AXL (アクセル) 49 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW 2906-pFwX)2017/01/07(土) 18:59:56.79ID:j++Bs31V0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

一作ずつ着実に進むAXL (アクセル)の動向に注目するスレ。

AXL第12弾 『恋する乙女と守護の楯〜薔薇の聖母〜』 2016年1月29日発売

■AXL 公式サイト
http://axl-soft.jp/

■前スレ/過去ログ倉庫
AXL (アクセル) 47 [転載禁止](c)bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1445861858/
AXL (アクセル) 48
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1463538300/

過去ログ倉庫
http://helloworld.sakuratan.com/xhtml/bbspink/hgame/axl/(リンク切れ)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0271名無したちの午後 (スッップ Sdb3-ztc8)2017/06/23(金) 20:28:39.21ID:fpXWgxlId
>>270
どこで同時進行言ってたん?
ここってライン二つ作れるほど社員いなかったイメージ強くて。
絵描きも通常絵とSDを兼任で一人ってあまり見ないし。
0276名無したちの午後 (スッップ Sdb3-ztc8)2017/06/24(土) 01:46:33.68ID:mvbzmqhtd
>>270
二本出すってブランド設立10周年という去年の企画だったと思うけど公約通り二本出てた事にならない?
恋楯2と王耳。
0281名無したちの午後 (ワッチョイ c125-ZLad)2017/06/26(月) 14:40:41.66ID:f7sYACBi0
PFのとき試験的にやって恋楯CSではアルケも金出してたけど
LaBから本格的に始動でこれまで長くやったね
イトカノとエリクシルのラジオが好きだった
もうAXLラジオない可能性もあるんだよなぁ
0300名無したちの午後 (スッップ Sdb3-ztc8)2017/06/28(水) 08:59:23.84ID:wm/2JRpyd
移民船+アイドルキャラが存在する…って所でマクロスとメガゾーンじゃないのかな。
上記の組み合わせってマクロスシリーズ以外に何かあったかなと思い出してる。
0302名無したちの午後 (オッペケ Sr4d-1wSD)2017/06/28(水) 09:24:09.23ID:mwbPbR3hr
移民船どころか陸に戻れないし海の民状態

ところで居住スペースせますぎだろ
これ、艦の形からみて強襲揚陸艦?
少なくともとも正規空母ではなさそう
0315名無したちの午後 (ニククエ Sdff-hwRN)2017/06/29(木) 16:04:14.30ID:hmv2DmXZdNIKU
>>313
盛り上がるかどうかは確かにだけど、
ただの恒例行事にまでそう思うようになるくらいもう冷めてるんだな。
つまらんなぁ
0316名無したちの午後 (ニククエ 7f7b-AqLU)2017/06/29(木) 19:46:32.54ID:FDN2hLoV0NIKU
>>315
カウントダウンがつまらなくなったんじゃなくて、お前がつまらない人間になったんだよ

といおうと思ったが確かにツマラン
0319名無したちの午後 (ニククエ ff25-wjSU)2017/06/29(木) 20:59:25.18ID:Hwm70D980NIKU
いつものひとは置いといても
冷めてるって指摘は正しいわ
毎回発売日に必ず買う信者だけど
体験版とかやっても発売前ワクワクする気持ちが薄れてる
王耳はけっこう楽しかったので裏切ってほしいな
0320名無したちの午後 (ワッチョイ df2c-UqO0)2017/06/30(金) 00:27:38.46ID:Ay4MxmWH0
近年ではエリクシルが一番か
どうせアオもコールドスリープしてたんだろってみんな思ってるから
面白くなりそうにないんだよなぁ今作
0322名無したちの午後 (スプッッ Sd7f-hwRN)2017/06/30(金) 15:05:42.61ID:ehXjnJhod
>>318
そろそろお前の方が巡回、監視してる様がキモく見られてるって気付けよ関西弁w
0327名無したちの午後 (ワッチョイ df2c-UqO0)2017/07/01(土) 01:32:44.60ID:LcYzLiWc0
いつもED曲のCDを店舗特典にしてたのにそれがないから
それ買い人は5本買いから3本程度に減ってるのは間違いない
トレの買取価格が値上がりするとか初めてなんじゃないかな
0333名無したちの午後 (ワッチョイ dfbb-j7CS)2017/07/01(土) 19:16:13.81ID:HpMROoBs0
新作出たのに今回はラジオ無しだったのか
うんざりほみちー居ない今回こそフレッシュコンビでラジオやれっつーのー
0337名無したちの午後 (ワッチョイ bfc7-603N)2017/07/03(月) 05:30:22.78ID:jo+15BQA0
シーン数どのくらいあるの?
0343名無したちの午後 (ワッチョイ dfb1-wjSU)2017/07/04(火) 02:46:50.54ID:Qu4i0A1i0
青山が消えちゃうと
ホントに何も残らなくなっちゃうんだよなあ
絵は劣化
ギャグも劣化
シナリオも劣化
ラジオも終了

うん?
どうやら青山の声を聴くだけためのゲームに成り下がっちゃってるようだ
青山信者に見捨てられたらもうおしまい
どれだけいるのか知らないけど
現状維持=ゆるやかな衰退だから
守りに入ったら苦しいだけだよ
一応忠告しておくね
0345名無したちの午後 (ササクッテロレ Sp5b-J7Hg)2017/07/04(火) 06:56:12.62ID:PZpwZ15Rp
http://gargantia.jp
終わった。感想これそっくりだった
0348名無したちの午後 (ワッチョイ e725-wjSU)2017/07/04(火) 23:24:18.55ID:QTTfj9DV0
ギャグ劣化っていうけど2代目北側って人は
テキスト面白かったな、あの人もシナリオが評価ってわけじゃないんだろうけど
あの頃は笑える作品だった
飯食べるシーンも美味しそうだなってのが読んでて伝わってくるし
文章力って大事だ
今はもう誰が書いてるのかすらわからんw
0349名無したちの午後 (ガラプー KK7b-xwd3)2017/07/05(水) 00:25:45.81ID:ufYN6RMgK
多夫多妻制度にした方が遺伝的欠陥も避けられるだろ
と思ったけど、そもそも子ども作れなくなってたんだなー

たまには同人誌みたいなヒロインが乱交するゲーム出してもええんやで
0350名無したちの午後 (ワッチョイW 2796-+k/C)2017/07/05(水) 01:39:03.84ID:DmGj3VWt0
平凡に暮らしてた主人公の元にヒロインがやって来たことで流れが変わり
お祭りみたいな催し物を皮切りにルート分岐して
ルート分岐後は適当にイチャイチャしてシーンを埋めて
最後に申し訳程度に何か事態を起こして、それを主人公とヒロインで解決してエンディング

いつものAXLでした
0353名無したちの午後 (ワッチョイ 4b23-KuRC)2017/07/06(木) 08:09:05.15ID:Qzt0/hEs0
そして自分にとって気にくわないレスは全て
「アンチと、煽りと、肯定意見は全て社員認定するエセ関西人」の仕業と
思いたがる信者がおるわけやなw
0361名無したちの午後 (ワッチョイ e3b1-KuRC)2017/07/07(金) 04:20:15.66ID:HjhqfnzV0
とうとうラジオをする余裕すらなくなっちゃったか
末期かあ
再三忠告したんだけどね
無視するから、落とし前をつけさせられちゃうのよ

ユーザー本位のゲーム作りをしない独善的メーカーは失敗する所が多い

今更気づいても手遅れだろうけど
ブランド畳んで再出発したら?
出来しだいじゃ応援してやってもいいから
0362名無したちの午後 (タナボタ cd96-KuRC)2017/07/07(金) 07:30:14.60ID:X08Hccyh00707
忠告ってどこでしてんだよ
それに自分の意見が絶対正しいとで思ってんのか
と言いつつもユーザー受けしそうな題材じゃないし
ブランド畳むのも現実的になってきたな
0364名無したちの午後 (タナボタ Sdc3-X2vx)2017/07/07(金) 08:30:26.59ID:+5tsObAbd0707
恋楯3やプリフロ2作れば売れるだろ
0366名無したちの午後 (タナボタW cd96-Wxq/)2017/07/07(金) 11:45:49.52ID:MBfg6/4700707
レーシャルあたりから主人公とかヒロインの出生なり過去なりに何かしら秘密を作ったり、本編開始以前の世界観を広げたりしてるけどこれがあんま良くないと思う
結局やることはヒロインとイチャイチャするだけなんだからもっと素直でいいんじゃないかなぁ
0367名無したちの午後 (タナボタ e32c-zedd)2017/07/07(金) 12:30:22.86ID:dz9RMvd100707
良くも悪くも平均的なんだろうね特化しないと埋もれてしまう
原画の力だけでは限界があるよ緑茶辺りまでは落込んでないとは思う
ベタだけど姫風呂みたいに序盤はそうでもないけど実は強いみたいなの
やったほうがもうちょっと売れると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況