アリスソフト461 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/04/23(日) 01:21:20.52ID:dCAzt+TR0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てる。無理なら指名。

【Coming Soon】
 超昴神騎エクシール 2017年7月28日発売予定
http://www.alicesoft.com/ixseal/

【好評発売中】
妻みぐい3
妻みぐい3スピンオフ 〜純愛編〜 〜寝取られ編〜
 おトクな純愛寝取られセットもあります!
は〜とふるママン

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

前スレ
アリスソフト460 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1487644628/
0201名無したちの午後2017/05/04(木) 02:11:58.82ID:OD8eGpfk0
おねショタ物だせよ ここはよ
ここで抜いたのってアトラクナクアと守り神様の悪霊くらいだわ
0202名無したちの午後2017/05/04(木) 02:23:58.62ID:EjSvxfOaO
アトラクナクアも零式も人間狩りも面白かったなあ
アリスの全盛期じゃね?
0204名無したちの午後2017/05/04(木) 05:10:13.57ID:WNDESipR0
大手割れサイトが消滅したらしい
これで売上増えるかもな
0205名無したちの午後2017/05/04(木) 05:23:36.30ID:RMSplAla0
マンガのサイトだったんじゃねーの?
使ってなかったけど漫画板のスレでやたら宣伝してくるやついてウザかった
ゲームのほうもあったんかね

>>202
人間狩りは複数人でやれば面白かったのだろーか
ソロでしかやったことねぇ
0206名無したちの午後2017/05/04(木) 06:15:10.04ID:CJ4XU+aA0
>>204
あれはただのまとめサイトだから何も変わらないよ
検索する手間が多少増すだけ
0208名無したちの午後2017/05/04(木) 07:55:21.98ID:VsRs2lP20
あんまりごちゃまぜにしたって
大番長くらいのカオスになるだけでは
0210名無したちの午後2017/05/04(木) 12:15:57.88ID:qzuxAXwu0
あかべぇってとこが体験版と製品版でエンジン変えたらしいけど、その短期間でエロゲレベルのプログラマーがエンジンを変えられるほど紙芝居エンジンは大したことないんだ
0211自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2017/05/04(木) 12:20:19.13ID:/kZLq0HS0
今朝のエロゲ玄人(ゲーム論を議論中・・・)

※エロゲ玄人の誰かが画期的な事を仕出かし
面白いと採用されるからなぁ・・・
0212名無したちの午後2017/05/04(木) 13:02:46.22ID:VhELf6Nh0
>210
いやそれが変え切れてないのよ
製品版はバグまみれで体験版では出来てたことすら出来ない上に誤動作の嵐
体験版で期待値を高めて購入したユーザーは阿鼻叫喚の地獄に落とされてる
しかもそれが好評だったシリーズ物の3作目だったからなおさらよ
0213名無したちの午後2017/05/04(木) 13:35:51.38ID:JyFIiHOF0
体験版から製品版でエンジン変えたんじゃなくて、
新しいエンジンが間に合わなくて、急遽古いエンジンで体験版を作ったんじゃないかな?
0214名無したちの午後2017/05/04(木) 13:37:21.70ID:EjSvxfOaO
絵師違うの入れたら7シリーズじゃね?
0215名無したちの午後2017/05/04(木) 13:43:41.60ID:VhELf6Nh0
そっか、Cationシリーズで言えば7作目だっけ
ラブリケで括ってたから3作目だって言っちゃった
スレ違いの話でごめんな
0216名無したちの午後2017/05/04(木) 15:32:02.30ID:n5SPpv0p0
新しけりゃいいってもんじゃないよね
枯れた技術の水平思考
0217名無したちの午後2017/05/04(木) 21:32:53.86ID:EjSvxfOaO
割れ撲滅の建て前があればどんな非道をやってもいいと思ってるからな
0218名無したちの午後2017/05/05(金) 00:12:02.60ID:VvuNLcmc0
枯れた技術の水平思考で思い出したけど
任天堂ファン多いんだっけここ
まあ関西だしな
0219名無したちの午後2017/05/05(金) 04:22:51.84ID:qM7qiRmY0
意味がよくわからないけれど
絵、音、シナリオ(何行、何文字表示させる)みたいな感じで出来てるのにエンジンを変えただけで中身も修正しなきゃいけなくなるなんておかしい考えだと思うけれど
絵とか音とかシナリオが互換性のないファイルで作ってるっていうのだろうか?
しかも変換システムも用意しないで?
それともエフェクトを全部指定し直しだと思ってるのだろうか?
上位互換にせずにシステムを一から構築して全交換するタイプだと思ってるのだろうか?
0220名無したちの午後2017/05/05(金) 04:50:32.96ID:NbdjxAsk0
ホットパンツって俺が最初にやったエロゲーここのか?
0222自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2017/05/05(金) 12:05:42.13ID:BwA8JtvE0
昼のエロゲ玄人(エンジンで議論中・・・)

※ゲームプレイで新しい面白い事が出来たら何でも有りだからなぁ・・・
0223名無したちの午後2017/05/05(金) 15:26:13.91ID:LchYLn070
エロゲほど枯れた技術で進歩ないとこないよ
0224自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2017/05/06(土) 05:15:39.85ID:RA1iXfeH0
今朝のエロゲ玄人(1人・・・)

※新しい技法を思い付く人が(今だ)誰も居ないからなぁ・・・
0225名無したちの午後2017/05/06(土) 16:14:05.73ID:bNJYuNZQ0
意味がよくわからないけれど
絵、音、シナリオ(何行、何文字表示させる)みたいな感じで出来てるのにエンジンを変えただけで中身も修正しなきゃいけなくなるなんておかしい考えだと思うけれど
絵とか音とかシナリオが互換性のないファイルで作ってるっていうのだろうか?
しかも変換システムも用意しないで?
それともエフェクトを全部指定し直しだと思ってるのだろうか?
上位互換にせずにシステムを一から構築して全交換するタイプだと思ってるのだろうか?
0226名無したちの午後2017/05/06(土) 16:30:13.81ID:/m3voFq80
知らないけどいっぱいいっぱいなんだろ
0228名無したちの午後2017/05/06(土) 23:58:06.40ID:xEL+3MPE0
リブートが発売の2ヶ月前くらいに体験版の第一弾出してたからエクシールも同じ感じかな
頼むよマジで
0229名無したちの午後2017/05/07(日) 10:49:43.25ID:kmddMZuU0
てか俺他のエロゲやらねーからPCにドライブ無いんだが
エクシのために買っとくか
0231自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2017/05/07(日) 13:17:49.33ID:+4OgDmJl0
昼過ぎのエロゲ玄人(何時ものワイガヤ中・・・)

※成熟化すると何でも新たなる感激(突然変異)を期待しては・・・
になるからなぁ・・・
0232名無したちの午後2017/05/07(日) 20:22:38.06ID:sOypPyrH0
僕だけの保健室の改造にチャレンジ中ですが、数値変動しなくて凝っています。教えてください。ちなみに使用ソフトはうさみみハリケーンです。
0233名無したちの午後2017/05/07(日) 21:54:35.05ID:NfyBmpKC0
>>232
意味がよくわからないけれど
絵、音、シナリオ(何行、何文字表示させる)みたいな感じで出来てるのにエンジンを変えただけで中身も修正しなきゃいけなくなるなんておかしい考えだと思うけれど
絵とか音とかシナリオが互換性のないファイルで作ってるっていうのだろうか?
しかも変換システムも用意しないで?
それともエフェクトを全部指定し直しだと思ってるのだろうか?
上位互換にせずにシステムを一から構築して全交換するタイプだと思ってるのだろうか?
0234名無したちの午後2017/05/07(日) 22:07:18.81ID:xmN+lq8B0
つまみぐい3巫女ババアみたいなキャラに釣られて買ったけど結構良かった
毛のONOFFが欲しかったが
0235自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2017/05/08(月) 05:43:16.68ID:N83BMQ9q0
今朝のエロゲ玄人(平常運転中・・・)

※こんなのを作って欲しいとエロゲ玄人が試作品を作って公開・・・?
0236名無したちの午後2017/05/09(火) 12:38:33.28ID:gLqmbVmR0
去年出る予定だったランス10が出るのは何年後なのか
少なくとも今年も出なさそう
マヴラブオルタと同じ四年計画なのかな
0237名無したちの午後2017/05/09(火) 13:45:24.94ID:u7ILB5rd0
最低限夏までには10か04を出してほしいわ。
最近のアリスは紙芝居ゲーばっかりや
0239名無したちの午後2017/05/10(水) 00:26:39.67ID:j9jvGLFw0
>>238
これリメイクだっけ?
絵は上手いけど今一光るものがないな

アリスってぼろ儲けしてそうに見えないんだけど築き上げた人が在籍してるのになぜ使わないんだろ
昔の絵師に現代風に再現してほしいな
0240名無したちの午後2017/05/10(水) 00:27:58.80ID:+1iuOHWJ0
ランス10の情報なんだからリメイクじゃねーよ
0241名無したちの午後2017/05/10(水) 01:27:11.12ID:6EhCtTL20
9と同じマス式だからボリュームは無いんだろうな
エロゲー界を代表する最終作なんだから赤字になるくらいの超大作にしてくれもいいのに
0242名無したちの午後2017/05/10(水) 01:30:29.83ID:a4/VjWIa0
MAP移動画面を見ただけでなにをわかった気になってるんだこいつは
0243名無したちの午後2017/05/10(水) 01:33:11.90ID:VYCcxiE00
あれで希望持てるとは信者は羨ましいどすなぁ
0247名無したちの午後2017/05/10(水) 01:54:19.69ID:7tUAmj9I0
見るからに微妙な雰囲気漂ってるじゃん…
0251名無したちの午後2017/05/10(水) 02:22:01.69ID:j9jvGLFw0
それランス10なん?
若年から見れば良く見えるの?
なんかその絵、ただ可愛いだけって感じなのがな
全部ポリゴンで誤魔化した方が増しに見えるけど金かかるのかな
0252名無したちの午後2017/05/10(水) 02:27:43.58ID:7sL+iDF30
もう諦めろよ
鬼畜王や6や戦国やってた時に夢見てたランス最終作なんてもうないんだよ。分かるだろ
今のアリスに当時のランス信者を納得させられるランスなんか作れるわけないだろ
0253名無したちの午後2017/05/10(水) 02:43:34.04ID:j9jvGLFw0
俺はランス4で止まってる
それ以外の絵で良いと思ったことないわ
0255名無したちの午後2017/05/10(水) 04:23:20.11ID:P7UEVZGZ0
まぁ諦めよう 年寄りは新しいものが気に入らないもんだよ
0256自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2017/05/10(水) 05:36:54.42ID:SzkVVWmg0
今朝のエロゲ玄人(気に入らなければ不満で議論中・・・)

※ビックデータを取れれば方向性が分ると思われるが、
良い物は 直ぐ飽きる・模倣される が日常の業界で
エロゲ玄人が満足させるのは困難を極める模様・・・
0257名無したちの午後2017/05/10(水) 06:56:00.57ID:pSmPb8Gp0
逆にランス4で飴なめてるリアがなんでこんなちみっこいんだと
変な絵と思ってた
0259名無したちの午後2017/05/10(水) 07:01:29.79ID:7sL+iDF30
ランクエの正面絵ブス大量生産な中でやっぱりどこか不細工だったリアよりなんぼかマシ
0260名無したちの午後2017/05/10(水) 07:57:01.90ID:pJgV3wzt0
ビッグデータといえばエスカリブートの回想オンラインって開発側が意識してるのかな
戦闘敗北から使いたいから好きなシーンはセーブロードしてるのよね
0261名無したちの午後2017/05/10(水) 08:00:01.88ID:pJgV3wzt0
エスカになくてハルカにあった嫌悪系シチュがリブートに増えてたり(医者)
底抜けにアホなシチュに変更(映画)されてたりしてたので
データほしかったのかなと思って
0262名無したちの午後2017/05/10(水) 09:05:16.37ID:WNCKF7x+0
何いってるだアリスのタイトルは毎回
9割の方々が満足感を得られる仕様になってんねんど
残りの1割は大人しくお口にチャックしとくのが礼儀なんやどー!
0264名無したちの午後2017/05/10(水) 13:58:08.39ID:xoAhNlRn0
普段は9.5割なところを
「大帝国ではたった9割だった、反省」ってなことを雑誌インタビューでは言ってた
0265名無したちの午後2017/05/10(水) 14:54:30.94ID:odtr6h980
大帝国やってないけどこけてなかったか?
だるいって感想を多くみたんだが
0266名無したちの午後2017/05/10(水) 17:12:33.16ID:7sL+iDF30
某金髪キャラ以外のグッズがまったく売れなくて盛況なんだか悲惨なんだかよく分からない微妙なことになった
グッズで回収できないの凄い痛いんだよねえ
0267名無したちの午後2017/05/10(水) 19:07:48.25ID:Az+N6NUX0
ちょっとタイミングが悪かったな
艦これブーム以降だったらもっと絶賛されたはず
当時のオタクは戦艦にまったく興味無かった
0268名無したちの午後2017/05/10(水) 19:09:19.26ID:SRCeu8Ye0
そんなこともないと思うけど、艦コレのあとだったらもっと叩かれてたっていうかすごい馬鹿にされてそう
0269名無したちの午後2017/05/10(水) 19:14:53.88ID:SPeJzLXB0
艦これの前と後でやったけど後の方が駆逐艦や空母の意味がわかってちょっとだけマシだった
0270名無したちの午後2017/05/10(水) 19:29:44.63ID:DxPKTnrO0
素材は良かったのにね
一周しか楽しめないのがちょっと
0271名無したちの午後2017/05/10(水) 21:21:27.57ID:6Q3DvzEq0
>>265
ヒロインNTRとか無駄に長くて戦術もクソもない戦闘とかそんなんがあったくらい?
0272名無したちの午後2017/05/10(水) 22:55:59.83ID:815MFTta0
>大帝国
発売当初はやばかっただろ
偵察コマンドがなかったんだから
0273名無したちの午後2017/05/10(水) 23:00:57.97ID:xK57csqx0
偵察なんてそれほど大事とも思わんけどな
ゆっくり攻めてりゃ楽勝になるんだから
0274名無したちの午後2017/05/10(水) 23:30:26.72ID:SRCeu8Ye0
御用達まとめブログがほんとにプレイしてるのかよってくらいベタ誉めしまくってて気持ち悪かったなあ
なおコメント欄で管理人フルボッコだった模様
0275名無したちの午後2017/05/11(木) 01:01:12.66ID:N4LLhMk40
なんにせよ大シリーズに終止符を打った作品として名を残し続けるだろう
0277名無したちの午後2017/05/11(木) 01:12:45.41ID:ObK2gDNG0
ハニホンであった大怪獣、怪獣姫の要素は
帝国にぶっこんでしまったな
0278名無したちの午後2017/05/11(木) 03:18:13.64ID:P92cj0JL0
まとめブログ見てるのを公言したり東郷さんに抱かれたやつがちらほらいてもう終わりだね
0279自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2017/05/11(木) 05:34:38.08ID:S7SmqlXE0
今朝のエロゲ玄人(着眼点と運で議論中・・・)

※今は何でも擬少女化

週刊女の子モンスター まだ・・・?
0280名無したちの午後2017/05/11(木) 19:28:56.52ID:xCHaWM2E0
大帝国やランクエよりははるかにマシだったがランス9の出来のイマイチさにアリスソフトの限界を感じて切なくなった
0282名無したちの午後2017/05/11(木) 20:39:35.01ID:hld2bZqI0
そりゃゴミに比べてマシって言っても意味ないからな
0283名無したちの午後2017/05/11(木) 23:30:45.27ID:oqM8yRJJ0
まぁたしかにランス9、パスチャ3、ぶれブラとかで
ほとんどが共通ルート、ちょこっとは選択肢あり
ってので手を抜いてるっつーか、いまいちな感はあったな……

画面がでかくなって塗りにもコストかかるってことではあったけども
0284名無したちの午後2017/05/12(金) 01:36:02.69ID:8hw8NeS80
複雑なルート選択とか長い個別パートとか苦痛でしか無いわ
そこまでガッツリゲームやっるて時間が無い
0285名無したちの午後2017/05/12(金) 01:49:57.52ID:RCP1H+++0
1周でいいんだよな1周で
分岐とか個別パートあるにしてもランクエみたいに
そのままやり直し出来るようにして欲しい
0287名無したちの午後2017/05/12(金) 04:26:46.07ID:NpJ+p/Hr0
>>273
索敵の重要性もわからずに戦略シミュレーションを作ってた頭の方がやばいとは思った当時
0288自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2017/05/12(金) 05:27:46.13ID:v8+XOo1p0
今朝のエロゲ玄人(忙殺と成熟で議論中・・・)

不況なのに人手不足で業務多大 暇無し金なし でも
ゲームは暇を盗んで無理してヤリ尽しマンネリ化 
忙殺でも娯楽に餓える欲求不満の日々・・・

メーカーにとっては難しい時代になった模様・・・
0289名無したちの午後2017/05/12(金) 05:49:59.17ID:Q2G4zS9w0
索敵といえば
ゲームボーイのNAVY BLUEってゲームは面白かった
ゲームボーイウォーズも超面白かった
近代戦争系嫌いだがこれらはハマった
大帝国はつまらなかったが
0290名無したちの午後2017/05/12(金) 07:56:12.69ID:e+v1TX2C0
>>285
パスチャ3はその一周で終わらなかったからな
各キャラを攻略するのに何周もしなくちゃいけなかった、その上各キャラのルートらしきものが無かった
ただそのキャラを選んでそのキャラのイベントが見れただけ。で、Endingちょこっと流して終わり
0291名無したちの午後2017/05/12(金) 08:05:02.40ID:ss3hkT4V0
ぶれブラは強制ハーレムで
サクラ大戦みたいに各ヒロイン回があって、どんどんヤっていってENDはひとつだけだけど
拠点で選択するイベントはパスチャ3の使い回しみたいなカンジで
ふつーにやってたら1周で全イベントは見られんくらいだったかな
セーブロードって手はあったろうけど
0292名無したちの午後2017/05/12(金) 14:30:07.01ID:t8cZZGwl0
日本を大正義に描いてるのがネトウヨみたいでキモかった
0293名無したちの午後2017/05/12(金) 15:22:21.35ID:BtTjfTIm0
世界的に日本ほど他の国から尊敬されてる国はないけどな
0295名無したちの午後2017/05/13(土) 00:38:50.36ID:+p7dDUvl0
オンリーユーの魔神勇一ってどういう設定だったっけ
旧作とリメイクの記憶が混じっててはっきり思い出せない
覚えてる人いたら詳しく教えてください
0297名無したちの午後2017/05/13(土) 00:42:49.82ID:PigKf/9S0
オンリー・ユーは戦闘で大技を使うほどに
時間制限のメーターが進んでしまうって構造が好きじゃなかったな
0298名無したちの午後2017/05/13(土) 01:02:17.94ID:fTupx8Wg0
自国最高は万国共通なのにネット右翼とか何言ってんだこの馬鹿
0300名無したちの午後2017/05/13(土) 02:27:42.69ID:v9ImtrWWO
オンリーユーは浮気するとバッドエンドなのが当時は面倒くさかったが今思えば斬新だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況