あっぷりけ総合 Part5 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『あっぷりけ』及び『あっぷりけ-妹-』に付いて語るスレです。
姉妹ブランドに付いてや作品単体のスレがある場合はそちらでどうぞ。
■公式
あっぷりけ Official Web Site
http://www.applique-soft.com/
あかべぇそふとすりぃOfficial WebSite
http://www.akabeesoft3.com/
※『あっぷりけ-妹-』関連のサポートはあかべぇそふとすりぃに移行
■前スレ
あっぷりけ総合 Part4
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1497323939/
■姉妹ブランド
暁WORKS (開発元が同じ株式会社ハイレベル)
http://www.akatsukiworks.com/
あかべぇそふとつぅ Official Web Site (発売元)
http://www.akabeesoft2.com/
次スレは>>980が立ててください。
立たないときは他の人が宣言してから立てて下さい。 これ信者の間では応援するぞーって盛り上がってるの? これだけいろいろあってツイッターじゃ空気だというのにニコ生にはまだ十数人の熱い信者が残ってるよ
社員やayumiや他業者引くと7,8人くらいかもしれんが 日記更新してたから見たけど店舗特典でタダで付いてくるようなサントラとか
付けても全然お得感ねえよ
しかも相変わらず1500万の時の内容でミドルプライスとか言ってるし…
八宝備仁の美少女万華鏡が同じようなシナリオ量でCG57(差分抜き)もあって
3000円なんだがそれに合わせたら2000-2500円のロープライスが妥当だろ
ミドルプライスとか言うなら最低でもCG45-50枚ぐらいだろ
どこまでユーザー馬鹿にしてんだよ あっぷりけのサントラは大体全BGMと全ボーカル曲のフルコーラスだからよくある店舗特典とかの1コーラスのやつとはちがうやろ まだ始めてないんだ
結局、作戦とか戦略とかなんもないんだなって もう完全に熱冷めてるよ
最初から募集かけてたら参加してたけど、
今からやるといわれてもなぁ ちょっと段取り悪すぎたね
こういうのは一気に畳みかけてやらないと集まるものも集まらない テクニックだけじゃなく中身も大事なのにいつもの作風って…
微妙なシナリオゲー連発してどれも売れなかったのが負債の原因になったというのに 最初はそう思ったけどここの信者はその微妙なシナリオゲーが好きなんだからそれでいいと思うんだ 現状を打破する材料が提示されてないから期待が持てないんだよな 一時増えた信者なんてほとんど残ってないけどね
振り返ると麻雀アレだったけど、花の野出す直前のシンセミアの貯金残ってる頃がピークだったね
花の野以降は期待裏切り続け信者はガン減り、ついには作品別にもスレ立たなくなり今やツイッターでも2chでも空気 1口1000円ぐらいにして、1口ごとに1ポイント付与
付与されたポイントはヒロインのシーン数の配分や希望シチュエーションに投票できるようにするとか、客に媚び媚びした方がいいかもね 伝奇やらシナリオじゃなくて絶妙な関係の空気感が好き
そういう意味では実は花の野好きだった すまん途中で送信した
>>154
八宝備仁の場合 は自前で原画が用意できるし比較相手にするのは無理がないか
自分もCFの内容が妥当とは思わんが そもそも外注メインのブランドで存続がどうのとか言われても緊迫感ないよなぁ
シリーズもの出してるわけでもなし 社員いないんだからいつ倒産しようが別に・・・って感じ
しかも借金返すメドも立ってるんだろ?
単なるわがままのために業界の危機を煽ったりするやり方は好かないな あっぷりけの社員って憲yukiだけ?
それなら最悪畳んでもあかべぇあたりに拾ってもらって今みたいなもの作れるんじゃないのかと思うんだが違うのか >>169
自前で用意してないユキカゼ2とかもかなり多かったけどな。バカyukiが糞なんだよ >>173
ノリリン本人にも出戻るっていう選択肢はあったみたい
でも、ミマス氏が社長辞めて、その可能性は無くなったって嘆いていたよ >>175
今の社長とは仲良くないから出戻れないのか >>173
今みたいなのを作っても赤字にしかならんのに拾う会社あるのか?
と思うけどな・・・ >>169
フロントウイングのコロナブロッサムは2000円でCG30枚あったぞ >>176
三舛さんは理不尽な面もあるが、泣きつけば何とかしてくれる人でもあったらしい
新社長のγさんとも関係は悪くないらしいが
ワンマン創業者の三舛さんのような力は無いんだろうね このCFで計画立てるのが苦手な人だったのかとわかってしまった
素直に畳んだ方がダメージ少なかったのでは どこに行こうが
あっぷりけと同じようなような企画は作らせてもらえない まぁ、CFは熱が冷めないうちに募集する迅速さも大事だけど
認知度も大事だから、今回の件で「ああやるんだ」って知った人は多いだろうから
それなりに集まるんじゃないかなぁと思う。自分は出たら買う程度のつもりだけどね >>183
商業レベルに達してないから売れなくて借金できちゃったわけだしなあ
どうしてもやりたいなら同人でやるしかないわな >>184
広く認知させたところで受け皿になるようなコースがないんだよなあ
夏のボーナスをウン十万単位で突っ込む狂信者が何人いるかの勝負だよ 広くとか言う段階は既に終わってるわな
ニコ生アクティブ二十人いないし残ってる信者なんて十人いるかどうか
そいつらが一人あたり三百万出せば二千万くらいは軽く集まる 1500万のリターンをもっと増やさないと、支援したら損するとか意味不明すぎる
ほんとに金集める気あるのか あのシンセミアのあっぷりけ様やぞ、集まらないわけがない
みたいな謎の自信に満ちあふれてるんじゃないの?
一回当てたブランドだとこういう謎のプライド持ってるの多い 実際シンセミアはよかったからね仕方ないね
憲yukiがシナリオやったやつが酷すぎたからこうなったんだろ
毎回桐月に話書いてもらっておけばよかったんだよ 桐月も花の野月影とゴミ過ぎて売り上げ激減だったけどな
もともと面白いシナリオ書けるライターでもないんだからシンセミアみたいに攻略数サービスして村報とか頑張らないと
平凡なライターに手抜きさせたらただのつまらんシナリオゲーしかできないから会社潰れるわ 殆ど桐月が書いててこの様だろ。あの雑魚を過大評価しすぎ まあ今はここみたいなエロ薄は流行らないからな
シナリオで売れるほどのレベルでもないし >>189
ブランド原画ライターと買い支えてくれる信者もいない二流揃いだから潰れかけてるのにな 2500万でようやくCGがちょっと少ないフルプライスって内容だから
2500万以下は全部損だからなぁ
価格設定といいリターンといい3000万ぐらい集まって当然と思ってる感があるよな >>193
シナリオで売りたいなら桐月首にしてもっと上のライター連れてくるんじゃね >>195
過去ユニゾンでやったdiesで1億近く集まったんだしいけるいける!とかAyumiに言われたんじゃないの
あっちのリターン言うほど魅力的じゃなかったし単に抱えてる信者数頼みな気もするが まあ今回はメンツもあるし三枡あたりが援助するんじゃない
成功するよ diesの目標はテレビアニメ化で夢があったからな
こっちはいつもと同じだから夢がない Dies Iraeのアニメ化はCF時点である程度企画の目処は立ってたからな
CFはファンが本当に望んでいるのかを確かめるってのが主だったみたいだし
ここのは会社潰れちゃうお願い助けて(ただし現状を打開できる目処は全く立っていない)だからな
強いて挙げるなら「頑張ります!」とか言う戯れ言くらい? >>199
それ成功っていうの?
次作るつもりがないならこれが遺作だしそれでいいわけか >>201
作りたいもの作ってたら客が買ってくれなくて会社潰れそうなの
次作もその借金の原因になった売れないゲーム作りたいけど誰もお金貸してくれないの
そうだ、いつもの客から頑張って数倍ずつお金集めたらなんとなるんじゃね
頑張るとこ間違えてるだろ…… CFに金を出す程、損しそうというのが何とも。
出たら買えばいい程度しか思わない人間がリスク背負う訳ないだろ。
こんなのチキンレース以外の何者でもないな。 正直なんかの間違いで成功しても結局やらかして大炎上しそうな気がする エロシーンはどこまで許されるのかまだ提言してないのかよ >>133
その昔、あゆみちゃん物語というものがあってだな…… 無修正の原画が貰えるコースが3万ぐらいであるなら払っても良いけど
法律の問題があるか... >>210
ピロ水原画作品のVFBみたいな修正がすげー薄いやつならワンチャンあるんじゃね?
同人誌で希に用いられる用途不明のシール()でもいいけど 無修正って言ってもハコネって局部書き込んでなさそう >>212
真っ白だから大丈夫だよね
描くのはグラフィッカーだし ハコネの絵って昔は人気あったの?
なんでこんなの使ってるんだって感じだが
今の売れ線とは程遠いしたいして上手いわけでもないし 桐月もなんでこんなの使ってるんだって感じだしな
今の売れ線とは程遠いしたいして面白いわけでもないし
まあ同じレベルのクリエイターにハンパなブランドで似た者同士、懐古主義であってるんじゃね
だから売れなくて潰れかけてるんだろうけど ハコネも桐月もあっぷりけも人気ないからねえ
買い支えてくれる信者がいるならこんな事にはなりませんから 人気どうこう以前に影が薄い
ちょこちょこイベントでグッズ出したりして顔つなぎをしないから忘れられる
新作まで熱が継続するくらいのゲーム作れるなら別だが、無理だしな って言ってくれる人が減ったから今の状況なんだよなぁ
まぁ俺も嫌いじゃないけど
でも減ってるという事実から目を背けないで欲しい リターンあるとはいえ300万コースなんてエロゲタワー数個レベルの散財だしね
絵にもシナリオにもそれだけの魅力がないと エロゲーマーで300万持ってる奴そうそういないと思う ハコネが悪いわけじゃない
時代に合った経営を出来ないノリリンが悪い 今風ってイチャエロとかかな?
時代遅れの微妙な実力のハコネ桐月は切ってテコ入れしないと厳しそうだけど エロが書けるライターと原画じゃないしシナリオで売れるほどでもない
じゃあ何が売りかと言われるとよく分からない中途半端 Q:売り上げ下がったっていうけど、改善する努力した?
A:(身内で固めて) 頑張ってゲーム作りました!
みたいなノリだからなぁ >>229
あくまでも自己判断での頑張っただから……
いつも通りのゲームが作れるよう頑張ったんだろうよ えーっと、いつも通りのゲーム作り続けていつも通り売れなかったから会社潰れかけてるんだよね
いつも通りのゲームを頑張って作るとどうなるのかな? だからクラウドファンディングなんだろ
グッズや特典を充実させるより、ゲーム自体を充実させて欲しいけど
ポイント制にしてポイントたくさん付いたキャラやシチュエーション、ストーリーを優先しますとかにした方がいいと思うのだが >>232
都合のいい奇跡が起きてV字回復!とか夢見てたんじゃない?
実際は影が薄すぎて存在すら認識されてないレベルだと思うけど
>>233
管理面倒になるし、そもそもライターに柔軟な対応能力がないから無理だろう >>233
本筋そこそこ固めてたら想定外のシチュやキャラが上位に来た場合、修正で延期とかなりかねんしなあ
そもそもそんな悠長な事やれる金も体力もないからCFするんじゃないの 悠長にやっていられないって割にはCF始めるのもたつき過ぎじゃないですかね... >>234
管理が大変なのは分かるけど、
シチュエーションに柔軟に対応できないとなると追加シーンの方も書けないのでは 作品に合うように調整するって書いてあるじゃん
対応できない(する気がない)ものは作品に合わないので…
でバッサリ切るだけだろ >>238
体位と服くらいしか要望聞く気はないんだろうね
リターンにあわなさすぎ
金ない金ない言うんならもっとサービスしないとなあ
何様なんだか グッズとか特典とかでサービスできる要素は資金的に無いし、素人が内容にまで口出しして
歪なゲームになったら出資が無駄になるし、そもそもそこまで媚びられても…なんかイヤだし
巧遅よりも拙速を尊んで、インパクトが有るうちにさっさっと始めた方が良かったように見える
後が無いから慎重になりたいのもわかるが、死んで討ち死にの可能性のが高いし、やれる事
も少ないなら、意見は聞いたからこっちに責任は無いよ的な事してないで、少しでも可能性
が高い内に進めた方がマシだと思う >>238
追加シーンは本編終了後のおまけパートだから、適当にいちゃつかせてシーン突入させればいいし……
人気に応じてストーリーの配分弄るとかは無理だろうってこと
>>241
根本的にヘタレっぽいからなぁ……
既に失敗したときの予防線作りにシフトしてる印象
>>242
今月中には始めたいらしいよ……? >>241
巧遅にもなってないような…情報が出るたびに盛り下がってるし
ニコ生やってもtwitterじゃもう話題にもなってないし
最初の放送から2週間以内にCF始めてればまだ可能性はあったかもしれんが
未だにいつからCFやるかも不明な状態。
もう最初の放送から1ヶ月以上経ってるんだぜ段取り悪すぎる
動くかどうかもわからない状況で拘束されてる桐月もハコネも辛いだろ ニコ生に残ってるの10数人くらいだろ
そのうち信者なんて十人切ってるくらいだろうし スレの話題もループするばかりで早く次の展開が見たい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています