「あちこちの店で大量ワゴン」ってのはたいてい店舗じゃなくて流通起因だわな。
流通放出ワゴンってのは、実はメーカーにしたら最悪の事態じゃない。
最悪は流通が発注を徹底的に絞ってきて店頭在庫皆無なケース。
(小売りでなく)「流通原因でのワゴン」の場合、無論返品枠は
全部食らってるわけだが、流通からの発注も大量にあったということで、
とりあえずある程度まとまった現金は手に入るんで、赤字になるかも
しれんが一息つける。
まあ、最悪の事態は避けて一息つけたとしても、次作で流通に発注絞られて、
高確率で死ぬわけだが。
ただういんどみるの場合は、そこ見越して流通変えた(引き受けて貰えた)んだろう
から、ワンチャン生き延びられるかもしれん。