実質ラムネ3 ねこねこソフト172 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>128
お疲れ様です
ねこから給料もらって良いレベル、社員乙!
>>134
トップじゃなくても通販ページに謝罪文載せる事ぐらいは同人サークルでもできるよね 梱包とかってバイト雇ってやってんのかね?それともどっかに委託してるの?
配送含め、無駄に節約しようとして、安物買いの銭失い状態になってるんやな…
今までが酷すぎたせいで今回の謝罪文読んで「すげえ!ちゃんと謝罪してる!」みたいに思ってしまったぞ! そうだよね
最近のトレンドはツイッターで謝罪だものね 日記で謝罪することではないし、やっぱりズレてるわ、ここの会社
バイト雇ってたらちゃんとコップにエアーキャップ巻くとか箱の詰め方を冊子へろへろにならないように配置するとか出来たと思う
初期誘導が失敗してぐだぐだになった感じの通販だね、これ
まあ謝罪文載っただけましかと思ってしまうのはそれまでの対応がアレ過ぎたせいだろうなぁ 今日届いてそういや注文してたなーと思い出した
未着問題なんて起こってたのか・・・
CD入ってないし冊子折れ曲がってるわw 問題あるととりあえずこのスレ覗くようになってるのは我ながら訓練されてると思う
つーかせめてHPのトップにのせるなり注文者にメール送るなりしろよ
今回も入金確認すらなかったからなぁ そもそも外箱よりもコップの箱の方が高くて外箱を無理やり閉めて辺りどうかしてる
こんな状態で何箱も積めばコップの箱に直に荷重が掛かるし、外箱が歪だから冊子も折れ曲がったりする
仕様変更でコップでかくするのは良いが、それに合わせて外箱もでかくしろっての
エアキャップが無いどころかコップの箱の方が外箱よりもでかいとかイカれてやがるぜ
ワレモノなのによ >>146
コップの箱のほうがでかいおかげで箱の中で動き回らないから大丈夫!
とか思ったんだろうか。んなわけねーだろと言いたい。
うちは割れてなかったけど、これ佐川なら間違いなく割れてたなと思った
近所の佐川、荷物の扱い雑なんだよな… みんなここ数日で届いてるんか
じゃあ俺の地域もそろそろかな 東京の離島住まいだけど日曜夜にメール送って昨日届いてやっとほっとした
しかし相変わらず企業としては対応が雑だよなぁ
全員が日記と掲示板覗いてくれる保証無いんだから、トップページに謝罪載せたうえで
購入者全員に「未着の場合連絡ください」ってメール送るくらいするべきだろう
あと心配なのは原因と責任者が未だに明確になってなさそうなこと
上が「自分の監督不行届」で済ませるのは一見潔くて立派にみえるけど
それやると大抵再発防止がおろそかになるんだよ 再発防止として「今後はこれも自分がやろうかなっと」と一応書いてるけど
片岡ともの日記での発言は信憑性がない 8月なんて抱き枕の代引料金10円ミスって現金書留で10円返金して来た事あるが
10円返金する為に430円掛けてた辺りよくやるなーとか思った
謝罪文が同封されてた 信用はお金で買えないからな
収支が赤字になっても誠意見せる意味がある、そう考えられる企業は強いよ
八月の場合ちゃんとした経理担当いるらしいし、節税も考えてるんだろうけど >>151
たぶん原因と責任者が明確になってないんじゃなく、原因がお粗末すぎて公表出来ないんだと思う。 1円でも窃盗やら詐欺やらになったりするし
たかが10円であっても同意がなければ返金するしかない >>156
591の書き込み見るとホウレンソウがうまくいってなかったのひしひし感じるもんなぁ
メール係杉田さん、忙しくてメールチェックしていない
せいやん、いつもは黒猫手配するけど送料を安くしたいため西濃で相殺契約
ともさん、会社内通販がどのようになってるのかユーザーから電話が届くまで知らず、って感じだもん
誰が問題って様子の通販では無さそうだからね そもそも、ねこねこの会社としての実態が怪しすぎる
杉田さんやせいやんは社員なのか?
それとも別の仕事やってるけど何らかの関係でねこねこを手伝ってるのか 今まで一度も罪を犯したことのない人だけ、ねこねこを責めなさい その発言自体、一度も罪を犯したことのない人だけが言えると思います CD再配送はいつだ?
12日にメール送って、週明けに送りますって返信来たんだがまだ届いてないな
誰か再配送された?? うちはまだセット届かないよ。ともさんメールで発送約束してくれたのに・・・
ともさんと連絡取ったのに届かない人いる? 関西で郵便振替組
13日にメールで週明け発送って返事を貰ったけど、まだ届かない もう送る気ないだろ
詐欺だから法に訴えてつぶすべき >>163
ノシ
>>165
まだ訴えてなかったの?他人任せならそういうのやめたほうがいいよ、と割と本気でマジレス >>164 >>166
レス有難う!
他の人間が届いているのにうちだけ?とおもっていたよ・・・ 今まで一度も会社を潰したことのない人だけ、ねこねこを責めなさい 会社を興したことがないので潰したこともありませんがほとんどだろ ともさんには通販、ホームページ、メールに関する権限がない。 ともさんは毎日朝昼夕にきゅうりを一本ずつ与えられてシナリオを書かされてるんだよ!ねこに! 触らせてもらえないって言うけどさ、この長い歴史の中でHPのデザイン変えようよ的な問題提起なんて何回もあったと思うんだよね。
独自ドメインだって2000-07-02の時点で取得しているわけでドルフィンインターネットにしがみつく必要も無いわけだし。
んで現時点で残っている誰か(多分とも)が変更を拒んだと思うんだよ。
ステージななのHPはちゃんと日記とCottonは同じ日記CGI使ってるみたいだから、それ使えば自分で更新できるじゃん?
それにねこねこの日記は日記CGIじゃないっぽいぞ?
こんな変なの使ってるから自分で更新できないんだろ 間違えた_| ̄|○
ステージななのHPはちゃんと日記とCottonは同じ日記CGI
↓
ステージななのHPはちゃんと日記書いてるし、Cottonは同じ日記CGI >176
そういう技術的な理由じゃない。
組織の役割分担で、開発陣には権限がない。 ねこでともに「おう、日記弄るなや。後昼飯買ってこい」と指図できる人がいるのか?w でも証拠は出せません
そんな偉い大先生さま(=この事件でヘマした役職付きの担当者)の名前も出せません
駄目だこりゃw便所の落書きに出張って来たともの工作だなww まぁでもお上が発売日勝手に決めるなんてこともよくあるしなぁ 591の書き込みであったように、桶川からは更新できないんじゃないの?
さすがに、ここまでやってくれた人の書き込みでウソを書き込むとは思えないし
結構、『担当』って言葉が出ている通り、すぐにはできない何かしらの理由とかがさ 591氏が嘘ついてなくても、片岡ともが嘘ついたのをそのまま書いてる可能性があるし、
そもそも桶川から更新できないなら更新できる場所(所沢?)に行って更新しろって話だしで、
結局まともな対応する気がないんだなとしか。 都内振込で本日着弾した
受付は10月17日になってたんだが、配送の時間かかり過ぎじゃね? 単純にともさんはホームページの更新の仕方が分からないだけだよ
ずっと人任せだったから 郵便振替組です。受付は10月17日で今日届いた。
DVDやグラスの箱がエアーパッキンで梱包してなかった。
破損は無かったけど不満。 >>187
すぐ桶川に行く事が出来なかった、もしくは更新の仕方がわからなかったんじゃないの?
だから591が掲示板の対応は自分からやるって名乗り出たんじゃないの?
それにそもそも、メールは杉田さんで、荷物はせいやんが担当だったんだから、まずは担当から話を聞いてから動くもんじゃないの?
591が現れてから数日で、即とも1人でどうにか出来るなら、最初から担当なんていらないだろ
問題点に関しては、担当に任せきりだったから、今度から自分がやるってMMRにも書いてあるじゃん
これ以上、推測で言い合っててもしょうがないだろ ともさんはねこ代表意識も無かったって事かな?それは意外だったけど。頑張れぽこつ〜 あれだよ、あれ
ねこはホビに食べられちゃったんだよ
で、中の人はともしかおらず、通販の類は丸投げポイ
やらかした相手はパトロン様の眷属だから抗議も出来ずに泣き寝入り
これだ! 日記は書けてる時点で場所の問題なんか無い。
そもそも編集する能力が無いか、あるいは人任せ過ぎて編集に必要な
情報を持ってないかだ。
そんなんで今度から自分がやるから言われても、信用できる筈も無し。 最初はHPやメール、通販とかも全部自分がやってました。
そこからHPは王さま(初代CG監修)が作って、
更新とかも自分がやってました。当時はHTMLも少しは知ってたし。
それから、少しずつ忙しくなって、
開発以外のことは任せる……というか、させてくれなくなって。
で、話しを戻しますと、
また以前のように、自分がやるようにします。
今回の夏コミ通販の件で、そう判断しました。
全ては自分の監督不行届です。
それを反省すると、これ以上、人に任せていられる自信がないです。
少なくとも通販関係は、任せられる業者(ホビ?)に一任するか、
全工程を自分の目の届く範囲でやってもらおうと考えています。
あと、HPも日記くらいは、自分が勝手に更新できるようにしたいです。
ねこメアドが転送できないなら、今の自分のメアドに変えてもらいます。
一応、自分は開発だから、開発以外の負担を減らす為だったはずだけど……
逆に何もさせてもらえなかったのも、苦痛でしたし。
片岡とも >>192
6行目が全てね
そもそも荷物届いてない人でメール送信した人は
向こうのTel番とアドレス分かってるんだから(分かってるんだよね?)直接聞いてみたら?
ここでうだうだ愚痴られても目障り以外の何物でもないよ >>193
ねこ代表って、せいやんと思ってたけど違うのだろうか?
片岡ともが代表っていう方が意外なんだけど ゲームの延期ぐらい待つから不具合とかの対応しっかりしてくれればいいよ
健康に生きてねこを続けてくれ 代表片岡ともで営業担当が片岡せいやんなんじゃないの?
今や懐かしのmixiで「永久代表」って名乗るくらいだし >>196
ここまで来ても、まだ俺は悪くないアピール。 今回のことで何か思うことがあればともにメールしな、本人ここ見てなさそうだしどうしようもない
返事はちゃんとしてくれたぞ、内容は本人の愚痴で伏せて欲しいとの希望だから書かないが
>>200
PGも居ないみたいなんだよね
スカレバグも知らなかったらしく来月の頭にPG来るから確認するって返信あったから >>204
ねこメールに要望やバグ報告を出してもメールチェックの段階で後回しorスルーされてるって事だよね?
何もかも外注多い団体だからできること優先で追加で金かかるような事は出来ないってのは
分からないではないんだけどさ…うん…
そして、ともに報告あげると「じゃあやらなきゃ!」っていう流れで他の人が苦労してそうだな
という感想も今回の騒動で思ったの俺だけじゃないよね >>205
どうしてもメール担当が自分の仕事として転送すらしてくれない状況らしい
んじゃあnekoメアドの意味が無いよね、と日記にある通りの返事が来たよ
零細エロゲ会社だからなぁという感じはひしひし伝わったけど >>207
ライター仕事に専念させたい+余計な口出しさせたくない(仕事増やしたくない)
みたいな闇を感じるぞう
まぁもっと酷い所だと、本当に全部一人でやってる みたいなのもあるからな…
それよりはマシなのかななどと スカレバグ知らんかったのかい……
もしかして、みずいろの最終パッチ当てたらCGが1つ登録されないバグも無視してたんじゃなくて単に知らなかっただけなのか 邪推するに、メールチェックの段階でバグ報告をチェックしてないか、見てもスルーしてるか
プログラマさんも知らない可能性も高いんじゃないかなぁ…外注さんっぽいし… 杉田さんに対して給料未払いなんじゃね?
もしくは、出稼ぎで平日居ないとか 部屋からナナミー米が出て来たがこれ食えるんか?
一応未開封だがggったらC78・・・
古米ってレベルじゃねぇぞ^^; 先週ねこグッズ整理してたら四角形の黒い謎の個体が出てきた
カビた餅だった…開封してなかったけどやはり駄目だったか >>213
一応米の賞味期限は精米日より1年が目安とされてる
が、まあ大丈夫だろ。ナナミー米だし >>216
あれ良い曲だよな。ずっと間違ってるけど 今のねこねこのていたらくを見てると風雨来記を作った会社を思い出す , 、_ ,、
r,(=゚ w゚) ところでキミたちは、猫山の話というのを知っているだろうか?
'、_(tiuu) >>221
知らんよ。ねこねこソフトの話だろーな? つーか何で葉鍵にスレがあるんだよw
しかも思いっきしすべてんじゃん
何が時代だよ?笑わせんなハゲ^^
これからはねこねこソフトの時代です
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1225002778/ >>223
うーん…レスも少な過ぎるかな。それにしても、いつの時代にも「ねこ生きてたのか?」って言ってる奴いるな。 8年経って78レスしかなくて
しかも落ちてないってどういう事だ ところで欠品の添い寝CDがまだ届かんのだが・・・
ともやんメールの返事だけで駄目やん・・・ >>227
同じく届いてない
すぐ送るって返信あったんだけどなー >>227-228
俺もお前も選ばれし者だ
どうにも足らなくなったらしく、新たに少しだけ作ってるらしい 足らないの意味がわからん
受注数すら確保してなかったのか? 普通「○件受注したから、○+α枚作っておこうね」
普通じゃない「受注中だけど△ぐらいだろうからそれで発注かけよ」 途中で送ってしまった。
抱き枕カバーとかよりは枚数の増減しやすいだろうし、単価も安いから
まさか金が足りなくて必要分作れなかったと言うことはないだろう
となると受注の時からメールの取扱が適当だったってことだよなーと… 本格的に駄目だなこのメーカー
昔はよかったんだが、結局ともの趣味でやってるみたいな感じなのが仇になったんだろうな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています