あっぷりけ総合 Part5 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/07/02(日) 03:13:04.61ID:TpjBL2oy0
『あっぷりけ』及び『あっぷりけ-妹-』に付いて語るスレです。
姉妹ブランドに付いてや作品単体のスレがある場合はそちらでどうぞ。

■公式
あっぷりけ Official Web Site
http://www.applique-soft.com/
あかべぇそふとすりぃOfficial WebSite
http://www.akabeesoft3.com/
※『あっぷりけ-妹-』関連のサポートはあかべぇそふとすりぃに移行

■前スレ
あっぷりけ総合 Part4
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1497323939/

■姉妹ブランド
暁WORKS (開発元が同じ株式会社ハイレベル)
http://www.akatsukiworks.com/
あかべぇそふとつぅ Official Web Site (発売元)
http://www.akabeesoft2.com/

次スレは>>980が立ててください。
立たないときは他の人が宣言してから立てて下さい。
0211名無したちの午後2017/07/10(月) 16:56:49.72ID:F+SSgGS70
>>210
ピロ水原画作品のVFBみたいな修正がすげー薄いやつならワンチャンあるんじゃね?
同人誌で希に用いられる用途不明のシール()でもいいけど
0212名無したちの午後2017/07/10(月) 17:21:51.90ID:fvY/HiKM0
無修正って言ってもハコネって局部書き込んでなさそう
0213名無したちの午後2017/07/10(月) 17:27:15.84ID:W83Y5Exn0
>>212
真っ白だから大丈夫だよね
描くのはグラフィッカーだし
0214名無したちの午後2017/07/10(月) 17:30:43.06ID:wuMJIVMd0
描いてないやろなハコネの絵柄タンパクやもん。
0215名無したちの午後2017/07/10(月) 17:37:57.29ID:RPrtwnyD0
ハコネの絵って昔は人気あったの?
なんでこんなの使ってるんだって感じだが
今の売れ線とは程遠いしたいして上手いわけでもないし
0216名無したちの午後2017/07/10(月) 17:44:54.24ID:vQnObOpZ0
桐月もなんでこんなの使ってるんだって感じだしな
今の売れ線とは程遠いしたいして面白いわけでもないし
まあ同じレベルのクリエイターにハンパなブランドで似た者同士、懐古主義であってるんじゃね
だから売れなくて潰れかけてるんだろうけど
0218名無したちの午後2017/07/10(月) 17:58:27.36ID:C0gx1je90
昔から人気ないけどノリカスのお気に入りだから
0219名無したちの午後2017/07/10(月) 18:08:48.07ID:kc/w2ive0
ハコネも桐月もあっぷりけも人気ないからねえ
買い支えてくれる信者がいるならこんな事にはなりませんから
0220名無したちの午後2017/07/10(月) 18:53:24.69ID:F+SSgGS70
人気どうこう以前に影が薄い
ちょこちょこイベントでグッズ出したりして顔つなぎをしないから忘れられる
新作まで熱が継続するくらいのゲーム作れるなら別だが、無理だしな
0222名無したちの午後2017/07/10(月) 19:34:45.69ID:DO4jmddk0
って言ってくれる人が減ったから今の状況なんだよなぁ
まぁ俺も嫌いじゃないけど
でも減ってるという事実から目を背けないで欲しい
0223名無したちの午後2017/07/10(月) 19:56:07.70ID:vQnObOpZ0
リターンあるとはいえ300万コースなんてエロゲタワー数個レベルの散財だしね
絵にもシナリオにもそれだけの魅力がないと
0224名無したちの午後2017/07/10(月) 19:57:45.27ID:RPrtwnyD0
エロゲーマーで300万持ってる奴そうそういないと思う
0225名無したちの午後2017/07/10(月) 20:05:18.59ID:Q/TokDtd0
ハコネが悪いわけじゃない
時代に合った経営を出来ないノリリンが悪い
0226名無したちの午後2017/07/10(月) 20:15:08.88ID:vQnObOpZ0
今風ってイチャエロとかかな?
時代遅れの微妙な実力のハコネ桐月は切ってテコ入れしないと厳しそうだけど
0227名無したちの午後2017/07/10(月) 20:16:15.07ID:TNJ1Cvtm0
エロが書けるライターと原画じゃないしシナリオで売れるほどでもない
じゃあ何が売りかと言われるとよく分からない中途半端
0228名無したちの午後2017/07/10(月) 20:43:56.34ID:F+SSgGS70
Q:売り上げ下がったっていうけど、改善する努力した?
A:(身内で固めて) 頑張ってゲーム作りました!
みたいなノリだからなぁ
0229名無したちの午後2017/07/10(月) 20:46:46.99ID:W83Y5Exn0
頑張ったのかな
いつもと同じゲームなんだよね
0230名無したちの午後2017/07/10(月) 20:48:16.43ID:W8cAeP050
頑張った(信者だけ)というオチになりそう…
0231名無したちの午後2017/07/10(月) 21:07:11.50ID:F+SSgGS70
>>229
あくまでも自己判断での頑張っただから……
いつも通りのゲームが作れるよう頑張ったんだろうよ
0232名無したちの午後2017/07/10(月) 21:14:50.93ID:Bb4gNhJK0
えーっと、いつも通りのゲーム作り続けていつも通り売れなかったから会社潰れかけてるんだよね
いつも通りのゲームを頑張って作るとどうなるのかな?
0233名無したちの午後2017/07/10(月) 21:27:53.37ID:Ek/tTXOUO
だからクラウドファンディングなんだろ
グッズや特典を充実させるより、ゲーム自体を充実させて欲しいけど

ポイント制にしてポイントたくさん付いたキャラやシチュエーション、ストーリーを優先しますとかにした方がいいと思うのだが
0234名無したちの午後2017/07/10(月) 21:57:43.16ID:F+SSgGS70
>>232
都合のいい奇跡が起きてV字回復!とか夢見てたんじゃない?
実際は影が薄すぎて存在すら認識されてないレベルだと思うけど

>>233
管理面倒になるし、そもそもライターに柔軟な対応能力がないから無理だろう
0235名無したちの午後2017/07/10(月) 22:55:29.65ID:QDQwr2Tf0
>>233
本筋そこそこ固めてたら想定外のシチュやキャラが上位に来た場合、修正で延期とかなりかねんしなあ
そもそもそんな悠長な事やれる金も体力もないからCFするんじゃないの
0236名無したちの午後2017/07/11(火) 00:52:38.66ID:tb0qd1Pt0
悠長にやっていられないって割にはCF始めるのもたつき過ぎじゃないですかね...
0237名無したちの午後2017/07/11(火) 00:55:03.37ID:2f0YBQGY0
商売やってると
馬鹿と貧乏から金取る方が楽だよ
0238名無したちの午後2017/07/11(火) 04:29:07.44ID:6mlAe1ITO
>>234
管理が大変なのは分かるけど、
シチュエーションに柔軟に対応できないとなると追加シーンの方も書けないのでは
0239名無したちの午後2017/07/11(火) 05:14:38.67ID:iGbI9T4h0
作品に合うように調整するって書いてあるじゃん
対応できない(する気がない)ものは作品に合わないので…
でバッサリ切るだけだろ
0240名無したちの午後2017/07/11(火) 07:09:01.88ID:GlkPzzjU0
>>238
体位と服くらいしか要望聞く気はないんだろうね
リターンにあわなさすぎ
金ない金ない言うんならもっとサービスしないとなあ
何様なんだか
0241名無したちの午後2017/07/11(火) 07:32:26.87ID:eMaZuxy/0
グッズとか特典とかでサービスできる要素は資金的に無いし、素人が内容にまで口出しして
歪なゲームになったら出資が無駄になるし、そもそもそこまで媚びられても…なんかイヤだし

巧遅よりも拙速を尊んで、インパクトが有るうちにさっさっと始めた方が良かったように見える
後が無いから慎重になりたいのもわかるが、死んで討ち死にの可能性のが高いし、やれる事
も少ないなら、意見は聞いたからこっちに責任は無いよ的な事してないで、少しでも可能性
が高い内に進めた方がマシだと思う
0243名無したちの午後2017/07/11(火) 07:50:44.27ID:3YEBnP9A0
>>238
追加シーンは本編終了後のおまけパートだから、適当にいちゃつかせてシーン突入させればいいし……
人気に応じてストーリーの配分弄るとかは無理だろうってこと

>>241
根本的にヘタレっぽいからなぁ……
既に失敗したときの予防線作りにシフトしてる印象

>>242
今月中には始めたいらしいよ……?
0244名無したちの午後2017/07/11(火) 08:32:44.33ID:iGbI9T4h0
>>241
巧遅にもなってないような…情報が出るたびに盛り下がってるし
ニコ生やってもtwitterじゃもう話題にもなってないし
最初の放送から2週間以内にCF始めてればまだ可能性はあったかもしれんが
未だにいつからCFやるかも不明な状態。
もう最初の放送から1ヶ月以上経ってるんだぜ段取り悪すぎる
動くかどうかもわからない状況で拘束されてる桐月もハコネも辛いだろ
0245名無したちの午後2017/07/11(火) 08:50:52.01ID:S9Cg3/UW0
ニコ生に残ってるの10数人くらいだろ
そのうち信者なんて十人切ってるくらいだろうし
0246名無したちの午後2017/07/11(火) 08:57:55.29ID:YzdpkRO70
スレの話題もループするばかりで早く次の展開が見たい
0248名無したちの午後2017/07/11(火) 12:59:08.82ID:WE/2Pr+Z0
おまえら頑張って金投げ入れてくれ
俺は新作を待つ・・・買うかどうかは体験版次第だけど
0249名無したちの午後2017/07/11(火) 13:08:07.21ID:LqXya7o10
もう信者もほとんど残ってないから10万くらいじゃ焼け石に水だしなあ
金入れるなら百万単位じゃないと意味ないだろうね
0250名無したちの午後2017/07/11(火) 15:04:48.65ID:3YEBnP9A0
自分は最初からどこまで無様を晒すか見物に来てる外野だしなぁ

いやーやばそうなクラウドファンディングを開始前から見物できる機会ってなかなかないのよ
0251名無したちの午後2017/07/11(火) 16:24:06.80ID:BImthPC00
まだ始めてねえのかよ…
完全に遅きに失したな。物珍しさと勢いで金を集める以外に
成功する道はなかったと思うが。
0252名無したちの午後2017/07/11(火) 17:32:47.37ID:lONR9BqQ0
視聴者がちょっと疑問言うだけで「イヤなら見るな!帰れ!」と罵倒してきた信者様が100万単位でぶっ込むから心配ない
0253名無したちの午後2017/07/11(火) 18:13:27.57ID:iGbI9T4h0
それだと10数人しか居ないから2000万にすら届かないじゃないですか
最低200万は突っ込んでくれないと・・・
0254名無したちの午後2017/07/11(火) 18:18:14.69ID:ZSacQf3y0
こんな惨状でニコ生残ってる連中だし一人で300万コース数口イッテくれるよ
3000万はよゆーよゆー
0255名無したちの午後2017/07/11(火) 18:26:46.97ID:0RvKPdiT0
バカだなぁ、真の信者はニコ生なんて見ないんだよ
「金が欲しいのか、幾らだ?幾らでも出すぞ」とずっと正座してるよ
0257名無したちの午後2017/07/11(火) 20:15:54.63ID:44Ej9kLK0
いざとなったらいい人なAyumi.が足りない分全部個人マネーで支援してくれるんでしょ
0258名無したちの午後2017/07/11(火) 21:36:24.09ID:NLb3ep1i0
桐月の信者はあっちに行ってるか見限ってる
アレの出来が悪ければこっちに金出す奴なんかいねーよ
のりりんの信者に期待だな
0259名無したちの午後2017/07/11(火) 22:02:29.99ID:cxb/ml+W0
そもそもハコネ桐月ノリリンの信者なんて数えるほどしかいないからこうなったわけで
買い支えてくれる信者がいるならこんなことにならないし
0260名無したちの午後2017/07/11(火) 22:14:56.85ID:h96kkT710
エロゲーのような紙芝居じゃなくCSで本格的なミステリーを作ります!としたほうが成功するだろ
0261名無したちの午後2017/07/11(火) 22:22:20.39ID:K14WQxvW0
本格的なミステリー書けるライターなんてどこにいるの?
0262名無したちの午後2017/07/11(火) 22:30:26.05ID:yJpWG4In0
よそのブランドになるがフリーなら市川環+西ノ宮勇希の時計仕掛けのレイラインコンビならミステリー結構書けてたぞ
0263名無したちの午後2017/07/11(火) 22:31:37.52ID:JazjurNw0
レイラインそのものはvita版が逆輸入されてくるのを待ってる
0264名無したちの午後2017/07/11(火) 22:57:20.13ID:Kwnx9iet0
レイラインとか大して売れてないだろ
 
0265名無したちの午後2017/07/11(火) 23:07:23.60ID:h96kkT710
エロゲーライターじゃなくCSで実績ある人を起用するのさ
0267名無したちの午後2017/07/11(火) 23:19:39.76ID:VmBAoEAf0
あざらしそふと @AzarashiSoft
「ヤミと祝祭のサンクチュアリ」
クローデットルートに目を通したけど、想像していた以上に面白くて、あざらし感激。仕事として読んでたはずが、いつしか夢中になってた…。
#ヤミサン
0268名無したちの午後2017/07/11(火) 23:31:53.92ID:tDsZJDiU0
>>267
別にあっぷりけがなくなっても桐月のシナリオは他社でも楽しめるんだよなあ
0269名無したちの午後2017/07/12(水) 00:30:35.13ID:7Ke0Qvl80
>想像していた以上に面白くて
前2作との比較だと思うけど桐月信者からしたらなんて失礼なw
0270名無したちの午後2017/07/12(水) 00:35:28.60ID:1ScJ1SOC0
更にあざらしはエロに力を入れるブランドだからノリリン完敗ですやん
0271名無したちの午後2017/07/12(水) 01:51:43.72ID:90bGwQ+j0
潰れたLassの末期と全く同じ流れ

「桐月は花ののやシミュラクル程度のシナリオしか書けません」
「ハコネはCG30枚しか描けません」
「ハイレベルは負債を抱えています。もう大作を作る体力はないです」

憲yukiがここまではっきり言っているのに
信者様は「シンセミアを作れ」「ボリュームがーボリュームがー」しか言わない

「シンセミアは無理」といくら言っても
「信者様の言うとおりにしろ」しか言わないわけだから
この会社詰んでいるよね
0272名無したちの午後2017/07/12(水) 02:04:32.45ID:irh0alOJ0
花ののとシミュラクル好きだったで
シンセミアはどうでもいいキャラの攻略ルートが多すぎだったし、別にって感じ
0273名無したちの午後2017/07/12(水) 02:37:43.92ID:ZHFOiEPy0
そりゃシナリオ変えるなり絵師変えるなり企画の方向性変えるなりの
努力もせず、スタジオ高いんじゃねって指摘にも変える気なしで企業としての
努力は一切しません、でも金は出せだから信者は、ならシンセミアみたいなのを
作れってば出してやると言ってるだけの話だろ

生き残るための努力を放棄してるんだから詰むのは当然のこと
0274名無したちの午後2017/07/12(水) 03:57:37.76ID:cJaAX8uL0
判子絵でも売れるところあるんだからある程度の画質があれば問題ないだろ
要はシナリオだよ
みんなけものフレンズから学べよ
0275名無したちの午後2017/07/12(水) 04:59:21.53ID:r27XiheJO
エロ増やせば高くても文句もそんなに出ないと思うけど
0276名無したちの午後2017/07/12(水) 07:17:30.24ID:w+uQ4DEz0
>>271
なんだかんだでシンセミアが満足度高かったのってサブ攻略可、叔母までH有り、分厚いサポートによる発売前の盛り上がりとかこのへんだし
それをしなかった花の野トキソク月影は当然満足度低かった
凡才たちが手抜きしたら平凡な作品しかできなくて売上下がっていくのは必然だわ
0277名無したちの午後2017/07/12(水) 12:57:44.28ID:BpANI1Hq0
>>276
コピペみたいにこれ書く奴いるけど書く奴のコンチェの評価を聞きたい
0278名無したちの午後2017/07/12(水) 13:29:02.97ID:jSSo3jcu0
むしろ現実を認めたくない信者だろうな
花ののや月影にボリュームがあったところで売上は変わらんかったよ
0279名無したちの午後2017/07/12(水) 13:41:50.82ID:XnOCwINa0
微妙な実力の原画ライターで微妙なシナリオゲー作る限り売上は変わらなかったということなんかねえ
まあブランド存続を本気でするなら、今風のイチャエロ作れるメンバーにさっさと総入れ替えするべきだったのかもな
0280名無したちの午後2017/07/12(水) 13:51:57.64ID:goILJQfu0
イチャエロとかそれこそあっぷりけである必要ねーわ馬鹿かよww
0281名無したちの午後2017/07/12(水) 13:57:21.55ID:XnOCwINa0
ミノリでも乳袋路線で復活したろ
エロ以外でどうやってブランド残すんだよ
0283名無したちの午後2017/07/12(水) 14:04:39.47ID:1ScJ1SOC0
そもそもノリリンに頑張ってる感がない
0284名無したちの午後2017/07/12(水) 14:07:57.14ID:8+ewJaLy0
一番頑張ってたのはayumiだからな
数百万持っていくのも当然だよな!!
0285名無したちの午後2017/07/12(水) 14:23:32.97ID:BpANI1Hq0
>>282
>>283
これな。一応アンケートにはCF自体の広報をちゃんとしろと書いたけど絶対伝わってないと思う。
0286名無したちの午後2017/07/12(水) 14:26:19.08ID:XnOCwINa0
広報だけ頑張っても肝心の中身が今まで通りじゃあなあ
何故ブランド潰れかけてるんだろうね
0287名無したちの午後2017/07/12(水) 14:35:41.99ID:SFgLwmIR0
ゴミ溜め直行コースほどやばいものは出さないから、広報頑張るだけでだいぶマシになったと思うよ
少なくとも売上減少スピードをある程度緩めることは出来たと思う

エロゲ市場自体が供給過多な傾向強くて、毎月尋常じゃない数出てるわけだから目立つ努力しないとどうにもならない
キレッキレにとがってるようなゲームだしてるわけでもなし

未だに「あのシンセミアのあっぷりけ!」って言えばエロゲユーザーの大半に通じると勘違いしてるから広報雑なんだろうけど
0288名無したちの午後2017/07/12(水) 14:40:29.12ID:x2PZeXoI0
>>271
Lassはあと少し早く赤い糸物語を出せていればな
のんびりしすぎて潰れたってイメージが強い
0289名無したちの午後2017/07/12(水) 14:51:05.46ID:8+ewJaLy0
>>287
なぜシンセミアがAA化されるほど受けたかその原動力をわかってなかったんだろうなあ
シナリオゲーの核の伝奇部分はつまらないのに勘違いしたのかその路線で突っ走っちゃった
実妹ブームに乗ってたんだし実妹スレの核となるようなブランド構築していけばよかった
イチャラブスレのっとっていったsmeeのように
0290名無したちの午後2017/07/12(水) 16:46:34.62ID:QTds6dYx0
ファンディスクが本当に悪手だったな
リバコロを除くとシンセミアからはなののまで五年近く掛かってる訳だし、それだけ空いちゃうと新規の獲得も信者の増加も出来ないわな
0291名無したちの午後2017/07/12(水) 17:06:08.89ID:daXdDcC10
FDなんて一年もかけずに出すべきなのにな
0292名無したちの午後2017/07/12(水) 17:06:24.86ID:XnOCwINa0
はなののも発売直前まではエ作でも期待感あったけどね
蓋開けたら中身があまりにつまらなさ過ぎてボコボコに叩かれてスレもすぐに落ちちゃったけど
何を勘違いしたかあんな劣化古典部出しちゃ評判落ちるわ
あれでシンセミアの貯金の大部分食い尽くしちゃったなあ
0293名無したちの午後2017/07/12(水) 18:15:00.61ID:rEF/AeUf0
>>271
そりゃシンセミア作れないなら大人しく会社畳め
わざわざ満足出来ない作品を買ってシンセミア作れないメーカーを支える理由ないし
0294名無したちの午後2017/07/12(水) 18:47:27.01ID:bgU5A9Sl0
シンセミアは30スレ超えてレス減ったとはいえ今も存続してるね
花の野は2スレ途中で落ち、時ツムは1スレ行かずに落ち、シミュラクルは社員も空気読んだか最初からスレ立てずそれで事足りてしまう
2ch人口差し引いても花の野からあと一作もファンに受けいられてないのは明白だし、体力あるうちにシンセミア2作れていればねえ
0295名無したちの午後2017/07/12(水) 20:30:02.62ID:SFgLwmIR0
【ハイレベルコラム】第13回「あっぷりけCF近日開始いたします」担当:憲yuki | 電撃姫.com
http://dengeki-hime.com/2017/07/12/34232/

7月中には本サイト公開、その後7月末頃クラウドファンディングを開始する予定です。

末かよ……
0296名無したちの午後2017/07/12(水) 20:39:19.33ID:23qSgMT90
まぁなんだかんだ達成するとは思うよ
ただし、少額投入の予定者は確実に達成が見えてからにしないと痛い目見るとは思うがな
0297名無したちの午後2017/07/12(水) 20:42:32.99ID:ikLwhoEd0
7月末はエロゲ豊作だしエロゲユーザーの財布も厳しそう
8月はコミケだし、ほんと間が悪いよね
0299名無したちの午後2017/07/12(水) 20:52:21.03ID:eZbo+0Dh0
ささっと2000万到達出来なかったら終わりだろうな
もうちょっとで2000万です!1500万では支援者が損をしてしまうのでみなさん支援お願いします!
って呼びかけるのかな?誰も来るわけないだろw
0300名無したちの午後2017/07/12(水) 20:53:13.78ID:Jgp2XpTf0
仮に今回は制作費の赤字分はつまめたとしてもこれが遺作になるんだろうなあ
どうやって続けていくとか戦略も考えてなさそう
0301名無したちの午後2017/07/12(水) 20:58:34.10ID:SFgLwmIR0
ノリリンの脳内だとクラウドファンディングで話題になってバカ売れして信者爆増でこれからはゲーム出すだけで儲かるってことになってるんだろう
0302名無したちの午後2017/07/12(水) 21:09:35.08ID:bgU5A9Sl0
ツイッターでもこのスレ以外の2chでもほとんど話題になってないような気がするんだが
まあノリリンフィルター通せば薔薇色の未来が見えるのかねえ
0303名無したちの午後2017/07/12(水) 21:20:04.20ID:FvL2fXbk0
シンセミアだってもう10年前だろ
10年もの間分厚いサポートガーとか叔母Hガーとか
ほんとに馬鹿かよ
0304名無したちの午後2017/07/12(水) 21:20:50.83ID:HHNMiNJf0
遺作は間違いないっしょ
現状だと再就職厳しいからCF成功させた実績が欲しいだけじゃね?
0305名無したちの午後2017/07/12(水) 21:23:55.62ID:SFgLwmIR0
クリエイターにはちょこちょこ居るからな
薬やってんのかと怪しみたくなるレベルで脳内フィルターかかってるの
0306名無したちの午後2017/07/12(水) 21:28:29.92ID:kPlUtNYZ0
ロウボリュームだとヘイト買って遺作一直線だし、フルプラレベルいけてもいつも通りの売れないシナリオゲーじゃ次のCFはないよなあ
0307名無したちの午後2017/07/12(水) 21:34:21.33ID:r27XiheJO
エロ増やすには高額投資者が出ること前提やしの
0308名無したちの午後2017/07/12(水) 21:55:31.58ID:wfdqKfFU0
>>295
おっそ…
こういうのに冷静に考える時間与えたらダメだわ
0309名無したちの午後2017/07/12(水) 22:08:44.74ID:MTHaZdle0
結局シンセミアの一発屋で終わっちゃいそうだな
上でも出てたけど確かに3daysのlassのパターンに似てるわ
0310名無したちの午後2017/07/12(水) 22:24:09.94ID:oM1ZrKQX0
早くやらない理由が分からない
リターンなんか減らすならともかく増やす分に関しては
問題ないのだからユーザーの意見を聞きながら増やしていけばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況