オーガストスレ255 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2016/12/11(日) 21:28:25.42ID:wML3amks0
◇オーガスト オフィシャルHP
http://august-soft.com/
◇ARIA OFFICIAL HOMEPAGE
http://aria-soft.com/

◇新作
千の刃濤、桃花染の皇姫(せんのはとう、つきそめのこうき)
http://august-soft.com/hatou/index.html


◇前スレ
オーガストスレ253 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1472201872/
オーガストスレ254
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1476048072/

◇過去ログ・FAQ
スレ立て時のテンプレや過去ログ、ここに載っていない他の関連スレやホームページ、
オーガスト又はオーガストスレに関するFAQ等の関連情報は、公式サイトや下記サイトを参照してください。
 オーガストスレまとめサイト
http://august.sakuratan.com/
(◆feena18cCE作成)

◇避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39443/1186245898/

関連スレ、スレのお約束等は>>2-10あたりに。
0706名無したちの午後2017/01/27(金) 04:55:48.34ID:iIntcly20
本来あったものが無くなってるんだろうからそりゃボリュームもへったくれもないんじゃないの?
削った部分はどうせパヨクやヒラリー派によるほのめかし臭い内容だったんだろうしよ
想像付くのがいくら挫折しボロボロになろうが最後まで諦めずにひたすら突撃しろみたいな内容な
もはやオーガストらしさも何でもない内容だな
0708名無したちの午後2017/01/27(金) 07:47:13.19ID:2La0g4Cm0
3年でクソゲー作ったところが、1年でだすの?
0709名無したちの午後2017/01/27(金) 07:52:31.39ID:AP+u/vKE0
次は千桃FDだろ
あとたとえ新作発表しても出るのは発表から2年くらいはかかるから無理だろう
0711名無したちの午後2017/01/27(金) 08:38:14.28ID:KWWwSuQV0
>>705
正直禍魄とか皇祖とかどうでもいいからこっちメインで皇国奪還を目指す武人と
皇国の独立と皇国の抱えている問題点の改善の為にエルザとも手を組み立ち回る翡翠帝の話をメインにして欲しかった
古杜音の重要度はだいぶ下がるだろうけどそこは武人をサポートし翡翠帝の相談役にもなるマスコットキャラに特化する形でいけば
少なくとも古杜音のキャラは活かせるだろうしさ
0713名無したちの午後2017/01/27(金) 16:41:21.41ID:MNZPjSd50
FDで個別ルートの掘り下げが行われて実質続編になる可能性
0714名無したちの午後2017/01/27(金) 16:43:08.08ID:4zNLMOEM0
急な仕事が入って明日の通販受け取りが出来なくなっちまった
鬱だsnow

ヤマトの配達予定メールはこういう時便利だな
0715名無したちの午後2017/01/27(金) 16:54:29.85ID:9F/eqmSe0
>>714
オーガストってこういうおっさんプレイヤー多そうだな
2017年に鬱だsnowって(汗)
0717名無したちの午後2017/01/27(金) 17:00:28.25ID:459iqvhX0
汗も大概やし。
そいやサントラ発売日だっけ
0719名無したちの午後2017/01/27(金) 17:20:55.61ID:H9U3z/cs0
本当に平均年齢高いんだな
10代はおらんのか10代は
0720名無したちの午後2017/01/27(金) 17:30:39.33ID:eN20e5h+0
イベントに行くと待機列に若いカップルとかいたりするし
付き合いの長い古参から若い新入りまでいるってのはむしろいいことだと思うが
0725名無したちの午後2017/01/27(金) 21:46:55.29ID:nyaN7uG60
若い層取り込むにはやっぱアニメ化だよなぁ
0728名無したちの午後2017/01/27(金) 23:49:15.55ID:Zu2xkpit0
ゆずサガプラあおかな
若い層がいる三大エロゲメーカー
0730名無したちの午後2017/01/28(土) 00:25:37.92ID:A0W34YVZ0
誰だって最初はニワカみたいなもんだと思うが
0731名無したちの午後2017/01/28(土) 00:31:41.65ID:jQjMHwNW0
あおかなってフォーリズムの事か
あれは確かにいい
声優は大図書館と少し被ってるとはいえ
0732名無したちの午後2017/01/28(土) 06:04:26.30ID:z97bfLYQ0
FAアニメはOVAでえりりんとくっつきそうになって〆だったから
そこまで放送すればイケるかもな
どうせなら人間になって、結婚出産までする続編まで出して欲しいが
0733名無したちの午後2017/01/28(土) 08:44:25.43ID:n0UKJOov0
ユースティアは一本道だし2クールあればアニメ化向いてる方だと思うんだけどなぁ
地震はもう大丈夫だろうし、娼婦関係はハッキリと言葉に出さなければ深夜枠ならいけるだろうし
0734名無したちの午後2017/01/28(土) 09:42:40.76ID:idIj0/Sh0
その2クール必要ってのが何よりのネックだと思うが
大口スポンサーの集まりにくい8月アニメだとそこまでの資金は無理ぽ

原作から声優や音楽を変えれば事務所や大手レコード会社からの資金も入るだろうけれど
それはなあ・・・
0735名無したちの午後2017/01/28(土) 10:10:00.16ID:PASyLhW60
アニメ漫画ゲームの重鎮、角ちゃんに
逆らった時点で無理
0736名無したちの午後2017/01/28(土) 10:34:52.78ID:qX2NL1j50
>>734
グリザイアだって2クールでアニメ化した結果
今の勢いがあるわけだし
8月だってある程度妥協してでも2クールアニメ化するべきだった(もう遅い)
0737名無したちの午後2017/01/28(土) 10:39:41.55ID:r77O50Gn0
FAのアニメは内容そのものは悪くなかったし児玉版の内容も取り入れて2クールやってれば普通に売れてただろうになぁ…
0739名無したちの午後2017/01/28(土) 10:54:57.21ID:8Edi654c0
次回作の売上で八月こ今後が決まるな
0741名無したちの午後2017/01/28(土) 15:03:39.88ID:J9uxpyB40
おっと、通販着弾
完全に忘れてたわ・・・
0742名無したちの午後2017/01/28(土) 15:14:35.83ID:3UE4tZ/Q0
滸たんの抱き枕届いた
いい加減布質上がんねーかな
今更値上げは反感買うから無理なのかなー

ついでに買った卓上カレンダー、悪くないけど
台座に斜めに刺さるようにして角度付くようにした方が見やすいと思う
0743名無したちの午後2017/01/28(土) 18:16:17.04ID:ItP5BGsW0
こちらも時間指定していた通販着弾

>>742
身体は1個しかないんだし、質の悪い抱き枕の場所はないんだよな
オーガストとしての最初の麻衣枕の時は「この質がこんな値段で!?」だったけど
今はもう紹介文からして、詳しくない人を騙す気満々の記載だし
0744名無したちの午後2017/01/28(土) 18:42:09.87ID:eNqXGtaR0
セットも昔は3千円でこれはお得って言われてたけど
冷静に考えると昔も今もけっこう酷い
0745名無したちの午後2017/01/28(土) 21:23:45.09ID:e2t+PqUd0
昔だとテレカ1k、ドラマCDorカレンだー1k、他諸々1kって感じだったけれど
今はテレカ無いし
そうでなくても全部要らない一部でいいって人には割安感はないかもね

>>742
ぶっちゃけカードが挿さればいいだけだから自作してもいいのよ
0746名無したちの午後2017/01/29(日) 02:29:26.92ID:BBXOZz5f0
あの台座100円ショップに売ってた気が
0747名無したちの午後2017/01/29(日) 13:49:16.49ID:DQXAdNQv0
>>742
最近ちょっと抱きまくら似興味持ち始めたんだが
抱き枕としていい布質ってどんな生地なの?
別ゲーのライクトロンのやつに比べたら印刷はこころなしか滲んで見えた、触り心地はまだ違いがよくわからん
0748名無したちの午後2017/01/29(日) 14:22:56.60ID:pt+npZHB0
千桃が原因でコミケのグッズ売上げと次回作の売り上げは激減するだろうし
次の作品までは期待出来るけども、
その次からは経営が傾きだしてオリンピックでグッズの販売場所が無くなってアウトかな
一部の信者がネット通販で買うかもしれないかど焼け石に水やな
0749名無したちの午後2017/01/29(日) 14:26:07.48ID:7Eib3U6n0
そういやオリンピックの時ってコミケどうすんだよ?
0751名無したちの午後2017/01/29(日) 14:56:15.28ID:en+h17T70
場所寄越せ言われてるだろ
ビッグサイトはコミケ運営の私物でも専属契約物件でもないんだから
0752名無したちの午後2017/01/29(日) 14:59:34.98ID:PQz9XoBg0
20年夏は中止なんて話も聞くけれどどうなる事やら

一作コケたら次が怪しいとかグッズ売って資金稼ぎなんて台所事情はどこも似た様なものだし
財務体質の貧弱な他所のメーカーの方が先に倒れそうな気がする
ここはまだ単独で物販出来るぐらいだからまだマシじゃない?
0756名無したちの午後2017/01/29(日) 20:23:07.70ID:2LILvdWs0
また角○の文字か…

ステマうんぬん書いてた俺はもうその文字を書いてないってのに、やっぱり大人気だな
0757名無したちの午後2017/01/29(日) 23:32:09.87ID:HOgnRw8q0
コミケってピークアウトしてるでしょ。
それにここにいるやつはアラフォーの初老のジジイだし、あんなイベントどうでもいいんだよ。キャラ1のほうがまだ行く気になるわ
0758名無したちの午後2017/01/30(月) 00:19:25.48ID:qUtKc0Nn0
まず今時のオリンカスはコミケ以下だから場所渡す必要がない

あれ騒いでるの大抵老害
0759名無したちの午後2017/01/30(月) 08:10:20.98ID:vZu+rNju0
OP/ED曲も最高!
CG/演出も最高!

ただただ足りないのはストーリーなんだよなぁ
0760名無したちの午後2017/01/30(月) 08:27:37.88ID:ggTO7n/s0
本当にシナリオだけなのか?
紙芝居の演出とコンシュマー大作の演出とかと比較して、それでも最高と思うものなのか?何にも進歩しないのがこの業界のいいところでも悪いところでもある
0762名無したちの午後2017/01/30(月) 14:45:57.52ID:OUac7oPU0
OPはユースティアが最高
影絵が動くのはマジでゾクっとした
大図書館はチープなアニメになってがっかりした
千桃は覚えてない
0763名無したちの午後2017/01/30(月) 14:54:46.49ID:T8o1qdcA0
初めてやったエロゲがアニメから入ったけよりなだったけど、ラピスラズリがカッコよくてビックリしたなぁ
0764名無したちの午後2017/01/30(月) 14:56:02.54ID:J8m6S18U0
千桃のopは本当に糞
あれでOK出したやつ死ね
0765名無したちの午後2017/01/30(月) 15:05:54.26ID:KbE08jbQ0
まず歌手の時点で嫌な気満々だったから結局ライブも行かなかったな〜
0766名無したちの午後2017/01/30(月) 15:18:04.64ID:eiDDhA0t0
そういや結局ライブはCDすら買わなかったな
あれは別録なのかな
それとも15年コンサートのような会場音源なん?
まあコンサートと違って誰得音源にはならんだろうけど会場の音収録でも
0767名無したちの午後2017/01/30(月) 15:26:45.18ID:+1iKjigO0
>>763
夜明けまでは良かったがFA以降に消えた要素を復活させるべきだな
0768名無したちの午後2017/01/30(月) 15:29:34.28ID:05+9YAOu0
作品の出来とOPの出来が比例してるのは今作でよく分かった
0770名無したちの午後2017/01/30(月) 19:16:34.32ID:ms+2VhFb0
よくよく考えてみるとwagiというスターを取りこぼしてる時点で
オーガストはどんだけ閉鎖的なんだよって感じで笑える

いきなりイオぶっ込んでもべっかん天皇を頂点に仲良しグループで固まってるわけで

wagiはみなとそふと行けて良かったな
0771名無したちの午後2017/01/30(月) 20:20:20.10ID:eOfbKuBz0
角ちゃんと比べるとどうでも良いこと
0772名無したちの午後2017/01/30(月) 22:14:10.03ID:+1iKjigO0
緑髪も復活でいいよ
某書店気にしなくていいならばね
今作は翡翠っていう緑色を入れたから某本屋はキレたんだろうしな
0776名無したちの午後2017/01/31(火) 00:35:45.54ID:B4mgwSJL0
あんなかわいい幼女を描くんだから
かわいい女子に決まっている
0777名無したちの午後2017/01/31(火) 00:41:07.54ID:tI+MHeQN0
貧乳でショートボブの若い女の子だよ
自身の投影でそういうキャラ出したがるけど
人気出ないからって却下される
0778名無したちの午後2017/01/31(火) 00:51:20.20ID:q8r2tnKV0
ハスキー犬みたいな容貌だとじっちゃか言ってた
0779名無したちの午後2017/01/31(火) 03:46:32.86ID:FWSyDxmc0
Happy Birthday!
エステル・フリージアさん。
0780名無したちの午後2017/01/31(火) 05:00:37.66ID:UU6C375o0
おめ
某おだやかじゃない人と同じ日か
0781名無したちの午後2017/01/31(火) 05:03:32.39ID:8/0UVbBE0
よあけな中興の祖おめ

追加キャラでここまでイケたのは金魚ちゃんくらいか
観夜が現界さえしていれば
0782名無したちの午後2017/01/31(火) 14:54:20.89ID:6MSYa9yO0
いま30代だがコミケに行くとここの会社はオッサンばかり並んでて高齢化が心配
10代や20代は型月やニトロに並んでるがなんでこうなってしまったのか
0784名無したちの午後2017/01/31(火) 16:19:12.97ID:OYsNBjQz0
>>782
問題は二点ある

1 オーガストは宣伝費を極力かけないドケチ
アニメも雑誌も身銭切らない
VAを筆頭に金を回してるのに
反動で関連企業が一気に離れた

2べっかんこう人気にあぐらをかいて新人を育成しなかった
15年以上も時間があったのに!
0785名無したちの午後2017/01/31(火) 16:22:28.38ID:xaGyiR4B0
さすがに、問答無用で若いのがいいって思考もな
若い=金無いだからな
ソシャ課金の本体は30〜40代男性
一番金の湧く層を常に押さえてるとも言える

しかも、現実はグッズは安定的に出てて売れてる
でなきゃ、二月にブロッコリーからグッズ出さん罠
0787名無したちの午後2017/01/31(火) 18:29:24.98ID:jckFhXBw0
それな、俺のエロゲデビューははにはに
そらもう三十路やで
0788名無したちの午後2017/01/31(火) 18:34:59.79ID:3ScOsJ9b0
日程の都合で去年はャラ1しか参加しなかったが
待機列では若い男女とか女性ユーザーの姿もそれなりに見かけたけどなあ
コミケだと客層違うのかな?
0790名無したちの午後2017/01/31(火) 18:40:32.07ID:EqajliS+0
コミケのときは始発とかで初手行ってたけど普通に若そうな子もいたよ
他の時間帯は知らないけど
0792名無したちの午後2017/01/31(火) 23:59:28.29ID:LLwY3C+X0
>>784
宣伝費はかけてるし、アニメ雑誌無視は角ちゃんの所為
0793名無したちの午後2017/02/01(水) 03:52:49.37ID:NRs9lJI+0
だから角ちゃんの雑誌に広告入れてくんないドケチなんやろ
0794名無したちの午後2017/02/01(水) 04:42:17.54ID:ABHIbxdc0
一般紙にエロゲの広告載せるわけにもいかんでしょ
0795名無したちの午後2017/02/01(水) 07:25:35.13ID:WbA90A7L0
古くからのファンの方いる?
確かにオーガストってエロゲ雑誌に宣伝費払って広告打ってる記憶が無い
大手は大抵載ってたのに

そりゃコミカライズやコンシューマ中止は
0796名無したちの午後2017/02/01(水) 12:10:14.93ID:YvpBVs+l0
ユースティアとかFAはSuperpreludeって体験版付き専用雑誌出てたような
0797名無したちの午後2017/02/01(水) 12:33:55.18ID:SyO/zS410
広告費のせにゃならんメーカーでもない
体験版付き剛田はともかく
あとは向こうから載せさせてと連絡来るだろ
祖父に看板出したり無料配布イベやったりで宣伝費は使ってる方だろ
0798名無したちの午後2017/02/01(水) 14:17:45.24ID:yRjoPa5x0
>>795
昔は大きいエロゲ誌には大抵定期連載コーーナーがあったからな
8月からしてみればそれ自体が広告みたいなものだし
雑誌側もそれで(記事目当ての)読者を稼いでいたわけで

そして紙媒体が価値を失いつつある今となっては
雑誌に宣伝費を割くぐらいなら他に回した方が効果という
0799名無したちの午後2017/02/01(水) 17:22:35.73ID:R5uR4Ck50
戯画系ってそれほど雑誌広告に熱心じゃない思うけどね。
0800名無したちの午後2017/02/01(水) 18:20:48.22ID:iirH9w/L0
戯画はバルド信者がわんさかいるってイメージ
キスシリーズはコンシューマーだしてるし宣伝しなくてもそれなりに認知はされてると思う
0801名無したちの午後2017/02/01(水) 18:40:08.73ID:aut84AP60
戯画系って戯画単体の事じゃなくTGL系列のことじゃないかな多分
0802名無したちの午後2017/02/01(水) 19:24:21.61ID:Q8iAfo/f0
若いやつがいてもな…
エロゲ3年で飽きる説って俺は正しいと思う
それが過ぎても居る人と、戻って来た人が本物のリピーター

3年未満の人は大体他のコンテンツに行ってしまうんだよ
0803名無したちの午後2017/02/01(水) 19:40:17.51ID:DGoCEmmE0
結局のところバランス次第じゃない?
新規が入ってこないとジリ貧だし
いくら新規流入が多くてもユーザーが定着しなくてすぐに離れてしまって
長く付き合ってくれる人がいないようではやっぱり先は暗いしね

秋葉で大型広告を上げてアピールしたり
既存ユーザーには初期の作品しか買っていないような人にも
小冊子や体験版を送付したりしているし
使うべきところにはそれなりにつぎ込んでいるでしょ>宣伝費

資金が無限にあるならそりゃあ全方位に広告展開したりアニメに投資したりというのもアリだけど
畑違いのハイリスクローリターンなところにのめり込んで
それで本体が傾いたら本末転倒だしな
0804名無したちの午後2017/02/01(水) 19:43:56.52ID:XmDuHHPp0
宣伝に金かけても釣り餌が千桃じゃねぇw
0805名無したちの午後2017/02/01(水) 22:28:00.74ID:54Rc1Bji0
アニメ化は何度も何度もやってるだろ
宣伝費用も大手レベルに掛けてるだろ

それでもゆずとかと違っておじさんばかりで若い新規が入ってこないのだから他に理由があるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています