2WwGq/0
ミマスのニコ生でもそうだがあかべぇは自分のところだけの話を
業界全体で語りたがる癖でもあるんかね
910 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 04:38:13.42 ID:14zEamYC0
辛気くさい泣き言ばかりだったな
あんなんで金出すやついるんか
911 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 06:27:28.08 ID:iETRypVm0
あかべが成功しても、べつにこっちは損しないから
斜めに見てればいいだけなのに
914 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 10:29:31.07 ID:OUiyyLDa0 [3/3]
>>911
単にクラウドファンディングやるだけなら別になんとも思わんが
それを「業界全体の問題」だの「業界全の問題だから全てのエロゲーマーに見て欲しい」だの煽って
どこも赤字だと他者も巻き込むように取られる発言をしてるから苦言されてるんだよ
915 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 11:05:53.58 ID:fkTMj3HI0
今回はいくら集めるプランなの?
大事なところはこれからご相談って、信用失いそう
某エロゲ業界スレでも不評だな 味方はアホな信者ぐらいか
せめて同業者の味方は確保しときたいところだな >726
いつもOP早送りで飛ばしてたけど歌ってたのこのおっさんかよw 会社の新規立ち上げで必要な資金が足りないとかだったら解らなくもないけど、今まで何作も作って赤字っていうことは、その程度の集金力しかないって証明されてるようなものだと思うんだけど1500万も集められるのかな?
それとも資金集めじゃなく注目集めるのが本来の目的で、身内の金で目標達成にする算段なのかな? 自分で出したいゲームのシナリオ書きました
無料ゲー作った
無駄金使ってればこうなるよな
FDなんか作らずにシンセミアボリュームのゲーム出してればな 放送見てないけど
全エロゲーマーに見て欲しいと言っておいて
「苦しいです;;お金無いです;;売れないです;;CFでお金下さい;;」
これしか言ってないってマジ? 業界全体が悪いから仕方ないんです><も追加で
これは一応Twitterで謝罪してたけど 状況的にも仕方ないかもしれんがやっぱりネガティブな意見ばっか拾ってる感があるな
あんま振り回されないようにして欲しいと思うのだがな
まあともかく話はまとまってるし、後はCFと今後の展開の内容を出していくことかね >>807
後付け釈明、ってのはまあ横に置いとくとして
ayumiの無駄に主語デカくした告知が余計な誤解生んでるなあ 文章にすればそりゃキレイにまとめられる
生放送で上手く言えなかったのは単純に口下手だった、
もしくは安直な考えでクラウドファンディングに手を出したか 数百万も中抜きする零細CF使わずに大手の中間マージン低いところを使えよ
安い大手CFを使えばいいのに使えない理由でもあるの?それとも本当はお金に困ってないの? >Ayumi.さんには今後のブランドの方向性をどうするべきかというところ相談していたこともありまして
は? やっぱりCFにはロマンがないとわざわざバッカーにならないから
企画の出し方とかいろいろ考えないと厳しくね なんで素人のAyumi.に頼りきっているのかがマジで謎だよな
頼るべき人種を間違えている気がしてならない >>802
>>身内の金で目標達成にする算段
このあたりの融通をきかしてくれるからアユミのクラウドファンディング使うってことなのかねえ
アユミにマージンをタップリとられちゃうかわりに、本来は会社の出す製作費をクラウドファンディング経由にしても会社経由の金のマージンをみのがしてくれるとか
もしそれがいけるなら信者からの支援が少なくても会社の上乗せで○千万円集まりました!!!と派手に宣伝できるね Ayumiは同席しない方が良かった
たどたどしくても1人で話した方が伝わったんじゃないか
真意がどうあれCF本体の関係者が同席してたら手数料目当てかと揶揄されても仕方ないと思うのよ あっぷりけも暁worksの作品も好きだしのりりんの考え方も好きだけど
プロデューサーとしては良くても経営者としては向いてないのかもな
今回なんとかしてCFを成功させて良い作品作って少しでも負債を
縮小させてガンマさんに土下座してでもあかべぇ復帰させてもらう方が
いいんじゃないかな、ブランド存続のためには
のりりん自体は屈辱だろうし冷や飯食うコトにはなるかもしれんが 本当に「ファンの声に応える」事が大切だと思ってるなら経営者にはむいてないんじゃない
そもそも下降線になったのって「ファンの声に応えて」ファンディスク出したせいじゃないの?
シンセミア後で勝負所だったのに合同ファンディスクだったのが悲しかった
今回もどうなるんだろう
デカい声がユーザー総意だと安易に思わないで欲しいなあ >>814
福岡の会社だから知り合い少なくて相談できるのが三舛とAyumi.くらいしかいねえんじゃねえのか?
生放送見た直後は集まりそうかと思ったけど、twitterでさえ結構批判的な意見が多いからこれは無理かもわからんね どうでもいいツッコミだけど、
× Pとしてはよくても
〇 Dとしてはよくても
じゃね
Pは金勘定して商業的な責任を負う役職だ
回らなくなってる時点でP失格だよ >>819
それでAyumiなのが謎なんだよ
エロゲクリエイターでもないし経営者でもない単なる歌手
普通は親会社のあかべぇか流通だろ相談するのは 放送見たけど、あのお涙頂戴放送の後で二割の金が女の会社に流れるの? 鬼畜すぎねえか >>823
私が支援したいけどお金はないとか言っておきながら自分は数百万手に入るってのはちょっとなあ クラウドファンディングがまだ流行ってない当時は
2割手数料で取られるのは結構普通
けど、CAMPFIREとかもっと大きなプラットフォームは利用者を増やすために
手数料の割合減らしたり、色々してきた
UNEEDZONE.jpはオタク案件特化でプロジェクト少なすぎて
割合減らしたら商売にならないって感じだな 正直あっぷりけはライター依存が高すぎて企画とかまかせきりだし、ソシャゲ提案したのも桐月さんだったりしてな てか流通からは切られたんだろう
資金が出ないってのはそういうことだ >>737
客が文句言うのならわかるけどこの人業界人なんでしょ?
なんで足引っ張るようなこと言うのかなぁ
今回のCFが成功すれば業界全体にとっては良いことなのに
これが成功すれば業界にとっては明るい話題になると思うのに
まぁ俺は金出さないけど成功して欲しいとは思ってるよ どこをどう見たら良いことで明るい話題になるのかがわからんのだが >>825
手数料率とかはまあしゃあないと思うけど、
その場にいたあいつがノーギャラとか散々ボランティア感出してたのには反吐がでる
完全に仕切ってたし、裏で操ってた感凄かったな 信者から金集めて「また」凡作作る流れでしかない
CFってやっぱ危険よ 脅しでもある 潰れたら後味悪いわ
企画あってのCF 何やるか決まってないですが入金してください状態
CFやります 予定作品はシンセミア2です これが俺が望んだ世界
300万出した方なら何でもおkです
ライターは桐月さんですが、エロシーンは別の方でエロエロ増量します
この位言って欲しかったね 「いつものあっぷりけ」って言ってたもんな
つまりは抜本が直ってないわけだ >>829
業界全体でこの手法真似してもパイの奪い合いで全滅するだけだし先が見えないだろ 業界が斜陽なのは事実だとして、「エロゲ業界は落ち込んでるんです、みんな赤字なんです」って
自分らでマイナスイメージ広めてどうするのよ
強がりでも「まだまだがんばりますよ!」ってかんじでCF募ってほしかったわ その程度の主張をするやつはどうせ大して金入れんやろ。
良くて固定客にのみ受ける凡作が1作でてくるだけで以後何の発展性もなく終わりそうだな
CFの本質は企画と夢と信用なのに、何の企画も提示してないで自分の会社の状況と資金集めから話す姿勢のほうがアレ。 >>782
フェイクアズールアーコロジーなら続編出てまっせ 潰れるヤバイのりゆき泣くetc...って事情は完全に隠して
企画の詳細をしっかり用意した上で「コレ作りたいから金頼む」って単純なやり方で行く方がまだ前向きに盛り上がれたような
ノイズたっぷり混ざった集金告知だけ先行して肝心のゲームについて公式からは一切発信されない現状ではツッコミで埋まるのも仕方なし 別に業界の事情も会社の内情もあけっぴろげでも全然かまわん。その辺は言いたきゃ好きに言えばいい
ただ最初からCFやると決めてるのならまずは企画をだせ。そこが一番ずれてんだから
どんな作品作るのかすら分からんものに金出す奴は結局殆ど既存のファンしかいない。 斜陽産業が斜陽産業呼ばわりされて発狂するとはこれ如何に
cf開始のお知らせじゃなくcfのネタ募集開始のお知らせという単純な話さえ満足に伝えられず、
大して起用してないオバハンの背中に隠れて泣いてるだけの汚っさん相手に大人げないぞw
エロゲ本体「で」食ってる所なんて絶滅の危機に瀕してる現実見ろよ へぇこんな事になってたんだ。
大学生サークルのノリみたいな随分と漠然としたCFだけど、
どうなるか注目しとくわ CFのことはよくしらんけど定価の何倍も金出させて良くて凡作最悪トンズラとかは勘弁して欲しいな >>822
Ayumi一応社長じゃなかった?
アニソン歌手がいろいろ所属してた気がする
Diesクラウドの時にユニゾン利用したけど
クレジットカードは使えなかったんだよね
振込かPayPalじゃなかったかな?だから入金確認大変そうだった
今はどうか知らない >>825
それなら手数料が安い大手使えよなあ
百万以上は節約できるだろ
それとも客の百万くらいは屁でもないくらいの金満状態でカネナイ言うんはウソなんか? 業界的に最近やったクラウドファンディングだと非エロだけど
ビジュアルアーツのplanetarianのアナログ版サントラか
あれは企画や夢など成功する要素が詰まっててあっという間に倍以上の金額が集まってた あかべぇが働くオトナとかサントラでCFやってたけどあれはどこかに手数料払ってるのか?
1500万集めてそのうち300万手数料ってもう少しどうにかならんもんかね 金管理するところを変えてアユミが抜く4〜500万円を減らす努力すればいいのにな
大手なら100万円くらいになるんじゃねえの
まさか身内でゴニョゴョできるとこじゃないとイヤだとか考えてんじゃ…… >>848
ビジュアルアーツもCAMPFIREだよな あのFDから低空飛行を続けてきたがついに
墜落ですか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています