ソフトハウスキャラ 133 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■新作・発売中
『プラネットドラゴン』 2016-6-24 発売中
拠点防衛&超遠距離砲撃SLG『その古城に勇者砲あり!』 2015-12-18 発売中
シナリオ:Team・Birth-tale / カズマ / 桃ノ雑派
メイン原画:紅村かる
サブ原画 たかとうすずのすけ / アラタ / 皇征介
SD原画:かごのとり
飲食店経営SLG『悪魔娘の看板料理』 2015-02-27 発売中
シナリオ:内藤騎之介 /原画:紅村かる
■ソフトハウスキャラ公式
http://shchara.co.jp/
■ソフトハウスキャラまとめwiki
http://shchara.wikidb.info/
■前スレ
ソフトハウスキャラ 132 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1472080896/ 俺達はこういうの作りたくないけどお前らはこういうの望んでんだろ?
なスタンスだからかしらんが、かゆいとこにまったく手が届いてない
どこがかゆいのかもわかってないから調整もできない >>524
個人的にはいつものキャラは新システム意欲作クソゲーでやりたい事はわかるけど時間とか色々足りなかったんだなwって思う未完成タイプで
++のは面白いゲームに改良してやるって意気込んでるけど何でそうなる?穴が多いなぁってタイプで残念でも少し違う感じ
一般的に評価されるのは調整不足でも遊べる後者だけど、キャラには意欲作の新鮮味と名作に化けるの期待してるのもあって俺は後者の方がイライラするw
あとシナリオはありきたりな未熟ライターって感じで、森に魔獣放っちゃったけど隠すとかナチュラルにクズ行為したりキャラ付けのせいで言動が安定しなくて極端だったり
信者なのもあるけど内藤さんの世界観やキャラの見せ方は上手いんだなって思った >>526
なるほど
センス無いってのはそういう意味か クズいよな
キャラにイマイチ魅力ない
ゲームは最近の中では悪くないと思う ウィザクラが好きだったから買おうと思ってるんだけど
序盤過ぎてもオートで勝手に進んでいくような作りじゃないの? はい
黒オーラ敵出てきても自動で魔剣に持ち替えたりしてくれないし馬鹿みたいに殴り続けて死にます 戦闘傾向とか戦闘思考が学習して成長するみたいなことが書いてあったから
賢いオートになってると思ってたんだが、残念 ほのレしたくなるようなキャラが居ないね
魔剣鍛えたら終わるんだがこれ以上どうしろと
半分ぐらい回想埋まってないわ +4で止めるとかなんとか
あとは個別√に入ってるかとかじゃね >>530
黒オーラ出してる敵はどれだけ強くしても魔剣じゃないとダメ1だからなw。
正直黒オーラ敵はイベント戦だけで良かったと思うんだが。
あれのせいで最初の峠(周回プレイ出来るところ)越すのかなりしんどかった・・・。 新作つまらなすぎるからプドラ出してまた遊びなおしてる ちょうど俺も同じことしてるわ
やっぱりプラドラが一番だよな ラスボス?をようやく倒したが、EDあっけなかったな
ウィザクラの塔みたいなやりこみ要素はないのか? 1周目とやり込みを両立させて面白くできないなら周回要素なんて止めてしまえ
劣化ブラウン巣ドラWCと来たから、次は何だ? ステータスを600P位使ってそれぞれ極振りしてみたが、体力と頑強以外は極振りしてもあんまり意味が無いな
他の5パラメータは、対応する攻撃力やチャージの数値の伸びが途中で頭打ちになる
最初の30〜50ポイント位の伸びしろはいいが、そこから段々とポイントあたりの数値の伸びが悪くなってくる
振っても100ポイント位が限度で、それ以上は正直ポイント振るだけの価値がない
一方、体力と頑強は極振りしても、対応する生命力や疲労の最大値がそれなりに伸びるから、極振りする意味はある
ってか、体力はある程度振ってないと、裂け目やラスボスで詰む うーん面白くないわけではないんだが
AIマジでもう少しどうにかならんか
特に開始時にストップ押す間もなく突撃するのと敵に接近するととりあえず殴りかかろうとしてスカるのやめろ
無駄にスタミナ消費するだろうが >>544
それな。何故か途中で入口に戻ったりするしな・・・。 window←→フルスクリーンの切り替えの遅さ見ても
どの程度の技術力か分かるしAIに期待すること自体間違い マップ移動時にウェイトつけるだけでもいい
というか現状ボス初見殺しと無意味突撃以外で死亡理由がない
それに攻撃が遅い武器がこのクソAIのせいで軒並み死んでる
ジャンプ移動攻撃ができて高速で振り回せる上に制作材料がやけに軽い短剣がアホみたいに強い
俺はずっと斧使ってきたけど今持ってみたら性能差に愕然としたわ酷すぎる 同人ゲーかと思うような仲間キャラなしはないだろ
流石に酷すぎる >>526
内藤さんの書く世界観とかキャラはいいよね、モブとかの何でもないような会話とかも好き
なろうで連載してるのも個人的には好きだわ 魔剣もそんなに大事な魔剣だったら主人公が持ち出せない様にしとけよとは思ったな 「店長が持ち出したのもクレアが呪われたのも最初から知っていたしいつでも対処できた」
なお手遅れになる模様 遺跡も火山もクリアしたのに9月超えられん
超えられえええええええええええええええええん
せめてヒントとか出せよ
どのクエスト行くとかどの修行選ぶとかどの休憩選ぶとかさあああああああ
もう10周目だぞおら ウィザクラ以降久々に土日吹き飛ぶぐらいやれたわ
もう少し改善の余地あるかなと思う点もあるけどね どさくさに紛れてプラドラを持ち上げようとしてる奴らが居るな やっと9月超えたわ
育ってきたら魔剣なんて早々使わないっての 多分通常武器使うんじゃなくて最初から最後まで魔剣振り回すゲームとして設計してると思うわ
通常武器はとりあえず持っておいて魔剣の空振りだけ防いでボスに行くまでは自動で殴っちゃったやつ以外無視
というか休憩が有料じゃないと300しか回復しないのにクレア休憩だと呪いはどんだけ貯まってても全回復するからな
体力振ってHPと呪い上限上げまくれば呪いなんて全く気にする必要がなくなる
すごい今更だしゲームの根本を疑問に思うことだけど魔剣システムいらなかった気がするなあ… 祖父で予約したけどクリアポスターでA3って結構微妙だなぁ
タペストリーのほうがいいなと思ってたけど
実物見たら印刷がはっきりしてて見やすいし
大きさも絵を眺めるのに丁度よくて結構満足 雑魚敵が尋常じゃない強さっすね
やはりアリスソフトのようなゲーム作りはできんなここは
さっさとパッチ出せよこっちの想像より二回りくらい強いぞ どういう計算してるのかわからんけど防御1がすごい重くて防御10もあげれば50くらい食らってた相手からの通常攻撃が1になるから
追加装甲と防御スキルで防御水増ししてやると一気に楽になる
火力が足りない?魔剣を振り回せ
初期のザコ敵が1匹30とかの経験値なのに森の奥の経験値が1匹300くらいだったりで調整がガバガバだから格上を魔剣で狩ってればレベルはすぐ上がる 悩むほど行ける場所あるか?
道中ザコにかまって疲労がヤバイとかゲームを楽しみたい的な事は言わない様に 各所にいるHP10000くらいのボス倒した先
500〜1000くらいのダメージ平気で受けるからそれなりに鍛えてないときつい
ラスボスはもっときついけど >>566
あれか…森のだけは見つけたけど
何度か走って避けまくった結果
一撃でやられたわ 道中とかまで全部やれるくらいまで疲労上限あげたらボスの攻撃なんて固定ダメージ以外全部1だろうけどね
なんにしてもボス級はもう避けるの無理だから純粋なゴリ押し殴り合いだよ
避ける>殴る>避けるが絶対間に合わないようになってるからね… >>568
おかげで1週目クリアできた。ありがとう
弓だったからクレアに任せっきりでほぼ全回避で倒せたわ 9月が超えられなくてムキムキになり過ぎてしまった
疲労を冒険で回復できる >>568
え?余裕で避けれるが、、、
あ、操作無しね 1周目でも苦労は無かったから武器によるんだろう
見えるべきは疲労度のペナルティで魔剣使ってボスに負けるなら根っこがゲーム下手と言える あっちだ、こっちだ、メルメルメ〜
ずっと頭の中でリフレインしてる 魔剣修復がどの程度の段階かで遺跡に到達したかで
ED分岐か…。意外と面倒だな 本スレ荒れてるし予想どおりクソゲだったな
料理プラドラとそこそこ評判良かっただけに残念だね
まあ外注見たいだしレベル下がるのはしょうがないか 9月以降ってあるの?
あるなら9月以降にいける条件って何?
今は灰壁のなんちゃら攻略するために準備してるとこ >>575
全てお前の言うとおり
プラドラこそがキャラ最高傑作 プラドラはここでは人気なかったけど世間じゃめちゃくちゃ高評価だったんだよな
反対に新作は2チャンでは高評価だけど世間じゃめちゃくちゃ貶されてるよ 世間ってどこだよ
批評空間じゃ評価悪くなかったっけ? エロスケ、久しぶりに見たら、ここの新作のレビュー出てたが
まぁ半分は割れなんだろうなぁ 周回周回連呼してたガイジは今回満足してるんじゃないの
思う存分同じイベントぐるぐるしてそう 最近じゃ無料エロブラゲいっぱいで割すらしないんじゃねぇの? 2chじゃ不評だけど世間一般では大人気って連呼するやつエウスレでも見たぞ
お前同じやつだろ 酸化硫黄なら実際2ちゃんじゃクソ扱いだったけど世間じゃ好評化だったぞ
Twitterでは大満足絶賛されててエウ復活ってみんな喜んでた
同じ層がプラドラも絶賛してたな DS LITEの広告でみかけてひさびさに覗いた作品スレで新作のUIスクリーンショット見たけどさ
ウィザーズクライマーのほうが新しく見えるのはなんで?
てかウィザーズクライマーレベルのゲームってあれから出た? 俺は結局2周ももたずにギブ
ウィザクラはサブキャラ多くてかけあいが楽しかったが、
今作その手の全くないし…とにかくだりい 世間という言葉を「ここ以外」という意図で使ってるんだろうが
実際はTwitter程度の観測範囲なんだよな だって本当の意味での世間だったら
世間にエロゲーやってる奴なんか居ないって結論になるじゃない >>591
周回ゲーの基本を押さえてないからよほどの作業ゲー好きじゃないと厳しいよね
疲労、金欠、一回で一日アイテム強化などテンポ悪いし、移動指示など無駄に操作多い
同じダンジョンを同じように回るだけで〜をクリアしたとかの小さな達成感がほとんどない
掛け合いは似たようなのばかり、弟子成長期待できるわ〜助けるのが当然〜善人はよくない〜とかでキャラの深みが出ない
季節感あるイベントとか変化するCGとか作中時間の流れを感じるものが殆どないからプレイヤーの気分も停滞する
比べるとウィザクラがよく出来てたのがわかる 公式で言ってるように基本AI任せで冒険してバッドにならずに引継ぎしていける感じにはなってんの? 結局こっちのチームも駄目か
内藤も衰えるばかりだし
ほんともうキャラに未来はないんだな ここ数年でも一番の駄作かな
作品スレも過疎ってるもんな 2周目で店員エンド
いや、普通に遊べてるよ
戦闘はほぼAI任せと割り切って、弓と小剣と魔剣の切り替えで戦ってる
勝てないボスは魔剣を持たせて、斬撃使用禁止して弓の遠距離スキルで戦わせる
これで2周目でもチコリのイベントクリアできた まだ本格的に遊び始めて1、2日だし何とも言えないが今のところ及第点
ちゃんとゲームになってる
ただ、プラドラも2、3日は遊べたしな……
これで前作と同じようにエンディング1種類のみで各ヒロインとくっつく要素なしとかだったら
叩き始めるよ 2周して魔女エンドと聖剣エンドだったけど門と同レベルの評価
これはないかな ウィザクラ以降やっとまともなゲーム来たなー
勇者砲で喜んでた時期が懐かしいわ プラドラなみのバランスの良さ期待すると後悔するぞ
バランス調整無視した崩壊ゲーだから
よく今時こんなんだしたよ >>594
>移動指示など無駄に操作多い
これな。全部マニュアルならとにかくさ
で、ひとつのマップが無駄に長い。モンスも強いし 敵の攻撃力と耐久が高過ぎる
ただでさえ、こっちの指示通りに動かないし、反応が遅くてボコスカ食らいまくるのに
何度も何度も殺されて、何が面白いのかさっぱりわからんわ >>594
ウィザクラは特定条件(戦争中)でもない限りアルバイト出来てたから資金調達が楽だった。
魔剣は1回仕事こなしたらしばらく出てこないから冒険で金稼ぎを強いられるから序盤中盤がマジでキツイ。
後半になってくると皆殺しの指輪で冒険出ながら疲労回復図れるから楽なんだけど
アイテム開発が苦行。レベル1上げるのに1日持ってかれるし、最大レベル高すぎて心が折れる。
魔剣放り投げてしまいこんでたウィザクラやってるわ。ウィザクラはキャラの最高傑作だと再認識した。
>>604
挙句、隅に追いやられて囲まれるとかなり強くないと高確率でご臨終するからな。 クソゲーが続きすぎて反射的にクソゲーだと思ってるか
クソゲーばっか買わされてキチガイアンチになってしまったんだろ
今回は久々のあたりだぞ 俺は楽しめたよ
勝手に突っ込んでいくのなんとかしてくれー 今回もクソゲーとは思うが、中身スカスカで遊びようがないてレベルのクソゲーじゃないな 十分面白いよ
最近のこのジャンルの中じゃ一番だと思う
けどウィザクラの出来の良さを再認識する 勇者砲の時も思ったが
内藤テキストでなぜこれを出さない 8割くらいが割れでも許して社員
まあ別に犯罪じゃないしいいよね 割るのすら労力の無駄
遊ばず適当に叩いとく方が面白いのがここのゲームだろ この会社もネット工作するからな
明らかに新作つまらんのに作品スレに書きこんで活気あるよう見せかけてる
こんなバランス無視のクソ非難しか書き込まれないはずだもんな キャラに魅力がないから
周回するモチベがあがらない 徹底的にキャラの掘り下げしないのは典型的手抜きだよな
シナリオさえまともに考えてない 実際どうなの、面白い?
面白いなら適当にDL購入するけども ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています