エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その43 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エロゲー通販についてあれこれ語るスレ
各通販ショップやメーカー通販のメリット・デメリット、利用後の感想等どうぞ
■前スレ
エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その42 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1466879749/ >>180
確かにね
何度か利用したけど変更対応とかは柔軟だった
値段も安いしね >>182
HPに掲載されてるのは届出の店舗所在地と全然違う市外局番だぞ 店舗と同じところにつながらないと何か問題あるのだろうか >>181
かなーり昔に問い合わせた時は夜中なのに即行返事来てビビったんだが
今は悪いのか アマゾンでしかエロゲ買ったことないけどトレーダーの梱包ってどんな感じですか?
アマゾンは固定されてたから傷ついてることがなくて良かったけど 中古はクッション紙大目のプチプチ無しで届くが
タペとか入るであろう新品はどうなるかわからんな >>186
問い合わせの内容によるから何とも言えないが応対速度は悪くなかったよ
内容が最悪だっただけでw
掲載内容虚偽表示、些細な案件で何日何回もほぼ同じ遣り取り、応答員タメ口、都合が悪くなると黙り込む、最後は向こうから電話切ってバックレる・・・
・・・とても真っ当な企業の姿勢・サポートとは思えない酷さだった
巷の炎上じゃないけれど普段よりもトラブったときの対応姿勢でその企業の本性が推し量れますわ そいうものでもないんじゃないかね
こちらの問い合わせを踏み倒す前提なら電話でもメールでも結局同じだろうし
自分のケースだとメールしてもテンプレでラチあかなそうだったのと
時間の無駄なことが多いので
電話窓口あるなら電話対応優先してるな
最終的にどうなるにせよ時間のロスがまだマシだから
・・・まぁDMMは分かり切ったことを複数回繰り返させられたけどなw
でもあの塩対応だとメルやっても結局もっと酷いことになったとは思うが >>187
アマゾンの梱包方式外付けでCD付いてる時がこええんだよな
押さえつけられて傷ついて届いたり粘着テープが謎の粘着力でとってもねばねばしたり 強すぎて潰れたりしてることあるよね
順番おかしくて曲がってたり 交換できるブツが残っていりゃ良いんだけどね。
最後の1個だったり、とかね……。 尼の予約商品一時期外付け特典はタイトルに記載がない限り付きませんみたいな文言書いてあったと思うんだが
今いくつかの商品ページ見ても見つからない
配送ミスがあってクレーム来て表記辞めたのかな? アマはアニメの円盤にしても箱つぶれとか割とあるし
最近は買うこともなくなってきたな
なんか梱包も改善する意識もさらさらないようだし
書店他の通販他で探してもなければ買うくらい Amazonは使い物にならないから、特価品か輸入物くらいでしか使わないな 最近店舗特典ドラマCDが増えてるから使わざるを得なくなってる タペストリーなんかも尼が描き下ろし付くようになったりしてるしな 流石にイラストカードで2千円近く値段上がってたのは誰も買わんだろうからなw Amazon11月と12月発売のエロゲの値段上がってるなぁ
2週間くらい前まではもうちょい安かったのに 尼はなんか予約開始直後は普通でそこから値を下げて
発売一か月前くらいになるとまた値を上げてくる
最低価格保証があるから買うって決めたなら早めにやった方がお得 スレ違いかもしれんがメロンリアル店舗予約の延期もメール寄越してくるのな
通販で予約してないのにいきなり延期メール来て何かと思ったわ >>205
メロンの話じゃなくてアマゾン?
普段は15%前後が多い気がするけど登録しておくと時々24%くらいオフとかになったりする
気になって過去の注文のメール漁ってみたが価格保証発動したミドルプライス以上のエロゲで
注文時に比べ大体600円くらいから最大1000円安くなってたわ げっちゅの特典にたまにあるデジタルコンテンツって
どんな内容物か教えてエロい人 具体的には確定してない場合の表現でそのうちドラマCDとかアペンドディスクになると思う
大体はドラマCD トレーダーは時々通販の方が店頭より安いやつあるよね。 げっちゅも誤差レベルだけど通販のほうが安い気がする
送料かかるから結局高くなるんだけど げっちゅで久しぶりに予約して住所引っ越し前のままだったの気付いて発送準備中だったから連絡したら発送準備の仕様で対応できないから自分でヤマトに連絡してくれと
ヤマトって代引き転送できなかった気がするし
使えない ソフの送料無料が亡くなった
https://a.sofmap.com/contents/?id=4074&sid=73
今後は店舗メインにしてよくタイトルを選ぶか 最近特典のタペもドラマCDも興味なくて祖父はご無沙汰だったけど
これでますます買わなくなりそう というかもうエロゲやめるかも
9,800円とか高杉 >>212
まず前に住んでた所のヤマトの営業所まで届くから
そこまで行けるならそこで受け取れるから問い合わせてみるといいよ >>215
え?
これって中古で複数買っても買っても掛かるの? >>215
エロゲ1本につきなのか、これ??
ソフ中古は値上がりもひどいし、どうなってるんだ... Amazonも近いうちに上がるだろうなぁ
まぁ尼の場合は送料無料は維持してその分本体価格上げるかもしれんが これを機にエロゲから足を洗う奴も多いんじゃなかろうか
一旦離れたら戻ってこなさそうな層が 送料有料の祖父とか価値ねーな
期日までに予約したほうがいいな 今のうちに予約しとけばかからないだろ
祖父は配送佐川で営業所止めもできないうえにこれから送料とるとかほんとゴミクズになりさがったな え、2本頼んだら1080円?3本で1620円?マジかよ 流石に一注文の誤植じゃね?
10本買ったら送料5400円とか炎上ってレベルじゃないわw ほんとタペのせいじゃねえのこれ
あんなデカいダンボールで来るのエロゲだけだぞ 近年はエロゲ以外のゲームでもタペが特典のゲーム結構あるけど一般のタペは違うの? 佐川の値上げも影響しているんだろうな。
ま、これで中古までも送料かかるなら地図ともお別れだな。 まああのでかい段ボールが運送屋の負担になってないわけはないわな
いつも台車で持ってくるしw 祖父は特典が一番豪華だったから大抵エロゲここだったけど今度からは違う所で買うかな また昔みたいに台車引いて店舗に買いに行くことになりそう エロゲ無くなったら、他の商品も買わなくなるんだけど。 げっちゅと送料込みの価格で比較して祖父を選んだりしてたが、これからは逆になりそう。
ヤマトを使うげっちゅの方が営業所受け取りやコンビニ受け取りもできて利便性高いし。 げっちゅは梱包が不安なのであんまり使いたくないのが
地方の人は使わざるを得ないだろうけど
告知自体があまり目立たないから注文時に気づく人も多いと思うわ げっちゅは今ですら発送遅延を起こしてるのに祖父の客が流れ込んだらヤバそうだな >>195
そもそも交換するといつBANされるかわからないってね >>216
おまけがでかいからかな
大赤字部門だからかも ちょうど今日祖父から来たけど箱120サイズだからね・・・
複数個あると辛い ソフマップとかって特典にA3クリアポスターとかついてくるけど
店頭購入とかだとどうやって受け取るの?
丸まった状態でもらえるの?これから店頭で買うとなるとどうやって持ち帰るか心配で そのままの状態だけど
すっぽり入る紙袋にまとめて入れられるから大丈夫だぞ 紙ポスターと同じく先に丸めておいて欲しいが、紙ですら手がボロボロになるみたいだから、厳しいか げっちゅのましまろの特典ポスターは丸まった状態で送られてきた気がする コムさ
タペストリーAだけ10円買取とか書いてあるけど
画像表示されてないからどこのショップのかわからないじゃん
ソフマップのだと思うけどこんな表示アリなのか? その点、駿河屋は「○○特典」と明記してあるからありがたいね。
コムの場合、〜Aとしか書いてないから画像がないとエロゲーム特典.com
でも調べられないから困っちゃうよね。
ところでコムって相変わらずテレカの査定、厳しいのかな?
何度か送ったけど「顕微鏡使って調べてんのか」ってぐらい厳しかった。
満額だったことが一度も無いw トレは何故かS店とかG店とか伏せてるけど
自分の所の特典までT店って伏せて書いてるっていう トレであるいは恋という名の魔法がネット認証で買取不可になってる
別にネット認証ないんだけど >>232
値上になってたのってヤマトだけだと思ってたら佐川も上がってたんね。 ソフも一個ずつ有料化するなら梱包とかもっときちんとしてもらいたい
従来通り佐川委託にしても >>252
日付は違うが、佐川郵政ヤマトの大手はみんな値上げ ソフマップ金色ラブリチェ代引きできないんだな
仕方なくげっちゅ屋で予約したわ ドゥテルテ、自分の子どもが薬物犯罪に手を染めてたのが
バレてたけど、どうやって始末つけたんだろう ソフマップのエロゲ送料改定
誤記だろうかと思ってたけどマジで一商品ごとなんだな・・・
10本で試してみたら送料5400円w
この表示は完全にアウト、実情はともかく印象が酷すぎる
遠からずSofmap終わるフラグがたってしまったか・・・ 中古で6本入れて試したが、配送手数料0円みたいだぞ?
新品の予約のほう? >配送例
>注文単位3,000円未満(離島以外)配送手数料540円+対象商品点数×540円の配送手数料
>注文単位3,000円以上(離島以外)対象商品点数×540円の配送手数料
試した限りだと今のところ新品のみが対象なんだね
中古はこれまで通りの模様
ランス10が11000円を超えてしまうな 要するに特典の長いタペが負担なんだろうが、
なら軸分離式にするとか軸無にするとかやりようあるだろうにナー
にしてもやはり一商品ごとはないわー・・・
特典無し旧作も対象みたいだがこれはいくらでも同梱できるだろに
Sofmapでエロゲ5本予約したら送料2700円w・・・
印象悪すぎるわ
これなら本体価格の方上げた方がまだマシだったろうに 予約品は発売延期しまくって予約時点では発送単位が読めないからもう一商品単位にするしかないわー
ってことかも 店頭販売に誘導する意図もあるかもだが今みたいに閉店が続くようだと
それも厳しいな
ビックの片隅に予約受付コーナーみたいなのになったりして 中古価格が上がったのは、値上送料価格も入れたんだな。 >>262
それも言われてるけど、
それなら纏め発送とか延期分は追加請求とか対応しようはあると思うんだがな
特典無しの旧作含めた全新品が対象にしてるのはドサクサでボリ過ぎ
まぁ延期が常態化して居直ってるメーカーも大概だが
自分達で首絞めてるんだから世話無いわ 新作1本ごとだからロープラなんかも1本ごとに540円かかるしまとめて祖父で買おうって人は減りそう この状況だと
延期が無い予約でも
一本ずつ個別配送って事だよな?
何で纏めるって発想が無いんだろう・・・?
Amazonですらなるべくまとめて発送するようにしてるのに
一つずつ発送して購入者全負担とか
改めてこのご時世によくもまぁこんな殿様対応できるもんだわSofmap
どれだけエロゲ購入者だけを下に見てるのやら・・・? 元々祖父って同じ日のまとめて予約してても個別に送ってくるとか聞いたような
運送屋の値上げで送料無料で分割配送するの厳しくなったから
もういっそ個別に送料取るようにするお!みたいな感じなんじゃないの? しれっと個別の商品価格を上げるより、堂々と送料取ると言うだけマシじゃない?
個別の商品価格に上乗せしたらメーカー希望小売価格を越えるからさすがにできなかったのかもしれないけど。 タペいらなくてデジコンだけ欲しい場合がほとんどなのに
タペのせいで実質値上げとかなんだかなあって気分になる >>268
出来ない理由が無いんだし
まずは纏め発送とか対応するようにして、
それで注文毎に送料、とかが普通なんじゃないかねぇ
流石に複数注文纏めるコストが一件あたり540円なんてありえないでしょ・・・
>>269
その辺は個々の印象になるけど
定価販売よりも
送料5400円とかの悪印象半端ないけどな Amazonなんかはここ最近売単価が明らかに上昇傾向にあるからこっちは送料無料維持で本体上げなんだろうかな
ヨドバシも大規模遅延起こしてるみたいだしどうなるやら・・・
まぁいずれにしても送料取るのはいいが、なんで同日予約配送でも纏める気が無いのかが謎だわソフマップ
・・・しかもエロゲだけというのが余計に 祖父は送料とるんだったら営業所止め位できるようにしろ。送料とるだけなら潰れてしまえばいい >>260
一回軸組み立て式あたったことあるわ
最初あまりの箱の小ささに特典入れ忘れかと思ったw
やっぱ布に折り目付くと嫌な人多いのかね?つきにくい素材とかないのかな 豪華な特典と送料無料は祖父一強の両輪だったから
片輪が落ちたら大幅に売上が落ちてもおかしくないと思う もういっそ
「新品PCソフトは梱包の都合上同梱不可で送料無料適応外」
って開き直った告知しちゃえば良かったんじゃ
>>276
あれってエンターグラム(TGL)絡みの所でしか見たことないけど
(直販で買ったヒットミーもあれだったし)
他所でもあるんかね >>270
ほんとこれ
いっそタぺだけにしてくれたら特典付き買わなくて済むのに >>276
ちょっと曲がっただけで発狂する人いるからね
昔の地域スレはそんな文句だらけだった ためしに発売済のトールケースのソフトをカートに入れてみたが、それでも配送料が必要かよw
あからさまなボッタクリでワロタw >>279
祖父、「店舗特典なし」の商品設定が無いんだよな。以前は店舗特典無しで売価が安いものも用意していて、それを買ったりしたもんだが。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています