eRONDOの新作に期待してる人集まれ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こいつは顔を合わせて直接仕事をする相手に対してもボロクソ言ってんじゃんアホか 直接対峙したO網他だれも説得できずに大事な大事なソフトをお蔵入りさせてしまうくらいには有能ってことですかーw >>712
長い
ユーザーからすれば関係ないことを言い訳がましく同じ業界の奴を晒して書いたという事自体、BtoBで付き合うのはリスクでしかないんだよ
ところで客離れ云々なんて書かれてるのはほんのわずかだけど、それが気になるってことは相当気にしてるってことか? 恐らくそこは関係ない。影響もほぼ無いだろ。
問題は、会社としてこういうことをやらかす奴がトップという事実が残ったということ。いくら自己申告で真摯に付き合ってるといっても、思い込みで態度を豹変させて牙をむくような危険な奴と会社として付きあうだけのメリット(お金とか)があるか?ってこと。
これは次回作の制作が進まないとわからないから、ユーザー静観しかできない。 いやいや>>712が言ってるこおももっともだろ
作品と作者をわけて考えるってのは重要だ
つまり作品の出来が良かろうが悪かろうが作者のアレな言動はぶっ叩かれるってことですな >>718
一般人
星雲も一般人なんだよな?やたら業界に詳しいけど
焚きつけた取り巻きも割と責任重いと思うぞ、対岸の火事って様子で見ているようだが すげえなその2人
何であそこまでエロゲ業界に詳しいんや 遂に俺様を煽てた取り巻きが悪いと言い出したか
何とかは死ななきゃ治らないって本当なんだな >>712
三ツ矢ってほんと質問箱とかTwitterに誘導したがるよな
そのせいで分かりやすくていいけどちょっと見るに堪えないよ 人間性がやばくて作品が打ち切られたり中止になったりすることもある >>724
確かにアニメではそういう事例はあったけどよ、エロゲなんてアングラな業界にそこまでモラルを求めるのもどうよ? 次の新作のオーディションに呼びたい声優一覧に表名義書くって三ツ矢バカだろ
ちゃんと配慮して裏名義書けよ
何年エロゲ作ってんだ? >>725
そういうことはしないと約束したにも関わらず急にイライラしてきたというだけで関係者のプライベート晒すような人間や
「お前ごとき」「くそ雑魚」と言い放った相手からの謝罪に対してそこまでの攻撃性は無いつもりだったとか言い出す基地外相手に
取引するかどうかって業界がどうとかの問題関係ある? 具体的にソフトが出なかっただけで、三ツ矢はらぶらぼの権利持ってるわけではないんだろ?
制作進行等をやってたみたいだけど、出ないことでそこまで言えるもんなの?
未払いがあったなら正式に文句を言えばいいし、
出したいなら、きちんと権利を買い取るなり交渉すべきだよね。
例え内容が本当だとしても、よくある守秘義務の観点で言ったら、訴えられても仕方のないレベルだぞ。 >>725
第三者委員会の取り決め(口外禁止)をガン無視とか
訴えられたら間違いなく負けるレベルの犯罪だからモラル以前の問題だろ nbkzに絡んでイキる程度ならともかく、ここまで来ると仕事に影響が出ても不思議じゃないだろ まあ裏側で色々あるんだなあとは思ったけど別に普通にゲームが出れば何でもいいよ
元々まともな人たちが作ってると思ってないし そんなに大事なのか、エロゲ業界ってもっといい加減な業界だと思ってたわ
未払いとか日常茶飯事であるし >>732
未払いが日常茶飯事だったとしても金もらえなかった客とはもう仕事しないだろ? >>720
あそこらへんには営業代行会社のおしゃべりさんが話しちゃってるからしゃーないね
今回も三ツ矢を焚き付けてうまく喋らせたように、この業界ちょっと持ち上げるとペラペラ喋る承認欲求の塊がいるからね 今回の暴露三ツ矢は偽トノ先生に何言われたから暴露する気になったの?
2人共投稿多すぎて遡る気にならんわ >>735
確かぼかして書くのは卑怯だし無関係な人にも変な疑いがかかるかもしれないとかそんな感じだったはず
ハッスルして結局わけわからん飛び火はしたけど >>736
そもそも第三者に公開ということ自体に疑問を感じしない時点でお察し >>736
なんかしょうもないことで名誉毀損になりそうなことしたんだな、何考えてんだか
ネバーでクワイア代表の過去の悪行も見たけどこいつら全員同じ穴のムジナだな
せめて本庄くんだけは違うと思いたいわ 三ツ矢本人は訴えられても構わないと腹を括ってますよ。
必死に作っていたゲームを訳のわからないことで発売中止になって、謝りもしないんだから怒ってるんだろ
民安なんて、今回ので即座に三ツ矢のTwitterを民安⭐blockだから、未だに考えなしに直情的になるところは変わってないをだな 三ツ矢のメールの返信見た時点で無視してもう相手しない
今回のもごちゃごちゃ言わず黙ってブロック
民安って頭いいんだな まあレスポンチバトルするよりは黙々とブロックした方がまだマシだわな
このまま進めばキチガイに絡まれた被害者って面で関係者に泣きつけるし 10年前三ツ矢と民安でやっていたネットラジオのモンキーパーク好きだったんだけどな
時の流れは残酷だ 一番不幸なのは本庄くんかなと
フリーで可愛い系のゲームイラストやらキャラデザ描いて欲しいと思うけど
専属じゃないんだよな? 専属だったら度々ワシが育てたや戻ってこいアピールしないでしょ
いざ別の所で仕事したらまた三ツ矢発狂してあることないことないことないこと書きそう >>745
流石に本庄くんまで手のひら返したらもう誰もついてくる人いないでしょ >>739
でも、もしユーザーや作品のことを考えているなら、やるべきことは暴露でウサ晴らすことじゃなくて、
自称金持ちでもあるんだから、クワイアと交渉して版権なり発売権を取得することではないんですかねぇ
死なば諸共という破滅主義は建設的とは思えないけどね >>739
謝るも何も、未払いがあったわけでも無いんだろ?
所詮なんの権利もない下請けが何言ってんの? ってところ
できたところまでクワイアに納品してお金をもらった時点で三ツ矢の仕事は終わってんだよ
発売するかしないかは版権元が決めることであって三ツ矢がガタガタ言うこと自体お門違い
で、他人のプライベートを晒して、「ボクは悪くありましぇ〜ん」とかガキの使いかと >>730
nbkzと違ってエロゲと心中します!!
なお、nbkzは電気外祭りをソフ倫公認の業界内イベントに育て上げた模様。
三ツ矢がやったことと言えば、JRにキチガイのように絡みまとめサイトでエロゲ業界の評判を下げ、ユーザーに見せる必要のない他人のプライベートを晒し自己満足。業界他社の悪口は言わないと書いた直後にこれ。
他人を貶す前に自分の発言見返してみろよ。恥ずかしくならない? >>749
エロゲ業界の評判って今はこれ以上下がることないほど底辺なのに何いってんだ? さがってるよアホ
まとめからのネット民の数々の罵倒見たか? アングラだったら何やってもいいと勘違いしてそうなヤツがいますね・・・ >>740
これだよね
飲み会で会って挨拶してきたのも擦り寄りじゃなくてむしろ普通の対応だと思う
ユーザーのことを第一に!って言えば責任転嫁出来ると思ってんのかね >>752
下がってねーよアホw
下がったのは三ツ矢氏だけだ 作品の質は良いとは思うんだけどイキるほど大きなことは出来てないよな こういうのを作りたいからお金を貸して(何をどんなものを作るかを決める企画舎兼資金調達者)
ストーリーと舞台とテーマはこんな感じ(原作:プロット担当)
そのためのキャラはこの人に演じてもらう、原画はこの人でライターはこの人、と決める
いつごろに発売するか、いつごろどういう情報を公開するかを決める、社長なので報酬も決める
(この辺が人間とお金と期日の管理のディレクションの仕事)
この人の仕事ってのはこれらの複合で、これらをやって10年赤字出していないというのなら
そりゃビジネスの世界だけでのお話なら実績がしっかりした優秀な人材という事で間違いない、となる
大体上の3つの役割の中の何のどの部分の仕事がこのスレで「今後敬遠され危うくなるのでは?」と懸念されるの?
この人の場合は流通からお金を調達できて、ゲーム作ってゲームが売れて流通に借金返したという実績が続く限りは今後も問題ないでしょ 社員がこのカス含めて2人しか居ないってことは
残りの作業は全て外部スタッフなわけだ
悪評に巻き込まれるかもしれない
仕事のやり取りを晒しものにされるかもしれない
そんな中でもコイツのためにどれだけの人が強力するのか
特に声優関連はイメージ優先で出演キャンセルなんて
当たり前に存在するから >>758
感情に任せて、同業のプライベートをぶちまけるような奴と仕事を共にするリスクをどこまで許容する人が居るかだよね
お金だけあっても人が居なきゃ作品は成立しないんだよ
懸念されてるのはむしろそっちだろ >>759
それに対して三ツ矢氏がさんざんつぶやいてるけど
他人のアホな心配や懸念なぞうざいだけらしいぞw >>762
心配も懸念もしてねーよ
平たくいえば「しね」ってこと かもしれないとか不確定な未来で憂うのはどうでもいいかなって
思う存分暴れていい意味で盛り上げてくれ期待してるぞ 「スレの特定の人に対して」
長文=本人と考える傾向を改めたら?と思う
書きたい事を無理して短く書くと意味不明になり、複数の投稿にすると内容がバラけて
意味が伝わらないんだよ >>768
何が三ツ矢「氏」だ
薄気味悪ぃ
はよしね >>766
文を長く書けば書くほど独特な言い回しや同じ主張を繰り返してることが分かっちゃうんだよ
>>758は>>712と同じだってすぐ分かるし>>655とも同じだって分かるし同じIDで田所の話をするから本人すぎるし・・・ 自分が明らかに浮いているということに気付けないからあんなことしちゃうんだろうし
女性からも避けられるんだよ >>762
ドルオタとか声豚みたいな陰キャが心配だの懸念だのしても
当事者には1文の得にもならん無駄な話だし
ギャーギャー騒ぎたいだけで実際はこれっぽっちも懸念してないしなw
三ツ矢にしては珍しく普通の事言うじゃないか minoriスレでも唐突にすかぢの名前挙げてバレてた三ツ矢はアホ
こんなところで身内持ち上げようとしてもしょうがねえぞ ツイッターで言いたい放題しとる三ツ矢氏が
こんな匿名スレに来るわけない 三ツ矢イキってるけど突っ込まれるとミュートして逃げる糞雑魚メンタルじゃん 三ツ矢のやばいところは自分を持ち上げるときは他を叩いて相対的に自分は凄いって書くところ
自分ってものが無いスカスカだからそうなってる >>776
むしろ社長があんなに一日中ツイッターばっかやってるはずないしツイッターの三ツ矢が偽者だろ 事あるごとに名前出されて共犯や証人扱いされて
自分の実績誇る時には無名と放言された本庄くんほんと可哀想
二度と関わらないか別の良心的なメーカーに起用されてほしい >>634の発言は心底クズだと思った
確かに当時本庄くんは名が売れてはなかっただろうがそれこそあいつの言う敬意があれば
こんな風に自分の凄さを表現する為の道具のような言い方は絶対にしない
あいつは自分のことを「口が悪い」と言ってるけど
口が悪いという表面上の問題などではなく心の欠陥の問題だろうがよ 赤の他人のくせに本庄くんとかお前らは本当に馴れ馴れしいな
さんを付けろよ凸助野郎 本庄くん本庄くん言ってるけど、本人とまったく連絡とれてないくらい疎遠じゃねーか
ストーカーか何かかな? あーあ、クワイアとらぶらぼの一件では完全なる被害者かと思って同情してたら
あかべぇのインサイダーとラブリケ絡みのグダグダ並に上だけが悪いわけじゃなかったとはドン引き…
あかべぇがミマスやるーす、はぐれが全員アレだったように今回も本庄以外の関係者は全員この有様だったわけか(まぁあかべぇもたすくは悪くないけど、はぐれ信者が引っ込めだのでしゃばりだのほざいてただけで) 面倒な人間関係に巻き込まれたと被害者面せずにまとめろよ代表なら
作業してるアピールに価値があると思うならヒもブログもせず黙ってスクリプトいじってろ >>786
当時は代表でも何でもなくて一介の雇われだよ
馬鹿か? くっさいくっさい三ツ矢氏の揚げ足取り
時間が有り余って仕方ないんやろな >>787
一介の雇われなら金もらった時点で終わりだろ
なんの権利もないのにガタガタ言うなよ 一般人相手に業界21年なめんなよ!ってイキってるの最高にダサい MLW@3日目東ペ-52b@mlwhlw
昨日のニコ生でもちろっと書いたけど、投稿メールは声に出して読んでみると良い。
文章としてはきれいでも、朗読してみると「あれ?」となることも多い。そこからずらっと長くなりがちな内容を削ぎ落としていく。
ただ、長短に関しては詰め込んだメールの方が痒いところにも手が届くなんて場合もある。
MLW@3日目東ペ-52b@mlwhlw
リスナーとして番組とパーソナリティーの傾向をしっかり理解し、より良いメールを送れると良いね。
お便りは番組の一部なんだから独り善がりになっちゃいけないぜ(・c_・`)
MLW@3日目東ペ-52b@mlwhlw
ちなみに私はかなり削ぎ落とすタイプ。一つのメールで長々と話題を重ねて、あれもこれもと転換するのは職人として欲張りだと思う。
まあ、自分がいつもいつでも出来てる自信はないんだけどね。心持ちの一つ。
MLW@3日目東ペ-52b@mlwhlw
昨日のニコ生で缶バッジ見せてたじゃないですか。
あれ、周囲が映り込むからちょっとヒヤヒヤしましたよと。 #ソサアラ
MLW@3日目東ペ-52b@mlwhlw
ちなみに今年のくすはらゆいさんは、新作の商業ゲームだけでも出演作が16本となったので去年は超えてる。
年末の作品に後何本出るかだね。やっぱり、20本台って壁があるわ。 >>789
作品を出せるか出せないかはスタッフのキャリアに直結するのに
カネだけで済むわけないだろ
馬鹿か? >>793
知るか
リリースする権利はクワイアが持ってたんだろ?
リリースしたかったら交渉すべきなのに諦めて逃げた無能が今更ガタガタ言って見苦しいわ >>794
「知るか」とかぬかすなら放っておけよ
馬鹿か? エロゲはほぼDはP兼任みたいなところあるから
資金元とパブリッシャーとの不合意はDの責任
結果だけ見ると三ツ矢はFDで声優複数から降板されて
開発がほぼ終了してたソフトを投げ捨てて新ブランド立ち上げたって事実が残る
ユーザーにとってスタッフの人格がどうでもいいなら
制作のゴタゴタなんてどうでもいいだろ だから三ツ矢氏が明かした真相を
「ゴタゴタ」呼ばわりしてそれを「どうでもいい」とするなら放っておけば?
馬鹿か? >>797
三ツ矢氏って書く褒め殺しきたわね
三ツ矢は恨み言言う前に大網に交渉しろよ
俺は悪くないとか言う前に行動で誠意見せろよ さすがの三ツ矢氏でも男女の痴情の
もつれはどうしようもないわな >>799
金払って取り上げて自分で仕切れば良かったろ?
それもできない無能が今更何言ってんの? 三ツ矢は色んなところに出没してるな。
暇なんだろうか… 金さえあれば何とかできた、という主張は根拠あるの? こういうのはまったく反応しないのが正解なんだな
本庄くんはよく判っていたんだろうね 三ツ矢氏って書くタイプの奴はどっちかっていうと本人じゃないんだろうけど
あんな奴でもこうやって庇ってくれる信者がいるんだな〜ってちょっと感心する部分はある べらべら喋ってるからな…
当人それで満足してるっぽいからまた内情バラしとsageでもう 持ち上げていればまたネタを提供してくれるだろうからな まだ火病ってるのか
アンチの巣窟になりかけてるしスレに書き込まんでほしいわ >>802
ほんとそれ
「金払って取り上げ」る
こんなことが可能と思うのはよほどのアホか未就学児くらいだろ こんな頭三ツ矢が複数人いるとか世も末だからむしろ本人であってほしい 意味不明の叩きしてるアホがいくらもおるんだから
今更だな nbkzに意味不明な絡みして引っ込みつかなくなった何処かの馬鹿とかな >>808
・クライアント(大網)
三ツ矢と業務委託、金払って物を作らせる。著作権もここ。
・三ツ矢
下請け。お金を貰ってものを作る。
お金と引き換えに成果物を納品。
・オリヒメ
下請け。三ツ矢と同じ。
三ツ矢が交渉すべきは大網であってそれ以外は無関係。
他の事情はどうあれ三ツ矢とは無関係だし、三ツ矢には責任も無い。
何を勘違いして大騒ぎしてんだ?
お金貰って物を引き渡した以上、もうお前はなんの権利もない部外者だぞ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています