もし体験版だから音質を落としてるんだったら、
絶対に「製品版は高音質です」とか注意書きを書くよな。

だってメーカーからすれば
「製品版も糞音質なんだ」とか、あらぬ誤解をされたら
マイナス要素にしかならないわけだし。

注意書きがないってことは、要するに別に誤解じゃないってことだ。