戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第200話 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/01/29(日) 23:03:43.68ID:LjZYFKyR0
☆美しくも気高く変身するヒロイン達よ!

貴様等全員―
寸止め禁止! やられちゃうならとことん陵辱!
「変身」の意義を知れ!!
簡単には堕ちぬ意志を持て! 墜とすに足る高潔な心を持て!

そう―我々はそんな「戦う変身ヒロインがやられるゲーム」を語りあう組織(スレ)なのだ!!

―なお、我々は<荒らし・煽り>なる連中は絶対に反応しない!反応者はその者達と同じとして処断する!

●過去スレ
第190-198話
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1452990353/
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1455633479/
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1458081830/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1461663707/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465143761/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1467932270/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1470082083/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1476105007/

戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第199話 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1479789351/

●関連スレ・現行維持
戦う変身ヒロインがやられちゃう同人ゲームスレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1228394798/
0187名無したちの午後2017/02/11(土) 18:23:13.91ID:+bfdx0aQ0
いるかもしれないけどわざわざ系列として分類する必要もないわ
魔法少女系とスーツ系とそれ以外、くらいのもんで十分
0188名無したちの午後2017/02/11(土) 18:25:25.31ID:+bfdx0aQ0
その他いろいろは結局のところ既存の衣装、セーラー服やらなんやらなんでもいいけどそういうのをもとに改造してあるコスプレ系だしね
0189名無したちの午後2017/02/11(土) 18:49:50.39ID:fomGzW8U0
>>186
パッと出てくるのだと舞夢とか?
というかむしろあれくらいしか出てこないけど
0191名無したちの午後2017/02/11(土) 19:47:28.27ID:+rxjG4wv0
>>189
ゲームに限らなければ大昔の変身ヒロインはこのパターンもいるよね
ドリームハンター霊夢とかキャロンとか
0192名無したちの午後2017/02/11(土) 19:51:54.15ID:JjODVOo/0
フリフリだと転びそうだしビキニだとシュールすぎる。
最初は鎧系だけど連戦でだんだん装甲とかが間に合わずに結果としてビキニアーマーになるとか?
オルテガみたいにマグマを渡った結果満身創痍でビキニ状態とか?
悪役視点でマグマまで追い詰めて行ってもいいし。役立たずのショタ守りながらとかで
0193名無したちの午後2017/02/11(土) 20:21:12.77ID:b5clFv9y0
そもそもそういうのって魔力とかで体守られてるものも多いし形態は概念でしかない
0194名無したちの午後2017/02/11(土) 21:45:23.75ID:fkEFgEWe0
変身ヒロインの衣装はが第一印象でないなと思ったら内容関係なくやらないと思う
0195名無したちの午後2017/02/11(土) 22:57:18.39ID:rKxFLfxU0
>>175
ライターと意思違えて抜けられちゃったのに
結局こっち路線に戻ってくるってのは嬉しいけどなんだかなあって感じだ
0196名無したちの午後2017/02/11(土) 22:58:27.76ID:zVg8PkwLO
triangleのヤクモはデザイン切りした人が多かったよね
trueENDすげーいい話だしBADはかなりツボ押さえててGOODだったから残念だ
0197名無したちの午後2017/02/11(土) 23:05:44.54ID:Bja1bp1h0
ストーリーが面白いのはその通りなんだけど実用性で見るとびみょいかな。
ソニアレイチェルがネックな人多かったし
0199名無したちの午後2017/02/12(日) 01:09:54.11ID:Pl6px2d40
テキサスマックが完全にトドメさしたからなあれは
0200名無したちの午後2017/02/12(日) 01:20:33.05ID:CfmSDhWr0
少数派のニーズにあわせた結果失敗した典型
0201名無したちの午後2017/02/12(日) 01:23:08.39ID:5JzBTWtA0
ライターのZEQUはリリスにいた頃は結構いい変身ヒロインゲー作ってたんだけどな・・・
0202名無したちの午後2017/02/12(日) 02:32:29.06ID:l17VoqRA0
俺はZEQUのみゅーみゅー言うテキストがどうしても合わん
0203名無したちの午後2017/02/12(日) 02:43:26.33ID:OugkT7+H0
>>180
小学生の国語からやり直せww
2本目でデザインラインを考えてる作品の話だw

大抵デザイナーが同じだとワンパな衣装になるけど
アイやエスカは差別化も比較的考えられてたと思うって言ってんだよ

なんで1作目のエデンズリッターと魔法戦士比べてとか言い出すんだかwww
0204名無したちの午後2017/02/12(日) 03:00:25.05ID:7yLJKVtu0
>>179
>>203

この文章を見るに小学生からやり直さないといけないのはお前のほうだろうなあ
0205名無したちの午後2017/02/12(日) 03:43:52.93ID:98F2I/2N0
俺はヤクモもZEQUも大好きだわ
ボクっ子を執念深く書いてくれるのはZEQUだけだし今でも使ってる
0206名無したちの午後2017/02/12(日) 04:05:21.68ID:OugkT7+H0
>>178
>>heatsoftの変身衣装はどれも同じに見える・・

>>179
え……!?
デザイン色々考えてるな…と思ったのエスカとアイw ぐらいで
後は量産型に見えてるわ……

この流れで単体デザインの話だと思うのは
もう障害レベルだろ
0207名無したちの午後2017/02/12(日) 08:05:26.68ID:UZ4Ft/qv0
>>205
俺も魔法少女ナユタでZEQU大好きになった、
ヒロインの四肢溶かしで達磨にするシチュが最高!
0208名無したちの午後2017/02/12(日) 09:30:05.02ID:x7qQp32E0
>>206
残念ながらお前の文章はそういう流れになってない。お前国語1?
0209名無したちの午後2017/02/12(日) 10:03:50.18ID:OugkT7+H0
残念なのは自演してまで真っ赤なアホだろw

悔しかったら出てこいよw
0210名無したちの午後2017/02/12(日) 10:36:56.73ID:R8HpN8JO0
面倒だからそんなに会話したいならチラ裏にでもいってください
0213名無したちの午後2017/02/12(日) 11:44:43.14ID:yCkBMvwg0
ときどき脳改造に失敗した怪人が現れるからなこのスレは
0214名無したちの午後2017/02/12(日) 14:05:01.01ID:r18QBlhI0
大事なのは改造失敗後に
ちゃんと触手が動くかだ
0215名無したちの午後2017/02/12(日) 15:25:17.52ID:LDMT8hw90
博士「いや、日本語すらマトモに扱えないってのは脳改造がどーのこーの以前の問題で・・・」
0216名無したちの午後2017/02/12(日) 15:40:03.45ID:7AszlISn0
H教授「いや、陵辱シーンでベラベラ喋る怪人が嫌いだから脳改造しておいた」
0218名無したちの午後2017/02/12(日) 15:51:30.63ID:eejtD6LK0
前触れなく定期的に発狂し前触れなく定期的に静かになるスレ
まるで精神疾患のようだな
0220名無したちの午後2017/02/12(日) 19:00:32.87ID:1eDvAea/0
ZEQUははやくイスカスバルの続きをだな………
いい具合にぴっちりしててあのコスほんと好みなんじゃ
0221名無したちの午後2017/02/12(日) 20:13:13.65ID:l17VoqRA0
意思疎通できない感じが端役怪人にぴったりですな
0223名無したちの午後2017/02/12(日) 21:23:25.24ID:tl+3vI9N0
>>222
特典情報を繰り返し巻き返しツイートしてるの笑える
三月に発売できるんですかね
0224名無したちの午後2017/02/12(日) 21:45:45.09ID:UZ4Ft/qv0
魔女剣予約してほしいなら、早くアペンドとかの詳細を公開しろよとは俺も思う
0225名無したちの午後2017/02/12(日) 22:01:12.81ID:itT+OpFg0
ほんと楽しみなんだけどなぁアペンドは
0226名無したちの午後2017/02/12(日) 22:09:57.46ID:7yk9+APYO
ヤクモの八幡七味を知ることができた功績はデカい
0227名無したちの午後2017/02/12(日) 22:10:04.04ID:eejtD6LK0
ZEQUはヤクモは良かったがプリマドライ無印はいかんかったな
どうしてああなった
0228名無したちの午後2017/02/12(日) 22:30:12.80ID:xh8fD9jq0
路線変更とかあったし納期とかいろいろあったんでね
0229名無したちの午後2017/02/12(日) 23:55:41.20ID:TL3PxM+I0
エデンズリッターほんま楽しみだわ
体験版やって原画、キャスト、テキスト、怪人どれも満足!これ程期待出来るのはエスカリブート以来
0230名無したちの午後2017/02/13(月) 03:29:22.98ID:z4yZJPvq0
>>226
わかる ヤクモは実用度微妙だったけどキャスティングはよかった

>>227
TS入れたら不評で体験版にあったのが製品版でごっそりカットされてFDでシナリオ降ろされたんだっけ?

どうでもいいがプリマドライってのを見てまず型で月のスピンオフな魔法少女ものを思い浮かべちまった
0231名無したちの午後2017/02/13(月) 04:15:00.28ID:V6DiGpkU0
魔法の守護姫アルテミナDLsiteで50%割引中
ロリコンはどうぞ
0232名無したちの午後2017/02/13(月) 13:59:39.92ID:S01CUiaI0
エクストラソウルズと同じシナリオライターだからやってみたいと思ってるんだけれどロリ絵のためにかなりためらう
0233名無したちの午後2017/02/13(月) 14:32:00.16ID:ZggZRZdT0
アルテミナはプレイし終えると何とかライダーさんのイメージばっかり残った
0234名無したちの午後2017/02/13(月) 15:06:07.37ID:G5b43YOJ0
設定や展開はベタで良いんや
強くて正義の心を持ったヒロインの弱点を掴んでねっとり時間かけて落としてくれれば!
スパイスはかけ過ぎたらダメよ
こっちはライターと絵師が好みなの買うから
0235名無したちの午後2017/02/13(月) 17:17:56.43ID:/It/abrF0
先週の生放送で公開したイラスト
ニコ静画の方にうpされてるね
0237名無したちの午後2017/02/13(月) 22:23:41.91ID:gz2UUhsk0
>>233
バトルライダーさん、某タキシードの人並に濃い上に頼りになりすぎるからアルテミナとアポローグの存在が薄くなるっていうね・・・
0238名無したちの午後2017/02/14(火) 00:04:20.42ID:e+Ujriuk0
>>236
吹きまくっても良いけどかけ過ぎたら辛くて食えなく…
いや、一小市民としてかけられる役ならぜひ俺が
あくまで無理矢理参加させられた一般人としてコメント頑張る!
0239名無したちの午後2017/02/14(火) 01:13:36.02ID:MBfMFq6A0
もうスイカに塩も通じない時代になったか
0244名無したちの午後2017/02/14(火) 20:21:08.80ID:mei4cGED0
エデンズリッターがマスターアップしたゾ!!
0245名無したちの午後2017/02/14(火) 20:40:56.49ID:SHMuIAzu0
まだしてなかったのか
24発売で今なのか
DL版はいいとしてディスク版は10日でできるもんなの?
0246名無したちの午後2017/02/14(火) 20:41:28.70ID:SHMuIAzu0
DL版も登録とか審査とで時間かかるイメージあったわ
0247名無したちの午後2017/02/14(火) 20:53:38.81ID:8+ne8Bba0
さすがwaffleブランドは仕事が早いね、
4か月も延期してさらに再延期しそうなどこかのブランドとは大違い
0249名無したちの午後2017/02/14(火) 21:03:27.59ID:gg5UUX1N0
マスターうpしたの昨日じゃねーか…
0250名無したちの午後2017/02/14(火) 21:50:05.76ID:PunNgYM/0
エデンズリッターの評判良いけど、これ間違いなくCG少ないよね
体験版で1キャラ1シーンの上に差分が殆ど無かったし
ミドルプライスだから差分込みで80枚行かないかも・・・
0252名無したちの午後2017/02/14(火) 22:09:55.26ID:/kwIup8h0
最近はフルプライスでも80シーンないゲーム多くてな
まぁ俺が買ってるメーカーが悪いのかもしれんが
0253名無したちの午後2017/02/14(火) 22:13:39.21ID:vgWDgIIs0
フルプライスの抜きゲーなら70〜80枚が標準
ミドルなら50〜60枚ってとこでしょ
エデンズは塗りに力入れまくっているから枚数まで高望みはせんよ
0254名無したちの午後2017/02/14(火) 23:30:39.97ID:RLudh++Q0
たしかボス11種類とか言ってたけど片方しか戦わないならシーン数結構少ないかもね
0255名無したちの午後2017/02/14(火) 23:33:06.33ID:Pv6rU8k+0
フルボイスだしな
きになるならようすみてれは
0259名無したちの午後2017/02/15(水) 01:36:25.21ID:dJZQxm2B0
まあ超昂シリーズやアイサイガーP以降のヒロインごとに陵辱シーンあるわけではないからな・・
0262名無したちの午後2017/02/15(水) 17:05:36.05ID:MZxOfCfoO
ZIONの新作、ヒロインがシリーズの中で一番好みだわ、楽しみ
多分主人公は実はスパイなんだろうな
0264名無したちの午後2017/02/15(水) 18:16:00.83ID:d0Esn0M/0
見た目が最高に好み→声が微妙で抜けないことはよくある
0267名無したちの午後2017/02/16(木) 06:02:50.69ID:mZHQD3tH0
エデンズリッターはどのくらいハードにやってくれるかなぁ
十字架磔状態で石化させられて最後に頭か腰を破壊されるような完全敗北をどこかで見たいんだが
0268名無したちの午後2017/02/16(木) 06:13:06.40ID:DKUoqU640
石化無しなら見たい
血がビュービュー出るの
0269名無したちの午後2017/02/16(木) 07:10:20.95ID:mZHQD3tH0
奇跡がおきてももう無理だろうってくらいの完全敗北を誰の目にもわかるようにやってほしいの
戦って倒れてその場で犯されても逆転ありそうだけど
持ち帰りされるだけでちょっとテンション上がるし拘束したりボディに装飾が増えるだけでも
戻れない感じ増えるし

血もいいけどね
0270名無したちの午後2017/02/16(木) 08:00:43.43ID:rcKMtB5Z0
手足の筋切って地面を這うことしか出来なくさせたい
0271名無したちの午後2017/02/16(木) 08:18:16.34ID:mUer2yDy0
特典タペみたいな鎖拘束は本編にあるのかな
なんかあの杭みたいなの刺されて悪堕ちモンスター化とかありそう
0272名無したちの午後2017/02/16(木) 19:51:55.84ID:h04AFxwo0
>>267
十字架磔で電撃処刑ならディバインハートのラストリゾート
肉壁拘束で頭部粉砕ならアルカナセイバーがあったかな

変身ヒロインの本当の処刑シーンがあるゲームは意外と少ないかもね
0273名無したちの午後2017/02/16(木) 20:08:47.89ID:PYLX5u0M0
>>270
普通に萎える 快楽堕ちになるほうが良いと思うがな
0275名無したちの午後2017/02/16(木) 20:34:57.01ID:mZHQD3tH0
>>272
ディバインシリーズだと痛さ表現の限界が「腱を切る」くらいで割となにかを気にしてゲーム作ってる感があって
リゾートの磔処刑も悪い意味では超寸止めなのよね破壊後に晒して余韻を受け止めたかったなぁ

マキナの石化は終了感あってよかった
カレンの石化は意識が残ってるという不思議な終わり方で絶望感はなかなかだったね
0276名無したちの午後2017/02/16(木) 20:38:27.14ID:mZHQD3tH0
>>270
その状態でヒロインをどうしたいか
敵もなぜそうする必要があったのかが重要ね

戦闘中に動きを封じるために不意をついた
とかならそのシーンはCGつかない気がするし
0279名無したちの午後2017/02/16(木) 21:18:49.80ID:8vZ5fcIY0
クロエモとかやっていると選択肢で不意打ち食らって最初から手も足も出ない状態で
戦闘とかやってみたい古いけど幽白の化粧使いガマみたいな連戦で
0280名無したちの午後2017/02/16(木) 23:39:10.08ID:1r0GMb9P0
>>276
まあ普通に考えて無抵抗な肉奴隷化だろうなあ・・・
リョナは嫌いではないが、それだったたら通常は拘束具。苦痛系でも関節外しまでだろjk
まあ、その手のシチュで最高峰なのはプリマツヴァイの凌辱衛星中継からの輪姦ショーのくだりなんですけどね。
0281名無したちの午後2017/02/17(金) 00:19:46.60ID:UroYxcOR0
まあなんにせよエデンズリッターの発売まで後一週間
色んな異種姦シチュを楽しみにして待つことにしようよ
0282名無したちの午後2017/02/17(金) 03:46:07.58ID:R23k588K0
エデンズリッター悪堕ちあるといいなあ
ああいう戦士系の設定はおいしい
0283名無したちの午後2017/02/17(金) 11:56:37.03ID:2Y8v7VJh0
エデンズリッター知らなかったけどいいな
巨ファンシリーズ買う度に絵はいいのにテキストがクソすぎるせいで抜けなかったけどあの絵で黒井テキストは枯れるわ
ただメイメイは好きなんだけどちょっと食傷気味かも
0284名無したちの午後2017/02/17(金) 12:32:09.47ID:bDg7+3cN0
企画黒井
シナリオぱんだ
だとテキストはパンダ?
0286名無したちの午後2017/02/17(金) 13:55:41.72ID:6a/Wi5s80
マキナ外伝とかもやってたはず
体験版の感じテキストも十分いいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況