> やはりコンシューマ移植を前提としたコラボだったか
それも違うような気がする。
まいてつユーザー需要も利用しようってのはあったろうが、この書き方だと移植計画は既に進んでたんだろ。1年半〜2年後ならコラボ可能って言ってるし。
>また、一枚の切符では収益を見込むのは難しいと言うこと、くま川鉄道には5種類の車両があるのでその要素を生かし1日乗車券5枚セット6000円のシートで販売できないかとの相談があり、
>盛り上げと収益の改善を両立できるプロジェクトとして企画を検討致しました。
>他の記念切符の販売枚数実績も考慮した上で、1日乗車券5枚セットを弊社で作成した場合の試算を行った結果
>オリジナルキャラクターによる描き下ろしだと約100万円程度の売上げと予測できましたが、本件での目標収益には到底届かないということが判明いたしました。
>そこで第2次案として、既存キャラの利用を検討致しました。
>現状での「まいてつ」の売上とグッズ販売数から推測すると、「まいてつ」ユーザーにご支援を呼びかけることにより、
>最大1000万前後の売上げは十分可能性があると考えることができました。
>そこで第2次案として、既存キャラの利用を検討致しました。
>現状での「まいてつ」の売上とグッズ販売数から推測すると、「まいてつ」ユーザーにご支援を呼びかけることにより、最大1000万前後の売上げは十分可能性があると考えることができました。