"信じる"という言葉を使う人間には二種類いる
一つは現状を分析し、考察した上でその事象が発生する可能性が高いと判断する、
という意味での"信じる"。
もう一つは、ただ自分の思い通りになって欲しいとの無根拠な希望的観測という意味での"信じる"
(悪徳宗教にはまる人はこっち)

半年以上の広報の放棄、業界全体の縮小、違法ダウンロードの蔓延、
アニメ化やコンシューマ化したメーカーでも倒産したという事実、
以上から判断するに、俺は今月、というか今後新作発表がある可能性はほぼない、と信じる