エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)131 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/04/08(土) 10:52:54.00ID:avDInXK60
寒さと過酷な開発作業にめげない北海道の雄、
エウシュリー&アナスタシアを盛りたてる攻略・雑談スレです。

◆エウシュリー
『珊海王の円環』:発売中
『神のラプソディ』:発売中
『天結いキャッスルマイスター』2017年5月26日発売予定

◆アナスタシア
『みんな大好き 子づくりばんちょう』:発売中
『蒼海の皇女たち』 『蒼海のヴァルキュリア』:発売中


■公式
エウシュリー&アナスタシア直轄地
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/

■前スレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)130
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1488607692/

■戦女神まとめ
ttp://www8.atwiki.jp/battle_goddess/

次スレは>>970が、
無理なら>>980が建てること
0396名無したちの午後2018/06/16(土) 09:38:26.18ID:MDitEIqs0
>やくりが絵柄をだいぶみつきに寄せてってるような印象
ほんこれ
まあ神鶏あたりのころはみつきが合わせてたからみつきが他にあわせられないってことはないんだろうが…
藤原にプッシュされてるしなあ
0397名無したちの午後2018/06/16(土) 10:06:32.00ID:NbyZRWFQ0
>>396
確かに神採りはあんまり違和感無かったのに創刻からいきなり一目で「みつきの絵」
って分かるキャラ絵になって今に至るになってるよね
まぁ神採りは一キャラだけだったから目立たなかっただけかも知れんが
そしてつみきはもう描かないの?
0398名無したちの午後2018/06/16(土) 10:06:57.87ID:THqQKfpX0
というか多分知名度とか人気はみつき>>>やくりになっちゃってるからなぁ
そっち推すのは間違いじゃないというかなんというか
個人的にはやくりの方が好きなんだがね
0399名無したちの午後2018/06/16(土) 10:39:16.01ID:T0tvuiDV0
この設定だと理不尽な暴力や陵辱に主人公や味方が晒されるような描写が欲しい
そういう底辺から這い上がってくからこその成り上がりストーリーだと思うし
でも結局ライトな描写になって成り上がりとか底辺とかがフレーバーでしかない予感がするけど
0400名無したちの午後2018/06/16(土) 10:58:29.36ID:1/TATWef0
騎士のBBAにはちんこを挿れたいという気持ちになれそうにない
0401名無したちの午後2018/06/16(土) 11:05:37.60ID:HVKECE5F0
あの和気あいあいなCGから陵辱展開に持っていけたら素直に賞賛するわ
0402名無したちの午後2018/06/16(土) 11:27:44.67ID:ioUYZ7od0
.
             傘

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

    封 緘 の グ ラ セ ス タ
0403名無したちの午後2018/06/16(土) 11:41:06.19ID:60bfq898O
>>397
鳩月いたなあ
天秤の頃はまだ一部のモブとかモンスあたり描いてたんだっけ
0404名無したちの午後2018/06/16(土) 12:19:59.39ID:3oKhf2gQ0
前作に続いて主要メンバーにオーラがなさすぎる
キャラ使いまわす方向にシフトした方がいい
0406名無したちの午後2018/06/16(土) 12:56:36.30ID:THqQKfpX0
あのババア騎士、ギャラリー見ると割と穏やかなんだよな
主人公にだけキツイのか
割とすぐにデレるのか
まあとりあえず一度はくっ殺したいよね
0408名無したちの午後2018/06/16(土) 13:17:41.66ID:yRO/sydP0
うろは天結のVGBで傷付いたファーブルを描いてる時が楽しかった的なことを言ってたからその辺は期待出来るはず
でもラファエラといいうろの描く女キャラは偶にすごい怖い顔する時があるんだよね
0409名無したちの午後2018/06/16(土) 13:43:14.17ID:Dp63AfrH0
ババア騎士は多分1章ボスとして出てきて主人公に負けて
その後ずっと付いてくるクロコダイン的なキャラなんじゃない
0410名無したちの午後2018/06/16(土) 14:01:40.56ID:IoPNeC6y0
新作がBunny Blackのパクリだと聞いて駆けつけマスタ\(^o^)/
0411名無したちの午後2018/06/16(土) 14:17:17.28ID:bpnLUEig0
ブラゲに専念出来るようにわざとこんな売れなさそうな新作出して口実作るつもりだろ
汚えぞエウ
0412名無したちの午後2018/06/16(土) 14:24:53.32ID:X2egL1AV0
そして買ってやっぱクソゲーって言うまでがテンプレ
どうせ熟練度システムあるんだろ?エウ
0413名無したちの午後2018/06/16(土) 14:59:42.35ID:Yt/69/j30
過去作ざっとみてきたけどやくりキャラのほうが好きなの多いし古株なのにみつきのほうが人気あるんか?
0414名無したちの午後2018/06/16(土) 15:12:52.37ID:pZBIlbeF0
三回の頃に評判のルート主はソーニャ…とボルハっていったのは藤原だな
本当に人気かどうかは当然わからん
0415名無したちの午後2018/06/16(土) 15:15:23.42ID:AESxdq3g0
そもそも酸化硫黄自体がエウがオワコンになった原因の作品だからその中の人気とか言われても・・・
0416名無したちの午後2018/06/16(土) 15:17:24.98ID:ZVy9Zk3u0
ムービーにHシーンと思われる部分がひとつもないんだね
ストーリー序盤であろう主人公が捕まる場面以外に重そうな描写は
リリカの過去?と魔法使いに女悪魔が取り憑いてるところくらいか

陵辱や過激系Hシーンあるのかなあ。どのキャラも主人公が襲うような関係ではなさそうだし
自由民階級のヒロインが奴隷や娼婦に落ちたり敗北Hがあったりなのかな
0417名無したちの午後2018/06/16(土) 15:18:18.34ID:epAHZ4yk0
俺もやくりキャラのが好きなの多いよ見た目は特に
リリィとかユエラとかメヒとか椎名とかミストリアとか
まぁ挙げ始めたらキリ無いけどあそこらへん
0418名無したちの午後2018/06/16(土) 15:25:02.22ID:UY33vZWI0
ダルフィアの説明で「大十三次ウストーヌ渓谷戦」とあるが、
「第十三次〜」だよな

姫狩りみたいに、BBAキャラが人気になる可能性に期待しよう。
0419名無したちの午後2018/06/16(土) 15:39:01.33ID:yRO/sydP0
やくりの十八番は金髪お姉さんキャラ
みつきの十八番は銀髪ロリキャラ
うろの十八番は・・・年上女キャラになるのか
0420名無したちの午後2018/06/16(土) 15:41:20.21ID:X2egL1AV0
ただの敗北Hじゃつまらん。天秤の盗賊みたいにヤった後コッチ側が犯した側を殺るシチュが欲しい
0421名無したちの午後2018/06/16(土) 15:55:49.71ID:21oPNyG40
しかしマジで酷いデザインだね今回
ソシャゲの方に吸われてるんか?
0422名無したちの午後2018/06/16(土) 16:17:05.16ID:HlC2Pm3C0
>>419
つまりみつきヒロインの代表格はエルヘンミリッタ様でよろしいか
0423名無したちの午後2018/06/16(土) 17:15:34.38ID:pZBIlbeF0
予約特典のラフ絵?見たけど、一番右エリザスレインなのあれ…
0424名無したちの午後2018/06/16(土) 17:54:40.12ID:4ZYBntqx0
やくりは前からヘタクソだと思ってたけど俺の観察眼は正しかったようだ
今回のヒロインは目のパーツが明らかに素人レベルで作画崩壊している
何故ド安定のみつきにメインヒロインを描かせなかったのか
0425名無したちの午後2018/06/16(土) 19:35:05.40ID:YEZ0GqyT0
戦闘はFEっぽい感じだといいな
いつもの大味なインフレパラメーターはうんざり
ちゃんと計算しながら戦闘したい
0426名無したちの午後2018/06/16(土) 19:55:44.62ID:1qApT2730
あ、俺やくり派なんで
みつきヒロインは惹かれない
0427名無したちの午後2018/06/16(土) 19:57:57.64ID:HlC2Pm3C0
やくりもみつきも好きな俺に隙きはなかった(新作うろさんの割合多くないっすか……)
0430名無したちの午後2018/06/16(土) 20:19:00.88ID:X2egL1AV0
>>425 戦闘出てんじゃん。戦女神を四方に展開したバトルやぞ
これ囲みとかあるんだろうなぁ・・・だりぃ
0431名無したちの午後2018/06/16(土) 20:25:22.18ID:HlC2Pm3C0
うろの絵はみけゆとかカトリトとか好きだったけど…………今回のはちょっときついなぁ
ダークな雰囲気出そうとしたのかもしれないけど
0433名無したちの午後2018/06/16(土) 21:19:17.32ID:WRcp6vFQ0
戦闘三方向を敵に囲まれてるっぽいけど
常にあれ固定なのかな?
逆に敵を囲んでの戦闘とかあるのかな
まあ周り全部敵ってのは最前線感あるけども
0434名無したちの午後2018/06/16(土) 21:27:19.35ID:wzedxOOR0
3作以上出してる戦女神シリーズですらバランス調整糞だったのに複雑化してどうすんだよ
0435名無したちの午後2018/06/16(土) 21:30:56.16ID:1qApT2730
内戦作戦的な何かをやらされるんかね…
0436名無したちの午後2018/06/16(土) 21:33:48.74ID:4JWUhf8L0
エウに細かい調整とかあんまり期待してないな
いや期待してた頃もあったけど諦めた
割りきって大味バトルでいいよ
三方向からやべぇ威力の攻撃飛んできたり
逆に三方向纏めて消し飛ばしたりできればそれなりには楽しめる、多分
0437名無したちの午後2018/06/16(土) 21:34:43.76ID:oOM3SesW0
何で今回こんなにヒロインに華がないんだ?
ダーク路線だからって別にキャラを地味にする必要はないと思うんだが
0438名無したちの午後2018/06/16(土) 21:56:07.10ID:OS0FFSs30
なんかブラゲー云々する人ちらほら
やった感じだと、内容少ないし、そんな儲けるでしょうか

新作は今のところ、裸魔神は一番いい感じ
相変わらずのエウドットかわいい
0439名無したちの午後2018/06/16(土) 22:04:02.18ID:NqRU8t9k0
うろキャラちょっと酷すぎる
全部が全部大外れって流石に無いわ
0440名無したちの午後2018/06/16(土) 22:16:31.69ID:jmcBMhKb0
アトラスゲーみたいなめんどいのは簡便
0441名無したちの午後2018/06/16(土) 23:26:11.88ID:9lGGnMf30
>>437
この次に出す純愛路線作品の評価を上げるためのガス抜きじゃないの
0442名無したちの午後2018/06/16(土) 23:31:54.09ID:+UIB/w0R0
ファーブル風じゃなくファーブルまんまで良かったのに
0443名無したちの午後2018/06/16(土) 23:37:17.01ID:SnLy6fEj0
まじでファーブルみたいだよな
ファーブルのエロなかったし似たの出したろって感じだったのかな
0444名無したちの午後2018/06/16(土) 23:51:10.93ID:4JWUhf8L0
>>441
そこまでやらんと駄目とかどんだけ純愛系に自信無いんだよw
0445名無したちの午後2018/06/17(日) 00:04:59.88ID:f4BdoKP00
ファーブルにBBA感足したみたいなキャラやね
0447名無したちの午後2018/06/17(日) 00:56:05.03ID:tZzZjb7I0
ファーブルもBBA感あったけどまだそれなりに美人だよな
今回のはゴリッとしててきつい
0448名無したちの午後2018/06/17(日) 01:02:13.21ID:ycHerlxm0
ファーブルは股間が反応するけど青いおばさんはピクリともこない
0450名無したちの午後2018/06/17(日) 01:09:04.77ID:xVDk2pWr0
このキャラがヒロイン紹介順2番手という絶望感すごい
0451名無したちの午後2018/06/17(日) 01:15:10.44ID:LuHADBle0
仮に分岐ある場合、ルート持ちの可能性かなり高そうだよな
まあ個人的には割と好きだから別に構わんのだが
0452名無したちの午後2018/06/17(日) 01:20:00.90ID:0REukXte0
>>446
ファーブルは衣装デザインと色合いそれにミニスカ要素でBBA感あんまないけど右はコテコテすぎるのが駄目な原因
0454名無したちの午後2018/06/17(日) 01:41:29.75ID:gCWbz1Uy0
光陣営VS闇陣営を謳ってるから光ルートと闇ルートはありそう
ということは光ルートは実質女騎士ルートになるんだろうか
0456名無したちの午後2018/06/17(日) 03:36:57.33ID:ertyjmQn0
属性的にこのモブい正ヒロインも光側だから…
逆に闇ホモ√に期待しとけ

まぁ、ライバルとの競争を謳った神ラプがあの様だから陣営√なんて期待しないで続報待つのが正解やぞ
0458名無したちの午後2018/06/17(日) 06:54:14.23ID:HIGAKN3N0
今まで凌辱推してた輩が静かな辺りほんと小数が騒いでただけって感じだな
実際はダーク路線に興味ないのが大半
0459名無したちの午後2018/06/17(日) 07:48:12.73ID:LuHADBle0
人は不満があると騒ぐものだから別におかしくないよ?
0460名無したちの午後2018/06/17(日) 08:03:34.41ID:dzRl4dpc0
結局体験版触ってみるまでなんとも言えんわな
蓋を開けてみればBBA可愛いとかなるかもしれない
まぁ、神ラプだって体験版の段階では面白そうだったんだしアテにはならんけど
0461名無したちの午後2018/06/17(日) 09:06:07.87ID:LuHADBle0
とりあえずは新情報も載るらしい剛田待ちだな
0462名無したちの午後2018/06/17(日) 10:08:21.99ID:7sxfCIDm0
一応、いつも通りメイカー買いかな。
まぁ、最近の作品でも
(神ラプと珊海王以外は)めっちゃつまらんってほどでもなかったから
大丈夫だろ。(たぶん)
0463名無したちの午後2018/06/17(日) 10:14:40.43ID:rCsiZ4H+0
今回の天使は一目見てポンコツ枠だと思わせるユリーシャさん。
とてもイルザーブと同じ階級とは思えない。
0464名無したちの午後2018/06/17(日) 10:26:52.70ID:uRTEyp/V0
ポンコツな天使なんているわけ無いだろいい加減にしろ!
0465名無したちの午後2018/06/17(日) 10:30:55.92ID:tZzZjb7I0
今見るとイルザーブって偉そうな割には階級低めで草
0466名無したちの午後2018/06/17(日) 11:11:17.50ID:uRL80s7p0
階級低いからこそ、他の天使相手には大きな顔が出来ず
人間に偉ぶることで鬱憤を晴らしているというリアリティのある設定なんだよ、きっと
0467名無したちの午後2018/06/17(日) 11:14:13.26ID:uRTEyp/V0
>>466
熊さんにヘコヘコするイルザーブさんちょっと見てみたい
0468名無したちの午後2018/06/17(日) 11:18:50.77ID:v6OtyTwh0
エウ「あんま文句ばっか言ってっと草刈りやらせっぞ(脅迫)」
0469名無したちの午後2018/06/17(日) 11:21:02.30ID:gCWbz1Uy0
まあ珊海王のVGBで「天使の階級と強さは必ずしも一致するとは限らない」って組長が言ってたし
きっとイルザーブは権天使だけどエリザスレインとかよりは強いんじゃない
0470名無したちの午後2018/06/17(日) 11:30:28.91ID:uRTEyp/V0
なお神採りでは1−3、4−6、7−9それぞれの間には大きな壁があると言っていた模様
まあ一部ソロモン魔神の元階級を思えばそれが絶対じゃないのは確かなんだろうけど
0471名無したちの午後2018/06/17(日) 11:30:42.71ID:7sxfCIDm0
>>467
熊さんかっこいいだろ。
個人的に『天使の中で』一番大物感、というよりやばいやつ感あったのは
エロザスレイン様かなっと思ってる。
0472名無したちの午後2018/06/17(日) 11:31:27.31ID:ZoVkAM4R0
主人公が神クラスなのに仲間まで強くしたら話にならないから雑魚天使にされたんだぞたぶん
0473名無したちの午後2018/06/17(日) 12:13:16.41ID:6GSmcf5B0
>>470
あくまで基本はそうなだけで例外はあるって考えれば食い違う設定でもないけどね

まあメロディアーナさんが天使の事をよくわかってなかったという解釈も可
0474名無したちの午後2018/06/17(日) 12:16:07.39ID:rCsiZ4H+0
特典のエロザスレイン姫狩りの同族にデザインが寄ってない?
こんな感じだったっけ?
0477名無したちの午後2018/06/17(日) 12:31:54.70ID:xVDk2pWr0
メインヒロインかつラスボスという天使界隈最高優遇キャラのメヒさんが特典にいないのは何故なんだ
0478名無したちの午後2018/06/17(日) 12:36:39.33ID:6V56tklm0
扱いの良さに他の天使たちのねたみをかってはぶられたんだなきっと
0479名無したちの午後2018/06/17(日) 12:41:07.02ID:/YgtOuQ40
アニエスとかフォルザスレインもいないし…
0480名無したちの午後2018/06/17(日) 12:41:33.32ID:uRTEyp/V0
メヒーシャ……? ああ、あの変態アナルの……
0481名無したちの午後2018/06/17(日) 12:57:07.93ID:pZ5hWEPa0
うむソシャに比べたらうんこみたいなキャラデザインですな
やはりこれからのエウはPCゲ全面撤退しインペに全力投球すべき時
0482名無したちの午後2018/06/17(日) 13:09:41.08ID:yFiKUJQi0
メヒは作中でも本アペでもさんざ活躍したからな…w
0483名無したちの午後2018/06/17(日) 13:11:23.56ID:PhL7Aa9Q0
メヒは登場した時代が完全に違うからしゃーない
0484名無したちの午後2018/06/17(日) 13:20:00.57ID:7sxfCIDm0
>>481
いくつかブラウザゲー、ソシャゲーやってるけど
インペリアル全然石、ガチャチケ配らないからやらなくなったな。
久しぶりにやってみたらヘルプに神採りのキャラいて「神採りのキャラまおーさまに寝取られるの」
って思って少しやってみたけどすぐにやらなくなった。
0486名無したちの午後2018/06/17(日) 13:24:21.80ID:6V56tklm0
創刻はやっぱりエウ的にも番外編というかそういう所があるのかね
好きだったんだけどな、学園物っぽいキャラたちの和気藹々さがあって
エウに求めるもんでもないだろうって言われちゃそれまでだけど
0487名無したちの午後2018/06/17(日) 13:25:52.60ID:yFiKUJQi0
俺も好きだけどデイル世界黎明期の設定だっけかあれ
あと当時は神鶏の後ってことで結構ボロクソ言われたよな。FF12ポジやで
0488名無したちの午後2018/06/17(日) 13:30:23.89ID:7sxfCIDm0
>>487
ゲームシステム自体は粗はあったけど悪くなかったと思うけどな。
一番の問題は固定デッキの戦闘があるにもかかわらずEDに数がやたらと多かったことだろ。
珊海王もそうだったけど、ゲームシステムとEDの数が噛み合ってないのが多いような気がする。
0489名無したちの午後2018/06/17(日) 13:33:09.27ID:uRTEyp/V0
結局三神戦争に至るまでの道のりは分からんかったし創刻の次の時代の話見たいんだけどな
奇行女神が生まれた経緯も想像はできるけどはっきりはしなかったし
0490名無したちの午後2018/06/17(日) 13:34:22.11ID:OiOzNA5O0
番外編というより多様化を狙ってた
大帝国が出た時に宇宙物も企画としてあったらしいし
その後ごらんの有様になってたぶんリストラもあってそういう体力が無くなったんだろう
0491名無したちの午後2018/06/17(日) 13:44:54.58ID:jAKo5RR+0
>>476
主人公のデザインがガキっぽいしカイト2号もいるけど不満かね?
もともと闇陣営の人類は服のセンスが微妙だし、若作りのおっさんという可能性もあるが
0492名無したちの午後2018/06/17(日) 13:52:24.37ID:7sxfCIDm0
魔導巧殻は男キャラも、というか男キャラのほうがいいキャラしてたからな。
もっと男キャラ多くてもいいと思う。
魔導巧殻以外だとアテリアルのギレゼルが好き。
0493名無したちの午後2018/06/17(日) 14:03:10.52ID:ouhqhylS0
戦女神の物語が進まないせいか
ディルリフィーナ世界全体がずっと停滞してる感があるわ
0494名無したちの午後2018/06/17(日) 14:09:08.85ID:ACubNOx5O
>>488
エンドの数はいいけどいずれも分岐が結構早くに決まってたから回収が面倒なとこはあった
あと雑魚線が面倒

とにかく煩わしい部分が多いときつくなる。その点今回も不安
0495名無したちの午後2018/06/17(日) 14:20:20.02ID:ZD0U7K9n0
魔導操殻なんて出てくるし
魔導巧殻三人やヴァイスとアルの転生体の話とかしてくれねえかな
今回の時代がどれくらいかわからんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況