エロゲ板総合雑談スレッド その1135 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/10/17(火) 23:08:19.07ID:jR2M+ZW80
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A117■
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1424539970/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ160
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1502552241/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>>950が宣言して立ててください

↓前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1135
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1507463361/l50
0649名無したちの午後2017/10/24(火) 14:58:00.55ID:1wX3jre10
>>632
所得のスケールが日本とアメリカで全然違うのがコラじゃないかって事?
0650名無したちの午後2017/10/24(火) 14:58:38.06ID:9TJO8lMv0
非正規全体で正社員になりたい奴は2割
つまり全労働者の8%程度しかいません
家事や勉学の邪魔になるからね
残念ながら彼ら正社員になれない非正規は庶民ではなく最下層の人々です

へー日本って俺のような負け組でも
男性労働者の平均年収をもらえる素晴らしい国なんだなw
0651名無したちの午後2017/10/24(火) 14:59:14.10ID:CSNxWvUr0
半死半生の人をベットに置いとくだけで儲かるからな。
最近は延命治療は辞めましょうって記事が定期的に出たりするが。
0652名無したちの午後2017/10/24(火) 15:09:52.38ID:TNRTl27k0
その辺は特別国会後の組閣で副総理を財務から厚労にジョブチェンジさせれば議論は進むぞ
0653名無したちの午後2017/10/24(火) 15:11:16.22ID:UazDs7Iy0
新聞君は学生だったのか
どうりで社会の現実がわかってないわけだ
0654名無したちの午後2017/10/24(火) 15:11:38.24ID:HS7EBMPR0
>>650
君はニートなのかい?ならば今からハロワ行ったほうがいいよ。
そうすれば、ローワークラスのマイノリティであればこそ、社会に対して主体的に発信しなければならないという事が理解できるようになるから。
0657名無したちの午後2017/10/24(火) 15:13:51.98ID:HS7EBMPR0
>>653
その表現をみると、どうやら学生ではないようだけど、君もニート?ハロワに行こうね。
0658名無したちの午後2017/10/24(火) 15:16:54.58ID:HS7EBMPR0
ニートの人たちに対して質問。

@ハロワに行かず日中に5chしているのは何故?
Aエロゲーを買う金をどうやって工面してるの?まさか割れ?

一応指摘しておくけど、違法ダウンロードは刑事罰の対象だよ。
0659名無したちの午後2017/10/24(火) 15:23:05.87ID:9TJO8lMv0
自称学生w
社会人より学がないってのは悲しいことだよな

そこそこの企業や業種によっては週休三日制や有給消化率が7〜8割になることもしらないんだな
チョンモメンに毒された無知な底辺の末路ですな
0660名無したちの午後2017/10/24(火) 15:26:31.83ID:9TJO8lMv0
だいたいハロワの案件って底辺向けじゃん
普通はマイナビ・リクナビだろ
俺もリクナビで転職したし

自称学生のメッキが剥がれてきたなw
0663名無したちの午後2017/10/24(火) 15:42:46.30ID:sJ71NCSi0
ちゃんとした人ってみんなdocomo使ってるよな
0665名無したちの午後2017/10/24(火) 16:22:18.24ID:TNRTl27k0
確かにA社のお母さんやS社のお兄ちゃんはちゃんとしてなかったから姿を消したけれども
0667名無したちの午後2017/10/24(火) 16:24:20.16ID:g3f5seTD0
そもそも社会に出たら
新聞(笑)ってなるよなぁ

一時期、土地改良区の仕事してたことあるけど
まさにそんな感じ
0668名無したちの午後2017/10/24(火) 16:58:17.67ID:eFnvQOwd0
社会人になったらヤフーニュース+業界紙しか読まなくなったなあ
まあヤフニュの時点で全国紙のネット版を軽く見てるようなもんだが
0671名無したちの午後2017/10/24(火) 17:13:13.39ID:TNRTl27k0
身に付けてるものの安さ自慢をするのはこの狭い日本の中でも関西人だけだからな
0672名無したちの午後2017/10/24(火) 17:34:04.52ID:Yc0XlzFq0
>>666
有給消化率を上げる運動みたいなのをやる会社って
結構増えてきてると思うけどなぁ

まあそういう会社ほど、健康推進運動とか交通安全運動とか
そういうのに無駄に力入れてるとこが多いような気がするけどな
ご安全に!
0673名無したちの午後2017/10/24(火) 17:49:49.47ID:+LW6cj7/0
>>631
いつか あなたに 吹く風が
そっと 胸の 香り 運んでほしいい ツツツツツ デデン デデン デデデテデン

危ないことばかり 誘いかけてきても
心許す鍵は 二人で誓った言葉よ フォピリリリリリリン フォピリリリリリリン フォピリリリリリリン
0674名無したちの午後2017/10/24(火) 17:50:08.61ID:gUMQHk+w0
>>672
有給消化率が7割とかはあるかもしれんが
フルタイムの仕事で週休三日制はまず無い
あと普通有給って年20日ぐらいだから7割消化しても14日なんで
月に1日休めるかどうか
0675名無したちの午後2017/10/24(火) 18:03:59.58ID:Yc0XlzFq0
>>667
全国紙の浮世離れしたご高説を賜るよりだったら
地元の商工会とかのお偉いさん方の話を聞くほうが
よっぽど世の中のリアルな流れがわかるよな
たまにうんざりするけど
0676名無したちの午後2017/10/24(火) 18:12:24.51ID:Yc0XlzFq0
>>674
所定の休日以外で
月に1〜2日休めたらいいんじゃないのかなぁ
0677名無したちの午後2017/10/24(火) 18:17:10.49ID:LNMAuJcu0
全国紙でもニュースを見るぐらいならいいけど社説とか天声人語みたいなのを熱心に読んでるのちょっとな
あの浮き世離れした感は読者投稿欄と同じく定年退職した老人向けなんだろうなと思う
0680名無したちの午後2017/10/24(火) 18:35:02.29ID:6Leo2bvD0
ローカルニュース見てて、社員がPC入力でちょろまかして3万円着服したって話でトップが頭下げてたが、
この程度でこういう対応が必要なら
神戸製鋼のは規模的には過去の役員以上が全員五体投地でもしないと釣り合わんなとおもた
0684名無したちの午後2017/10/24(火) 19:20:30.12ID:TNRTl27k0
ひと月前のリセット発言と前原軍団を受け入れた事だな
排除したつもりが残した方が癌細胞だったと言うね
0685名無したちの午後2017/10/24(火) 19:32:23.81ID:e6vTDoVS0
ニートは社会の癌細胞だよなID:TNRTl27k0
0686名無したちの午後2017/10/24(火) 19:34:03.32ID:Lq335Xtz0
一時間ごとにウォナラーが出るぞ臭いぞ
0687名無したちの午後2017/10/24(火) 19:47:58.24ID:efAWqMXa0
>>685
なんでニートで平気なのか理解出来ない
50前にして餓死確定なのに
0691名無したちの午後2017/10/24(火) 20:10:54.24ID:87t83ulu0
ほねっこのCM、古いゴン太の映像リサイクルしてんのか
カワエエのぅ(´ー`)
0692名無したちの午後2017/10/24(火) 20:27:39.92ID:KFWph2dV0
チバテレで美味しんぼやってたけど、なんというか
当時は本当にこんなに豊かだったのか?・・・フィクションどころかSFの世界だ
0694名無したちの午後2017/10/24(火) 20:41:59.48ID:7cMBPg1O0
政治語る奴は政治板へ移住してくれ
カルト臭がする言葉ばかり書きこむな
0695名無したちの午後2017/10/24(火) 20:51:15.35ID:mHOze8vn0
厚化粧のババアは無事に排除されましたとさ、めでたしめでたし
0696名無したちの午後2017/10/24(火) 21:04:21.53ID:QWEy5+5g0
政治の話題自体はいいんだけど、
真っ昼間から相手を落とす言動してるのは見てて切なくすらなってくる
争いは同じレベルウンタラのAAが思い出される
0697名無したちの午後2017/10/24(火) 21:07:30.30ID:efAWqMXa0
エロゲ板の雑談スレみたいなとこでしかマウント取れない人達なんだよ
0698名無したちの午後2017/10/24(火) 21:11:50.61ID:WtTuxNjl0
ここ数年、相異なる意見を持つ人間に対しての表眼がどんどんきつくなってる気がする
0700名無したちの午後2017/10/24(火) 21:22:58.55ID:TNRTl27k0
小池・前原との相対評価でね


ヤンクミ先生がモンペになってはる
0701名無したちの午後2017/10/24(火) 21:24:03.21ID:tFSPGPun0
>>698
心理学の分野で研究結果が出ているが、人間は顔の見えない相手に対してはどこまでも冷酷、かつ冷淡になれるんだよ。
0702名無したちの午後2017/10/24(火) 21:30:33.29ID:CSNxWvUr0
ネットでは意見の合わないやつは敵とみなすスタイル。
顔突き合わすと気を使うけどネットはその必要がないから超攻撃的に。

ある意味分断をネットは促進している。
0703名無したちの午後2017/10/24(火) 21:31:25.71ID:7cMBPg1O0
今放送中のTBSの「マツコの知らない世界」で怪獣特集が始まるよー
0706名無したちの午後2017/10/24(火) 21:42:58.02ID:TNRTl27k0
山陽新幹線シリーズにならずに済んでホントに良かった
0707名無したちの午後2017/10/24(火) 21:45:03.57ID:WtTuxNjl0
DeNA、セリーグCS優勝
特にラミレスオメ
現役時代から「日本で指導者になりたい」といってたし夢が一つ叶ったかな
0708名無したちの午後2017/10/24(火) 21:45:39.47ID:4CRpJ7Mq0
ラミレスはなにげに策士だったな
上手いわ
0709名無したちの午後2017/10/24(火) 22:02:11.04ID:TNRTl27k0
現役時代、Gに請われて行ったのに数年後に追ん出された経験を持つ監督同士の対決は楽しみですね
0710名無したちの午後2017/10/24(火) 22:19:24.34ID:zlktvpZi0
2人とも巨人にも横浜にもいたんだから不思議なもんだ
内川もいるし楽しみだわ広島ファンは可哀想だけど
0714名無したちの午後2017/10/24(火) 23:01:12.78ID:WtTuxNjl0
>>709
非情さとかも監督の資質として必要だから良い経験になったろう
マニエルもヤクルト時代広岡にすごく腹を立ててたけどその経験を生かしてメジャーで名監督になった
0715名無したちの午後2017/10/24(火) 23:09:43.56ID:CSNxWvUr0
>709
巨人は外様には厳しいからな。
まぁそれだけに高額なFAで契約してるのもあるのでビジネスとしてどうとも言えない。
0716名無したちの午後2017/10/24(火) 23:19:09.11ID:ycy8Gu5P0
ZOZO「送料はお客様の良心におまかせします」日本人「96円」ZOZO「えっ・・・」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171024-00000030-wwdjapan-bus_all
http://image-contents.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/image_ranking.png
10月1日に開始した“送料自由”サービスの利用データを公表。
平均送料は96円(税込)で送料0円を選択した注文は全体の43%。
1位は福島県の111.73円で最下位の47位は奈良県の86.05円。
ワースト5を京都府、滋賀県、兵庫県、大阪府、奈良県と近畿地方が占める結果となった。

好きに決めてとか言ってるのにワーストとか公表すんのかよw
0717名無したちの午後2017/10/24(火) 23:42:10.60ID:N0YgXUZ50
>>702
それサイバーカスケード現象という名前が付いてるそうだ
0718名無したちの午後2017/10/24(火) 23:42:31.35ID:/U0LW2H60
溜めていたつうかあを見たが、おもしろくない・・・
ばくおんの5分の1ぐらいしかおもしろくない
0719名無したちの午後2017/10/25(水) 00:03:45.67ID:eFBdl90q0
>>718
何を見せたいのかわからんからなぁ
萌えアニメにしてはあまりにギスギスしているしサイドカーレースの面白さを目指しているようにも見えない
0720名無したちの午後2017/10/25(水) 00:25:47.24ID:g/EeNlV90
『プラネテス』は「原稿をなくしたから」生まれた!? 幸村誠インタビュー(1)
https://comic-days.com/blog/entry/2017/10/23/110000

「プラネテス」はアニメがアニオリしまくってほぼ別物になったのに
アニメも原作も両方名作という稀有な例

監督の谷口悟郎いわく「実は変えたつもりはないんですよね」
「原作の漫画(当時2巻)のテーマを、2クール26話のTVアニメで、
一番良くそのまんま伝えるために、必要なことを追加したり変更しただけだと思ってる。」とか
0721名無したちの午後2017/10/25(水) 00:26:36.71ID:c45/4Lyn0
キャラの作りや多さがソシャゲーフォーマットなのに内容が少女漫画だからなぁ……
欲張りすぎた感ある
ストライクウィッチーズやガルパンは内容が少年漫画だから成立してた気がする
0722名無したちの午後2017/10/25(水) 00:29:35.30ID:U3e7j3jn0
湊くん人形@ぱれっとクオリア @info_qualia
【お知らせ】現在放映中のアニメ作品におきまして、作中に登場するゲームUI画面が、弊社制作「オトメ*ドメイン」ゲームUI画面と非常に酷似しているというお問い合わせをいただきました。
現在、該当する関連会社へ確認・調査中であることをご報告させていただきます。
19:33 - 2017年10月24日。
http://natalie.mu/comic/news/253288
https://i.imgur.com/AgMZur1.jpg

https://blog-imgs-116.fc2.com/y/a/r/yarakan/4_201710242017097b8.jpg
https://blog-imgs-116.fc2.com/y/a/r/yarakan/3_20171024201710d29.png


これはやっちまったな・・・
0723名無したちの午後2017/10/25(水) 00:52:58.15ID:JdqCwRhm0
シンデレラガールズでもアニメは散々叩かれて薄い本作家以外は誰も喜ばないという結果に
0724名無したちの午後2017/10/25(水) 01:02:30.53ID:c45/4Lyn0
>>722
メッセージウィンドウの模様が同じなのはやっちまった感高すぎだろ……
なんかの素材集にあるやつかな?
0727名無したちの午後2017/10/25(水) 01:34:19.84ID:c45/4Lyn0
>>725
頑張りすぎちまったか……
キャラクター的には何となく恋愛ルセットだな
0728名無したちの午後2017/10/25(水) 02:24:33.60ID:eFBdl90q0
ネト充のススメは原作が思いっきり元ネタのゲームそのままでアニメ化でどうするのかと思ったら元ネタの方からタイアップしてくれたんだよな
0729名無したちの午後2017/10/25(水) 03:28:58.04ID:OxAiTdwI0
ヤマカンがWUG新章への恨み節にネットのネガ評価をRTしまくってて
こいつはもうだめだと改めて思った
0730名無したちの午後2017/10/25(水) 03:55:54.00ID:6BnXhRUN0
ヤマカンは高すぎるプライドで自滅していくタイプの典型として後世まで語り継がれるんやよ・・・
0731名無したちの午後2017/10/25(水) 05:45:08.52ID:QpfmDnivO
ヤマカンカンは狂犬みたく周囲を噛みまくってるし
かかわると厄災が持たされちゃってるデータが積み上げられてしまってるのがね

監督に抜擢されるだけの才能を持ってるのだろうし示していたのだろうけど
監督というステージで権力や権利を持たせちゃダメなんだと思う
フラクタルだって頑張ってたよ、結果には繋がらなかっただけで
0732名無したちの午後2017/10/25(水) 06:16:53.03ID:SzS3KgAP0
カープ実質ストレート負けか
なんなんだろうなこの大舞台というか勝負どころでの弱さは
0733名無したちの午後2017/10/25(水) 06:28:05.82ID:zxrawkvJ0
最初にコールドゲーム(雨天)で勝ってる
野球は少ない試合数で実力を測るのに向いていない
西武の森監督は「レギュラーシーズン優勝が一番大事なのに日本シリーズが重視されすぎ」と語っていた
本人はシリーズの鬼だったが
0735名無したちの午後2017/10/25(水) 06:38:34.93ID:QpfmDnivO
3DSのメタルマックス4、パッケージインパクトがマックスだったからなぁ
売上も不調だったからか
来年春に発売予定な新作のMETAL MAX XenoはPS4へ行ってしまったか。

そしてデザが山本貴嗣→織田nonと…もう織田nonはエロに帰ってくる気ないな。
どちらも好きな作家だから何と言えばいいやら
0736名無したちの午後2017/10/25(水) 06:40:52.82ID:zxrawkvJ0
>>734
少ない試合数で実力差が測れるほど実力が離れてる
プロは弱くても3割ぐらい勝つけど、東大は100連敗ぐらいしたことあるし
なお、今季の東大はそこそこ強い
0737名無したちの午後2017/10/25(水) 07:14:38.48ID:2XaLZf9a0
>>722>>725
こういうのって素材のトレースとか無断流用だと当然アウトだけど
全部自力で頑張って作りました的な場合ってどうなんの?
デザインの無断模倣という点でやっぱアウトかな
0738名無したちの午後2017/10/25(水) 07:28:46.46ID:HHZ1t7p60
何となくフローティングマテリアルを思い出した
0739名無したちの午後2017/10/25(水) 07:36:30.10ID:FeQVqnmG0
「宣伝になるからいいよ」とOKしてくれると勝手に思ってる輩が多いんだが
こういうものって、どこかの素材販売会社から買ってきて一部を素材として使ってる場合も多いんだよな
そこら辺理解してないのが会社としてヤバイ
0740名無したちの午後2017/10/25(水) 07:48:57.24ID:Vw3hKBR50
>>630
でも通信内容を中国にいちいち送られるとパケット量が増えちゃうからなぁ
しかし見つけるほうもよく見つけるよ
0741名無したちの午後2017/10/25(水) 07:50:28.99ID:Vw3hKBR50
>>632
だってその間米国の物価どれくらい上がってると思ってるのよ
実質で言ったら日本の比じゃないよ

日本は25年間物価がほとんど変わらなかったけど
0742名無したちの午後2017/10/25(水) 07:58:46.50ID:Vw3hKBR50
>>668
普通そうだよね
それをしたり顔でネットde真実なんて毎回言うからどれだけアホなのかと思ったら、
ろくに論文も書かないバカ教授にでも洗脳されてるのかね

気になった時に瞬時に4,5社から情報見ようと思ったら、いちいち紙なんかで読んでられない
0743名無したちの午後2017/10/25(水) 08:03:18.00ID:Vw3hKBR50
>>670
Amazonですらヤマトに払う送料が280円から400円以上になってるのに、
ZOZOで払うのが86円のどこが合理的なのか知りたい
0744名無したちの午後2017/10/25(水) 08:06:48.04ID:Vw3hKBR50
>>680
不要だろう
そういうことを強要するクズが問題

あ、神戸の方は関わった人は当然賠償責任あるけど
関わってないトップも管理責任はそれなりに

生徒がなんかやって校長謝ったり、社員がやって社長が謝るのは異常
0745名無したちの午後2017/10/25(水) 08:10:47.99ID:SzS3KgAP0
新聞も買えないpcも使えない貧困層が朝から必死にスマホでポチポチ連レスしてる映像を想像すると
なんだか悲しくなるな
0746名無したちの午後2017/10/25(水) 08:14:18.56ID:jiYXFHXi0
ヤマカンはあれでもクビになった当時は角川の陰謀みたいに擁護されてたんだけどな
0747名無したちの午後2017/10/25(水) 08:15:08.88ID:3vYWp3OA0
>>670

【合理的】ケチと言われたくない人の自称。


こないだの池上選挙特番風に
0748名無したちの午後2017/10/25(水) 08:30:51.28ID:XlHOqM4s0
普通はYahoo!だろうけど、新聞の人は楽天インフォシークがオススメ
なんせ速報でツイートするネタがゲンダイだし
サイトも異常に偏りまくっててすごい

LINEニュースの方がまだずっとましというレベルで信じがたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況