エロゲ板総合雑談スレッド その1109 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/02/09(木) 21:58:01.65ID:zx+SNi1B0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A117■
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1424539970/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ156
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1481898033/
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>>950が宣言して立ててください

前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1108
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1485831012/
0606名無したちの午後2017/02/14(火) 12:42:16.80ID:iFY/Y4ZW0
>>587
軽食、ドリンク食べ放題飲み放題くらいしてほしいほど高いね
0607名無したちの午後2017/02/14(火) 12:46:41.87ID:iJMrLTVN0
中で扱ってる商品のお値段からしたら\2.5kをお高いと言う人々は門前払いだろう
0609名無したちの午後2017/02/14(火) 14:22:19.33ID:Sllx6Ecq0
>>606
そりゃ場所代、その他かかるんだから当たり前のような
0610名無したちの午後2017/02/14(火) 14:55:50.54ID:8WCxP4e40
確定申告の書類が足りねええええ
シュレっちまったかなあ・・・
0611名無したちの午後2017/02/14(火) 15:49:17.36ID:9AjmPZfc0
芸能界ってすごいな
CM1本2000万、映画出演までして月給5万円で使い潰す
本人がやめると言おうものなら違約金10億円超えw
0612名無したちの午後2017/02/14(火) 16:25:10.45ID:lES6jDXU0
そして最後は外堀を埋めてエロ業界に引き渡して終わりなんだろ
この前のAV強要問題の延長戦の話だ
0613名無したちの午後2017/02/14(火) 16:34:22.48ID:9AjmPZfc0
あえて映画公開前に宗教入信発表したのは事務所に対する復讐なんじゃないかとすら思う
0614名無したちの午後2017/02/14(火) 16:35:57.95ID:cPz2BWZR0
場所代といってもあそこでオンリー同人イベントとかするやついるんだぜ
海洋堂は売れるから不当に高くしてるだけだよ
0615名無したちの午後2017/02/14(火) 17:21:53.28ID:GMuS0V+q0
いい加減放蕩生活やめようよ
親が死んだら路頭に迷うよ
0616名無したちの午後2017/02/14(火) 17:34:33.97ID:Y/NRWhj40
同人屋てそく税金とか生活費とかあれで賄えるよね
0619名無したちの午後2017/02/14(火) 18:15:02.03ID:G8b8ceMU0
>>614
サークルスペースの数とその料金、かかる人件費を全く考えてないな
0620名無したちの午後2017/02/14(火) 18:16:49.73ID:G8b8ceMU0
>>617
私も逃げたと感じるけど、社長も会長も会見に出るたんびにタメ口でいつ辞めんの?って記者に言われてるよな
他社の好決算の発表の時にもいたけど、何でタメ口何だろう
0621名無したちの午後2017/02/14(火) 18:31:08.52ID:9AjmPZfc0
わざと不愉快な真似して失言の1つでも引き出せたら儲け物だからさ
0622名無したちの午後2017/02/14(火) 18:31:59.13ID:GvCUvhdv0
ロイズの生チョコレート山崎シェリーウッドおいしい
月並みな言い方だけど大人の味がする
0623名無したちの午後2017/02/14(火) 18:36:21.40ID:cPz2BWZR0
ほぼ同レベルのイベントのドールズパーティなんてワンフェスの半額以下で仕事してるよ
ボークスはぼらないからこの値段

おもちゃ系の連中は相場知らないと思ってむちゃくちゃふっっかけるからきらいだわ
そこらへんおれはプロで仕事してたから実感こもるよ
0624名無したちの午後2017/02/14(火) 18:41:50.46ID:YoQ9cqzGO
フィギュアは1日版権取得の代行かサポートとかやってるから高いのかな?
とか思ってたわ
0625名無したちの午後2017/02/14(火) 18:58:35.57ID:5BMX04ko0
>>617
日の当たらないとこに隠したんだろうね
まだ60台 原発関連で役所と一体だろうし 
0626名無したちの午後2017/02/14(火) 18:59:55.94ID:cPz2BWZR0
あんなの真面目にやってないから
慣例で書類もってくていど
まじめに交渉とかしてない

まあ海洋堂の悪口ならいくらでもいえるやつがごろごろしてるからね
0628名無したちの午後2017/02/14(火) 19:10:01.00ID:sXdGrooC0
>>622
お金持ちでいらっしゃるのね

俺なんか三連のチロルチョコを食ってるってのに・・・
0630名無したちの午後2017/02/14(火) 19:25:39.81ID:lES6jDXU0
>>629
>当時、鎖国という言葉は使われていなかったので、正しい言い方にした

こんなこと言い出したらキリがなくね
よくわからん理由だ
0632名無したちの午後2017/02/14(火) 19:45:42.03ID:5BMX04ko0
初代天皇の実在性というアンタッチャブル
0633名無したちの午後2017/02/14(火) 19:49:48.74ID:3q5tzLqM0
そういえば「寝てないんだよ!」って逆ギレしちゃった人いたな。
記者と報道カメラマンはああいう映像がほしい。
小保方の「STAP細胞はありまぁす」みたいに。
0634名無したちの午後2017/02/14(火) 19:58:46.40ID:oHyH/l6B0
今はいい国作ろうじゃないんだっけか
0635名無したちの午後2017/02/14(火) 19:59:32.40ID:iJMrLTVN0
「寝てないんだよ!」と言えばまたお隣で同じのが流行ってるらすぃね
0636名無したちの午後2017/02/14(火) 19:59:58.75ID:9AjmPZfc0
>>632
当時春→秋、秋→春をそれぞれ1年とする半年暦も使われてたので
半年暦での年齢なんじゃね?とか
創作なら軍を率いて別地域から来たなんて書くのはおかしくね?とか
色々話されてるぞ
0637名無したちの午後2017/02/14(火) 20:06:30.47ID:YoQ9cqzGO
>>626
版権料とか言い値みたいなんかな?
作らない豚はただの豚だでお馴染みの豚客だから
入場料高いなぁ…とか思いつつ、うわすごいなぁ!あれ監修中なんだね!
とか、あれ売ってくれないかなぁ!とか思いながら見て歩いたりね

一般豚は欲しいのがあっても買えなくてつらいわ。

そういやコミケで見た森薫キャラな眠れる森フィギュア
売ってくれないかなぁ
0638名無したちの午後2017/02/14(火) 20:22:02.47ID:Kf8d7m+00
>>611
昼の番組で今はもっともらってるとか映画とか大きい仕事すればそれなりの報酬が出たとかって
月5万円を肯定するようなこと言ってる人がいて月給5万全肯定かよって思ったけど
弁護士2人もついてきたっていうの聞くと教団に脅されてるんじゃないの?ちょっと心配になる
0639名無したちの午後2017/02/14(火) 20:23:55.40ID:zuKNYoME0
仕事を円滑にすすめるために仮面入信じゃなくて
ガチで宗教に救いを求める人ってそんなに毎日がつらいのかしらね
俺も勿論バラ色の日々ではないし恨みつらみに絶対に復讐してやるぞって思うこともあるけど
宗教にすがる感覚がよくわからぬ
0640名無したちの午後2017/02/14(火) 20:24:57.24ID:HkYXDl8/0
けものフレンズのネクソンってなんとなく韓国の企業のようなイメージがあったけど
イギリスの企業なんだね
0642名無したちの午後2017/02/14(火) 20:36:37.28ID:5BMX04ko0
>>639
事務所の力で売り込んだんだ 替わりは幾らでもいるんだぞ
事務所辞める? じゃあ違約金な
業界からも干してやる 回状まわせば一発だ
SMAPの木村ですら事務所抜けれなかった世界だぞ

とかやられたら、20前後の娘に何が出来るかね
普通のOL? それがやれる人間なら10台から芸能界とかいかんだろ
0643名無したちの午後2017/02/14(火) 20:38:24.43ID:dfCBlkoh0
正男頃されたか
中国が保護してたんとちゃうんか
0645名無したちの午後2017/02/14(火) 20:39:30.23ID:kpbc4vGY0
もうディズニーランドに行けないんだね、まさお
0646名無したちの午後2017/02/14(火) 20:40:57.91ID:rVLjFNcT0
冗談かと思ったら本当に暗殺されてた・・・
0648名無したちの午後2017/02/14(火) 20:46:15.10ID:nK4pCLmF0
>>639
明日のメシと安定した仕事をくれるなら創価だろうが霊言だろうが入信するわ
国も企業も守ってくれないなら第三集団に縋るのも道理
0650名無したちの午後2017/02/14(火) 20:56:50.26ID:5BMX04ko0
>>648
宗教で他人だますような人種が、なぜ下の人間に優しいと思えるのかな
0652名無したちの午後2017/02/14(火) 21:08:06.34ID:lES6jDXU0
毒針ってスパイ小説の世界じゃあるまいに。
海外的に正男が殺されて得られるメリットはないだろうし内輪揉めなのかねぇ
0653名無したちの午後2017/02/14(火) 21:14:14.84ID:Hlfs7m8g0
キリスト教徒か仏教とか昔からあるのは別にして
新興宗教なんて金儲けのために始めたんじゃないかって偏見はあるな

まぁ宗教に入ってない人の方がまともな人間かというと一概にそうとも言えない感じもするが
例えばキリスト教徒で募金とか人助けとか熱心な人と、無神論者で利己主義な人とかと比べるとね
0654名無したちの午後2017/02/14(火) 21:14:57.82ID:iJMrLTVN0
兄より優れた弟は居ねぇ派を黙らすには当の兄を亡き者するのが手っ取り早いからね
0655名無したちの午後2017/02/14(火) 21:41:40.27ID:s2IoFJZ+0
>>653
昔からある宗教も当時は金儲けや権力のために始めたんじゃないの?
歴史があるってこと以外新興宗教とかわらんよ
0656名無したちの午後2017/02/14(火) 21:45:39.39ID:9AjmPZfc0
>>648
友人が信じてないけど新興宗教入って良かったって言ってたわ
どうしようもなくなって縋ってみたら
就職先探しから住む場所から付きっ切りで面倒見てくれてお見合いで教団の人とも結婚できたとか
お布施にしてもたいした額じゃないし
宗教関係のイベント面倒なのがクソとかなんとか
ハマって家庭崩壊みたいな人もいるんだろうが普通の人が大半なんじゃないかな
0660名無したちの午後2017/02/14(火) 22:19:55.10ID:7CAg6z0o0
まあ中共が制御の効かない現在の北の体制潰す際に
代わりの御輿として使う可能性が無い訳でも無いからな
弟さんとしては不安要素は徹底的に排除したいだろうさ
0661名無したちの午後2017/02/14(火) 22:29:09.25ID:8abZs20K0
国内であれだけの血の大粛清をいまだにやってるんだから(現在進行形で)、
それが外にも向かない理由はないという…

>>651
前から、亡命して金一族のことベラベラ喋る一族を韓国国内で暗殺したりとか色々やってる

正日にメチャ気に入られたがさすがにもう訪朝する気はない引田天功の高級マンションから
ある日忽然と人間大の大型ミッキーマウス人形が消えてて、そしたら鍵のかかってた
天功自身の高級外車の中にいつの間にか入れられてた……っていう恐怖実話も (デモンストレーションという説)
0662名無したちの午後2017/02/14(火) 22:29:30.98ID:8abZs20K0
>>593
玄関前のひび割れたコンクリ修理に自分で練って塗ったら
乾いた後塗った全個所がそれぞれ違う色のまだらになって、自分の絶望的な工作スキルに絶望した!

>>621
ジェームス・ハントにトイレでボッコにされる仕事の仕方だそれ
0663名無したちの午後2017/02/14(火) 22:37:31.97ID:8abZs20K0
>>622>>628
この季節、全国の名店・有名ブランドが田舎のモールにも勢ぞろいするバレンタインフェアは、
甘いもん好きの俺にはたまらん 思わず食う用に買いたくなる へんなおっさんinチョコ売り場になってしまう

ゴディバとか1回食ってみたい… でもこの金額で自分用チョコ1つ買うってアホか…? とか迷って結局やめる
0664名無したちの午後2017/02/14(火) 22:37:53.94ID:9AjmPZfc0
同人エロゲでエロシーンだけ見たいのに
未読スキップできないのが結構あるのなんとかならんかな
せっかく買っても放置してるのがゴロゴロある
0665名無したちの午後2017/02/14(火) 22:47:41.21ID:iJMrLTVN0
道民的には内地民がロイズをありがたがるのがちょっと解からんわ
0666名無したちの午後2017/02/14(火) 22:47:49.06ID:t5EsAyKn0
日本のチョコとは原料の一部が違うから違いは有るが、あそこまで値段に反映されるレベルのコストじゃない
一粒○千円ってレベルのはおっさん(シェフ)が1つずつ丁寧に手作りしたからその値段なだけ
まあエロゲCGもおっさん(絵師)が丁寧に手作りしてるわけだしな
いくらおっさんが作ってても良いものは良い、と認める懐の広さも大事かもな
0667名無したちの午後2017/02/14(火) 22:48:50.68ID:7yhQuvy20
お気に入りの安ボールペンを探して、文具店をはしごするも見つからず
専門店がこれじゃAmazonの一人勝ちだなぁ…ポチッ
0668名無したちの午後2017/02/14(火) 22:56:58.01ID:cPz2BWZR0
名作SSエルファシルの統合者でも自由惑星同盟の政府が見捨てたような人たちでも
地球卿の宗教関係者だけは炊き出ししてくれたとか言う
信者獲得という利益もあるが最後の最後で助けてくれるのは宗教関係者だから
中世みたいなくそのせかいでも宗教はそれなりに機能してたんだわ

奴隷にもなれないような最底辺の人間にとってみてさいごにすがれるのはそのくらい
0669名無したちの午後2017/02/14(火) 23:00:35.61ID:2/1tETd20
>>667
俺のお気に入りも置いてないとこのが多いなぁ(´・ω・`)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B002H9W9KQ/
0671名無したちの午後2017/02/14(火) 23:23:19.30ID:8abZs20K0
銀英伝の二次同人小説を、読んでる人もいると思うが みたいに当たり前に名前出されても

>>665
元道民で毎日チョコレートファクトリーの横に営業車着けて日報書いたりしてたが
白い恋人もロイズも んめえと思うよ たまに食いたい
0672名無したちの午後2017/02/14(火) 23:28:58.49ID:iJMrLTVN0
ロイズは白恋やマルセイバターサンドや三方六ほどじゃないんだよ

焼き菓子系が好きなだけか?
0673名無したちの午後2017/02/14(火) 23:33:20.31ID:OHiku6Tx0
>>624
その辺のコストがかからないと思ってるお子ちゃまなんでしょ
0674名無したちの午後2017/02/14(火) 23:41:49.00ID:nK4pCLmF0
>>656
それだと教祖が死んだ後にコア層を追放すればただの互助会が出来上がるな・・・
コミュニティの誕生である
0677名無したちの午後2017/02/14(火) 23:49:04.83ID:OHiku6Tx0
>>663
GODIVAは練り込みが足りないというか、有り体に言うと美味しくないと思う
クソ高いけどね
0678名無したちの午後2017/02/14(火) 23:53:36.15ID:OHiku6Tx0
超 VIPにもかかわらず現地では朝鮮人が死んだとしか報道されてないのに、本当に正男なのか
北朝鮮では報道されないかもしれんが
0680名無したちの午後2017/02/14(火) 23:59:51.49ID:t5EsAyKn0
>>667
大変申し訳ありません。
販売員にお声掛け頂いた上でどの店にもない、という状況であれば、
モデルによっては生産終了しており在庫限りという場合もございます。

>>669
2007年のモデルですね。2006年より長らくご愛顧頂いています新油性インク
「ジェットストリーム」のラバーグリップタイプとなりますが、
こちら、替芯そのものはスタンダードタイプと共通ですので「SXR-7」をお選びください。
http://www.mpuni.co.jp/product/ballpoint_pens/refill_oil_based.html
本体はまだ生産終了という情報はありませんが、「SXN-150」スタンダードモデルの新色や同インク多機能ペンなど、
新商品が発売されておりますので旧商品の取り扱い(納品、展示)に関しては偏ってしまう場合もございます。
0681名無したちの午後2017/02/15(水) 00:14:18.06ID:CKFdGUvn0
貫井徳郎の愚行録、映画化してたのかい
0682名無したちの午後2017/02/15(水) 00:18:34.40ID:Uwd4wlTn0
>>677
ベルギーのブルージュで食ったゴディバは美味かったぞ
ブリュッセルで食ったダルシーやレオニダスはもっと美味かったけど
0683名無したちの午後2017/02/15(水) 00:18:41.64ID:CKFdGUvn0
>>669
おまおれ

ただジェットストリームプライムなど無かった。そんなもの無かったのだ。忘れろ
もっと上等な価格帯で一から海外デザイナーに頼み直してもいいのよ三菱鉛筆さん
0684名無したちの午後2017/02/15(水) 00:24:13.34ID:Tbse34dB0
ヨドバシの通販でボールペンの替芯一本でも送料無料やんな
uni POWER TANKが気に入ってる
0685名無したちの午後2017/02/15(水) 00:31:09.57ID:k/WMWV1F0
同じような価格帯というかむしろ安いくらいのコクーンとかアクロドライブは
シュッとしていてカッコイイのにな
ジェットストリームプライムもせめて最低限今すぐできる改善としてあの玩具の宝石パーツ取れよって思う
あれのせいで普通のジェットストリームよりかっこ悪くなってる
0686名無したちの午後2017/02/15(水) 00:42:06.44ID:9wKCB6I50
ヨドバシ通販は1000円くらいので届けて貰うのは悪いな…お気に入り登録してまとめて買おう
気づいたら全部近くの店舗で普通に買ってお気に入り登録だらけw
0687名無したちの午後2017/02/15(水) 01:08:35.65ID:nSNy6dyXO
Dari Kのチョコは食べてみたいなぁ

まさお、なんかアメリカがアレのミサイル発射に「あんまナメてっと刈りあげんぞ?」
ってデモンストレーションとか陰謀論を聞いたわ
しかしアメリカもゴタついてるし世界がまた動き出すのかなぁ

そういやカルビーのポテトチップス、韓国に工場替わってて、日本にもかよ
もう俺には湖池屋しかないようだな
0689名無したちの午後2017/02/15(水) 01:13:44.07ID:CKFdGUvn0
アマゾンよりヨドバシ、楽天よりヨドバシ、サイクルベースあさひよりヨドバシ

最近の購入履歴がヨドに乗っ取られてるわ
0690名無したちの午後2017/02/15(水) 01:28:03.85ID:Tbse34dB0
ラノベやコミックもヨドバシでポイントつくしな
0691名無したちの午後2017/02/15(水) 01:51:35.48ID:JkKsHXIh0
スケスケのベールで水に入るとか複眼タイム以外の何物でもない。
と思ったけど全然見えなくて泣きそうになった。
0692名無したちの午後2017/02/15(水) 02:04:44.96ID:kaLDgaFk0
ヨーロッパ人の55%がイスラム教徒の入国禁止に賛成・・・

これまでさんざん棍棒で殴ってふんぞり返っていたリベラルの断末魔が聞こえる
0693名無したちの午後2017/02/15(水) 03:08:24.46ID:AsK6kieQ0
よく出版社が「アマゾンに睨まれると取り扱いされなくなるからやむなく従ってる」ってニュースになるけど
Amazonで書籍買ってもほとんどポイント付かないのに普通の人はよくあそこで買うなあ
0694名無したちの午後2017/02/15(水) 03:10:57.75ID:nSNy6dyXO
そういや難民で日本に来た28人だかの何人かがソッコーでレイプ犯罪してたのはドン引きした
生まれた時にはイスラム教徒みたいな国では
イスラム教徒じゃない人間には何をしても良い的な、うっすらとした社会常識の環境で育ったからか
日本での暮らしにまだ馴れてなかったのかな
宗教は怖いね、偶像崇拝を禁じてたりするから
わざわざ日本に来て偶像崇拝が許せなくて日本の仏像やら破壊した事件もあったし
なんで郷に入りて自分らの習慣とかこちらに押し付けるんだろう

日本の学校給食はハラール的になってない!→日本の学校「お弁当持参許可します」
→違う!給食をハラール給食にしろ!
これをマジに日本で要求してるんだよな・・・
0695名無したちの午後2017/02/15(水) 03:16:53.04ID:AsK6kieQ0
ISのテロとかイスラムと非イスラムを分断しヘイトを高めるためにやってるのに乗っかってどうする
イスラムへのヘイトを高める→反感を持った生活苦の若い世代がテロに走る→ヘイトが高まる
核分裂のシステムみたい
有効な対策とか思いつかないけど
0696名無したちの午後2017/02/15(水) 06:42:53.09ID:P0eTtAED0
まあイスラムなんてしょせん負け組の食えない連中で徒党を組んでるんだから
民度が低くてもしょうがないだろうね

キリストだってキリストとまったく関係ないやつが適当にたてた新興宗教だし
ああいう尖った組織ほど人を集めやすい
0697名無したちの午後2017/02/15(水) 07:07:47.66ID:BdjkpEMJ0
ゼルダ新作ってアミーボ商法と有料DLCの両方乗っけちゃうんだ、、、
昔は任天堂ってそういうの否定してたんじゃ、って既に堂々とガチャゲー出してるしもういいのか
0698名無したちの午後2017/02/15(水) 07:20:56.09ID:b3WKQvzo0
まさおSATUGAIより扱いの小さいフリン失脚
0699名無したちの午後2017/02/15(水) 07:26:21.18ID:GhCsY7iV0
初期投資で100%遊べる、もっと遊びたい人のためにDLCを販売する
という課金は任天堂は否定してないよ
だから今回FEヒーローズをガチャ課金にしたのは、あぁ変わっちゃったなぁという感じ

そもそもFEヒーローズって面白いのかね
マップ狭かったり攻撃が必中だったりとか話を聞くと
元来のFEの持ち味を全否定してるような気がするんだが
0700名無したちの午後2017/02/15(水) 08:00:29.17ID:b3WKQvzo0
FGOやってる人と言うかFateシリーズに何らかの形で関わってる人たちが
こぞってFEHをやり始めてるのをツイッターで見てて奥深い闇のようなものを感じたよ
0701名無したちの午後2017/02/15(水) 08:04:58.80ID:lFtUy4FI0
ヴェスタリアサーガってどうなのよ?面白い?
0702名無したちの午後2017/02/15(水) 08:07:53.92ID:pNeLp28L0
サーガで真っ先に思い出すのはミネルバトンサーガ

>>686
ゼブラは独自に送料無料で通販やってるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況