あっぷりけ総合 Part5 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『あっぷりけ』及び『あっぷりけ-妹-』に付いて語るスレです。
姉妹ブランドに付いてや作品単体のスレがある場合はそちらでどうぞ。
■公式
あっぷりけ Official Web Site
http://www.applique-soft.com/
あかべぇそふとすりぃOfficial WebSite
http://www.akabeesoft3.com/
※『あっぷりけ-妹-』関連のサポートはあかべぇそふとすりぃに移行
■前スレ
あっぷりけ総合 Part4
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1497323939/
■姉妹ブランド
暁WORKS (開発元が同じ株式会社ハイレベル)
http://www.akatsukiworks.com/
あかべぇそふとつぅ Official Web Site (発売元)
http://www.akabeesoft2.com/
次スレは>>980が立ててください。
立たないときは他の人が宣言してから立てて下さい。 >>30
金ない金ないって言いながらCFティザーサイトまでは作ってんじゃん
日記にもデザイン案とか結構な数出てきてるし
それらを初めから用意しとけって話よ こんなんじゃまたいつもの中途半端なシナリオゲーにしかならなさそう
今後のこととか考えてなさそうだしこれからブランドどうなるんだろうね お前らディスってばかりいないで良い事も見つけてやれよ・・・ ゆっくりしてるからリトバスのCFと時期が重なったぞ
どうすんのよ >>33
まだニコ生アクティブ10数人は残ってるし焦る時間じゃない
十人切ったら流石にヤバイけど 選ばれし10人の信者が300万ずつ出して3000万達成するから問題ない ボーナス支給からそろそろ1ヶ月経ってしまうんですが 実は全部ノリリンの計算だから
無能なフリしてるだけだから >>39
だったら良いんだけどな
人の良いノリリンに腹黒い計算なんて・・・・・・ あっぷりけCF 報告会
2017/07/04(火) 開場:20:57 開演:21:00
/lv301983458 ノリリンが絵とシナリオと声優と塗りをすれば安く出来るだろう 社長が趣味で作ったみたいなゲームは昔々に存在したはず…… >>45
ゲームが売れないのは自分用パソコン持ってる奴が少ないから
とか思ってるんじゃないの? なんでスマホみたいな小さな画面で人目気にしながらやらなきゃならんねん
VR対応ならまだ分かるが まあタブレットブームの時ならなくもなかったんだろうけど
クロスセーブとかまず使わんよな ・スマホはなかったことにして、宣伝のほうにお金を使う
・海外展開は実施中
・Ayumiはいい人なんです!!本当です!!
・OPは本編では名前クレジットなし。回想でクレジットありを見ることができる
・金で問題起こす奴は信用ならん(勿論あっぷりけも信用ならん)
・泣いたのはお金がないからじゃない!!
・リターンがすくない?サントラと設定資料集(データ)をつけよう
・シナリオはいつもの(メイン以外は全体図がみえない)
・MATAWARIはつくるとしても受注制作
・あ?もう時間がな……
てきとーに聞いていたのでところどころかまちがっているかもしれん どうせ出すならスマホではなく英語や中国語にして海外版を出した方が良さそう
さらに要望を言うならモザなし&ソフ倫規制を撤廃してほしい Ayumi.さんのことで悪い噂が立ったと言ってたがこれって2chのことだよな? >>50
憲yukiってほんと糞みてぇなことしか言えないんだな。よくこれで代表になれたもんだ >>52
Ayumiとか元から良い噂なかっただろ
「業界全体の〜」とか代表そっちのけで話してたのはここじゃなくても非難されてたし おまえら、ぼこぼこ叩いてばかりだけど
実妹ゲーのシンセミアは、萌えに走らない実妹キャラ好きの俺には
結構良かったんだよな。(他メーカーの妹ゲームは萌えとか炉利に走りがちだからな)
まだほとんど情報ないけど、それなりに新作予定のゲームには
期待している。(ストーリーとキャラ紹介のみの判断だが)
7800円のコースなら払ってもいいかなと思ってる(普通にゲーム買う値段だしね) そういやニコ生あったなと思ってハッシュタグ見に行ったら告知以外のツイートがない……ダメだなこりゃ
>>49
タブレットでエロゲやりたいって奇特な連中は窓タブ買ってるからだろうしなぁ……
>>53
面倒みきれないから体よく追い出されたのが独立の真相なんじゃないかなとか思えてきた ロープラ規模だと割高→じゃあサントラと設定資料つけます!とかさすがに呆れる
ロープラ作品にオマケ付けてもフルプライスで売ったら割高に決まってんだろ あかべえ時代はよく代表と衝突していた、話が致命的にあわない
でもでも尊敬はしているんですよー
といっていたな >>58
アクチの件といい、CF開始の件といい
ミマスとやってることが正反対だからそりゃ話は全く噛みあわないだろうな >>56
あっというまに空気になっちゃたな
もうここでたたかれる以外じゃほとんど話題になってない 生放送見てると、意見を聞くといいながら否定的な意見は無視して自分の都合良い意見しか拾わないという強い意志を感じるから、意見を聞くというのはただのポーズという印象
なら早く決定事項だけ出して始めれば?って感じ 否定的な意見を取り入れたからAyumi.外したりしたんだけど
無責任な奴の言うこと聞いても逆効果だったって気が付いたんだろうね
ミマスや>>61の言うとおり、さっさと始めれば良かったんだよ >>40
蒼司&■■■ちゃんのイチャイチャと蒼司&司令体ちゃんが活躍してるとこ見たかったな
FD作成は美優とか一葉を希望できるんかね?
零にハッピーエンドくれよとか…
そもそもそんなに出資しないから関係ないけど そもそもこの企画が成功したところで延命措置でしかないからな
特に業績を好転させる材料も出せてないし
下手すると「経営やばくなったら信者に貢がせればいい」みたいな悪例になりかねない
>>55
その評判良かったシンセミアのあと迷走したり単純な質が落ちたりして今の惨状があるわけで……
>>62
それか企画とか諸々しっかり詰まるまで情報を伏せておくかだな
明らかに情報収集不足の見切り発車だからグダグダなわけだし
発表から募集開始まではとにかくスピーディーにが鉄則なのにそれすら分かってないのは論外すぎる
そういや、暇潰しにCAMPFIRE眺めてたんだけど
「シリコンバレーに行って色々な人と交流して生き方を探したい」みたいなアホなプロジェクトが数件あった……
流石にバイトして金貯めろよそれは 7月中には開始したいって話じゃなかったっけ
ノリが早期予約特典みたいだけど…… 最初は3万ぐらいならとか思ってたけどもう店頭に並んでたら買うかレベルに…
出なけりゃ出ないでいいやとすら思えてくる 自分なんか、最初の情報の時点で爆死を確信して見物に来てるクチだしな
それなりに面白おかしく眺めさせて貰ってるから、小冊子で1000円とかのプランがあれば出資してもいい ボーナス突っ込むとか言ってる信者様がいっぱいいるんだから大丈夫でしょw >>71
まだ信者が10人弱と残ってるし、一人三百万出せば二千万くらいは集まるしね >>73
CFに突っ込む気の信者だがクレカ限度額という壁があってだな。流石に300万は無理。 エロゲーマーはその傾向強いな
俺は管理楽だからデータの方が好きだけど 超少数精鋭で目標額集まっても、それじゃ新作もコケるだろ そもそも高額出せる信者がいるなら借金まみれにならないんじゃね ノリリンはあっぷりけでとりあえず作品作りたいと駄々をこねているだけだからその後はどうでもいいんだよ まあ、ブランドを存続させたいという気持ちは分かるが、クラウドファンドが
失敗すれば、かえって傷口を広げるリスクのほうが大きいんじゃないかな
潔くブランドを畳んで、残債務については自己破産で処理
残ったスタッフで別ブランド立ち上げて再スタート
別ブランドは信用マイナスからのスタートになるが、それでも一度負債をまっさらに
できるから、クラウドファンドよりは現実的な選択肢だと思う 長文ジジイは負債償還の目処は立ってると何度言わせれば気が済むんだろう >>79
商業的に失敗確定してるような作品作り続けるとか後のことは一切考えてないんだろうね
資金も足りなくなったら客に出させたらいいくらいにしか考えてないよなあ 目処が立ってたところで、また同じように負債抱えることになりそうなんだよな
現状だと、特に売り上げを上向かせる要素もないし
今回のクラウドファンディングに関しては開発費の負担が丸っと浮くわけだから赤字ということはそうそうないだろうけど
ブランドが生まれては消えを繰り返す業界でブランド存続とか言われてもな
シリーズものとか作ってるなら権利の関係上存続させないと面倒なのも分かるけど、そういうわけでもないし 人気のある声優さんはこの仕事請けてくれるのかな
CFが失敗したらゼロワードでノーギャラだよね
名前の貸し損になるのでは 貸し損だけだといいけど、声優プランが全部捌けない限り○○さんなら出したとか
言われて戦犯扱いになる可能性もあるんだぜ >>87
そうだな
名前に傷が付く可能性もある
そうなったら声優さん本人もショックだろうね
はっきりと数字が出るわけだし 胡散臭いイベントのネット投票を宣伝し続けてた民安みたいになりかねないからな……
あれは見ててちょっと辛かった(あれエロゲーの企画でエントリーさせられてるんだよ
ただここの場合クラウドファンディング失敗して、声優さんとか外注スタッフにキャンセル料払って負債が増えましたみたいなオチもありそう
踏み倒すような度胸ないだろ
>>85
すまん、実はここのゲーム一本もやってねぇ
明らかにダメそうなクラウドファンディングの見物に来ただけなんで… Ayumiはいい人なんです!!本当です!!(爆笑)
噂のレベルではなく、これだけお金に関する汚い話があるのに信じてる連中まだいるのかな?
業界人の言う、いい人なんて胡散臭くて仕方ない。CFの手数料だって裏で取るくせに。
ある程度出来てる物やサンプルがあればまだしも、これに出資する人いるのかねえ。
業界がピンチだ何だ言うなら、lightのCFで儲かった手数料、まずは全額吐き出せよって思うね。 >>88
つか今調べたら、声優コース8万×100と10万×30って合計で1100万じゃん
捌けるわけ無いだろ
これじゃあ、まともな声優は受けないだろな… 声優はスケジュールの仮押さえって言ってたし達成しなくてもそんなに損害がないんじゃないか? 収録が始まるのは早くても来年
もしキャストが病気とかで引退してたらそいつ目当てで金払った声オタ憤死だな >>91
凄い額だねぇ
それだけ集められる力があるなら
その声優達単独で事業でも興した方が儲かりそう 声豚の資金力は未知数だが全部埋まる可能性も多いにあるから
くすはらゆい、遥そらあたりをキャスティング出来るかどうか 月影のシミュラクルの声優クラスを用意出来るなら成功するか分からないが結構な武器になるんじゃないか
御苑生メイ、ヒマリクラスならゴミにしかならんがどうするんかね 債務返済の目途立ってるっていうけど、それならそっちの仕事やりつつ新作の企画練って、借金なくなってからCFの話出せばいいのに。
下衆の勘ぐりかもしれんけど、本当はあてなんてないけど、CFの金が返済に回されかねないって疑われたから慌てて目途立ってるってことにしたんじゃないの? >>98
シナリオと絵師は外注だから今のタイミングで制作に取り掛からないとスケジュールが抑えられなくなるからでしょ CFの金を返済に使わない(CF作品の売り上げを返済に使わないとは言ってない)
端から借金清算してブランド畳む算段でしょ >>98
そんなちまちまやっている暇あるならそもそもCFなんて話にならないぞ シーン追加コースやゲーム製作コースはコンセンサスが可能なら複数人で金を出すのも有りなのだろうか?
高額コースのためのクラウドファンディングが必要になるがw
ところで、シーン数の表記がないのはシーン追加コースに金を出す人間がいない場合シーン数1だから? >>97
月影がゴミ過ぎてあんなに売れなかったのに同じ声優で武器になるの?
ということはもう少しマイナーな声優なら大爆死した月影以下の核爆死しちゃうじゃん これだけ注目されて、開発はプレッシャーすごいな
万が一クソゲーバグゲーだったら、完膚なきまでにボコボコだぞ >>104
あれはシナリオがゴミだったからで声優のせいでは無いんだよ(震え声 >>96
なんでわざわざそんなゴミ集めるんですかね… 初手でキャスティング発表できなかった時点で誰が来ても荒れるだろ どの声優かで問題ならいっそのこと声なしにすればいいじゃない(暴論)
まあ実際そうなっても声なんて聞いてないので全く困らないが
>>89
もしかしてナナクリのこと?
あれは見ているだけで痛々しさを感じてしまう
しかもほとんどの関係者がだんまりどころか身内批判をする人まで出る始末
それを思えばこのあっぷりけのCFもかなり怪しいがまだましと思えてくる そこもCFやってるんだよなぁと思って見てみたら
支援者7人で支援額7万程度で草 あのクラウドファンディングは開催が決定してるライブをよりよくするためらしいから……
開始直前に公認のファン団体と公式が揉めて、最終的に公式から解散命令が出たらしい
あれもスマホで音ゲーとかほざいてるんだよな……
この業界スマホ市場に幻想抱きすぎじゃない? エロCG集のDL販売だと売り上げの4割はスマホだけど
エロゲの場合はどうなんだろうねぇ ニコ生の印象としては「なんとしても成功させてやる」って強い意志があるように見えないんだよなぁ
なんか失敗前提で「信者の意見をこれだけ取り入れたのに失敗しました」若しくは「取り入れたせいで失敗しました」って言い訳するためにぐだぐだと何度もやってるように見える
いつまでも言い訳地味た放送を繰り返してるからだろうけど 多少粗があっても勢いで押し切るのがクラウドファンディングなんだけどな……
準備段階での慎重さは必要だけど、公表してからは表に出さない方がいい
納得させられるだけの完成品を作れれば問題ないし
いや正直作れると思えんけどな……ここ
あとは少額プランだな、やっぱり
500円で小冊子(データ版)
1000円で小冊子(物理媒体)
3000円でグッズ一つ
この辺があるとだいぶ違うと思う
ゲーム自体は店舗特典付きで買いたいから要らないけどグッズセット1万は高いって人の受け皿がない
自分みたいな見物メインでゲーム自体は割とどうでもいいクチでも少額プランがあれば投げ銭感覚で出資するかもだし 今回のニコ生の冒頭とか見てる限りじゃもう広く浅くは諦めて
一人からどれだけ搾れるかって展開になってる気がする
あいつら野次馬だから(意訳)とか言うんじゃなくそいつらをいかに巻き込むのが良い広報だと思うけど クラウドファンディングは一種の祭みたいなもんだから野次馬巻き込んでなんぼなんだけどな
初動である程度伸ばせないと様子見してる連中が手を出さないし もうニコ生アクティブ10数人だろ
広く浅くとか言う段階は終わった (良い悪いは別として)業界全体に関わる〜とかで結構野次馬が集まった所で、話題(騒動?)が沈静化しないうちに、信者以外向けの少額コースも用意したCF募集スタートできればある程度金入ったかもしれんけど、もう信者力(と身内資金投入)で成立させるしかないな。 普通に考えて、ゲーム一本に10万とか30万とか出すユーザーの馬力が何作品も続くワケがないので
ブランドの存続とか真面目に考えるならそっちを優先するのは悪手
最期にやるだけやって爆死する覚悟なら良いんだけどそんなノリでもないし ユーザーの(エロい)妄想を出力しますって方が金は集まる気がする これ500万くらいしか集まらなかったら恥ずかしいな チュアブルみたいに潔くたためばいいのにな
泣いて悪あがきして乞食とか醜悪だわ ちょっと疑問を言うだけで信者が「イヤなら見るな」だったからな
そりゃニコ生見る奴も減るに決まってる ?
借金返済も目処が立ち再就職先の確保も終わってるんだから所謂卒業制作的な奴だろ?
最後に信者にも制作に一枚噛ませてやろう、そして仲良く打ち上げ(=葬式)やってお終いにしよう
そう何回も言ってるのにイマイチ伝わってないね なんでayumiが引く分がどんどん増えてるんだよw
最初20%だったのに25%・・・30%とwww
次は何%だよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています