戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第202話 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/04/27(木) 17:26:50.73ID:kDxJWmra0
☆美しくも気高く変身するヒロイン達よ!

貴様等全員―
寸止め禁止! やられちゃうならとことん陵辱!
「変身」の意義を知れ!!
簡単には堕ちぬ意志を持て! 墜とすに足る高潔な心を持て!

そう―我々はそんな「戦う変身ヒロインがやられるゲーム」を語りあう組織(スレ)なのだ!!

―なお、我々は<荒らし・煽り>なる連中は絶対に反応しない!反応者はその者達と同じとして処断する!

●過去スレ
第191-200話
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1455633479/
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1458081830/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1461663707/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465143761/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1467932270/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1470082083/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1476105007/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1479789351/
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1485698623/

戦う変身ヒロインがやられちゃうゲームスレ 第201話 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1489703071/

●関連スレ・現行維持
戦う変身ヒロインがやられちゃう同人ゲームスレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1228394798/
0245名無したちの午後2017/05/09(火) 01:39:44.89ID:ezDYOxnW0
ディバインハートカレンでマキナがダークネスになる流れ好きだし描写も好き
そのマキナを青臭いカレンが頑張って倒す終盤も王道だけど好き
0246名無したちの午後2017/05/09(火) 01:41:53.06ID:bBFC3jPN0
カレンは黒井じゃなかったっけ?
ダークネスはいい悪堕ちだったな
0248名無したちの午後2017/05/09(火) 01:48:52.75ID:SSxq7T7D0
>>244
そういえば万夜で悪堕ちあるのってヴァルプルギスとジブリールくらいか
0249名無したちの午後2017/05/09(火) 01:52:53.39ID:dkomatDE0
ブレイズもある
といってもそれ全部万夜は担当外だと思うが
今回のはどうなるか楽しみだな
0250名無したちの午後2017/05/09(火) 01:52:59.36ID:k/etDwFT0
コハダじゃハードな世界観なんて無理
0252名無したちの午後2017/05/09(火) 01:56:56.05ID:MS1jnryX0
血も欠損も汚物も駄目で目デカ萌え系ではな
0253名無したちの午後2017/05/09(火) 01:58:20.07ID:j3Cxr1PE0
やっぱアンケには田宮絵でアペンドのフルプラ化希望って書くべきか
悩むところだが
0255名無したちの午後2017/05/09(火) 02:14:00.22ID:xKTDTK4M0
KAIアペも楽しみだがいつになるかもわからんので
今はsinレナにクーラがいるのかに注目してる
正直デザインは前のが好きだけどな
0256名無したちの午後2017/05/09(火) 02:29:49.45ID:5DgYIAS00
お前らが叩き過ぎるからコハダのやる気が無いんだよ
0257名無したちの午後2017/05/09(火) 02:39:30.81ID:bdoTNt+F0
かわりに田宮がやる気出してるからおk
0258名無したちの午後2017/05/09(火) 02:44:29.94ID:gDpkZktU0
エスカといい
レナといい
どうしてリメイクものってヒロインの外見年齢上りがちなんだろうね
0259名無したちの午後2017/05/09(火) 03:47:43.82ID:DOOgWzq90
>>258
イラストレーターの画力が上がってるからじゃね(適当)
線はスッキリして細かい部分の書き込み量が増えるから洗練されて見える=大人の女性的な
0260名無したちの午後2017/05/09(火) 08:06:57.63ID:QdRXwFAu0
エクシールの青は地味顔だよね
もっともエスカレイヤーの沙由香からして地味顔だけど
0261名無したちの午後2017/05/09(火) 08:38:51.22ID:7kkVc1FA0
あれぱすてるチャイムコンティニューの青いのとそっくりじゃね?

今のおにくんの画力で変身ヒロインにしてみました!感
0262名無したちの午後2017/05/09(火) 08:46:30.25ID:ZD4TNgr70
触手とアヘ顔死んで欲しい
俺がエロゲなんとなくやる頻度が減ったのはこの辺から
0263名無したちの午後2017/05/09(火) 09:20:50.60ID:FmvgIVmc0
触手なんて80年代のエロゲーから存在するが
0264名無したちの午後2017/05/09(火) 10:36:15.56ID:+ht9Ndcl0
よっしゃ面白いシナリオにしたろ!と作り手が張り切ると録な事にならないのは歴史が証明している
如何にエロくするかだけに意識を向けてくれ
0265名無したちの午後2017/05/09(火) 11:39:48.42ID:DOOgWzq90
>>264
型月とかニトロの一部作品みたいな「お前エロゲ作りたいんじゃなくて
話の都合で仕方なくエロ入れてるだけだろ」みたいなゲームもあるからその辺は何とも言い難い
エロくしようと思ってくれるのはいいことだしもちろん歓迎だけど
かといって決戦アリーナ的なものを出されても困りますし…
0266名無したちの午後2017/05/09(火) 13:01:50.73ID:ncnns7IN0
一切コスト掛からずシナリオが面白くなるならそりゃ大歓迎だが基本的にどっかのクオリティを上げる=他に裂くコストを削るってことだからな
抜きゲーなのにシナリオ良くした代わりにエロシーンうまく入らなくてエロくないし浮きましたとなったら結局がっかりだろ
言えばその通りのもんが出てくるってんならおれは良シナリオよりエロシーン10割おれ好みのゲーム作って欲しいわ
0267名無したちの午後2017/05/09(火) 13:16:36.79ID:+ht9Ndcl0
金銭や時間だけではなく作家の熱量も有限だしな
0268名無したちの午後2017/05/09(火) 13:41:33.57ID:ZWWCTP6L0
最終的には勝つけどそれまでエロいことされまくる。日曜朝特撮枠でいいかと
0269名無したちの午後2017/05/09(火) 13:50:39.99ID:Cba4tXMN0
エロシーンだけでいいわ
シナリオとかいらん
0270名無したちの午後2017/05/09(火) 17:10:32.22ID:UYZGMUP20
いかに「負けたことのない強い変身ヒロイン」感を序盤で表現できるか、かなぁ
簡単に序盤からエロシーン行くと強いヒロイン像のイメージ感じ取れないし
かといって本当に最後の最後まで勝てなくてギリギリまでお預けシナリオだと
エロシーン少なすぎることになるし。
0271名無したちの午後2017/05/09(火) 18:21:42.21ID:DbthmDR70
シナリオゲームとはいえFateと比較するのは違うだろ...
エロエロなまどかマギカがやりたいってことでいいのかな
0272名無したちの午後2017/05/09(火) 19:05:52.29ID:ezDYOxnW0
クロスエモーションやミストルティアみたいな、シナリオでは無くゲームで演出してくれるのも一つの手だよね
ヒロピン感やリョナ感が出るのは嬉しい
0273名無したちの午後2017/05/09(火) 19:19:15.76ID:+TuxCcBx0
プリマヴェールやエスカハルカくらいの半コメディノリが一番
0274名無したちの午後2017/05/09(火) 19:27:17.77ID:fKEwabpr0
ぶっちゃけ望んでんのはチンコぶち込まれるヒロインなわけだしな
「セーブデータのページ」でセーブデータ落として回想シーンだけ触るって奴も多いんじゃないか?
0275名無したちの午後2017/05/09(火) 19:41:07.30ID:dh2AUXJ90
お膳たてできてると敗北の瞬間で抜けるんだよなぁ
0276名無したちの午後2017/05/09(火) 19:58:48.69ID:ZWWCTP6L0
クロエモとかミストルティアやると紙芝居じゃ満足できなくなり。
なれると状態異常を好きにいじりたくなる。最初からボテ腹にさせ怪人視点でなぶりたいというか
まどかというより90年代のキューティーハニーFやりりかSOSのハード版が近いかと
戦闘前にヒロインを罠にかけ弱らせ延々となぶる感じで
0277名無したちの午後2017/05/10(水) 06:22:03.86ID:OUuzE0zW0
>>274
はい私です。

ぶっちゃけストーリーなんて期待してないし、クズ市民や触手相手にアンアンくっ殺負けないでもビクンビクンしてるのを見たいだけなんです。
0278名無したちの午後2017/05/10(水) 06:48:51.31ID:Kc3o5/Fw0
分割でもう1章2章のダウンロード販売が開始されてるのに
ようやく体験版公開か
0279名無したちの午後2017/05/10(水) 07:19:18.53ID:XmAU7JKB0
>>274
俺もそうだな
まともにプレイしたのなんて大昔にやったアイ1、2くらいだよ
ゲドのノベルとかも該当シーンしか呼んでない
0280名無したちの午後2017/05/10(水) 08:15:38.67ID:pJgV3wzt0
道中がエロくなかったり敗北パターンが決まってしまったらそうなるわな
0281名無したちの午後2017/05/10(水) 08:18:54.88ID:pJgV3wzt0
フルプライスならしっかりしたライターに書いてもらって
変身するキッカケや力と心の成長
味方や敵等々しっかり書いてもらって強いボスと戦ってほしいわな
0282名無したちの午後2017/05/10(水) 08:23:44.01ID:pJgV3wzt0
敵視点で始まって強いヒロインに勝ってやるっていうミドルや低価格もいいね

シーンだけみたい場合はpixivやDLsiteで濃ゆいの多いから単価あげたいならやっぱりお話で差別化するしかないかと
0283名無したちの午後2017/05/10(水) 08:41:13.51ID:6OefPVJ30
萌えゲみたいに中盤から敗北エロでもいいや
そのかわり4枚くらいCGを贅沢に使ってほしい
0284名無したちの午後2017/05/10(水) 09:09:41.13ID:QFZmRJKR0
シーン序盤で1つどんなプレイか説明。体位変えて中盤戦高ぶってくるヒロイン。
終盤一か八か反撃に出るヒロイン。or白目をむいてされるがままのヒロイン。
こんな感じ?セックスバトルっぽくなるけど
0286名無したちの午後2017/05/10(水) 13:13:17.50ID:CL7C+UfJ0
>>270
シリアスなシナリオとエロのボリュームは両天秤で両立は難しいと思う
強く凛々しいヒロイン像を形作るには尺が要る
そのへんのバランス感覚がライターの腕の見せ所だなあ
0287名無したちの午後2017/05/10(水) 18:51:55.88ID:dEB91Oi60
>>168
言われてみるとfateも変身ヒロインのエロゲーではあるな
0288名無したちの午後2017/05/10(水) 19:42:40.28ID:uEULI70A0
fateを変身ヒロインものとして考えるのはちと無理があるんでは
変身ヒロインの醍醐味って通常時と戦闘形態の実際の戦闘力に明確な差があることだと思うし
セイバーは鎧装着時と私服時で戦闘力に極端に差があるわけじゃないし
鎧自体は宝具でも何でもない魔力でできた鎧ってだけでいくらでも替えが効く(特異性がない)
それで変身ヒロインと言えるのかと
0289名無したちの午後2017/05/10(水) 20:43:46.79ID:yRqNj8S20
ぷ、プリズマイリヤがエロくなってくれればワンチャンあるから(震え声
0290名無したちの午後2017/05/10(水) 21:18:49.69ID:0+XR8iQf0
黒井がfgoはまってるからfateは変身ヒロインもの
0291名無したちの午後2017/05/10(水) 22:13:22.08ID:QFZmRJKR0
むしろその勢いで作品を描いて欲しい
0292名無したちの午後2017/05/11(木) 01:09:32.16ID:3gBWasBJ0
げっちゅ屋の属性タグの変身ヒロインと魔法少女の使い分けが謎

エクシールは変身ヒロインでsinレナは魔法少女になってるんだが
基準が分からん
0293名無したちの午後2017/05/11(木) 01:47:35.63ID:ZvXz9LEc0
>>292
エクシールは「アリスソフトの超昂シリーズ」の内の1作だから変身ヒロインで
sinレナは「triangleの魔法戦士シリーズ」の1作だからじゃね
エスカハルカもそうだけどヒロインの持つ力は「魔力」じゃないし
魔力(魔法力)が力の源=魔法少女でそれ以外の力(呪力・超能力・神力・サイボーグその他)が
変身ヒロインということでは

と思ったんだけど検索してみたら魔力で戦ってる魔法使いソフトのジャスティスパイレーツとか
フェアリーメイズは魔法少女じゃなくて変身ヒロインになってた
魔法戦士も本編は魔法少女タグなのにエクストラステージは変身ヒロインになってるしこれもうわかんねえな
0294名無したちの午後2017/05/11(木) 08:43:59.51ID:Csys+3dX0
担当者の気分だろ
無印レナは両方付いてるし
0296名無したちの午後2017/05/11(木) 10:54:40.26ID:VEbjLy5L0
マシュは結構変身ヒロイン感あるというか
コスが割とアメコミ系のヒロインに近いし今やってる仕事落ち着いたら黒井先生にご一筆いただきたい
0297名無したちの午後2017/05/11(木) 13:41:13.40ID:N4eWH1c00
アリスソフト更新
キリカの声優小倉結衣きたあああああああああああああ
0299名無したちの午後2017/05/11(木) 15:17:24.00ID:jNkIq8zw0
担当者じゃ無くて商品登録する側の裁量じゃね?
野球で投げてる奴がスライダーって言ったら握り違くても全部スライダーみたいな
0313名無したちの午後2017/05/11(木) 23:12:47.45ID:UONfQ5gD0
エクスティアAマスターアップしてるじゃねーか!
0314名無したちの午後2017/05/12(金) 00:33:02.13ID:MZl/DN460
アザリンなんて糞キャラどうでもいいだろ
0316名無したちの午後2017/05/12(金) 01:32:36.82ID:B8qIZlDo0
アザリン否定してるやつって本気なん
めちゃくちゃ楽しみにしてるの俺だけなんか
0317名無したちの午後2017/05/12(金) 01:36:48.48ID:ACttPNba0
アザリン悪くないと思うよ
というか絵のレベルが上がって可愛くなっている。最初色が微妙と思ったけど慣れたわ
多分飛行機飛ばしてID変えてアンチしているのがいるから気にしない方がいいよ
0319名無したちの午後2017/05/12(金) 07:10:35.75ID:n690Y6CK0
>>316
キュアパッションとかキュアスカーレットとか好きだからヒロイン抜擢は嬉しい
仮面ライダーリュウガとか黒騎士ヒュウガみたいな
『主人公勢と同質の変身システムを持っている敵』ってのも同じくらい好きだけど
0320名無したちの午後2017/05/12(金) 07:11:56.37ID:ViDKSWcq0
アザリンどうみても過去最低のキャラじゃね?
あれが良いってどういうセンスだよ
0321名無したちの午後2017/05/12(金) 08:41:18.92ID:KN5YFOfS0
自演バレしても気にせず自演を続ける姿には祭壇生える
0322名無したちの午後2017/05/12(金) 10:22:44.58ID:39At3PYY0
ここじゃないけど別のゲームのスレでワッチョイあるのに平然と数人装って一人のキャラをアンチし続けてきて擁護したわけでないのに叩いてくるのには笑ったわ
0323名無したちの午後2017/05/12(金) 10:41:51.39ID:MhVt3DcF0
だからアザリンは立場の問題やろ
改心も離反も中途半端だしそもそも素で戦えるようなやつに
変身されても変ヒロとしてカタルシスがないのが気になるわけで
0324名無したちの午後2017/05/12(金) 10:46:15.01ID:hLKERsRC0
アザリンって正義の心全然なさそうだし
かと言って悪の力で悪を撃つかっこいいダークヒーローとも違うし
主人公のこと好きだから力貸したるわ! あ、変身アイテムあるの? じゃあ使うわ!
程度の心構えっぽくて萎える
0325名無したちの午後2017/05/12(金) 11:20:03.01ID:n690Y6CK0
>>323
>>改心も離反も中途半端だしそもそも素で戦えるようなやつ
シャアとかウルトラマンアグルとかかっこいいし味方になったときはなんだかんだテンション上がるじゃん
ただこっからさらに悪堕ちとかしたらさすがに叩くと思う
0326名無したちの午後2017/05/12(金) 11:23:35.03ID:Kzi8XHQ70
今日発売のエクスティアのサイドストーリー最高だったわ
エクスティア3出るなら今回のサイドストーリーのシナリオライターにやってほしいと思わせるぐらい素晴らしかった
ボリュームもあって900円でこれは安すぎる
軽いランチ食べにいったらフルコース出されるような嬉しい誤算だ
0327名無したちの午後2017/05/12(金) 11:29:44.72ID:399kuXGv0
と言うか本編の上田がなぁ……
二次ゲド作家なら黒井か水坂と交代してくれんか
0328名無したちの午後2017/05/12(金) 11:48:13.75ID:HNaBn83/0
そうなんだよなぁ・・なんかこう、脇役感がぬぐえないんだよなアザリン。
前作とかで明確に仲間になってある程度活躍してとかだったらむしろ大好きなんだけど。
まぁ気になるとこといえばお前を倒すのは私だーみたいなこといってたけど変身したらもう倒せるんじゃね。どうすんだ。

好きなシリーズだし続いてほしいし一応買うし、きっと使わせてもらうんだろうけど
いい意味で裏切ってくれると嬉しいんだが。とりあえずサイドストーリーやってみるかあ。
0329名無したちの午後2017/05/12(金) 12:42:09.50ID:Hfe7ju1F0
変身物というと本来は少女漫画発祥?・?
月刊少女アザキ君
もしくは
新ゲイ 進撃のレナ!!
0330名無したちの午後2017/05/12(金) 12:48:05.92ID:RIXFhOJd0
1、2の頃からたいして人気あったわけでもない微妙な扱いのキャラなんだから、前評判が良くなるわけないんだよなぁ
0331名無したちの午後2017/05/12(金) 13:34:26.54ID:etsJ2m/I0
アザリンはそこまで人気あるサブキャラじゃないのがな
これが待望の大人気サブキャラがついにメインへ!となったら盛り上がったんだろうけど
0332名無したちの午後2017/05/12(金) 13:54:59.88ID:oWUyA2y20
エクスティアシリーズ自体もうええわ・・・って感じなんだけど
0333名無したちの午後2017/05/12(金) 14:02:57.53ID:QgcnIiOi0
ニジマガの小説でちゃっかり善堕ちしてたしまあその辺の心境の変化はゲームでも触れられるだろう
あと洗脳は1で既にされてたしな
NTR要素もこのシリーズの要やしガッツリまた悪堕ちされるさ
個人的には2の時みたいに容赦なく吸収されることに期待している
0334名無したちの午後2017/05/12(金) 14:03:38.53ID:3xM7xb3h0
ぶっちゃけラスタにはエクスティアよりプリズムセイバーの続編出してもらいたい
0335名無したちの午後2017/05/12(金) 17:55:53.19ID:uHlJad6I0
fateはもうエロゲ化はしないやろ
FGO等でエロ無しでも売れる感触掴んじゃったからな…
0336名無したちの午後2017/05/12(金) 18:16:51.65ID:dpffAFly0
>>316
そうでも無いで
俺は裏切り者への再調教の為の抜擢だと信じてるから!
0337名無したちの午後2017/05/12(金) 18:58:30.51ID:ViDKSWcq0
アザリン擁護したい社員必死かよ
どうみてもあれを擁護はないwwm
0338名無したちの午後2017/05/12(金) 19:00:32.23ID:hLKERsRC0
マジでアザリンの話題になると颯爽と擁護が湧くし援護射撃も大量に来るんだよな
0339名無したちの午後2017/05/12(金) 19:02:11.17ID:Wulp0jmr0
むしろ否定要素がない
お前変身しなくても強いだろとは思うけど
0340名無したちの午後2017/05/12(金) 19:02:43.51ID:39At3PYY0
アザリン叩きたいならワッチョイあるもう一つのほうで存分にしてくれ
0341名無したちの午後2017/05/12(金) 19:06:49.24ID:ACttPNba0
つーかアザリンに関しては発表当初は援護射撃なんてまったくなく
否定意見の連投ばかりだったけど?
0342名無したちの午後2017/05/12(金) 19:08:49.00ID:VYssKlKA0
ラスタだっけ?アザリンとかいう産廃キャラ作った会社って?
0343名無したちの午後2017/05/12(金) 19:10:27.00ID:ACttPNba0
こうやって誹謗中傷攻撃するのが減らないから
いい加減反論する人が増えてきたら援護射撃だらけって頭湧いているよね
0344名無したちの午後2017/05/12(金) 19:11:36.00ID:ViDKSWcq0
エクスティアって初期キャラでずっといけば良いものの何を勘違いしたのかアホ社員が調子にのってドヤ顔でリリースしたお笑い作品それが


エクスティアAwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況