あっぷりけ総合 Part9 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『あっぷりけ』及び『あっぷりけ-妹-』に付いて語るスレです。
姉妹ブランドに付いてや作品単体のスレがある場合はそちらでどうぞ。
■公式
あっぷりけ Official Web Site
http://www.applique-soft.com/
あかべぇそふとすりぃOfficial WebSite
http://www.akabeesoft3.com/
※『あっぷりけ-妹-』関連のサポートはあかべぇそふとすりぃに移行
■前スレ
あっぷりけ総合 Part7 (実質Part8)
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1502387699/
■姉妹ブランド
暁WORKS (開発元が同じ株式会社ハイレベル)
http://www.akatsukiworks.com/
あかべぇそふとつぅ Official Web Site (発売元)
http://www.akabeesoft2.com/
次スレは>>980が立ててください。
立たないときは他の人が宣言してから立てて下さい。 ありがとう
伝奇やらSFは割と好きだし買ってみるかー 時紡以外は賛否ある作品もあるけど自分に合えば楽しめると思うよ
ただし時紡テメーはだめだ 曲はいいからセーフ
サントラのためにゲーム買うレベル シンセミアまでは良作多かったしね
新作は花の野以降のごみ路線やめてコンチェ2の名を傷つけんなよ 伝奇ストーリーに拘ってるからごみ路線そのまんまでしょ 連投だが
わたくし森崎亮人は、2018年7月以後のお仕事を募集しております
アーコロの続編か「てんつく」頼まないのか 暁ですでに使ってるしここはそんなの気にする程のブランドじゃねーよ >>271
のりりんには今まで評価されてるのは伝記要素じゃなくてキャラゲー要素なのを理解して欲しい
月影もキャラゲー要素があったおかげでシンセミア以降の作品では多少評価されてる
コンチェルトノート2企画した時点で理解はしてると思うけど 月影は未プレイだから知らないけど花の野は退屈だったなぁ
それ以前のゲームは謎が気になるから話の続きが気になるって感じだったけど
花の野は桜花は桜花、という認識で特に存在に疑問も持たなかったし、
日常がだらだらと続いて特に盛り上がりも感じなかった >>276
花の野はシンセミアが伝奇モノだから売れたって勘違いしてた時に作られた作品だからキャラゲー要素が中途半端
汐音の扱いがぞんざいだし、零は理由があるからまだともかく、麗奈が年齢にしては冷静すぎる
悪い作品じゃないけどキャラゲー求めてるならおすすめしにくい作品 しかし、楽しい生活の中にも徐々に暗い影が落ちていく。
悟は瑠璃と共に立ち向かい、やがてこの街に隠された真実に辿り着くのだった。
のりりんが理解しているか疑問
キャラゲー望むなら金出した奴は一生懸命訴えればまだ間に合うかも知れんぞ >>280
無理して伝奇要素強くしたらああなった作品だから・・・ 麻雀出してからというもの花の野トキソク月影とゴミ連発して爆死路線突き進んでしまったからなあ
でも次はコンチェシンセミア路線に戻すみたいだし大丈夫でしょ ライターが戻れないから無理
ヤミと祝祭のサンクチュアリ
自分は企画の半分くらいと、共通ルート、姫神亜梨栖ルートを担当させて頂きました。
亜梨栖ルートが1番つまらなかったよ…このレベルじゃマジ心配 劣化した桐月でもクロコンはノリリン補正でよくなるかもよ
まあヤミサン今までの流れで買ってしまったけどつまらなさすぎてかなり後悔した ヤミサンはなんというかあれだな・・・日常パートにリソース裂きすぎた感じ
もっとどろどろしてたの期待してたんだが ノリリン補正
ヤンキーが乗り込んで来たりまっちょなおやじが出張って来るんですね ヤンキー=我々は拘りのある紳士だからしてのやつ
正義の見方=神凪莉都ですね?わかりました お前らヒロイン消滅離別死亡エンドじゃないと気がすまないのか?良い事だ期待しとけ 一応コンチェルトの名前使うんだし
ノリリンも気合い入れてるだろうから、ここ最近のゴミ連発のようにはならんでしょ 作ってる途中で「あ、クソゲーだ」と感じたらいつでも抜きゲーに路線変更していいんやで 病気でこれから死ぬって時にハッピーエンド(笑)
これじゃあ売れんわ 成長したさくやとセクリスしたいお
出来ればアニメーションで さくやの新妻ダイアリーをローかミドルプライスで出してクレメンス MrJが何とかしてくれると信じてる
さくやアフター
FDで誰も想像すらしなかったあんなの入れた辺りでもうおかしくなってたんだな桐月 >>291
言い訳ねーだろそれこそ一生買わんわ他のブランドへ行け Cross Concerto 〜あなたって、本当に最低の屑だわ!〜 グランドルートのエピローグでヒロイン集合して主人公の墓参りしてるのがあったなぁ…… シナリオ重視のクソゲー
or
エロ重視のクソゲー
なら後者の方で エロ重視のクソゲーってキャラの絵可愛くないもしくキャラそのものが可愛くない、抜けもしないエロシーンがずっと続くのに後者のがいいのか頭狂ってるな他スレ行けよ シナリオゴミでも抜けるなら良い
ハコネの絵は嫌いじゃないけど抜けないわ >>307
元が妹なアーコロ除いて全てハコネなメーカーに何を望むのやら。 >>307
君はエロと面白いが両立してるエロゲに走ったほうがいいぞ・・・ハコネ絵が好きなだけにそれを望んだんだろうけど
ハコネ絵は甘々にエロいシナリオよりちょいダークなシナリオのほうがエロイと思うんじゃよ。 >>310
>>312
クロスコンチェルトのシナリオがゴミとは限らないだろ! クロコンって過去の大ヒット作の続編なんだし
花の野以降のゴミシナリオにはしないように作りこむはず ※312だけど
クロコンがクソとか欠片でも思ってたらクラウドに金出さねーよ!!
あっぷりけ作品好きだし。続いてほしい
抜きゲー路線はあんまりあってないからそれは勘弁てだけよ。
月影は良かっただろまだ。できればフルプラボリュームでやりたかった >>313
記念作だから花の野時紡月影みたいなクソゴミにはならないみたいだし心配すんな 金出した人に聞きたいんだけど進捗報告とかどーなってるの? >>313
多分ゴミではないと思うし充分なできにはなるだろう、ただ難癖つけるオタクは出てきそう 最終的に「面白いことは面白いんだけどあんだけ大騒ぎしてこれか……」みたいなオチだと思う 麻雀こけてからゴミしか出してないからって心配されすぎてて草 筆力のあるライターの単独ライティング作品の最後の一本になりそうな勢いだから期待してる
おとボク3も嵩夜あやがほぼ全部書けてれば… >>317
最近生徒会長の立ち絵が出たよ
なんか劣化してたけど 劣化って・・・
コンチェに合わせてるとかじゃなくてか? シンセミアを境に原画もシナリオも劣化してるからなあ シンセミアから具体的にどう悪くなったかを語れる奴が少ない時点でお察しよ 月影は零グッドエンドあれば個人的にかなり評価上がったはず…
まぁ逃避行エンドは割りと好きだけど
パッケージ詐欺どころかHPの「うちヒロイン一人はサブルートの扱いです。」ってのが本当糞だと思った
トゥルーじゃなくても三人はグッドENDあるかと思うやん? >>325
花野の、トキソク、月影と出すたびに空気になっていったからしゃあない
どんどん売れなくなったからやってるやつも少ないし月別等でも話題にならないってことじゃね
もえげーアワードで上位に入ったのもシンセミアが最後だったし どんどん売れなくなっていったのは分かるけどエアプが叩くのは見てて悲しいなあ
>>326
エアプの叩きじゃなくてこういう意見出して叩いて欲しいわ >>326
伝奇モノでフルプラじゃない時点で基本一本道だと俺は思ってたけどね、別に擁護するわけじゃないけど さすがに次はよかった時代の作品の続編だから花の野以降のゴミ路線はやめるでしょ
コンチェシンセミアと同じ感じで作ってくれるはず そういや実妹スレでもいまいち盛り上がらないよなあ
シンセミアは発売前から実妹スレやらで異常な盛り上がりだったのになあ >>332
実妹スレでその話題が最初に出たときに、否定的な声で一番大きかったのは
キャラデザだった。オッドアイが微妙という声と前髪で片目隠れてるのが微妙って
のがあった。実際、前髪で目隠しとかエロゲヒロインではいかにも不人気になりそう
だしオッドアイは100歩譲ってもかなり好み別れるし…
ただ、これ、シナリオ上の設定(通常時片目なし、能力発現時にだけ目が出現する)
によるものだから、センターヒロインである妹にそんな要素くっつけた桐月の責任
って気はするな
幼馴染の方のデザインは、外見に特殊設定がないせいか
ヒロインとしては正統派な感じがする どう見てもゲゲゲの鬼太漏なんだよなぁ
つかOHPまだすか エロゲなんてシナリオ以前に見た目第一なんだから、それを踏まえてのシナリオでキャラ造形しないとだめだよねえ
なんでせっかくのセンターをわざわざ鬼太郎で不人気なオッドアイにするのか理解に苦しむ 流行に対するアンテナが絶望的に低いからじゃないかな >>336
ほんとなんでだろうねえ。未来視の設定入れたかったのなら、単に発動時に目の色が変わるとかそのくらいに抑えて
おけばキャラデザにも悪影響でなかっただろうにと思う >>337
花ののまではそうでもなかったと思うんだけどなあ。花のののシナリオ評価はおいといても、キャラデザに影響が出る
奇抜設定はあんましなかったと思うし。みあそらのユキ、コンチェルトノートの莉都、シンセミアの銀子、と髪の色に関係ある
設定があったくらい?
あと、キャラデザでいうと莉都に(伊達眼鏡だろうけど)なんで眼鏡かけさせたと問いたい。眼鏡キャラなんて基本不人気要素
でしかないのに、クロスコンチェルトのウリの一つであろう莉都にそれ被せるとかどうなのだ
センターヒロインぽく紹介した零が真ヒロインでなかったり、昔の同級生ルートがエッチシーンのみで
実質バッドで存在意義が不明とか、月影のシミュラクル辺りから本格的に需要わからなくなってきたんではと思ってる
桐月はキャラゲーのライターとしては優秀な方だと思うんだけど、シナリオ一本で勝負できる程じゃないっての自覚して欲しい 片目隠れてたからって、だからなんやねんって感じだけどなあ
アニメでリゼロのレムが大人気になってたし
別に大したマイナスにはならんのでないの >>337
Dやライターは中年で原画はおばさんだしアンテナ低いのはしゃあない 異能で髪の毛飛ばすのか
もう鬼太郎にしか見えなくなってきた モブに近いようなのはともかく、主要キャラのキャラデザに影響するような設定なら(ライターが案出したとしても)企画段階でPが最終判断するはずなんで、通したPの感覚もどうなの? メインヒロインだけ人外でもOK出すんだもん
正直言って大したこと無いわ 兄さん、妖気です!!!
シュババババッババッ 作品ページは一般販売向けに全員集合タイプのトップにするだろjk 流行に対するアンテナが高いからわざと鬼太郎に似せてるのにな
鬼太郎を嫌がる実妹スレ住人のアンテナ力が低いだけだろうね 萌え系ではみないかもしらんが今は片目隠れ系人気だろ
FGOのマシュとかグラブルとか人気キャラは片目隠し系だぞ 制服も一枚目ならいいけど立ち絵にするとかなりガッカリ仕様になりそう 実妹スレとか老害しか見ていない過疎スレだからほっときゃいいんだよ 老害にすら見切られたからこんな状態になったんじゃないかな 2018年03月14日 (Wed)
【ハイレベルコラム】第21回「これからのあっぷりけ&暁WORKS」担当:憲yuki
http://dengeki-hime.com/2018/03/14/37840/ 来年春かぁ
でもまあ業界人としてまともなこと言ってるな まぁでも延期とか早く発売して微妙なもの出されるくらいなら少し待ってもいい作品やりたいからね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています