倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー 15 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/06/22(木) 00:21:04.62ID:ocqq81yb0
「死亡確認!」 by 王大人

沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの?とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。

Q:「○○のOHPが開かないんです!!あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」

■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 9
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1488554994/
 ※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
 ※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力

■参考
りぺあ -Patch Library- ※修正パッチの管理や情報。メーカーリンクの取り消し線はサイトの死亡を見てるだけなので参考程度で
http://nawa.sakura.ne.jp/
げっちゅ屋 ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://210.155.150.166/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
http://kanpou.npb.go.jp/
0283名無したちの午後2017/07/12(水) 03:44:07.10ID:hc/q7Xv50
基地外が自分で立てたワッチョイスレもあるみたいだけど誰も使ってない感じだな
0284名無したちの午後2017/07/12(水) 10:13:24.39ID:svts6ikp0
つるみくスレって何であんなに荒れてるの?
0285名無したちの午後2017/07/12(水) 11:27:27.66ID:zu2qrJp30
前々から長文自分語りしてた奴が度重なる延期で発狂した
0286名無したちの午後2017/07/12(水) 13:40:17.02ID:qDusRu4R0
延期が原因じゃねーよw
ショップもメーカーもどんどん潰れてるのに
のんきなタイタニック号のお前らには驚愕する・・・

あと、つるみくは「自演する流通ステマのうぜーよ君」が書き込みを再開するまで
2ヵ月間は放置の過疎スレ
ルネのワッチョイも同じ状況

おれはこの20年間2ちゃんに書き込みすらしてなかった。
新作の売上が好調で、安心して半年間黙って見守っていたら
業界産業がこのさまだよ...
0288名無したちの午後2017/07/12(水) 18:29:24.41ID:Py2izruM0
20年も前に2chを知ってるおっさんが書き込んでると思うとくるものがあるな
のんきなタイタニック号はなんか気に入ったぞ
0291名無したちの午後2017/07/12(水) 23:10:17.50ID:qDusRu4R0
あめぞうを忘れたとは言わせない・・・
どうせ2chの意味も知るまい・・・
ちなみに当時おれは小学生だ
0292名無したちの午後2017/07/12(水) 23:17:18.23ID:qDusRu4R0
つーか、自演ステマのうぜーよ、お前に至ってはもうすぐ50代じゃないかw
いや、じじのケツに萌えるあたりもうすでにか・・・
輪姦の寝取られじじい(しかも絵柄は萌えゲーでロリ)に性欲沸くとか・・・さすがに・・言葉がないな
0293名無したちの午後2017/07/13(木) 01:35:00.50ID:24G3Dt/W0
何言ってるのか全然理解できないわ。いやまぁ理解出来てしまった方がヤバいけど
0294名無したちの午後2017/07/13(木) 03:09:16.02ID:xYI5SWoy0
あーあつるみくスレのキチガイが住み着いちゃた
0295名無したちの午後2017/07/13(木) 10:23:59.52ID:b7t13X4F0
今すぐ2ch規制板に基地外のIDごとぶち込め
0296名無したちの午後2017/07/13(木) 13:26:42.52ID:pSt7S64e0
>>282
有名作は少なくても良作がそれなりにあったチュアブルはともかく
Lassは活動が長いだけでタイトル少ないし言うほど老舗感ない気がするけどな
3daysや11eyesが売れたとは言ってもニッチと燃えブームに乗れただけで
ファンが何を求めてるのか全然分かってなかったし地力は皆無だった
11eyesは5万〜7万本出荷したらしいけど、その大事な作品のFDですら
一般からシナリオ公募したり、ホントに今までよく倒れなかったねって感じ
0297名無したちの午後2017/07/13(木) 13:49:07.57ID:MzexX3ev0
この現状を見たときTYPE MOONは上手くやったなと感心してしまった
やっぱIPは強い
0298名無したちの午後2017/07/13(木) 13:56:23.78ID:wOdARFU00
オタク向けはキャラクターコンテンツで商売してるんだからヒット作は有効活用しないとね
0299名無したちの午後2017/07/13(木) 14:13:37.46ID:rvcLROch0
>>297
その場合のIPは何と解すれば良いの
「大ヒット作品のソシャゲ化は強い」くらいの意味?
0300名無したちの午後2017/07/13(木) 15:07:36.94ID:MzexX3ev0
>>299
ソシャゲに限らず知的財産を他人に利用して貰って稼ぐという意味でのIPだな
現状ソシャゲ頼りなのは否めないけど
それでも元ゲーム会社だったところから成り上がったのは大きい
老舗のアリスソフトだってそこまで行ってないんだからやっぱりスゴイよ
0303名無したちの午後2017/07/13(木) 22:20:41.17ID:EmHZJGm40
チュアブルは「萌え」に関しては少なくとも老舗じゃないの?
あかべぇから独立したあっぷりけもひぃひぃ言って死にかけだし
月型はもはやキャラクター屋でファンからも『もはやゲームじゃない』と叩かれてる状況

しいてあげれば・・・そうだなエロゲというか『コンテンツ産業が限界』というか「終わった」感がある
IP=キャラクターで稼ぐ、まさにこれだろう...
AKBとかまさにそれだろうし
0304名無したちの午後2017/07/13(木) 23:21:00.71ID:JkSE5tJY0
キャラクターの再利用やスターシステムって絶対儲かると思ったのに
他のブランドは安易な続編やFDで消耗させて終わっていったからなぁ
0305名無したちの午後2017/07/13(木) 23:51:22.51ID:rvcLROch0
そこまで愛されるキャラクターを作るのは大変だと思うの
Fateが凄過ぎるんだお
0306名無したちの午後2017/07/14(金) 01:03:21.65ID:kdUxMqfc0
キャラクターで稼ぐと言ってもな
売れるキャラクター生み出さないとな
エロゲー全盛期なら出来たのかもしれないがニッチ産業になった今は長く売れるキャラクターを生み出せるのは無理でしょうな
0307名無したちの午後2017/07/14(金) 04:57:13.47ID:2yvAnrw10
まぁグッズでどうにかもたせてる現状はわりとIPビジネスしてると思わなくもない
0308名無したちの午後2017/07/14(金) 08:24:44.15ID:xnV3Wu140
ブラへって結局どうなったか分かる方いますか?
0310名無したちの午後2017/07/14(金) 09:28:03.26ID:X4GOHjT90
東京オリンピック前に審査機構統一するとか聞いてたがどうなったんだろうな
0311名無したちの午後2017/07/14(金) 09:38:34.88ID:vWIwhvOP0
( ゚д゚) マジで!?
そしたらソフ倫が日本コンテンツ審査センターに吸収される形になりそう
0312名無したちの午後2017/07/14(金) 10:39:59.64ID:77OXo6jq0
現状の規模はソフ倫の方が上だが、将来性は同人審査中心の日本コンテンツ審査センターの方がある
と考えれば>>311にあるように吸収されるのはソフ倫の方だろう
0315名無したちの午後2017/07/14(金) 20:06:47.09ID:mwr449NM0
>>311
>>312
そうとも限らんぞ。
ソフ倫もとうとう赤字転落でやばいが、審査センターも主力のAVが斜陽で
かなり苦しい。
赤字が少々拡大しても十数年続けられる積立金あるソフ倫の方が主導権でも
おかしくない。
特にエロゲは審査センター加盟で実質生きてるとこが片手くらいしかなくなったんで、
もし統合実現しても「AVは審査センター系、エロゲはソフ倫系が握る」みたいな
合併銀行みたいになる可能性が高いんじゃねえかな。

後、同人は機関審査受けてる所自体がごく少数派(DL販売はじめ大半の同人は
店舗独自審査)だから、将来同人が市場の主力になっても
「機関の発言力/存続では、同人でのシェアがものをいう」
なんて事にはなりそうにもないと思うけどね。
0316つるみく狂徒2017/07/14(金) 22:14:38.81ID:SgEbRZMg0
>>305
たしかにそうだな・・・
逆に言えば鍵と月は最初から「キャラクターコンテンツ」で儲ける算段だったということ・・・
おそろしい子!(aa)

>>306
もはや手遅れだ・・・
それにキャラクターでコンシューマ行けるのは「萌えゲー」だけだぞ?
ヌキゲーだとユーフォやマゴベイやった中二病の専門クロアプぐらいだろ
0317名無したちの午後2017/07/14(金) 22:22:35.72ID:SgEbRZMg0
ソフ倫は消えていい・・
マジで消えていい・・・
・・・というか協賛するメーカーごと消えてくれ

コンシューマーとソシャ行った萌えゲー以外だと
同人に脱出したメーカーだけが生き残ってる状況な・・・
規制団体はガン以外の何物でもないと見事に証明(ry
0318名無したちの午後2017/07/14(金) 22:41:38.07ID:7EiOYgEx0
シナリオゲーの名作もアニメと移植で成功してたけど抜きゲーはこう言うのも変だが純粋にエロゲだからな
0319名無したちの午後2017/07/15(土) 00:29:42.25ID:aavzTNSb0
>>317
審査&自主規制団体を廃止なんかしたら社会とお上に潰されますよ……。
0320名無したちの午後2017/07/15(土) 00:45:46.41ID:A5gTZjcF0
ID:SgEbRZMg0 [2/2]
なんでこのキチガイはこのスレにいついたんや・・・
つるみくスレに帰ってくれや・・・
頼むわ・・・
0321名無したちの午後2017/07/15(土) 00:55:54.18ID:Hse3BNpL0
海外でDL販売すればロリじゃなきゃはセーフ
0322名無したちの午後2017/07/15(土) 02:21:07.38ID:u9SdOuNU0
萌えゲじゃあんまし関係ないが海外は獣姦にも厳しいからねぇ
あとは性差別的描写(曖昧)があって知名度が上がっちゃうと面倒な団体が出てくるという
0324名無したちの午後2017/07/15(土) 13:37:49.78ID:MQYwGR+K0
>>319
同人ゲーがごく普通にJS凌辱ゲーごろごろしてる辺り商業いらなくね?とか思えてきた
自主規制に怯えてJCすら殆どいねえ商業の不甲斐なさよ

ところでままれとかモザイク小さめで薄めだけど同じ審査団体に所属してるとこは真似すりゃいいのに何か事情でもあるの?
俺みたいなライトユーザーからしたら滅ぶとこが滅んでるだけにしか思えん
0325名無したちの午後2017/07/15(土) 13:49:00.81ID:SjjcrQz70
1996年頃のゲーム批評より

ソフ倫はブランドによって審査(モザイク含む)の厳しさが違うらしい
0326名無したちの午後2017/07/15(土) 18:04:28.30ID:ckqeUKKS0
>>321
ロリでも局部に陰毛生やせば大丈夫可能性が高いw
逆に陰毛生やさないと年齢がロリじゃなくても未成年扱いされる。
ソースは海外版で発売で急遽イベントCGに
陰毛書き込み作業をやらされた俺w
0327名無したちの午後2017/07/15(土) 19:34:34.97ID:aavzTNSb0
>>324
去年も「死に逝く君」なんてやたらエグイのが出てたべ。
リョナとロリは需要の絶対数が少ないから商業だと商売になりにくいだけだ。
0328名無したちの午後2017/07/15(土) 21:55:39.63ID:aQKfXJ7/0
大手ダウンロードサイトの自主規制項目(要注意表現)は同人でも商業でもほとんど変わらんぞ
0329名無したちの午後2017/07/15(土) 22:12:59.99ID:SjjcrQz70
ただ商業はソフ倫が陵辱・JC・JKをNGにしてるからなぁ
DLサイトは陵辱・JC・JKはOKなので、審査団体を通さなければ陵辱・JC・JKは同人ではDLサイトで出せることになる
0330名無したちの午後2017/07/15(土) 22:16:17.15ID:ZRRNxC360
DLサイトはレビューの検閲が厳しすぎてDMMのレビュー方見た方がマシ
0331名無したちの午後2017/07/15(土) 23:39:58.29ID:/zRg/WOp0
レビューなんて買わない理由探しにしかならんから徹底的にゴマすりさせるというDLsiteの方針は表現のひとつとしてありだと思うけどな
ネット上のどこ探してもそこにしかレビューがないって段階まで至るならそれは困るけど、売り場くらい下駄履いてもええやん
0332名無したちの午後2017/07/15(土) 23:52:21.08ID:3t0gBBlS0
dlsiteのレビューとか参考似したことないけど別にどうでもいあ
0333名無したちの午後2017/07/16(日) 01:20:21.63ID:y6dc7CiY0
CLOCKUPがグロやらロリやらやりまくって
しかも売れまくったのに
他のメーカーは異常に厳しかったり

規制基準も曖昧で意味不

そりゃ・・・みんな同人に客もクリエイターも行くのは
当然だろ・・・
0334名無したちの午後2017/07/16(日) 03:04:20.21ID:b4HO6E9U0
時期によるからしょうがない、最近でもないがレイプレイプが話題になって
色んな所で取り上げられ問題になった結果、規制が厳しくなって陵辱系
メーカーが死にかけたし、児童ポルノ法がの時は等身規制入ったし、
なにか世間で事件が起こるたびに厳しくなってるだけだよ
時間が建てばだんだんゆるくなってくるけどまた事件が起これば厳しくなるだけ

お前さんの言うクロックアップだってEuphoria以降規制が厳しくなって
規制がゆるくなるまでの3年ぐらいグロ系一切作ってないぞ
0335名無したちの午後2017/07/16(日) 04:19:58.51ID:8Oc+CwIk0
レイプレイプレイプってギャグ要素あったけどそかまでな印象だったのにプレイプレイプレイからギャグ色かなり強くなってバカゲーかしたのも規制が理由なのかなそれの方が面白いからいいけどさ
0337名無したちの午後2017/07/16(日) 07:05:40.97ID:b4HO6E9U0
ああ、すまん。プレイしてないのでうろ覚えだったんだ。
指摘してくれてありがとう
0338名無したちの午後2017/07/16(日) 08:00:25.52ID:U2MM8fF60
>>333
他のメーカーはグロやらロリなんかやりたくないだけだろ・・・
馬鹿かお前・・・
0340名無したちの午後2017/07/16(日) 10:29:42.51ID:y6dc7CiY0
「萌えゲー」なんか全部ロリじゃないかぁー・・・
凌辱じゃないからOKってか?
もー同人いくしかないだろー

こんなんでゲームつくれねぇよ
メーカー消える→ユーザー消える→メーカー消える...
破滅のコンボ
0341名無したちの午後2017/07/16(日) 10:32:00.24ID:y6dc7CiY0
くろあぷはニトロのように一般に逃げるのではないか・・・?
と自分は見ている
0342名無したちの午後2017/07/16(日) 13:07:26.06ID:0tpL6bCs0
逃げる力があるようにも見えないが・・・
0344名無したちの午後2017/07/16(日) 14:00:35.65ID:U2MM8fF60
「萌えゲー」なんか全部ロリじゃないかぁー・・・

馬鹿かお前はぁー・・・
0345名無したちの午後2017/07/16(日) 14:01:35.52ID:QgRODhVu0
規制でユーザーが減るのは事実だろうが、そんなものはエロゲ衰退の主因じゃない。
例えば、AVなんてビデ倫独占体制が崩れて、インディーズでも流通/販路が
確保できるようになったわけだが、だからといってAVの市場縮小は全く止まらない。
そもそも自主規制団体がないエロ本/エロ漫画だってエロゲ同様に衰退してる。

エロゲ内部でも規制の緩い同人がいくら大きくなったと言っても、未だ市場規模では
全盛期の1/3もあるかどうかというところまで落ちぶれた今の商業にすら及んでない。
(ソフ倫のいう「市場」は本数の話で、単価が計算に入ってないのだ)
いずれ同人は商業の市場規模を超えるだろうが、それでも全盛期の商業の半分以下とか
にしかなりえない。
結局同人は商業のシェアを食ってるだけで全体のパイの縮小を止める力は無い。
もちろん同人にシェアを奪わてるということは、規制が商業の首を絞めてる、
ということでいいと思うが、だからと言って「規制が緩ければエロゲ市場は安泰だったはず」
なんて寝言。

規制の影響ってのは
「100→50→25」みたいな衰退を「120→60→30」にできたんじゃね? ってだけの話で
あって、このスレのネタとしてはスレ違いだよ。
もちろん「同人に転向したメーカー」の話とかなら全然OKだと思うけど。
0346名無したちの午後2017/07/16(日) 15:16:27.47ID:Ll9wm2JY0
お前らが文句ばかりで買わないからそりゃ廃れるよ
0347名無したちの午後2017/07/16(日) 15:30:02.09ID:KZPO14PH0
ネコぱらは150万売ったぜ
今後はパケ販売はもっと減る
会社に流通に規制としがらみ多すぎ
同人に活路を見出す奴が増えそう
0349名無したちの午後2017/07/16(日) 17:30:16.68ID:skvLLRE60
ネコぱらってポンコツアクマより売れてたのかよw
0350名無したちの午後2017/07/16(日) 17:48:51.32ID:RaBkd7gy0
Steamで売ればどんなクソゲでもそれなりに売れちゃうからね(ネコぱらがクソゲとは言っていない)
あそこはまさしく別世界であり別市場よ
0351名無したちの午後2017/07/16(日) 18:48:37.02ID:U2MM8fF60
そらそーよw
本邦の声ばっかりでかいアホに売るよりは
世界に売ったほうがマシだぁー・・・w
0352名無したちの午後2017/07/16(日) 19:50:15.23ID:4PsnJWjr0
国内のお前ら→ほとんど気に入っていても少しでも気に触ると親の敵くらいの勢いで叩きクソゲー扱い

海外のプレイヤー→良いところを探して他人に勧める


どっちで売ればいいかはっきりわかんだね
0353名無したちの午後2017/07/16(日) 19:56:46.02ID:5DVUz3A20
外人にゲームの「本質的な面白さ」が分かるわけないんだよなぁ
0354名無したちの午後2017/07/16(日) 19:58:49.06ID:TaO0JfXm0
>>352
そもそもプレイすらせずに叩くネタがあるから叩いてるってほうが多いんじゃないかって気もするわ
タンテイセブンとかkotyスレが一番話題にしてるんじゃないかって有様だし
0355名無したちの午後2017/07/16(日) 21:19:03.53ID:4PsnJWjr0
>>353
FF15やらサンムーンのamazon海外との比較見てみろ
steamでもReviewできちんとポジれるのは外人ばかりだぞ
0356名無したちの午後2017/07/16(日) 21:33:34.20ID:V6pAOp2c0
>>352
もうなんかほんとこれで日本人て人種に嫌気が差す
まず粗探しだもんな。
0357名無したちの午後2017/07/16(日) 21:42:26.47ID:RaBkd7gy0
それこそ米市場なんてポジキャンネガキャン当たり前なステマ合戦場なんで単純に比べるのもよくないとは思うけどね

>>356
皆買わない理由探しがしたいんや  不況が悪いんや
0358名無したちの午後2017/07/16(日) 21:44:27.99ID:4mz0/uW60
アマゾンレビューとか未購入者がレビューし放題のせいでまったく当てにならねえだろ
0359名無したちの午後2017/07/16(日) 21:52:48.81ID:EhCVkDXh0
コンプリーツやばくない?
まともな絵描きを雇う金も無いみたい
0360名無したちの午後2017/07/16(日) 22:09:24.85ID:3AlfCaZm0
>>356
金は一切出さないけど口は死ぬほど出す連中だしなww
0361名無したちの午後2017/07/16(日) 22:15:01.63ID:QgRODhVu0
ヤバイと思うよw
っていうか、まめ氏が辞めてから(業界引退?)ずっとヤバイ感じだと思う。
ただ、2016年以降「まとめパック」乱発とロープラで「月間コンプリーツ」やって、
その後2年近く生き延びてるから、いずれ死ぬにせよ、いつ死ぬのかは
見当がつかなくなってる感じw

近々「札幌のメーカー懇親会やらなくてもいいんじゃね?」になりそうだよな…
0362名無したちの午後2017/07/16(日) 23:10:18.79ID:y6dc7CiY0
>>345
まてまて;
これだけ「市場縮小してる」のに『逆に市場拡大』ってすごいだろ・・・;

いや、・『規制で即殺される』のと
逃げられる余裕があるのとでは
「全然違う」よ;

ましてや『黒系』メーカーがどんどん潰れてるのは
100%規制のせい、だろ
なんたって『ゲームつくれない』んだぜ?

>>342
マジで?;
ユーフォあほみたいに売れたじゃん!
金はどこに消えた?

>>347
同人すごすぎワロタwwwwwwwww
同人→規制の緩い販路、に行くのは目に見えてるな
0363名無したちの午後2017/07/16(日) 23:42:34.10ID:b4HO6E9U0
どのみちオリンピックが2020年にあるから規制は更に厳しくなるだろうし
メーカーもそれを見越して萌系に移行してるし陵辱系は厳しくなるだろうな
実際コンビニのエロ本コーナーは半減してるしな
0364名無したちの午後2017/07/16(日) 23:56:40.01ID:lMjLHJuz0
Steamは2時間以内なら返品制度があるから150万売ったからといって実数はわからん
0365名無したちの午後2017/07/16(日) 23:58:12.43ID:tuqtAGjE0
オリンピックとかマジで誰が得するんだ?今からでも遅くないからさっさと返上しろよ
どうしても日本でやりたきゃ福島でやれ
下痢三がアンダーコントロール()してるんだろ?
0366名無したちの午後2017/07/17(月) 00:16:38.29ID:z4PVqucq0
>>330
知ってて書いてるのかもしれんが、「DLsiteのレビュー検閲が厳しい」
という言い方はちょっと違うんでないかい?
DLsiteはサイトだけでなく制作者「も」レビュー個別に表示可否を決められる
(特定の希望するサークルにそこの制御ができるAPIを渡してる)のが
褒めレビューばかりになる主要因かと。

>>363
凌辱系→萌え系に移行してるメーカーなんて最近は特にないと思うぞ?
単に潰れた/足洗った凌辱系メーカーがあるだけだw

ある程度そういう動きがあったのは例プレ事件の時。
当時の規制強化(ガイドライン自体は大差なく見えて、実際はNGワードなんかが
厳しくなった)に比べたら、むしろこの4,5年くらいは自主規制ラインは
実質緩和傾向なんよ。
一時タイトルから(サブタイは別にして)「少女」が消えたりしてたの覚えてない?

特にお上が五輪睨んだ締め付けしなくても、18禁メディアの方が市場縮小で
露出機会を勝手に減らしていってるのが現状じゃねえかな…
0367名無したちの午後2017/07/17(月) 00:27:12.27ID:yiBNLtcj0
オリンピックでエロゲが終わる書き込みはよく見かけたが
これから国から圧力が来るのか?
0368名無したちの午後2017/07/17(月) 00:39:08.59ID:z4PVqucq0
>>364
返品あっても1割以下だろうし、そこは気にするとこじゃないと思うが…
ネコぱらの売り方は「steamで全年齢版販売、steam外でのパッチで18禁に」
っていうやり方。その辺知らないで手を出す人は少ないから恐らく冷やかし客は
多くないし、お試し客あってもVol.1だけだろ。

150万本ってのはシリーズ3本+steamで売ってない300円のVol.0、の累計で
2年半以上かけての数字。
確かに国内ではたぶん平均したら各3000本、せいぜい5000本レベルだろうから、
(同人が一番売れるDLsite.comでvol.1=1639本、vol.2=1056本、Vol.3557本)
いきなり150万本=その100倍レベル、っていうのは信じられん気はするが、
英語、中国語人口で日本の30倍はいるわけで、ライバルがほぼいない状況じゃ
全くありえない話じゃないと思うぞ。

むしろ「150万本」という数字で疑うべきは
「steamの全年齢版と別売してる有償パッチを個別にカウントしてる」
=約2倍の水増しでカウントしてるんじゃないか? って方だと思う。
0370名無したちの午後2017/07/17(月) 07:44:09.37ID:cuybNHSv0
お前らそろそろ規制スレへ行けよ
延々と続けて、頭がおかしいとしか思われていないぞ
0371名無したちの午後2017/07/17(月) 09:35:38.90ID:0Yv7ysHX0
娯楽の多様化でどこも苦しい。
そんななかでも儲けているところは儲けている。
勝ち負けがハッキリした二極化が進んでいる。
0372名無したちの午後2017/07/17(月) 11:20:07.56ID:3XDhxT240
つるみくキチガイさんと長文キチガイさんで回すスレかw
0373名無したちの午後2017/07/17(月) 16:14:17.64ID:IuesAkUm0
場末のスレなんて大抵キチ1〜3人ぐらいで回してるもんだろ
0374名無したちの午後2017/07/17(月) 19:12:56.52ID:D2l2mzwa0
>>358
今は尼で買ってたらレヴューに購入者って出てくるやで
0375名無したちの午後2017/07/17(月) 21:28:22.07ID:I5DU0lRO0
>>372
おいおい、『ネトラレ自演のうぜーよさん』が抜けてるぜ?w
0376名無したちの午後2017/07/17(月) 21:43:32.84ID:I5DU0lRO0
だいたい、つるみくにしろゲーム開発の予算がわからないことには何とも言えんよ
毎回3000万全盛期のように引っ張ってくるのはもう至難の業だろ・・(それでも何とか黒字だしてるのがすごい)
あっぷりけの1500だってあやしい

エウも赤字解消して何とか復活できたが、今後はどうするのか・・・
BISHOPもやばめで他の凌辱メーカーも危険領域に入った
萌えメーカーだって良ゲー出してるのにどかどか潰れてる・・・

強力な信者(地盤)を抱えてるところは
そりゃ、今後も生き残るだろうけど
0379名無したちの午後2017/07/17(月) 21:54:42.14ID:Vzj24WTR0
ほんとにバッタバッタ退場していくな
0381名無したちの午後2017/07/17(月) 23:03:10.79ID:yiBNLtcj0
倒産メーカースレに必ず現れる
自称関係者がランプスレに降臨
0382名無したちの午後2017/07/17(月) 23:15:52.28ID:iwfkN4YH0
511 名無したちの午後 sage 2017/07/17(月) 20:19:06.04 ID:/m2iYi5V0
アキバスレが息していないのでここにかくけど
ソフマップAM館でlassやチュアブル、ランプの作品が新品のまま投げ売りしてるけど
これって特別な流通ルートから仕入れたソフトだよね?みんな倒産してるし
ソフマップでも予約受注数の1.05本程度しか仕入れないみたいだし

ソフマップの陳列の棚が刷新されて在庫も上のほうにつめるようになっててわかりやすい
はるるみなもには中古で転がされてるけど品薄っぽい

これっぽいな原因は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況