戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第202話 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/04/27(木) 17:26:50.73ID:kDxJWmra0
☆美しくも気高く変身するヒロイン達よ!

貴様等全員―
寸止め禁止! やられちゃうならとことん陵辱!
「変身」の意義を知れ!!
簡単には堕ちぬ意志を持て! 墜とすに足る高潔な心を持て!

そう―我々はそんな「戦う変身ヒロインがやられるゲーム」を語りあう組織(スレ)なのだ!!

―なお、我々は<荒らし・煽り>なる連中は絶対に反応しない!反応者はその者達と同じとして処断する!

●過去スレ
第191-200話
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1455633479/
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1458081830/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1461663707/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465143761/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1467932270/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1470082083/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1476105007/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1479789351/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1485698623/

戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第201話 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1489703071/

●関連スレ・現行維持
戦う変身ヒロインがやられちゃう同人ゲームスレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1228394798/
0128名無したちの午後2017/05/07(日) 07:19:43.94ID:YnjqB+S30
nyaa閉鎖したのか
ここいるほとんどのやつらはお世話になってただろうから寂しいだろな
変わりのサイトは見つけたか?
ミココンドリアか?
俺は使わないけどね
0129名無したちの午後2017/05/07(日) 07:24:52.76ID:zv4CP+D00
匿名掲示板とはいえそういう話を堂々とするのはちょっと....
0130名無したちの午後2017/05/07(日) 11:15:58.47ID:hAHASpTf0
必死に割れの話題したいんでしょ、ほっとけ
0131名無したちの午後2017/05/07(日) 11:47:16.31ID:Wj/yJDH80
魔女は最速BADは凌辱エンドだけど
次のBADが作戦が上手く行って大勝利!敵の首魁を討って危機は去った!これから世界は救われる!というので笑った
普通それはグッドエンドって言うんや
0132名無したちの午後2017/05/07(日) 12:23:14.80ID:GVjOy8wf0
DL販売でもいいんだけど分割だとめんどくさくて手が出ないな
完全版を先に出してくれんか
0133名無したちの午後2017/05/07(日) 12:39:59.96ID:5/ZfnOnc0
>>131
主人公が死亡してるからしょうがないね。
なお、グランドエンドの方がその他の人の被害が大きい模様。
0134名無したちの午後2017/05/07(日) 12:53:21.25ID:KDmLSHVq0
魔女と剣と千の月はひさびさにアタリだった
ヒロインズをがっつり陵辱してくれるのが良い
0136名無したちの午後2017/05/07(日) 13:25:21.47ID:Y6vQe+ZH0
NYAAがなくなってこのスレも活気が無くなる予感
0137名無したちの午後2017/05/07(日) 15:03:51.33ID:WqOZFD2t0
>>131
1周目エンドでは澪以外はグッドに見えるが
実際は大元の元凶は生き延びているし

イヴィライズドが今以上に強化されて同じことを繰り返す可能性があるから
一時しのぎエンドといえるからハッピーとは言えない
0138名無したちの午後2017/05/07(日) 15:28:16.38ID:7asWONY40
>>135
目に見えて作画のやる気がなくなってるのラファエル生えるわ
0139名無したちの午後2017/05/07(日) 15:45:46.14ID:Wj/yJDH80
>>135
そうやね
せっかく敵無しの月を選んで販売強行した新妻売らにゃいかんもんね

強行した所為でバグ祭になって二次出荷死んだけど
0140名無したちの午後2017/05/07(日) 16:03:49.71ID:eHfAHD/U0
「この匂いダメェ・・・」みたいな「匂いでやられる」シチュ何か無いかな
最近触手で口内射精なだけだと物足りなくなってきた
フェアリーメイズのお姉さんキャラがデブの精液で悶えるシチュ
ピュアセインツの集団ぶっかけされて匂いの虜になるシチュ
プリズムセイバーのピンクがオーク(?)の精液の匂いを夢中で吸うシチュ
くらいしか知らんのだ・・・
0141名無したちの午後2017/05/07(日) 17:32:16.75ID:5rwad6V10
匂いに異常に執着するライターといえばすまっしゅぱんだ
0142名無したちの午後2017/05/07(日) 17:50:00.89ID:1jxdlsv90
>>134
萌え絵でこれだけ凌辱系オンリーのフルプライス変身ヒロインものって少ないと思うから
魔女剣はHシーンも多かったし、ルシフェルアペンドへの期待も含めて満足できると思うよ
0143名無したちの午後2017/05/07(日) 17:50:15.64ID:d+lGea4o0
エデンズリッターやプリズムセイバーってそんな匂いに拘ってたっけ
0144名無したちの午後2017/05/07(日) 17:56:07.57ID:YVWlAeBR0
セリカのバイオレートイドムとかニオイに勝てないってやつでめっちゃ良かったよ
0145名無したちの午後2017/05/07(日) 17:56:29.39ID:wHv/XLI+0
魔女剣はアペンドメインだったら満足できたんだけど
本編の方は無理矢理最終章にしてヴァルプと縁切りしたいコハダの顔が透けて見えて楽しめない
0147名無したちの午後2017/05/07(日) 18:26:42.43ID:5Efi47fq0
ヴァイオレートイドムが一番思い浮かぶなぁ
戦闘中でもそういう技使ってくるし
クロエモ本編よりもセリカの短編のほうが匂い描写は多かった気がする
0148名無したちの午後2017/05/07(日) 18:38:05.86ID:w7mOK9yb0
バンクとかエロへの流れとか全体的に手抜き臭いんだよな
やりたい意図はわかるけどシナリオ構成も明らかに失敗してる
エロシーン集として見ればおおってとこもあるんだけど不満も多い作品
正直新キャラいらなかったろ。新キャラに使った労力全部前作キャラに均等に回せばそれだけでもう少し印象良くなってた気がする
キャラ的には結構好きだけど別にヴァルプルじゃなけりゃ出せないキャラではないし
0149名無したちの午後2017/05/07(日) 18:49:33.42ID:d+lGea4o0
クロエモ先輩3どうなったんだろ
セリカ出るなら黒井に書いてもらいたいけど
黒井暇でニコ生やってるから違うんだろな
セリカの戦闘差分つくってそのままセリカ3に繋げてもいいのよ
0150名無したちの午後2017/05/07(日) 19:19:56.55ID:2nK3fxCL0
>>148
つばめは評価されてる印象
澪はあらゆる意味でポッと出すぎる上に
キャラが新キャラ同士だけで完結してしまっていて最終章のヒロインとしては受け入れにくかった

親子分が足りないんよ…つか前作ヒロイン全員にわざわざ新コスまで用意しといてバンク無しってどういうこと…
だったらコス変える必要なかったろうに
エロでは既にかなりお世話になってるけども、アペンドなかったらキレてたと思う
アペンドもフルプライスで製品版として作って欲しかった
0151名無したちの午後2017/05/07(日) 19:58:16.61ID:9imOCoyi0
ストーリーのほうも重視して成功した変身ヒロイン物って魔法少女アイくらいじゃないか?
三作目でコケたけど
0152名無したちの午後2017/05/07(日) 20:01:39.26ID:+vGguFrc0
クロエモのシステムで、セリカ3はぜひともやってほしい。
クロエモの外伝はいろいろと物足りない印象。敗北シーンが1種類なのと再戦がないのが原因かね?
出るとしたら状態異常に対する回復手段とまとわりつかれた時に振りほどく自爆技を。
あとできればボテ腹とかはダメージにして淫乱レベルが上がるたびにダメージ量が増えていって
100ターンで強制敗北。ふたなりなら30ターンごとに強制射精。とかで
0153名無したちの午後2017/05/07(日) 20:20:22.32ID:Wj/yJDH80
やられちゃいはしなかったけど
エロゲの変身ヒロインストーリーで一番好きなのはキュア越後
0155名無したちの午後2017/05/07(日) 20:23:25.83ID:5Efi47fq0
アイは当時すごかった
今見ると全体的に短いしストーリー重視かというと微妙だが
0156名無したちの午後2017/05/07(日) 21:34:29.32ID:KlhEOcVh0
鬼神さんのシーン今でも使ってるレベルで好きだけど何か間違って新作出ねえかな…
0157名無したちの午後2017/05/07(日) 21:41:01.00ID:7+QixsJ40
ユニティマリアージュのシナリオ良かったよ
あんまり売れなかったけどフィギュアも出たし
0158名無したちの午後2017/05/07(日) 22:37:26.08ID:g2E0Hnsq0
>>140
魔法少女沙枝3
チンカス中毒になるまで調教されて匂い嗅ぐだけで発情
0159名無したちの午後2017/05/07(日) 23:15:15.62ID:eHfAHD/U0
クロエモ 沙枝3 せりか か
ありがとう
クロエモと沙枝はある程度想像つくけど
せりかのドロセラミニオンはどういう敵なの?
0161名無したちの午後2017/05/08(月) 22:55:27.59ID:w3zhrL500
ストーリーなるほど金かけられないが正しい所な気がする
抜きゲーはCGとエロシーンに予算ほとんど行くだろうしなあ
0162名無したちの午後2017/05/08(月) 23:16:07.63ID:j77pIrZT0
そういうのはまず作ってから言ってもらわないと説得力がない
シナリオなんてライターの腕が悪いと金かけてもどうしようもないし
0163名無したちの午後2017/05/08(月) 23:20:58.06ID:l9COEKPv0
下手にシナリオに凝ると抜けなくなる場合もあるし
0165名無したちの午後2017/05/08(月) 23:31:01.31ID:l9COEKPv0
変身ヒロイン関係ないけど、ユーフォリアやら蟲愛やら無限なんちゃらやら
なんかこゆのは後腐れなく使えないんだ
0166名無したちの午後2017/05/08(月) 23:32:21.71ID:73YYdrQb0
ただの言い訳にしか聞こえん
別にシナリオ凝っててエロも抜けるゲームなんかいくらでもあるがな
0167名無したちの午後2017/05/08(月) 23:33:30.89ID:lmFg1+ok0
>>165
それ全部エロも評価されてる作品ばかりじゃねーか!
0168名無したちの午後2017/05/08(月) 23:35:53.96ID:ugv1vt1N0
そんなに両立出来てるのあるか?
シナリオいいって言うとフェイトとか、カノンとかマブラブとかがパッとは思い付くけど、抜けるかというとスイートナイツとかのが実用的な気がする
0169名無したちの午後2017/05/08(月) 23:39:27.79ID:w/1GLAjU0
>>165
正直逆張りしたいだけだろ、お前
後腐れなく抜けるゲームって要はキャラが記号化されてるゲームってことだろ?
そういうのも否定はしないがこのジャンルで記号化されたヒロインに魅力は感じん、ロープラで十分
0170名無したちの午後2017/05/08(月) 23:42:12.76ID:l9COEKPv0
>>167
別に反発したいとかそういう気は無いのよ
挙げたのもエロ目的で起動しないだけで作品としては好きだし
ハルカくらいの適当シナリオが使用には丁度良いってだけで
0171名無したちの午後2017/05/08(月) 23:44:31.90ID:hFmIdfXJ0
魔法戦士シリーズは長編シリーズ補正からくるキャラへの愛着があるとはいえ
次作で物凄くシナリオの良い魔法戦士シリーズ新作が来たとして
歓迎されこそすれ、否定意見が来るとは思えないなぁ
悪いより良い方が評価されるに決まってる
0172名無したちの午後2017/05/08(月) 23:47:24.33ID:GBlbjFmX0
まあアダルト変身ヒロインって設定の時点でギャグ入っちゃうからなあ
良シナリオなんてのは他ジャンルに求めるよ
0173名無したちの午後2017/05/08(月) 23:48:25.24ID:fxO2pwiN0
>>170
いや、普通にエロ目的で起動もするだろ
むしろエロ目的のが多いだろ
0174名無したちの午後2017/05/08(月) 23:49:22.04ID:+3nlLNCw0
>>172
こういうこと言っちゃう奴って本質的にこのジャンルのこと好きではないと思う
0175名無したちの午後2017/05/08(月) 23:50:09.70ID:xQcDa23C0
思い入れが深過ぎると抜けなくなるのは分かる
0177名無したちの午後2017/05/08(月) 23:53:58.81ID:l9COEKPv0
うん、まあ幸せになって欲しいなあって思ったキャラクターができたらその時点で陵辱見たくなくなるのよね
そこに至る為の課程で必要性があることは否定しないんだけど
0178名無したちの午後2017/05/08(月) 23:55:07.31ID:ORZ4NFJa0
そこでギャグや照れが全くない黒井シナリオがオレは好き
アサルトもシリアスではあるが全体的にメタ視点が多くてバカにしてる感じはある
0179名無したちの午後2017/05/08(月) 23:55:46.23ID:xC1RuRRh0
>>165
でもこの辺全部売上も凄いし、今だに評判も良い
触手スレなんかでも長く抜きゲーとして話題にもなってた
シナリオの良い抜きゲーとなると、それだけ評価も高くなる傾向は否定できないのでは
0180名無したちの午後2017/05/08(月) 23:57:29.68ID:kKc20NYd0
>>177
お前とは語ってても楽しくなれそうにない
てかこのジャンル向いてないだろ絶対
0181名無したちの午後2017/05/08(月) 23:57:36.46ID:ugv1vt1N0
シナリオ重視の変身ヒロインゲー目指したのがKAIな気もするが
0182名無したちの午後2017/05/08(月) 23:59:43.22ID:kR73NTea0
変身ヒロインジャンルでシナリオゲーと言えるのは精々ネガゼロくらいだろ
お話として読める物なんて皆無に近い
0184名無したちの午後2017/05/09(火) 00:02:15.46ID:ro34HVXz0
一応変身するヒロインってことなら…
機械仕掛けのイヴはシナリオエロ共に大好き
0186名無したちの午後2017/05/09(火) 00:05:03.50ID:531cEQvS0
確かに欲しくはあるね
このスレでも、エロいってレスはあっても、泣けるってレスはまだ見たことがない
0187名無したちの午後2017/05/09(火) 00:05:59.46ID:apq6ENgR0
今まで出なかったなら相応の理由があるってことさ
0188名無したちの午後2017/05/09(火) 00:06:30.42ID:MBsdV4yV0
>>183
万夜単独と聞いて期待したんだけど凄く普通だったな
まだアペンドディスクには期待してるが
0189名無したちの午後2017/05/09(火) 00:09:16.05ID:r+Iqx/dH0
>>187
上で上げられてるゲームが出る前だって同じことを言われてた筈だけど実際出た訳ですし
新しい歴史の開拓者が求められておるのじゃ
0190名無したちの午後2017/05/09(火) 00:11:48.33ID:8y7MxSVg0
>>184
抜きゲーの皮を被ったシナリオゲーとしてはかなり上質なのに、万夜が関わったゲームと違いあまり評価されなかったな
0191名無したちの午後2017/05/09(火) 00:11:51.41ID:wsx44lEC0
このスレで話に上ったことすらない気がするけどラヴィリオンのシナリオ好きです
抜けたかっていうと抜けなかったし、変身ヒロインゲーとしての認識すら忘れてたくらいだけど
0192名無したちの午後2017/05/09(火) 00:12:38.25ID:EkfgnVoH0
凌辱系の抜きゲでも読んでて楽しいとか面白いとか思ったことはあるな
ただ確かに変ヒロではそういうのあんまり見たことない気がする
0193名無したちの午後2017/05/09(火) 00:13:10.48ID:IRtnmq9A0
>>188
作風的には本編より合ってそうだけど如何せん短編だからなぁ
逆に短編だから面白くなる可能性はあるが
こっちメインで作って欲しかった
0194名無したちの午後2017/05/09(火) 00:16:15.58ID:7XjF/BFf0
ラヴィは当時ここで初めて話題に出したのが俺だw
まあボコボコに叩かれたわ
メーカーの人の所にも届いたらしく、このジャンル自分らには無理だわって判断したそうな
0195名無したちの午後2017/05/09(火) 00:17:46.36ID:dh2AUXJ90
デモンベインとかソレイユとか割とお話も良いぞ
0196名無したちの午後2017/05/09(火) 00:18:00.88ID:ezDYOxnW0
ソウルイーターはシナリオ面白かったし抜けた
0197名無したちの午後2017/05/09(火) 00:18:42.44ID:nXfBDM650
ルシフェルって雰囲気的に万夜企画の高評価のシナリオ抜きゲーにいそうなキャラだもんな
魔女剣はなんか久遠周辺以外無理して王道変身ヒロインもの書いてる感が凄かったけども
0198名無したちの午後2017/05/09(火) 00:21:53.66ID:Dd+fqoMY0
九尾のシナリオ悪くはないけど
上の作品と比べられるような代物じゃとてもないだろ
魔法戦士シリーズやランスのシナリオ良いって言ってるのと大して変わらん
0199名無したちの午後2017/05/09(火) 00:29:05.57ID:KIOO503y0
俺には>165のゲームこそ過剰評価だと感じるな
0200名無したちの午後2017/05/09(火) 00:30:54.98ID:FH7UfU1M0
現状のまま安定供給してくれたらそれでいいです。
0201名無したちの午後2017/05/09(火) 00:30:59.75ID:luerHGS+0
どう感じるかは人の自由だが>>165ら辺を過剰評価と思うのは明らかにマイノリティ
0202名無したちの午後2017/05/09(火) 00:33:53.59ID:7XjF/BFf0
マイノリティしかいないスレで何をw
ここも上のソフトもエロゲーの主流からは外れまくりさ
0203名無したちの午後2017/05/09(火) 00:35:23.08ID:6lpaNVkn0
>>197
良いの書いて欲しいけど現状不安も大きくてなあ
アペンドのアンケート見て、それから改めて
いいとこ悪いとこ理解した上でちゃんとしたルシフェルのゲーム作って欲しいぞ
0204名無したちの午後2017/05/09(火) 00:36:17.29ID:IQ7IYg8O0
sinレナにもエクシールにも感動シナリオなんか求めちゃいない自分は少数派?
0205名無したちの午後2017/05/09(火) 00:36:58.31ID:7wwvnYkv0
>>202
いや、上のソフトは主流に食い込むレベルで売れてるんだが・・・
0207名無したちの午後2017/05/09(火) 00:38:59.44ID:ZzGyUdVY0
別に感動じゃなきゃダメとまでは言わんけど
エロで抜けてシナリオでも感動できたら
そら評価は高くなろうな
0208名無したちの午後2017/05/09(火) 00:39:07.36ID:ezDYOxnW0
エデンズリッターはすげー売れたよな
シナリオも王道だけど悪くない
別段優れたシナリオを読みたいわけじゃないんだ、エロを引き立ててくれるシナリオこそ最高だ
0210名無したちの午後2017/05/09(火) 00:40:38.66ID:Ww14QDjZ0
>>204
そもそもあそこにはムリだろうとエロ以外はハナから切ってるだけで
別に求めてないわけではない
0211名無したちの午後2017/05/09(火) 00:40:39.66ID:531cEQvS0
>>204
まぁ、俺もだが、エロを全く削らず、エロの邪魔もせず、値段も据え置きで、感動出来るストーリーを追加出来るなら歓迎はする
0212名無したちの午後2017/05/09(火) 00:41:42.84ID:vr6Vm0Yc0
>>209
マイノリティだと言ったりマジョリティだと言ったり忙しい奴だな
0213名無したちの午後2017/05/09(火) 00:42:59.15ID:WzNDqRgq0
青臭い意見が多いけど若い子が増えたのかしら
0214名無したちの午後2017/05/09(火) 00:43:12.94ID:NFJ+uJMb0
>>210
当たり前だよな
期待してないだけで求めてないわけじゃない
0215名無したちの午後2017/05/09(火) 00:44:39.21ID:lGH0UdvY0
なんだかんだ言っても
仮にシナリオもエロも良いゲーム出たらこのスレでもめちゃくちゃ盛り上がるだろうしな
0217名無したちの午後2017/05/09(火) 00:48:03.87ID:NreuJNpD0
むしろ盛り上がらない理由がない
悪いより良い方がいいに決まってるだろw
0218名無したちの午後2017/05/09(火) 00:49:49.58ID:T3mAyo+I0
すまんなオカズとしてしか求めてないわ
0219名無したちの午後2017/05/09(火) 00:53:08.02ID:ZPXyO6960
シナリオ超糞だけどエロが最高って作品を知らない。別に特段良いシナリオなんて求めないが
キャラ造形がしっかりしていて最低限(このラインの説明が非常に難しい)のシナリオがありゃいいいかな
0220名無したちの午後2017/05/09(火) 00:53:27.14ID:C0rucbWO0
>>216
なんか変なのがムキになってるっぽいなー
普通にシナリオもいい方がいいと思うけど
というか、シナリオもある程度あるゲームって大抵は工作スレがシナリオの話でも賑わうし
上で言うなら九尾もそんな感じでしょ
0221名無したちの午後2017/05/09(火) 00:56:17.03ID:JedQmvDp0
シナリオ否定しちゃったらアサルトとか欠片も価値なくなるだろ
そのアサルトですら抜きゲーなりって評価なのにお前
0222名無したちの午後2017/05/09(火) 00:56:32.26ID:S2x3/4p2O
エデンズリッター売れたのか、まあモグダンだからな…
武田広光が原画やったらピンポイントのクソシナリオとあのCGの少なさでも売れたらしいからな…
0223名無したちの午後2017/05/09(火) 00:56:41.17ID:531cEQvS0
多分人によって噛み合ってない気がしてきた
エロを盛り上げるためのシナリオと一般受けするシナリオは別物だと思うけど、ごっちゃになってる気がする
0225名無したちの午後2017/05/09(火) 00:59:28.29ID:ExrbIQBm0
エロが活きる淫靡さなら歓迎
戦闘描写とかはエロまでの距離が遠くならないなら許容
感動泣けるとかならイラネ
0226名無したちの午後2017/05/09(火) 01:01:57.94ID:eLde3QEb0
>>223
悪いけどアサルトのシナリオがエロを盛り上げる為に必要なシナリオとは到底思えん
これが黒井ならわかる
まあどっちも俺は好きだがな
0227名無したちの午後2017/05/09(火) 01:03:38.15ID:RNShiW0d0
そもそも元の変身ヒロインアニメで感動を求めているので
変身ヒロインエロゲでも当然感動は期待してますよ
満たされたことはないけどね
0228名無したちの午後2017/05/09(火) 01:05:41.13ID:7XjF/BFf0
二次ドリの水坂やさかき作品的な意味合いの「シナリオが良い」なら全員歓迎だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況