以前のオフィ通運営はラッセルだったのかw
緑茶は販売(もしかして発売も?)も流通が握ってるようなとこなのに、
オフィ通が他社に替わるのは確かに妙な話だわな。
新しい通販担当のエモーションプラスってパッケージ製造やってる会社だから、
未払いでもあって、通販窓口やって直接債権回収してる、とかかも。
まあ単純に次から流通変えるだけかもしれんが、
「流通が販社も担当してるブランド=流通管理の債権回収モード」
ってのが多いはずで、そういうとこは普通は流通変える自由もないわけで。
まさか「借金返し終わって自由になった」のか?w