あっぷりけ総合 Part5 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/07/02(日) 03:13:04.61ID:TpjBL2oy0
『あっぷりけ』及び『あっぷりけ-妹-』に付いて語るスレです。
姉妹ブランドに付いてや作品単体のスレがある場合はそちらでどうぞ。

■公式
あっぷりけ Official Web Site
http://www.applique-soft.com/
あかべぇそふとすりぃOfficial WebSite
http://www.akabeesoft3.com/
※『あっぷりけ-妹-』関連のサポートはあかべぇそふとすりぃに移行

■前スレ
あっぷりけ総合 Part4
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1497323939/

■姉妹ブランド
暁WORKS (開発元が同じ株式会社ハイレベル)
http://www.akatsukiworks.com/
あかべぇそふとつぅ Official Web Site (発売元)
http://www.akabeesoft2.com/

次スレは>>980が立ててください。
立たないときは他の人が宣言してから立てて下さい。
0086名無したちの午後2017/07/05(水) 13:07:37.08ID:PDL6nypx0
人気のある声優さんはこの仕事請けてくれるのかな
CFが失敗したらゼロワードでノーギャラだよね
名前の貸し損になるのでは
0087名無したちの午後2017/07/05(水) 13:21:15.54ID:fYOL0iv80
貸し損だけだといいけど、声優プランが全部捌けない限り○○さんなら出したとか
言われて戦犯扱いになる可能性もあるんだぜ
0088名無したちの午後2017/07/05(水) 13:30:59.52ID:PDL6nypx0
>>87
そうだな
名前に傷が付く可能性もある
そうなったら声優さん本人もショックだろうね
はっきりと数字が出るわけだし
0089名無したちの午後2017/07/05(水) 13:39:55.52ID:4v1FoiN30
胡散臭いイベントのネット投票を宣伝し続けてた民安みたいになりかねないからな……
あれは見ててちょっと辛かった(あれエロゲーの企画でエントリーさせられてるんだよ

ただここの場合クラウドファンディング失敗して、声優さんとか外注スタッフにキャンセル料払って負債が増えましたみたいなオチもありそう
踏み倒すような度胸ないだろ

>>85
すまん、実はここのゲーム一本もやってねぇ
明らかにダメそうなクラウドファンディングの見物に来ただけなんで…
0090名無したちの午後2017/07/05(水) 14:47:40.54ID:Q8YtFQX10
Ayumiはいい人なんです!!本当です!!(爆笑)
噂のレベルではなく、これだけお金に関する汚い話があるのに信じてる連中まだいるのかな?
業界人の言う、いい人なんて胡散臭くて仕方ない。CFの手数料だって裏で取るくせに。
ある程度出来てる物やサンプルがあればまだしも、これに出資する人いるのかねえ。
業界がピンチだ何だ言うなら、lightのCFで儲かった手数料、まずは全額吐き出せよって思うね。
0091名無したちの午後2017/07/05(水) 15:56:41.59ID:fYOL0iv80
>>88
つか今調べたら、声優コース8万×100と10万×30って合計で1100万じゃん
捌けるわけ無いだろ
これじゃあ、まともな声優は受けないだろな…
0092名無したちの午後2017/07/05(水) 16:02:01.62ID:DK0ZlWh60
声優はスケジュールの仮押さえって言ってたし達成しなくてもそんなに損害がないんじゃないか?
0093名無したちの午後2017/07/05(水) 16:33:58.35ID:iBLAKKXl0
収録が始まるのは早くても来年
もしキャストが病気とかで引退してたらそいつ目当てで金払った声オタ憤死だな
0095名無したちの午後2017/07/05(水) 17:21:12.37ID:PDL6nypx0
>>91
凄い額だねぇ
それだけ集められる力があるなら
その声優達単独で事業でも興した方が儲かりそう
0096名無したちの午後2017/07/05(水) 17:29:52.78ID:sIIDD3ok0
声豚の資金力は未知数だが全部埋まる可能性も多いにあるから
くすはらゆい、遥そらあたりをキャスティング出来るかどうか
0097名無したちの午後2017/07/05(水) 17:45:49.74ID:8gEqtxlo0
月影のシミュラクルの声優クラスを用意出来るなら成功するか分からないが結構な武器になるんじゃないか
御苑生メイ、ヒマリクラスならゴミにしかならんがどうするんかね
0098名無したちの午後2017/07/05(水) 17:52:57.07ID:iYm7Wk0r0
債務返済の目途立ってるっていうけど、それならそっちの仕事やりつつ新作の企画練って、借金なくなってからCFの話出せばいいのに。
下衆の勘ぐりかもしれんけど、本当はあてなんてないけど、CFの金が返済に回されかねないって疑われたから慌てて目途立ってるってことにしたんじゃないの?
0099名無したちの午後2017/07/05(水) 18:03:41.41ID:sIIDD3ok0
>>98
シナリオと絵師は外注だから今のタイミングで制作に取り掛からないとスケジュールが抑えられなくなるからでしょ
0100名無したちの午後2017/07/05(水) 18:34:09.88ID:RRNise2q0
CFの金を返済に使わない(CF作品の売り上げを返済に使わないとは言ってない)
端から借金清算してブランド畳む算段でしょ
0101名無したちの午後2017/07/05(水) 18:51:26.32ID:NpUTKdl30
流石に売り上げ金ぐらい好きに使わせてやれよw
0102名無したちの午後2017/07/05(水) 20:09:18.52ID:n1OF45qK0
>>98
そんなちまちまやっている暇あるならそもそもCFなんて話にならないぞ
0103名無したちの午後2017/07/05(水) 20:18:20.95ID:ufYN6RMgO
シーン追加コースやゲーム製作コースはコンセンサスが可能なら複数人で金を出すのも有りなのだろうか?
高額コースのためのクラウドファンディングが必要になるがw


ところで、シーン数の表記がないのはシーン追加コースに金を出す人間がいない場合シーン数1だから?
0104名無したちの午後2017/07/05(水) 20:22:33.83ID:IG6UibdN0
>>97
月影がゴミ過ぎてあんなに売れなかったのに同じ声優で武器になるの?
ということはもう少しマイナーな声優なら大爆死した月影以下の核爆死しちゃうじゃん
0105名無したちの午後2017/07/05(水) 21:09:54.70ID:3Yek6AiJO
これだけ注目されて、開発はプレッシャーすごいな
万が一クソゲーバグゲーだったら、完膚なきまでにボコボコだぞ
0106名無したちの午後2017/07/05(水) 21:12:27.31ID:UTL3Ky7/0
>>104
あれはシナリオがゴミだったからで声優のせいでは無いんだよ(震え声
0108名無したちの午後2017/07/05(水) 22:07:49.11ID:4v1FoiN30
初手でキャスティング発表できなかった時点で誰が来ても荒れるだろ
0109名無したちの午後2017/07/05(水) 23:19:19.70ID:jTlleS2d0
どの声優かで問題ならいっそのこと声なしにすればいいじゃない(暴論)
まあ実際そうなっても声なんて聞いてないので全く困らないが

>>89
もしかしてナナクリのこと?
あれは見ているだけで痛々しさを感じてしまう
しかもほとんどの関係者がだんまりどころか身内批判をする人まで出る始末
それを思えばこのあっぷりけのCFもかなり怪しいがまだましと思えてくる
0110名無したちの午後2017/07/05(水) 23:25:15.13ID:wmdpgSCd0
そこもCFやってるんだよなぁと思って見てみたら
支援者7人で支援額7万程度で草
0111名無したちの午後2017/07/05(水) 23:37:03.35ID:4v1FoiN30
あのクラウドファンディングは開催が決定してるライブをよりよくするためらしいから……

開始直前に公認のファン団体と公式が揉めて、最終的に公式から解散命令が出たらしい

あれもスマホで音ゲーとかほざいてるんだよな……
この業界スマホ市場に幻想抱きすぎじゃない?
0112名無したちの午後2017/07/06(木) 02:48:57.19ID:mquelNRO0
エロCG集のDL販売だと売り上げの4割はスマホだけど
エロゲの場合はどうなんだろうねぇ
0113名無したちの午後2017/07/06(木) 07:06:57.28ID:0XHM1/W/0
ニコ生の印象としては「なんとしても成功させてやる」って強い意志があるように見えないんだよなぁ
なんか失敗前提で「信者の意見をこれだけ取り入れたのに失敗しました」若しくは「取り入れたせいで失敗しました」って言い訳するためにぐだぐだと何度もやってるように見える
いつまでも言い訳地味た放送を繰り返してるからだろうけど
0114名無したちの午後2017/07/06(木) 08:28:05.24ID:KZ5eSjec0
多少粗があっても勢いで押し切るのがクラウドファンディングなんだけどな……
準備段階での慎重さは必要だけど、公表してからは表に出さない方がいい

納得させられるだけの完成品を作れれば問題ないし
いや正直作れると思えんけどな……ここ

あとは少額プランだな、やっぱり
500円で小冊子(データ版)
1000円で小冊子(物理媒体)
3000円でグッズ一つ
この辺があるとだいぶ違うと思う
ゲーム自体は店舗特典付きで買いたいから要らないけどグッズセット1万は高いって人の受け皿がない
自分みたいな見物メインでゲーム自体は割とどうでもいいクチでも少額プランがあれば投げ銭感覚で出資するかもだし
0115名無したちの午後2017/07/06(木) 09:02:22.34ID:q0NI/Wgj0
ayumiに三割取られるにしてもちょっといかんわ
0116名無したちの午後2017/07/06(木) 10:03:53.86ID:npMnJyng0
今回のニコ生の冒頭とか見てる限りじゃもう広く浅くは諦めて
一人からどれだけ搾れるかって展開になってる気がする
あいつら野次馬だから(意訳)とか言うんじゃなくそいつらをいかに巻き込むのが良い広報だと思うけど
0117名無したちの午後2017/07/06(木) 10:17:51.55ID:KZ5eSjec0
クラウドファンディングは一種の祭みたいなもんだから野次馬巻き込んでなんぼなんだけどな
初動である程度伸ばせないと様子見してる連中が手を出さないし
0119名無したちの午後2017/07/06(木) 11:04:43.03ID:fhUZzJCh0
もうニコ生アクティブ10数人だろ
広く浅くとか言う段階は終わった
0121名無したちの午後2017/07/06(木) 11:22:09.10ID:zsgN7e7C0
(良い悪いは別として)業界全体に関わる〜とかで結構野次馬が集まった所で、話題(騒動?)が沈静化しないうちに、信者以外向けの少額コースも用意したCF募集スタートできればある程度金入ったかもしれんけど、もう信者力(と身内資金投入)で成立させるしかないな。
0122名無したちの午後2017/07/06(木) 11:26:41.87ID:NLpgELI80
普通に考えて、ゲーム一本に10万とか30万とか出すユーザーの馬力が何作品も続くワケがないので
ブランドの存続とか真面目に考えるならそっちを優先するのは悪手
最期にやるだけやって爆死する覚悟なら良いんだけどそんなノリでもないし
0123名無したちの午後2017/07/06(木) 12:09:07.50ID:I1O+UVdKO
ユーザーの(エロい)妄想を出力しますって方が金は集まる気がする
0124名無したちの午後2017/07/06(木) 12:10:53.35ID:Ddoitgwf0
これ500万くらいしか集まらなかったら恥ずかしいな
0125名無したちの午後2017/07/06(木) 12:18:36.41ID:mdb9JxFXO
チュアブルみたいに潔くたためばいいのにな
泣いて悪あがきして乞食とか醜悪だわ
0126名無したちの午後2017/07/06(木) 12:25:52.60ID:XFeV1LLg0
ちょっと疑問を言うだけで信者が「イヤなら見るな」だったからな
そりゃニコ生見る奴も減るに決まってる
0127名無したちの午後2017/07/06(木) 12:29:44.89ID:G4rV72Ge0
心配しなくても次の作品が遺作になるさ
0128名無したちの午後2017/07/06(木) 12:44:03.24ID:lePbj3zn0

借金返済も目処が立ち再就職先の確保も終わってるんだから所謂卒業制作的な奴だろ?
最後に信者にも制作に一枚噛ませてやろう、そして仲良く打ち上げ(=葬式)やってお終いにしよう
そう何回も言ってるのにイマイチ伝わってないね
0130名無したちの午後2017/07/07(金) 08:03:47.70ID:8Z80qMXx0
なんでayumiが引く分がどんどん増えてるんだよw
最初20%だったのに25%・・・30%とwww
次は何%だよ
0134名無したちの午後2017/07/07(金) 12:21:20.87ID:D9vmpd74O
>>128
初めからそう言ってたか?
これで最終作です、会社畳むから最後にお金出してください
こんなこと言ってたか?
0135名無したちの午後2017/07/07(金) 12:39:36.42ID:c57MO7kA0
脳内変換が暴走してる手合いには触れるなよ

この業界は廃業宣言するだけでもマシな方なんだよな……
いつの間にか消えてるとか、HP放置したまま音沙汰なしとかゴロゴロしてるし
だからブランド存続とか言われてもいまいち盛り上がらないわけで
「貴様、死んだはずでは!?」みたいなのが唐突に活動再開して、満を持して駄作投下で爆発四散とかも多い
極々希に、しつこく悪あがき続ける場合もあるが……
0136名無したちの午後2017/07/07(金) 12:51:42.20ID:36dKSF5V0
手数料は0%って言ってた。でも人件費分は払うらしい。よく知らんけどシステム使うだけじゃなくてサポートとかあるんか?
0137名無したちの午後2017/07/07(金) 12:58:20.04ID:Xo9etMAb0
言い換えてごまかしてるんでしょ
なんだかんだで数百万円人件費と称してayuniが持っていくことには変わりない
0138名無したちの午後2017/07/07(金) 13:00:47.56ID:aqo9+bel0
なんか進捗情報とかだすのにシステム使うらしいけどそこの経費払うなら0%とは言わないんじゃねえの?とは思ったけどね
仮に20%でも30%手数料払うならその経費はコミコミのはずだから
0139名無したちの午後2017/07/07(金) 13:03:11.54ID:sFE4B65w0
手数料は0%だけど人件費は20%とかじゃないの
じゃねえとここでCFやってる他社への言い訳ができんだろ
0140名無したちの午後2017/07/07(金) 13:04:23.45ID:dVITMgsj0
入金者とCF申し込みアカウントの確認するのに人件費かかると思う
0141名無したちの午後2017/07/07(金) 13:05:41.96ID:Tq5gtRSS0
数百万円手数料取るってことで叩かれてたから、手数料と言わずに人件費と言い換えれば矛先そらせるとひらめいたんだろうな
さすがノリリン頭いい
0142名無したちの午後2017/07/07(金) 13:07:15.69ID:c57MO7kA0
支払いが固定額になってるんじゃない?
集まった額によっては普通に手数料払うより割高だけど、ストレッチゴール達成すればお得とか
取らぬ狸の皮算用的な……
0143名無したちの午後2017/07/07(金) 14:13:40.66ID:vXY5DrysO
過去作のキャラクターってハコネ以外の絵師でも大丈夫なのか?
0144名無したちの午後2017/07/07(金) 15:17:05.04ID:uuc4RsvI0
lightが信者から1億以上CFで集めてたのに肝心のアニメ会社が倒産しちゃったな
0145名無したちの午後2017/07/07(金) 18:45:42.05ID:HWNDkrS10
人件費の見積書を事前に公開しないんだから事後で20%になるように人件費算出するだけだろ
0147名無したちの午後2017/07/07(金) 20:53:10.69ID:v/SftFWB0
法律詳しくないけど、CF手数料って法律で比率決まってるんじゃないの
それを手数料とか名目言い換えたりして商法的にどうなの?税務署とかやばくない?詳しい人いたら事前に税務署で聞いてあげたほうが良くないか
知らずに変なことしたらヤバイことになるんだし
0151名無したちの午後2017/07/07(金) 23:52:03.68ID:HZsHrzxe0
これ信者の間では応援するぞーって盛り上がってるの?
0152名無したちの午後2017/07/08(土) 00:26:16.52ID:UqWZh46U0
これだけいろいろあってツイッターじゃ空気だというのにニコ生にはまだ十数人の熱い信者が残ってるよ
社員やayumiや他業者引くと7,8人くらいかもしれんが
0153名無したちの午後2017/07/08(土) 02:16:47.32ID:4MNPhgyz0
業界通ぶりたい人たちしか盛り上がってない
0154名無したちの午後2017/07/08(土) 04:53:00.46ID:M/6Z680L0
日記更新してたから見たけど店舗特典でタダで付いてくるようなサントラとか
付けても全然お得感ねえよ
しかも相変わらず1500万の時の内容でミドルプライスとか言ってるし…
八宝備仁の美少女万華鏡が同じようなシナリオ量でCG57(差分抜き)もあって
3000円なんだがそれに合わせたら2000-2500円のロープライスが妥当だろ
ミドルプライスとか言うなら最低でもCG45-50枚ぐらいだろ
どこまでユーザー馬鹿にしてんだよ
0155名無したちの午後2017/07/08(土) 06:35:28.13ID:sM1Y9eB10
あっぷりけのサントラは大体全BGMと全ボーカル曲のフルコーラスだからよくある店舗特典とかの1コーラスのやつとはちがうやろ
0156名無したちの午後2017/07/08(土) 07:51:20.90ID:I9Th7tmD0
まだ始めてないんだ
結局、作戦とか戦略とかなんもないんだなって
0157名無したちの午後2017/07/08(土) 10:33:29.33ID:YQp1qeIG0
ミマスでさえ早くやれと責付いてるのに
0158名無したちの午後2017/07/08(土) 10:51:08.38ID:GspJb15c0
もう完全に熱冷めてるよ
最初から募集かけてたら参加してたけど、
今からやるといわれてもなぁ
0159名無したちの午後2017/07/08(土) 11:00:48.50ID:+93D+jyz0
もう発表から一か月だしな
0160名無したちの午後2017/07/08(土) 11:36:27.20ID:uWIz+Qnf0
ちょっと段取り悪すぎたね
こういうのは一気に畳みかけてやらないと集まるものも集まらない
0162名無したちの午後2017/07/08(土) 11:50:36.45ID:UqWZh46U0
テクニックだけじゃなく中身も大事なのにいつもの作風って…
微妙なシナリオゲー連発してどれも売れなかったのが負債の原因になったというのに
0163名無したちの午後2017/07/08(土) 12:02:01.15ID:YQp1qeIG0
最初はそう思ったけどここの信者はその微妙なシナリオゲーが好きなんだからそれでいいと思うんだ
0164名無したちの午後2017/07/08(土) 12:07:27.96ID:GFI0spzA0
現状を打破する材料が提示されてないから期待が持てないんだよな
0165名無したちの午後2017/07/08(土) 12:24:06.78ID:9X/Oay0K0
一時増えた信者なんてほとんど残ってないけどね
振り返ると麻雀アレだったけど、花の野出す直前のシンセミアの貯金残ってる頃がピークだったね
花の野以降は期待裏切り続け信者はガン減り、ついには作品別にもスレ立たなくなり今やツイッターでも2chでも空気
0166名無したちの午後2017/07/08(土) 12:38:22.06ID:QoYIlPsLO
1口1000円ぐらいにして、1口ごとに1ポイント付与
付与されたポイントはヒロインのシーン数の配分や希望シチュエーションに投票できるようにするとか、客に媚び媚びした方がいいかもね
0167名無したちの午後2017/07/08(土) 14:45:52.22ID:SgXXNYhf0
伝奇やらシナリオじゃなくて絶妙な関係の空気感が好き
そういう意味では実は花の野好きだった
0168名無したちの午後2017/07/08(土) 16:10:06.96ID:hKp8lOex0
>>154
八宝備仁
0169名無したちの午後2017/07/08(土) 16:13:23.60ID:hKp8lOex0
すまん途中で送信した
>>154
八宝備仁の場合 は自前で原画が用意できるし比較相手にするのは無理がないか
自分もCFの内容が妥当とは思わんが
0170名無したちの午後2017/07/08(土) 17:07:29.27ID:GFI0spzA0
そもそも外注メインのブランドで存続がどうのとか言われても緊迫感ないよなぁ
シリーズもの出してるわけでもなし
0171名無したちの午後2017/07/08(土) 19:02:02.88ID:IeDSvcNDO
社員いないんだからいつ倒産しようが別に・・・って感じ
しかも借金返すメドも立ってるんだろ?
単なるわがままのために業界の危機を煽ったりするやり方は好かないな
0172名無したちの午後2017/07/08(土) 22:11:56.74ID:f5oIglbE0
アーコロはシリーズにして欲しかったな
0173名無したちの午後2017/07/08(土) 22:55:57.30ID:Y8lI7u0L0
あっぷりけの社員って憲yukiだけ?
それなら最悪畳んでもあかべぇあたりに拾ってもらって今みたいなもの作れるんじゃないのかと思うんだが違うのか
0174名無したちの午後2017/07/08(土) 22:57:21.57ID:fGdTdgms0
>>169
自前で用意してないユキカゼ2とかもかなり多かったけどな。バカyukiが糞なんだよ
0175名無したちの午後2017/07/08(土) 23:28:58.57ID:xM/WP5Bc0
>>173
ノリリン本人にも出戻るっていう選択肢はあったみたい
でも、ミマス氏が社長辞めて、その可能性は無くなったって嘆いていたよ
0177名無したちの午後2017/07/09(日) 00:50:55.90ID:rMkaG6x+0
>>173
今みたいなのを作っても赤字にしかならんのに拾う会社あるのか?
と思うけどな・・・
0178名無したちの午後2017/07/09(日) 05:26:55.97ID:rMkaG6x+0
>>169
フロントウイングのコロナブロッサムは2000円でCG30枚あったぞ
0179名無したちの午後2017/07/09(日) 11:19:57.17ID:zrUMhsUm0
>>176
三舛さんは理不尽な面もあるが、泣きつけば何とかしてくれる人でもあったらしい
新社長のγさんとも関係は悪くないらしいが
ワンマン創業者の三舛さんのような力は無いんだろうね
0180名無したちの午後2017/07/09(日) 11:33:10.80ID:wAWbi56T0
このCFで計画立てるのが苦手な人だったのかとわかってしまった
素直に畳んだ方がダメージ少なかったのでは
0181名無したちの午後2017/07/09(日) 11:41:22.33ID:UCsdtvlg0
もしダメだった時の逃げ道はもう確保してあるんだろ
0182名無したちの午後2017/07/09(日) 12:17:12.18ID:usDSxylC0
どこに行こうが
あっぷりけと同じようなような企画は作らせてもらえない
0184名無したちの午後2017/07/09(日) 12:51:37.29ID:M33UZqcJ0
まぁ、CFは熱が冷めないうちに募集する迅速さも大事だけど
認知度も大事だから、今回の件で「ああやるんだ」って知った人は多いだろうから
それなりに集まるんじゃないかなぁと思う。自分は出たら買う程度のつもりだけどね
0185名無したちの午後2017/07/09(日) 13:09:09.99ID:IsfeDcsA0
>>183
商業レベルに達してないから売れなくて借金できちゃったわけだしなあ
どうしてもやりたいなら同人でやるしかないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況