戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第198話 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>761
この考えがズレてるって話だもんな
このスレでもエスカ2出せってよく言われてるが >>764
主人公は男ですから
まぁ△も堕ちたヒロインには魅力を感じないのか二人いたら堕ちてるのは一人だけにしてるけど >>765
でもそれで先細ったから一旦魔法戦士シリーズ止めて暫く停滞期に入ったという >>767
正直△スタッフに最も愛されてるのってココノだと思うの >>768
レムティアで一度話を締めたんだぞ
その後の新作が売れなくて度々引っ張り出してるけど
シリーズ完結=売れなくなったとかどんな理屈だよ
いつまでも同じシリーズを描き続けろだなんてシナリオライターに酷な事を要求するな >>770
むしろ反事象は書きたくて堪らなかったろ 反事象は同じのを描き続けるのを求められていたんだけど魔法戦士以外も描けると信じて他のを描いて…微妙な結果だったんだよね
それでスランプなのか知らんが本人は描かずに外注ライター3連発とかしてた(ヤクモ、セイクリ、セイクリFD) 抱き枕も魔法戦士魔法戦士でリネージュ以外の他の作品は見向きもされないし辛そう >>772
酷な事を言うが魔法戦士以外は売れないから魔法戦士描いてるだけかと
ちょっと前のニコ生で魔法戦士以外描きたい?って質問にいろいろ描きたい!って答えてたw >>773
>>776
どうでもいいけど書きたいを描きたいって書くの変わってるぞ 売れないからなぁ
魔法戦士以外は
そして続かない
フェアリーメイズとかも続きそうで続かなかった >>776
そこで書きたくないとは言えないだろう
体面として >>766
さすがにエスカ2に新ヒロイン出せとかぬかすキチはいないよな? 上でも言われてるけど続編でわざわざ新ヒロイン出してなんて
要望出す子どれだけ実在するんだろうか
ネットでも続編ではこんな新ヒロインを〜なんて書き込み滅多に看ないけど >>781
新キャラを出したからシンフォニックやエリクシル、レムティアがいるわけで ぶっちゃけ魔法戦士シリーズは新キャラ出しても
ちまちまFDや旧キャラ出し続けてエロ込みでフォローを怠らないから
許されている感がある
他の社の数作で終わるシリーズで同じことが許されるかと言われたら微妙 新キャラは欲しいよ
既存ヒロインがいないと怒るけど新ヒロインがいないとそれはそれで微妙な気持ちになる >>784
旧キャラを出さないのは続編じゃなくて新シリーズかと
プリマヴェール系は除く >>768
「新キャラ追加したから先細って10年ちょいで低迷した」じゃなくて逆だよ
「随時キャラを追加して新しい展開をしてきたから10数年持ちこたえた」なんだよ
仮にリップとキッスだけに絞ってたとして
魔法戦士シリーズが現在と同じ本数出てたのかって言ったらNOでしょ? いらなくはないけど新キャラのせいで旧キャラが割を食ったら怒る
優先順位的にはやっぱ下
同じキャラでシリーズ続けばまた変わってくるけどねえ >>788
続編で新キャラを冷遇、そんな作品が果たしてあっただろうか まあシリーズを長く続ける気があるならって前提での話だよな >>789
冷遇ってほどではないが
セリカ2みたいに新キャラ出しつつもメインはあくまでも前作キャラってパターンなら… そういやセリカ2もたしか売り上げが前作超えしたんだよな よくわからんのだけどそんなに売り上げが良いと嫌なのか?
実際続編の売り上げが上がるのは希少
だからこそよく続編は売り上げがーって言う人間も出てくるのよ。 アークザラッド2もアークが仲間になったらあっちが完全に主人公になってた気がする >>795
やっぱ新キャラはサブくらいの方が好まれるのでは 結局は良キャラか否かだよね
一作目が駄キャラならそもそも売れてないし まあ二作目出せるほど売れたなら旧キャラでいいってことでもある マンネリ打開には新キャラ追加だが
当たり前だけど良キャラでないと逆効果
不人気キャラでもさらなる続編を重ねて無理矢理キャラ付けしたり愛着持たせたりって手段もあるが
余程惰性力のある信者を囲ってないと無理だな マンネリ打破に二作目にして新キャラ追加ってのも早計というか
たかが二作目の段階ならやれることまだ残ってるんじゃね 続編ものの最高峰はミサキ2だと思ってる
あの形式はもっと流行るべき >>805
その辺はメーカーの戦略次第だが
前作キャラを完全に使い潰す前に新キャラ投入って考え方もあるんじゃないかな?
初代キャラを何作も使いまわして「もうあのキャラはいいや」って段階になってから新キャラ投入されても
それこそシリーズ畳んで新シリーズでやろうぜって話だし
やれること残ってるからって二作目で必ず使い切ろう!ってこともなかろうさ そこまで長期的な展望を持ってシリーズやってくれるメーカーなんかほぼないだろ
短期的にやるならさっさと出し切ってほしいと願うのが人の性 客目線だと次がある保証もないからな
そんな長い目で見れないわ、とてもじゃないが 長い目で見ようと努めるのをメーカーが許してくれないこともあるしな セイクリッドとかネクストイグニッションとかって全く売れないよな
トライアングルはなんであんなにセンスないんだろ >>806
恥ずかしながら未プレイなんだが、どんな形式? 続編で一番センスないと思ったのは魔法少女アイ3だな >>812
確か最初にヒロインを選ぶ形式で周回ごとに選べるヒロインが増えていくんだったかな? 予約の入り見て負けを確信したコハダは大幅延期でばれないように逃げた
せいぜい頑張りな そりゃ店舗特典とかの更新もろくに無いような状況じゃ予約も取れないでしょ
コハダの新作は逃げたというよりも、製作進行が予想より遅れてるだけじゃない? あそこは前も派手に延期してたし、制作スケジュールがガバガバなんだろうな
前作は延期しまくってガバ設定の上にモブ姦だらけの意味わからんクオリティだったし マジでダークミッションプラージュばっかだな
セレネとはいったいなんだったのか >>818
リアルでのイベントなんてやるから…
主人公は性転換するし前作一番人気のキャラも出さないようだし何がしたいのか意味不明 俺はセレネの方が好みだった。ただ、セレネの方は個性がゼロだった。
というか、個性が出るほど交流がなかった。 変更前の設定からしてセレネは単なる主人公のコピー元で
プラージュとの交流がメインみたいな感じだったし ネクストイグニッションの予約解除してきたわ
やっぱりトライアングルのソフトはどれも古い感じがする >>828
わかるわ!
俺も予約取り消した口やし
たぶん500本売れるかどうかだろな。。。 まずあんなにキャラいらん
ネクストイグニッチョンあんたなんにもわかってないなw 魔法戦士シリーズちゃんと追ってきた人以外は購入の動機が薄い気がする トライアングルの魔法戦士シリーズはちょっと触ったけどダメだった
購入の動機は薄いどころか皆無だ マジかよ最低だな
ネクストイグニッション予約してくるわ なぁ、自分だけなのかもしれないんだが…
ネクストイグニッションのシンフォニックリリーの声優かわった?
前よりも全然下手糞で棒読みな感がたまらない
おばさんみたいな声になって、全然こう…興奮しないんだよ
昔はメチャクチャお世話になってただけに、悲しくなった 声優はごそっと変わっただろ。△のスレに行ってこい。 エクスティアとかエスカレイヤーとかセリカとか
ちゃんと戦って成長していく物語を描けてると敗北だけで抜けるんだよね
どぎついシチュでなくても
緩いゲームほど激しいBADシチュで攻めてほしい というかエスカとかセリカだと男キャラがいらないというか。
正直エクスティアでも男キャラはいらない感じがしている。
もう出すんだったら洗脳されて毎週前線に出てくるミストレーヌポジションでいいじゃん。
隣に住んでいてちゃんと学校には通います。予算と始末書と作戦立案で頭抱えて
「明日は生理だから」の連絡には事前に準備期間にあててくれるキャラで。
「仕事に恋愛しています」キリ。なおそのあとものすごくボコられる模様。 ネクストイグニッションって買うやつおるんか?
ステマだけは凄いみたいだけど >>848
このスレみたら前評判悪いみたいぽいし
予約キャンセル組だ
たしかに最近のみたら一昔前のシステムだと思った トライアングルへのシステム面の期待なんてフェアリーメイズの頃に諦めたわ >>853
老舗には勝てないよ
とりあえず天王寺親子主役にしてホラ ないね
triangleはもう少しホームページに力入れた方がいいんじゃないの
更新も遅いし流石に適当すぎでしょ阿部寛のホームページかよ だいたい期待を裏切るが
信者は希望を捨てず買い支え続ける
それが△ そういやしつこくワッチョイありを立てたがってたゴミ虫どこいった?
息しとる?w トライアングルはもう古い
ネクストイグニッションみて買おうという気にならん ワッチョイ君はスレ立てたけど誰にも見向きもされなかった和姦厨だったな 和姦スキーはマイノリティーで変なやつが多いからな
一切無くす方向で各メーカーが進めてると思うわ というか戦うヒロインの時点で和姦は蛇足というか。
それこそピーチ姫と最後のご褒美的なものぐらいで。
個人的にハード気味な世界観が好きな身としてはやった相手が敵の間者で嘘でした
とかならいいと思う。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています