あっぷりけ総合 Part5 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『あっぷりけ』及び『あっぷりけ-妹-』に付いて語るスレです。
姉妹ブランドに付いてや作品単体のスレがある場合はそちらでどうぞ。
■公式
あっぷりけ Official Web Site
http://www.applique-soft.com/
あかべぇそふとすりぃOfficial WebSite
http://www.akabeesoft3.com/
※『あっぷりけ-妹-』関連のサポートはあかべぇそふとすりぃに移行
■前スレ
あっぷりけ総合 Part4
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1497323939/
■姉妹ブランド
暁WORKS (開発元が同じ株式会社ハイレベル)
http://www.akatsukiworks.com/
あかべぇそふとつぅ Official Web Site (発売元)
http://www.akabeesoft2.com/
次スレは>>980が立ててください。
立たないときは他の人が宣言してから立てて下さい。 そもそもアニメ化とゲーム作りますじゃあなぁ、競えるわけない
作品人気があるからアニメCF企画が立ち上がる訳で、中身不明のエロゲー本体に投資したいやつそんなに居ないだろ >>502
オンリーショップやった時に初日に大半品切れ起こしてたし
先日のイベントもチケット即完売御礼してたからユーザー数は多いと思う >>519
日常のノリってもあれ桐月本人が書いてるか分からないし
まだ作品紹介の範囲だから…
新作のヒロインにCFの説明や質問やらせればいつものあっぷりけらしくなったのに 日常部分を誰が書こうが作品として合わないのは変わらないじゃん… >>520
作風変えて売れるゲームを作っていきますならまだしも
また潰れかけてる原因の今までと同じ売れない作品作りますだからな
遺作になるのは確定とか萎えるわ CFって意外とヌルゲーなんじゃね?
ここのも余裕で達成できそうで安心だわ さすがノリリンだな
このいきおいならCFも達成確定してるようなものだし
桐月のネトウヨも治りそうでよかったよかった クド、初日で1800万か。
ちんたらしてる間にオタ資金が流れちゃって
もうこっちは相手にされないんじゃね。 俺も前からCF興味あって
ここの初回放送観た時にはやってみようかなとなったけど
現段階になってクドわふの方でいいかなーってなった
あっちの方が話題になるし波に乗りたいし
3万コースいってきた
同じ3万でもロマン度が違いすぎる お前らこのままじゃ中華工作員に日本を蹂躙されるって桐月も言ってたのにこのままでいいのか
愛国ファンディングに投資して売国メディアと闘おうぜ 大口のCFは何よりロマンが一番大切だよな
Diesはもそうだったけどやっぱアニメ化は夢がある 半月ぐらい前の生放送で夢を見させてくれってコメントしたら
ノリリンが「そうですね〜皆さんに夢を見せられるブランドになりたいですね〜」と応えてくれました
でも未だ夢の欠片すら見せてくれません 遺作作りたいから金くれ、と一声かけるだけで
信者がブヒブヒ言いながら大金落としてくれるなんて実に夢がある話だろう?
愛国心溢れる桐月大先生が見て見ぬふりする創○を見れば分かるが
楽に儲けたいなら客の財布に直接手を突っ込むのが一番だからな >>530
夢はあるけどアニメ化はコケたときの失望感もすごいよ
Keyなら最近あったrewriteとかね… あれは原作からしてつまらんから・・・
まぁそれを言うとクドわふもそうなんだけど さすが愛国エロゲブランドあっぷりけだな
おれも売国メディアと日々戦っておられる桐月大先生の心意気に負けず支援決めたわ クド自体も苦手だったな俺は
なんであんなに金が集まるんだろうな・・
クラナドまでの鍵なら理解もできるんだが keyでこれだけ集まるならLeafがCFやったらとんでもない金額が集まりそう 今はもうアクアプラスに期待できる物が無いよ
うたわれ2未完成の時にやってたら数万くらいなら出してたかな >>531
自分たちが夢で現実逃避したいだけでユーザーのことは特に考えてないからな エロゲ → コンシューマー、アニメ移植はもう良いから
アニメ、コンシューマー → エロゲの流れは無いのかしら だが待って欲しい
鈴田美代子とかわしまりのだったら後者の方がCF集まるんではないだろうか(声豚感 >>532
ツイート見てたらこの桐月って人ゲームの話以外はたまに政治の話もしてるけど
ミンス朝日プロ障碍者ってコレ愛国心なの?
https://mobile.twitter.com/kidukirey/status/882039608732602368
桐月 @kidukirey
都民の感覚としては民進党にだけは入れたくない状態ですしね。今回、民進党はお膝元であっても大敗北ですよ
民進党以外ならどこでもいい→現職知事だし小池さんの所でいいんじゃね? という人が物凄く多かったんじゃないかと思います
https://mobile.twitter.com/kidukirey/status/881711789964009472
桐月 @kidukirey
正直なところ、日本でこんな政治劇が見られるとは思わなかったw
ミンス政権時代にこの動きが出来てたら、あんなことにはならなかっただろうに…いや、アレで学んだのか。あの頃の安倍内閣の大臣職だった訳だし
https://mobile.twitter.com/kidukirey/status/883991197634646016
桐月 @kidukirey
天皇陛下が来られるのはすごいですね。地元の人も観に行かれるでしょうし人も増えるの確実ですね
https://mobile.twitter.com/kidukirey/status/880780794087620608
桐月 @kidukirey
電通、自称プロ障害者、朝日新聞関係者。
ヤクザの大三元ですわ 今度のCFさえうまく行けばブランドも存続できるし桐月のネトウヨも治るよきっと 確かに桐月大先生のおっしゃる通り中国の工作員がニッポンの首相になるかの瀬戸際だしなあ
もう愛国ファンディングで朝日新聞やミンスに立ち向かうしかないんじゃないか keyの方はやっぱりbamboo案件なのか
毎週何かしら相談されるらしいし、campfire+エロゲメーカーの時点でほぼそうなんだろうけど ネトウヨ=悪みたいな風潮なのか
まぁそれを叩いてる時点で同レベルまたはそれ以下に堕ちてるんだよなぁ
叩く方が偉いわけじゃないんやで 偉いのはどっちでもいいけど売国メディアとか蓮舫衆院議員のことを中国の工作員呼ばわりしたりなあ
ふつうは桐月にドン引きですわ >>551
お前はウンコとパンを並べてどちらを食べようか悩むのか? 売国奴が議員やってる方がドン引きなんだよなぁ
ここは俺達ネトウヨが愛国的にCF支援するしかないな 政治的思想はしらんけどマジコン蓮舫はゲーム業界の敵な事は確かだろ きっとのりりんが必ずCF成功させて、愛国心あふれる桐月大先生のおっしゃるとおり日本を取り戻してくれるからお前ら待っとけよ ニコ生で意見交換会というタイトルにしてたのもそのためか 別にネトウヨでも売国奴でもなんでもいいけど、
公式アカウントで政治の話はするべきじゃないな >>557
えっのりりんもまで桐月みたいなアレな人なの?
まさかそんなわけないヨネ 類は友を呼ぶというからなぁ……
アレな人間の周りにはアレな人間が集まりやすい あっぷりけみたいな傲慢なリターンは誰も期待してないやろw >>558
本アカで工作員に売国とか無敵すぎてもうね………
エロゲライター
ネトウヨ
安定のアニメアイコン
大三元ですわ 鍵の方は2日目にして2300万集まったぞ
3000万到達は時間の問題だな bambooがあっぷりけCF発表直後に書いたツイートを改めて貼ってみる
@bamboo_milktub:
打上げでフィバってる最中にDMで色々来たのでまとめてお答えすると
『CFは信用の前借り』ってのと、『ドラマとロマンとメリットとムードがないプロジェクトは失敗する』
とエロゲメーカー経営しつつ国内大手CFプラットフォーム顧問やってる俺の今言える回答。
詳細知らんからこんな感じです。 ・ドラマ
あっぷりけ倒産を賭けた陳腐なお涙頂戴
・ロマン
いつものあっぷりけ
・メリット
たったの8千円でCG30枚のロープラ作品(スタッフロールに名前が乗るおまけ付き)
・ムード
閑古鳥が元気に鳴いてる
これは成功しますわ 今回の鍵
・ドラマ
『クドわふたー』発売10周年の記念企画
・ロマン
アニメ化された大ヒット作品の人気キャラをメインとしたスピンオフ作品のアニメ化
・メリット
10周年を盛大に祝えるとともに、支援のコースによっては先行上映会参加や
スタッフロールに名前を載せること、さらには完成記念パーティーへの参加も可能
最低ランクで3240円、最高ランクのコースでも40万円とリーズナブル
・ムード
ビジュアルアーツ側も盛大に祝おうという姿勢を打ち出している
そりゃ開始2日でパトロン1000人超、金額も2300万行くわ アニメ化はされたけどアニメそのものやFDは失敗したよね >>569
つまりそれこそCFの成功には夢があればそれでどうにかなることの証明 ってかあちらはもう2600万かよ
明日には超えるんじゃねって勢いだな というかクドわふごときに投資する感覚が……クドわふだぞ?
そんなに面白かったか?ノリで投資して後で後悔するパターン
あっぷりけ?何か出してましたっけ? なんだかんだで鍵は知名度あるからね
あっぷりけは時々ふらっと微妙なの発売して大して話題にもならず消えていく感じが強い まあここ最近はゴミばかり連発してたからなあ
だから倒産CF騒動でギョウカイガーやらかして苦境に立たされてるわけだが
あとブランド続けていく未来がないのが致命的だわ クドわふ最近遊んだけど面白かったよ
ただのクド萌え作品かと思ったらいい感じでKeyだった
これを20分尺で誰もが納得するようなアニメ化は無理だろうがw 知名度と今までの実績かね
数年前悪魔城の五十嵐がやったCFに出資した時支援したのを思い出したわ
他のCFもあるし電気外コミケもあるし本命じゃない奴らは金出してくれないかな 買ってくれないから潰れかけてるわけでCFだからって金出すのかと
そこ乗り越えるのが夢なんだろうがそこが全くないからな まぁユーザー数で言うならここの100倍くらいはあってもおかしくはないからなぁ 仁井谷社長、命を燃やしてぷよぷよを超える!プロジェクト!! - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
https://camp-fire.jp/projects/view/13929
既存のCFだとこれが一番近いんじゃないかな
これもこれで大概だけどな…… のりりんはどのコースに出したのか今日のニコ生で誰か聞いてみてくれw >>582
昨日の時点で3000万がせいぜいとか言ってた奴もいたが、
マジで1億行きそうな勢いだな
5000万は軽く超えるだろう 10万本は売れてたからね…
rewriteは6割近く小売の在庫になってたけど まず高額ロケットスタートで合計額もロケットスタート
そこから一般層を取り込んで浅く広く伸ばしていく
これが良いパターンだよね
開始後すぐに高額支援埋まっていかないとやばいよ メイドの声優を鈴田美夜子さんにしてわふーって言わせればよくね? >>586
売れてないぞ出荷だけ
でワゴンに山積み >>568
クドわふたーじゃなく、リトバス10周年 >>589
bambooの考えとしては
・プロジェクトオーナーになる前に、他者・他社がやってるプロジェクトに支援して支援者側の雰囲気を感じるべき
・まずは小額目標金額のプロジェクトを立ち上げてどういう流れでCFが進んでいくか知るべき
みたいな所があるからたぶん、そのプロジェクトも多少はbambooが関わってる、
もしくはbambooから学んだキュレーターが担当してるプロジェクトなんだろうな
ビジュアルアーツもクドわふたーCFの前に小額のアナログ盤制作CFやってるから
ちゃんとbamboo言うとおりにやってると思われる
ちなみにビジュアルアーツは、UNEEDZONE.jpフォーマットのCFプラットフォーム(One’s Future)を持ってるけど
そっちを使わなかったってこと考えるとやっぱり大手プラットフォームが一番なんだってことなんだろうな なぁに、愛国心があれば何でもできる
スーパーライター桐月の描く至高の作品がお前たちの投資を待っているぞ >>585
もし鍵ですら1億円集められるようならうちもその30%くらいは集められるんじゃね?
同じ業界の会社でそこまでは差が発生しないだろ オタクの歴史的を辿れば必ず名前が出る鍵と、
いちばん勢いのある時期で精々上の中か下程度だったここを比べてどうする >>594
シンセミアの頃じゃまだしも花の野時紡月影とゴミ連発しすぎてるからなあ
そんな簡単に三千万集まるようなら乞食する必要ないわけで ユーザーの財布は限られてるんだから1億も出したらスッカラカンじゃね? 鍵を上の上とするなら、あっぷりけなんか下の上くらいだろ 鍵と差がないと言われる程あっぷりけは有名だったのか
これは次回作のCFぐらいは余裕ですね あっぷりけの愛国心は業界一ィィィィイイーーー!!! 愛国ファンドwww
なおミマスは中国人に大口出資されて手のひら返した模様 鍵と同じならブランド解散の危機になるわけないんだよなあ >>545 >>563
何これ酷い
ゲームのシナリオライターって、こんな人ばかりなの? ネトウヨ層に取り入るとは賢いな桐月
愛国戦士が「日本を取り戻す」というロマンに投資してくれる どんな流れで「憲yukiと1泊2日ツアーコース(20万)」「憲yukiとディレクション講座(20万)」みたいなリターンを決めたのかな
憲yukiってそんなに有能な人間なの? 一泊二日は多分宿の経営者が関係者の親戚かなんかなんじゃないかなぁ……
ディレクション講座は元手安いリターンってだけでひねり出した感 >>605
愛国心あふれる桐月大先生は毎日ネットを駆使して
売国メディアやミンスや工作員と闘っておられるからね >>609
「俺はやることやってるのに業界が衰退したせいで売れない」とぼやくくらい有能 クリエイターって政治思想アレなの結構多いからな…… 蓮舫さんを工作員とかツイートするのは一線超えてるからやめたほうがいいと思うけどなあ
それも身バレしてる本垢で
職業的に世慣れてないからアレなんだろうけど、成人として世間知らずすぎると思う つるや隠宅は憲yuki関係ないとこでそのうち行ってみたいとは思う 例えみんな思ってそうな事でも仕事用のネームのアカだもんなぁ >>614
園遊会呼ばれるようなトップクラスの小説家や写真家や映画監督はリベラルな人が多いよ
ネトウヨが多いのはクリエイターじゃなく底辺層でしょ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています