新生秋葉原アキハバラスレッドPart.836 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001浅草大叔2017/04/23(日) 18:04:57.36ID:TLNtf4D10
■前スレ
新生秋葉原アキハバラスレッドPart.835
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1483953466/

■2ちゃんねるスレタイ検索
アキバ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%AD%A5%D0&;;;COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
アキハバラ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%AD%A5%CF%A5%D0%A5%E9&;;;COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
秋葉原
http://find.2ch.net/?STR=%BD%A9%CD%D5%B8%B6&;;;COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

■関連スレ
秋葉原スレッド62号館へようこそ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1286602487/
【池袋】新宿スレ三丁目【中野】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1217428168/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.9
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1304125702/
関東地方(東京除く)のエロゲ事情 その4
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1318309349/
0546名無したちの午後2017/06/03(土) 01:05:48.64ID:ao5m0Cha0
日本のマナーの基準が高い。恐怖を覚えるような言動の外人はまあ見ないな
0547名無したちの午後2017/06/03(土) 01:49:34.66ID:6ai9vxgZ0
外国人観光客という時点で、ある程度の選別がされているわけでマジキチなのは少ないだろう(いないわけではない)
0548名無したちの午後2017/06/03(土) 17:46:57.95ID:dHluKX7q0
何時ぶりかわからないくらい久々に行ったらリバティーの衰退具合に驚いたわ
フィギュアの店舗は兎も角、AV扱ってた店舗は悲惨だな
あれだけあった在庫は何処へ消えたんだろうか
0549名無したちの午後2017/06/03(土) 18:54:35.28ID:TB5+5p7u0
リバは買取が激渋になったからフィギュアやソフト関連も新作は入ってこないだろうなw
0550名無したちの午後2017/06/03(土) 21:57:27.98ID:7G8vAVil0
>>543
紙風船がロスして楽しみが減った?
ジョジョ…それは無理矢理実店舗に行こうとするからだよ

いいかいジョジョ、逆に考えるんだ
「かみぷうならスマホの中でいつでも行けるさ」
と考えるんだ
0551名無したちの午後2017/06/03(土) 22:43:43.01ID:J6R6CPYk0
ハハッ、状態確認も出来ない中古に価値などないさ
0552名無したちの午後2017/06/03(土) 23:00:25.82ID:bzo2BTKa0
ちゃんと中古の商品状態書いてくれてるトレーダーは優秀
0555名無したちの午後2017/06/04(日) 11:21:25.65ID:gIWZ61/F0
売り物は大きく変わらないみたいだけど
祖父1がサブカル・モバイル館になるんだと
0556名無したちの午後2017/06/04(日) 12:01:21.83ID:SzoJSz8p0
祖父1号店からエロゲやゲームが無くなるのも時間の問題かもな
祖父はどうしてここまで落ちぶれたんだ
0557名無したちの午後2017/06/04(日) 12:29:08.65ID:vlOfsR250
祖父以前にコンテンツ全般落ち目だから
取り扱う店もそりゃ衰退する
0558名無したちの午後2017/06/04(日) 12:36:01.80ID:hcJ0YaF00
親会社に理解する人が居なかっただけだろうな
親会社の方は念願の秋葉に店出せるんだろうけどさ
0559名無したちの午後2017/06/04(日) 12:38:07.25ID:g7nTZHlu0
特典商法も終わるかね
AMPがなくなり、メディオも怪しいし
ゲマは既に予約分しか扱わない
0560名無したちの午後2017/06/04(日) 12:45:12.62ID:WOTzLVy50
エロゲに関しては店舗特典の複数購入で維持していたのに
原画が世代交代して信者層が壊滅したのが衰退の原因かとおも
0561名無したちの午後2017/06/04(日) 13:48:19.48ID:DT3IDU+f0
青春の時にハマったコンテンツが死にゆく姿を見るのはせつないのう
0562名無したちの午後2017/06/04(日) 15:14:29.22ID:0Sm2+kCS0
我慢比べのアニメ業界が崩壊すると思ったら
世界に売り出して生き延びられそうだしな

エロゲも世界へ
0563名無したちの午後2017/06/04(日) 15:55:20.68ID:4MWqj0GU0
エロゲじゃなくてもエロがネットに数えきれないほどタダで転がってるしゲームは暇つぶしのスマホしかやらない時代だししょうがないね
0564名無したちの午後2017/06/04(日) 16:42:02.25ID:TRVmuchk0
もう腰押しつけて何時間もゲームできる人少なそうだ
0565名無したちの午後2017/06/04(日) 18:11:38.77ID:ymeOa7r80
>>562
声優志望が公務員試験勉強もするって記事がエロ雑にあったけど、アニメーター志望が英語や中国語を習得して海外で就職する方が業界ヤバそう

http://www.huffingtonpost.jp/2017/05/28/animator-working-environment-ghibli_n_16860602.html
スタジオジブリの雇用条件が世界的に見れば犯罪的水準というのがちょっと前に話題になってたけど、もはや海外出た方が手取りも福利厚生も格段にいいもの
0567名無したちの午後2017/06/04(日) 18:53:00.99ID:XO+dwFt20
アニメの場合、製作委員会方式でお金は集まるけど分け前が少ない現状じゃ、どうしようもない
0568名無したちの午後2017/06/04(日) 19:06:55.21ID:g3GdgFGY0
秋葉の祖父全部が6/22にリニューアルでAKIBA○号館になるみたいだな
正直アミュ館とサブカル館何が違うのかよくわからんけど

げっちゅはあれでも利益出てるのか一応リアル店舗用意するための赤字営業なのか…
0569名無したちの午後2017/06/04(日) 19:28:56.03ID:0Sm2+kCS0
オッサン達の予想は一応正しかったんだな
いずれダウンロード販売が当たり前になるって言われてたけど

ゲーム性よりも射幸心を突かれたソシャゲが業界を覆うとは予想してなかったけど
0570名無したちの午後2017/06/04(日) 20:04:29.33ID:mvGxQINv0
メディオ大阪日本橋が閉店
秋葉原も閉めそう
0571名無したちの午後2017/06/04(日) 20:56:19.44ID:kOMYEshY0
うーむ、このままだと秋葉原はオタ系ショップはすべて壊滅して飲食店のみになるな
横浜中華街みたいになる
0572名無したちの午後2017/06/04(日) 20:58:55.69ID:6iz7isSW0
外国人全員氏んでくれないかな
シナ人も含めて
マジうざすぎる
0573名無したちの午後2017/06/04(日) 22:06:11.46ID:Kk70K73e0
そもそも外人がアキバに来て何が楽しいのかよくわからん

ガンプラとか買ってる人もたまに見るけどただうろついてるなら浅草でも行った方がよっぽどマシな気がするけど
0574名無したちの午後2017/06/04(日) 22:12:33.27ID:6iz7isSW0
>>573
イロモノを見る目で見に来てるもんな
どう考えてもアキバに興味ない60代ぐらいのジジイババア夫婦とか歩いてるし
たのむから日本に来ないでって感じ
0575名無したちの午後2017/06/04(日) 23:11:28.20ID:Z7PkjuEg0
浅草は好きだし、好きだから住んでて三社で神輿担いでるし、外国人が来て金を落してくれるのも嬉しいんだけども

どこをどう楽しめばいいの?と問われると正直困るのも事実
浅草寺にしても京都や鎌倉に比べると御本尊の由来からしてショボいという
0576名無したちの午後2017/06/04(日) 23:48:35.12ID:Kk70K73e0
いやまあアキバと比べての話なんで

>>574
白人老(~中年)夫婦と調子乗った感じの服装(グラサンとか白ズボンとか)の若者中国人(?)グループが目立つ気がする
目につきやすいだけかもだけど
0577名無したちの午後2017/06/05(月) 00:26:09.48ID:ZVXFHU+D0
昔wはドリームパーティーと言うイベントでエロゲ紙袋や体験版CDに小冊子に並んで楽しかった。
アニメジャパンやキャラクター1でもやるが規制(そりゃあ子供未成年もいるから)で面白くもない紙袋とチラシしかなくなった。
金は出さない(出せない)、外人や子供のために規制だらけ。
そりゃあ衰退しかなゃあぃよ
0580名無したちの午後2017/06/05(月) 02:13:24.28ID:N6IzVopb0
販促イベントでも
数百Mのダウンロードがしんどい時代は
体験板のDISC目当てで結構人が集まったのよ
0581名無したちの午後2017/06/05(月) 13:43:52.74ID:uX+XuCm/0
昔はデモムービーのディスクほしさに行ったな
単純な意欲減退かと思ったけど、ネットの普及は確かにあるかも
0582名無したちの午後2017/06/06(火) 03:03:51.31ID:1hqFNX4z0
体験版で興味をかき立てられたが
買ってみると体験版で萌え尽きてた作品もあったなぁ・・・
0583名無したちの午後2017/06/07(水) 01:23:33.57ID:oZBB0WAj0
秋葉のメディオも火水休みになるのか
なんか通販もアダルト入るルートが消えてるっぽいんだが…
0584名無したちの午後2017/06/07(水) 03:52:56.89ID:ayh0+1UL0
スマホから見ると成人向けのリンクが消えてるね
代わりにスマホアプリのリンクが出てる
0586名無したちの午後2017/06/07(水) 07:48:56.55ID:7mdXbcm20
PC使わない人が増えてるのか、スマホからの方が楽なのか。。。
どっちなんじゃろうなあ
0589名無したちの午後2017/06/07(水) 09:24:57.80ID:ci4xGdib0
>>583-584
「サイトマップ」を経由しないと入れないようになってるな>成人向けページ
一旦入ると「スマホアプリ」の所が「一般向けへ」に変わるみたい
0591名無したちの午後2017/06/12(月) 18:57:14.03ID:6lPW23/z0
2がつぶれたのに1だけ残すわけにいかないだろ
0592名無したちの午後2017/06/12(月) 22:59:27.97ID:4mzvLLjh0
本店に続いてビックカメラになるという噂もあるけど本当?
0593名無したちの午後2017/06/12(月) 23:18:03.81ID:cnCveUg90
ビックに合わせて秋葉の祖父もリニューアルオープンする
0594名無したちの午後2017/06/13(火) 12:53:58.59ID:zrzpyPls0
6 名無したちの午後 sage 2017/06/12(月) 22:11:08.75 ID:k2Fh6oUm0
ソフマップ通販、新入荷も無ければ、値下げも全くしなくなったんだが。
旧ゲーの買取もしなくなったみたいだし。
0595名無したちの午後2017/06/13(火) 18:43:58.40ID:o3WOQXX40
祖父が縮小する中、駿河屋は店増やすみたい
0596名無したちの午後2017/06/13(火) 18:48:58.01ID:tbKpn0/q0
秋葉原と言えどアダルトには消極的に見えるが
0597名無したちの午後2017/06/13(火) 18:51:19.15ID:wq214Z+e0
駿河屋は新品エロゲ扱ってくれるといいんだけどな
メディラン潰れて以降特典無しで安く予約できる店って無くなっちゃったし
0600名無したちの午後2017/06/13(火) 23:32:00.00ID:GHCkbuB80
1upも休刊か
秋葉原の一時代が終わっていく
0601名無したちの午後2017/06/14(水) 02:10:26.94ID:CsP/Ei080
特典なしでいいならげっちゅが一番安いかな。ポイント込みだけど
0604名無したちの午後2017/06/14(水) 11:35:14.70ID:AOyTXdHA0
今秋葉でエロゲ買取りする場所ってトレーダーと祖父以外に有力候補ある?ネットで買取り価格を検索出来る所で。
以前は紙風船にメディアランドに古川電気も有ったんだが…
0605名無したちの午後2017/06/14(水) 12:05:40.80ID:Te3XU/8r0
>>604
みんないなくなってしまった……。
メディオももうないんだっけ?
リバティは買い取りしてるのかな
0606名無したちの午後2017/06/14(水) 12:24:29.12ID:ysAu8/JX0
みんな何処へ行った 見送られることもなく
0607名無したちの午後2017/06/14(水) 12:36:59.59ID:4szRoAkp0
メディオはまだあるだろ

ラムタラだかラムーだかのあのグループのどこかで買い取ってなかったかな
あとまんだらけ
0608名無したちの午後2017/06/14(水) 15:35:04.84ID:kvC5xq3T0
買取価格を検索出来るかは知らんがらしんばんは?
0609名無したちの午後2017/06/14(水) 17:00:12.23ID:1PudU8tq0
大田区議会議員 おぎの稔 東京 維新 @ogino_otaku

山田太郎前参議院議員から発表された活動方針。
コミケ会場問題も話題になっていますが、選挙は政治家と対話する絶好の機会でもあります。

是非、ご賛同ください
都議選でマンガ・アニメ・ゲーム、同人文化を守ろう!表現の自由を守る会活動プラン


http://ogino.link/2017/05/4321/
0611名無したちの午後2017/06/14(水) 17:25:34.50ID:Te3XU/8r0
らしんばんエロゲ中古売ってるの見たことあるで。
0612名無したちの午後2017/06/14(水) 17:29:38.64ID:kvC5xq3T0
>>610
普通に買取やってるし売り場もあるよ
あまり目立たないけど
0613名無したちの午後2017/06/14(水) 18:10:45.10ID:y1zs8t6+0
駿河屋もエロゲ中古あるから買取もしてるはずだが
webと店頭で値段違うんだっけか
06166122017/06/14(水) 19:51:48.36ID:4y8umPs60
>>609-610
ありがとう
分からないわけだ
06176102017/06/14(水) 19:52:27.88ID:4y8umPs60
修正 >>611-612
0618名無したちの午後2017/06/14(水) 20:41:02.31ID:sKlwLBB30
>>613
販売価格は違うけど買取価格は同じはず
ただ受け付け状況によっては預けての後日査定になったりするから
通信買取を利用した方が楽
0619名無したちの午後2017/06/14(水) 21:13:27.83ID:m+PUza7M0
査定金額は原則公表しているから安心買い取りに出すのが無難だな

一方で最近kbooks にエロゲー売っているバカがいたが、よその査定みているのかそこまで買い叩いてなかったな
0620名無したちの午後2017/06/14(水) 21:16:53.23ID:y1zs8t6+0
アキバ祖父行ったら内側の壁面広告が
ガラスから剥がされて垂れ幕みたいに貼られてたな
あの辺も変えるんだろうか

あとエロゲは直接関係ないけど祖父アミュも5Fがホビー単独フロアになってて
中古映像ソフトが中古ゲーム売り場と一緒になってた
やっぱりエロゲに限らず中古縮小なのかもな
0621名無したちの午後2017/06/14(水) 21:27:25.53ID:m+PUza7M0
将来的にソフト販売店をひとつにすることを視野にいれてるのと、駅前の旧本社前で中古ソフト始めることにも絡んでそうだ
0622名無したちの午後2017/06/14(水) 21:32:02.04ID:S9d8pZFh0
紙風船がないとアキバ行ってもイマイチ物足りない……
0623名無したちの午後2017/06/14(水) 21:44:38.01ID:CVteuVgX0
オレはもう買取は完全にトレーダー一択になった
買取価格比べることもなくトレーダー持って行ってる
0624名無したちの午後2017/06/14(水) 21:49:25.47ID:sKlwLBB30
発売日はトレかムーランそれ以外はトレか祖父だな
発売日のムーランはトレの増額分を合わせた買取価格から100円増しにしてる事多いし
0625名無したちの午後2017/06/14(水) 21:50:16.38ID:4y8umPs60
ラムタラ・ムーランは入りにくい外観がなあ
0626名無したちの午後2017/06/14(水) 21:51:25.00ID:sKlwLBB30
>>619
専門店じゃない所は他の店の買取価格を見て決めてると思う
0627名無したちの午後2017/06/14(水) 21:56:40.93ID:m+PUza7M0
圧縮陳列過ぎて階段までたどり着けないよな
0628名無したちの午後2017/06/14(水) 23:57:22.36ID:OdxRjfGR0
祖父の中古はコンシューマもエロゲもそうだけど、陳列期間が長すぎてケースが退色してるソフトだらけになってるのがまあ…
祖父ももう終わりかね
0629名無したちの午後2017/06/15(木) 00:56:44.47ID:3jnjZ91o0
最盛期は、土日の10%タイムセールの時間になると
エロゲフロアの通路が全部、レジ待ち客の長い列で埋まるほど繁盛してたのにね……。
0630名無したちの午後2017/06/15(木) 04:47:17.14ID:ihcTuOeo0
ゴミ風船のタイムセールは晩年まで列が長くて終了までレジあかなかったよな
0631名無したちの午後2017/06/15(木) 07:53:05.87ID:6q6EufxV0
>>628
その辺りはトレーダーもあんまり変わらないけど、
あっちはたまに未開封中古に会えることがあるからなあ
0632名無したちの午後2017/06/15(木) 10:29:28.86ID:pI9XCD0T0
>>630
タイムセール開催中に流れる曲が頭から離れない
タイムセール開催タイムセール開催タイムセール開催
0633名無したちの午後2017/06/15(木) 17:02:53.75ID:PFgH0O2B0
トレーダー最近行ったら開封と未開封でやたらと値段が違うエロゲが何作かあったんだが、あれは何なんだろう?
HPの高額買取りページにも開封未開封で違うタイトル有るんだが
一部のゲームは未開封だとプレ値を上乗せするようにして販売しだしたとか?
0634名無したちの午後2017/06/15(木) 17:46:25.15ID:RKpp5aZ60
DLカード付やDLコンテンツのあるゲームの一部は
開封品と未開封品で価格を変え始めた
未開封なら確実にDLが利用出来るから上乗せしてる
0635名無したちの午後2017/06/15(木) 20:28:22.25ID:YVT0Ozpn0
タイムセール開催タイムセール開催タイムセール開催 vs 鬼特化セール

ファイ!
0636名無したちの午後2017/06/15(木) 20:29:13.55ID:ihcTuOeo0
実質開封した客の足元をみて買い叩いているだけ

新品が売れないから、中古を買いたたき、中古が余計売れないから、さらに買い叩いて余計新品が売れなくなるループ

実質的な特典の価値が同一品を市販した場合の値段を越えつつある
0638名無したちの午後2017/06/16(金) 08:26:41.71ID:5uxl/VjP0
パソコン工房アウトレット館も閉店
電子パーツは落ち目、エロゲも落ち目で後は何が残るんだよ秋葉原
0639名無したちの午後2017/06/16(金) 09:12:29.09ID:/0UeyzXI0
確かあそこは元々期間限定って話だったでしょ
それにしちゃ長いことやってた気がするけど
0642名無したちの午後2017/06/16(金) 15:14:55.18ID:8Qs5k9Ct0
ユニット混むも店作っては潰しで結構無能
0643名無したちの午後2017/06/16(金) 15:30:19.43ID:/0UeyzXI0
いっそGWのエロゲ取扱店作ればよかったのにな
エロゲ撤退した今となっては後の祭りだが
0644名無したちの午後2017/06/17(土) 00:05:02.08ID:4w7fIVy60
>>632
バックサウンドのよくわからんデスボイスヘビメタの方が耳から離れん
ヴァギュウ"ウ"ウ"ウ"ウ"ウ"
0645名無したちの午後2017/06/17(土) 01:39:03.89ID:wd6vwCMd0
「東京アニメセンター」7月19日で閉館へ
0646名無したちの午後2017/06/17(土) 04:30:19.55ID:DVgatY7I0
あそこ家賃馬鹿高いから、さっさとやめたかっただろうな
何をどう考えても利益なんて出ないし日本動画協会大赤字だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況