ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合44 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/08/09(水) 17:13:48.43ID:33yuY/sB0
情熱のこもったゲーム性のある ninetail
触手モノや堕ちモノSLGを得意とする dualtail
甘々路線や純愛路線、色々トライする tritail

■ナインテイルオフィシャルポータルサイト
http://ninetail.tk/

■関連スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手169本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1501580826/
GEARS of DRAGOONシリーズ総合 43F
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1467193919/

■前スレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
0185名無したちの午後2018/01/27(土) 09:52:57.96ID:6YRPVXK30
ゲーム要素有りで¥2000以下に収めるモノを出せないと今後は厳しいな
単品完結じゃなくシステムやキャラや世界観を流用して何作か出してシリーズ化しないと
0186名無したちの午後2018/01/28(日) 00:45:59.69ID:vUnIxdLC0
せっかくモンスター娘が大量にいるんだし活用していこう
「一般ユニットとの生活〜リリス編&触手姫編〜」あたりからお願いします
0187名無したちの午後2018/01/28(日) 03:52:48.88ID:KTWXwjeV0
それ結局立ち絵描き下ろしだから活用とは言わなくね?
0188名無したちの午後2018/01/28(日) 13:06:28.39ID:FL5xR/2d0
モンスター娘を捕まえてエロいことして配下にするダンジョンハック系RPGとか
0189名無したちの午後2018/01/29(月) 01:53:23.89ID:fC02iDWU0
VBBのシステムを改良した戦闘のあるラヴィリオンみたいな魔法少女物がやってみたい
0190名無したちの午後2018/01/29(月) 02:59:39.85ID:3NIPRrVg0
エスクードかトライアングルが九尾に金払って
システム使わせてもらえばええんや!
0192名無したちの午後2018/02/05(月) 07:34:41.42ID:IczuN3R40
ttp://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ218755.html
スレチでスマン…が
ヒロインの名前で噴出してしまった
0193名無したちの午後2018/02/10(土) 22:44:31.95ID:Vv7/ck5/0
姫様老けたな
というかもうこうなったら同人でもいいから楓がガチ凌辱される展開頼む
0194名無したちの午後2018/02/10(土) 23:28:58.94ID:g8mLi8C+0
同人でいいというなら自分で描くとよいぞ
0195名無したちの午後2018/02/13(火) 11:20:55.93ID:IHdtIGgD0
楓に腹パンする同人ゲーとか作っていいんか?
おにーからクレームきたりせんの?
0196名無したちの午後2018/02/13(火) 13:31:15.27ID:i/Y/YoO40
あらゆる同人活動は、公式から怒られても泣かない覚悟は必要だぞ
あくまで見ないフリしてもらってるだけだからな
0197名無したちの午後2018/02/13(火) 18:44:07.47ID:ABEBOl7k0
ただしヨーキちゃんでクソコラを作るのはセーフである
0198名無したちの午後2018/02/13(火) 19:06:06.54ID:2v+Zj78g0
むしろ社長の公認であるw
https://twitter.com/onikage_9tail/status/961877210503106560
RT>
取りあえず、みんなも『#ヨーキクソコラグランプリ』ってタグ付けてくれるとわしらも見に行くよ。(マジか

https://twitter.com/hashtag/ヨーキクソコラグランプリ?src=hash
>>195
マジレスしとくとこれ
二次創作のガイドライン
http://ninetail.tk/info_guideline.htm
0199名無したちの午後2018/02/13(火) 22:10:27.39ID:H20XQw+Q0
ポプテピネタが多いなw
お前の寿命もあと30分で尽きるの親和感
0200名無したちの午後2018/02/15(木) 22:14:24.30ID:xlNZlZb50
今年VB一本出して…
その後どうすんだろな
0201名無したちの午後2018/02/16(金) 00:38:48.41ID:6H8KXZsv0
そろそろフェルシス系のダンジョンゲーもやりたい
0203名無したちの午後2018/02/17(土) 15:11:50.06ID:9YGCTpdN0
なんかブログの表示変わってPCで見づらくなった
スマホ用に大きくなんだろうけど嫌な風潮だ
0205名無したちの午後2018/02/17(土) 23:19:46.83ID:66ME+/pr0
九尾はもう新作でないの?
そろそろ天ツ風に代わるものが欲しいよ
0206名無したちの午後2018/02/19(月) 19:01:15.12ID:N/siJiqB0
そういうの書ける人はもうないから無理やな
0208名無したちの午後2018/02/20(火) 00:41:57.05ID:juHF84pv0
RもBも主題歌が弱い気がする...とフェルシスのOP見ながら思った
いまいち盛り上がれない
0209名無したちの午後2018/02/20(火) 00:49:16.31ID:ZM6gquZj0
今の音楽担当はねえ…
貧乏時代の方が耳に残る曲が多かった
0211名無したちの午後2018/02/20(火) 20:38:50.33ID:djLN34NG0
Rの微妙ッぷりは半端なかったけどBの主題歌良くない?
0214名無したちの午後2018/02/22(木) 21:26:01.60ID:gECNTNYB0
Rは何度も聞いてたらスルメで良曲だった
でもやっぱり初期の頃の方がBGMも含め良かったわ
今更ながらEの「Goddes of War」は神BGM
0215名無したちの午後2018/02/23(金) 09:34:24.78ID:KM11KjVs0
Dで曲買いしたのがこことの出会いだったなぁ
0216名無したちの午後2018/02/23(金) 13:58:22.50ID:tnmtLTGi0
VBならFとHも好き 一番見たOPデモはHかもしれない
ラヴィリオンのOPもなかなか
0218LR議論中 詳細は自治スレにて2018/02/25(日) 17:46:02.77ID:4mCRtZMp0
おにーがラジオでるってんで見たら
純愛メーカーっぽい所なんだけど大丈夫?放送事故じゃない?
0219LR議論中 詳細は自治スレにて2018/02/25(日) 18:22:17.02ID:09HyeKhS0
今谷皆美さんとおにーがエロゲ新時代を切り開く
放送事故だろうが犠牲者だろうが些細な問題よ
0221名無したちの午後2018/03/21(水) 19:44:12.35ID:FRXQ6Vzq0
ルナのツイッター追加でブログに表示されているけど何か役に立つのか?
楓のツイッターの役割はエゴサーチ含めるからまだしも
0222名無したちの午後2018/03/21(水) 22:16:44.44ID:P3hqkb/W0
エゴサ見たいなら楓、リツイート爆撃回避ならルナを選んでフォローしてくれってだけだろ
最初からフォローしてる人間には今さらblogに表記されたところで役になんてたたん
0223名無したちの午後2018/03/22(木) 09:29:20.91ID:izdcjweB0
たまに有益な裏話が流れるのはおにーのアカウント
ただメインはソシャゲ実況アカウントだからフォローは推奨しない
0224名無したちの午後2018/03/23(金) 00:35:04.39ID:5aQFlbx40
VBRのパッチがダウンロードできないのだけれども、聖封以外でどっかから落とせないものか。
DLsiteで買ったら1.04だったんでバージョンアップしたいんだが・・・
0227名無したちの午後2018/03/23(金) 19:49:08.53ID:5aQFlbx40
感謝。というか公式にあったのね・・・
ともあれ、これでバージョンアップできる。
本当に助かった。
0228名無したちの午後2018/04/01(日) 00:20:37.77ID:exf/AnVr0
そうかこれがエイプリールフールネタか
・・・ガッカリだよ、おにー
0232名無したちの午後2018/04/01(日) 17:29:26.64ID:q8NgDl8Q0
(´・ω・`;)
0234名無したちの午後2018/04/01(日) 19:18:29.53ID:jrgJt+5w0
今でも需要の高い大公ベリオスコンビ
0235名無したちの午後2018/04/07(土) 01:20:57.95ID:ZDhuu4Px0
アナスタシアと7人の姫女神ってやつテイルの新作かとおもた
こっちも新作頼むよ
0236名無したちの午後2018/04/29(日) 07:14:18.10ID:5gUfFkx10
4月30日、character1 2018にてLOSE様と合同配布会を行ないます。
dualtailからは声優の今谷皆美さんを迎えて“とある情報”のチラシ配布を行います!

ぼくもしにました。
いまあのよからこめんとしてます。
あしたのひるくらいにこのおまたからかえってきます。
0237名無したちの午後2018/04/30(月) 13:07:32.53ID:0frDeYiW0
VBL
6月から情報公開予定
2名のキャラをチラ見せ
0241名無したちの午後2018/04/30(月) 13:30:39.66ID:PhOVvxWm0
魔族の方は見た目ほぼルキナだな。舞台はAの続編か前日譚かね
竜っ娘がメインヒロインならVBシリーズ初になるな。ミリアさん?一応種族は人間なんで…
0245名無したちの午後2018/04/30(月) 13:42:18.07ID:nIksDiJR0
やっぱFが一番売れたのか
海の向こうでリグの腹パンやおもらしについて語られるんだな
0246名無したちの午後2018/04/30(月) 14:04:11.00ID:jx+NVOCx0
新作よりVBF英語版w 大丈夫なのかソレw
0247名無したちの午後2018/04/30(月) 15:18:29.54ID:GE/630pH0
やっぱりまたVBなのねいい加減ブランド一つにまとめよ?
使わない9尾と3尾ナクソ?
0248名無したちの午後2018/04/30(月) 15:20:28.98ID:nIksDiJR0
わざわざ無くす意味が無い

このご時世商業フルプライスは最期になるかもしれないから気合い入れた作りであって欲しいね
0249名無したちの午後2018/04/30(月) 15:21:11.04ID:60k7iAc40
VBBのときもAの続編認定するやついたけど
どう見ても全然違う
0251名無したちの午後2018/04/30(月) 19:37:41.13ID:VlYI+1Lk0
>>247
より上から出すタイトルにはVBを付けるように御達しが……
0252名無したちの午後2018/04/30(月) 21:17:40.64ID:KVC4mjDu0
VBシリーズ売れてるし、もうとりあえずVBにしとけよ
で名前変更になったのってVBAだっけか
0255名無したちの午後2018/04/30(月) 22:19:38.88ID:jx+NVOCx0
ここの人間ならみんなLOLITAが最初に思い浮かぶよなw

真面目に予想するとなんだろうな LEGEND?
0259名無したちの午後2018/05/01(火) 07:09:25.82ID:Sq9eyIvh0
け〜まる@keimaru_9tail

VBブレイヴでちょっとだけ統廃合した一般ユニットだけでも合計350〜390くらいあった気がするから、
今回は一般だけで500ユニット超えるかもしれないな。詰めるかマシマシかは、まだ検討中。ちなみに今度はレギオンだ!

(´,,・ω・,,`)ぶひいぃぃっ!ぶひひいいぃぃぃぃっっ!!
0260名無したちの午後2018/05/01(火) 08:39:44.30ID:H7Co9phq0
ユニットが多いの悪いことじゃないけど
なんでもかんでもマシマシにするのは九尾の悪い癖でもあるんだよなあ
0262名無したちの午後2018/05/01(火) 20:52:00.29ID:KL1Aq7fD0
海外版はsteam(つまり全年齢)向けとのこと
シナリオがどうなるのかすごく気になる…

某ネコぱらみたいにコンシューマに出したりしてw
0263名無したちの午後2018/05/01(火) 21:41:13.77ID:v1GBETZV0
神竜、魔神、魔竜、始祖竜、骸獣、これらは今作のヒロイン達の属性かな
そしてげんたの担当キャラは魔竜か、いっせい(?)のは神竜か
0265名無したちの午後2018/05/03(木) 20:43:28.20ID:sh9QB0jW0
箱に詰めなきゃ・・・
いや、箱入りって設定にすればいいのか
0266名無したちの午後2018/05/03(木) 20:51:55.90ID:ZefdmNCp0
海外展開するのか
うまくいくかもしれないし応援するぞ
0267名無したちの午後2018/05/04(金) 00:32:32.06ID:DQCc7fKL0
海外に広げるかスマホに移行するかしないと
PCエロゲ会社なんて消滅必至だからねえ
0268名無したちの午後2018/05/05(土) 02:28:08.92ID:364pZZgk0
Ninjaな天ツ風、海外に出そうぜ
エロ抜きでも内容的に余裕やろ
0269名無したちの午後2018/05/05(土) 03:44:26.59ID:8IqQxG7S0
九尾の旧作はおにーのテキストを上手く英訳できるのだろうか・・・
0270名無したちの午後2018/05/06(日) 06:15:07.06ID:xKIXG9te0
天ツ風確かに海外受けしそうだな
古すぎるのが気になるが
0272名無したちの午後2018/05/06(日) 11:03:08.78ID:CsyOY5cm0
絵的には一番海外受けよさそうなのはRな気がする
0273名無したちの午後2018/05/10(木) 18:49:01.68ID:nHGSUK8m0
超久々に天ツ中

初めて焔王鬼と戦うとこ(夢の中 焔王鬼VS陣馬・紗代)なんだけど、ここって勝てたっけ?
勝った事有ったような気がするんでリトライしまくってるけどすぐ瞬殺される
勝ったのが記憶違いだったかもと不安になってきた
0274名無したちの午後2018/05/10(木) 19:02:22.55ID:HPNa1efn0
勝てる…はずだけど、引継無しだとめちゃくちゃきつかったはず
龍眼星辰発動できるか、発動して維持できるかどうかで、最初から最後まで綱渡り勝負のはず
0275名無したちの午後2018/05/10(木) 19:43:46.27ID:nHGSUK8m0
>>274
ありがとう
セーブデータどっかいっちゃったから初めからやってるんだよね
今までずっとチャレンジしてたけど後1回LB中の総攻撃で必殺当てれば勝てる
ってとこまではいけたから、チャレンジし続ければ勝てそうw
きっついし腹立つけどやっぱゲームはこれくらいの面がいくつか有る方が面白い
0276名無したちの午後2018/05/10(木) 20:03:57.40ID:nHGSUK8m0
やっと勝ったば…
1時間以上掛かったか…良い汗かいたぜぇ

天ツ風2出ないかなぁ
0277名無したちの午後2018/05/10(木) 21:38:08.66ID:WZQbxxOY0
絵描きもライターも変わるがよろしいか
0278名無したちの午後2018/05/11(金) 01:03:51.62ID:aFTv26f20
絵描きとライター次第?
正直戦闘システムは変えてほしい
0279名無したちの午後2018/05/11(金) 01:21:05.65ID:IQswDcJ80
MC世界をちゃんと扱える人を仕入れるまでは出されても困るね
ギアドラは色々酷かったし
0280名無したちの午後2018/05/11(金) 07:33:25.40ID:YmzXGbSt0
天ツ、丁度そこでストップしてたの思い出した、あれやっぱ勝てるのか
くノ一っていいよね…責めてよし、責められてよし…!
0281名無したちの午後2018/05/11(金) 10:25:18.91ID:q7xeern60
時代物はやっぱ騎馬武者忍者くのいちよね
カードバトルも面白いからもっと出して欲しい
天ツ風の総攻撃は凄い爽快感あって気持ち良い
0282名無したちの午後2018/05/11(金) 12:10:43.03ID:v1Az935f0
天ツのはすごい頑張ってなんとか勝ったけどイヴのは諦めたわ
0283名無したちの午後2018/05/11(金) 14:33:40.85ID:XHk9fZEV0
焔王鬼初戦は何度か挑戦すれば勝てたけど絶望の帳は5、6時間かかった覚えがある
0284名無したちの午後2018/05/11(金) 14:56:19.07ID:hFHXn+OX0
葛藤ですら大概だと思ったけど、絶望の帳は未だにクリアできない(する気もない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況