ぱれっと/クリアレーヴ Vol.60 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>688
もうこれで転売されるんじゃ防ぎようないじゃん… 直筆サインを目の前で書いて貰えたら嬉しいけど、
やっぱり限定イラスト色紙ってのが大きいんじゃね?
転売屋対策としてはサインなし版を通販ぐらいしかなさそう。 スミレとmiraiはサイン会に使う色紙は書き下ろしだけど
購入者配布で同じ絵のカード配るって形だったな
「サイン会予想以上の倍率になっちゃったからサイン台紙用に書き下ろしたイラストを壁紙にして応募者全員に配ります」
ってやったロロログの対応は良かったと思う 希少価値高めすぎるから売られるんだよ
同じイラストの複製サイン色紙売るとかすればいいのに >>682
こういうのって単に同情してほしいだけだよな
なにが凹みますだよ
いい年したババァがきもい 誰だか特定されない限り今回サイン会に参加した奴は次の抽選では除外かね?
もしくは千葉と東京の奴限定で除外 >>692
希少価値高まっても儲かるのって転売屋だけだし
なんでもっとメーカー自身が儲かるようにしないのかね
受注生産とか在庫無駄に抱えないやり方で柔軟にやればいいのに 晒す目的で落札し実名で発送させてヒで拡散させるわけにいかんのかね たとえ転売屋相手でもさすがに個人情報ばら撒くのはアカンでしょ
前に懸賞品の転売を提供元が売るなら返せ言って取り消させたケースはあったけど
アレは当選通知にそういうこと書いてたから出来たんだろうからなあ 購入者が捨てアドでメーカーに名前わかるように画像送りつけてくれりゃいいのに
どうせならw 同じ出品者から落札するだけで特定可能だけど
ラッセルなら既にやってたりして なんJに住所と悪行晒したら面倒な奴らが突撃してくれんじゃねーの シリアル目当てで10〜20とか40本買ってるやついるの草
つばす信者は金持ちだなぁ… >>692
サインなしの複製色紙大量生産して売っちゃったらサイン色紙のプレミア価値が落ちるからぱれっとは絶対やらんだろw
そういう価値を大事にしてるメーカーだし シリアル目当てで40本って5万の座席を当てるために・・・? >>703
一応系列のスミレはキャラ1のサイン会用の書き下ろし色紙を
予約開始日に予約者配布してたけどな
多分余っただけだろうけど
その辺はブランドで違うのかもしれないけど >>703
そうやってブランディングするのは結構だが、それで転売屋に愚痴るのはなんだかなと思う
まあそこまで込みのプロレスなのかも知らんが ぱれっとのウィキペディアのくすくすの項目に彼氏彼女の事情の作画監督やってた
って記載があるけど詳細知ってる人いる?
アニメーターまでは自己紹介でも描いてあったけど具体的な作品は明かされてなかったからさ
変な話 カレカノに作監として参加してたアニメーターの大多数が今も活躍してる人たちばっかりなんだよ、キラルキルの今石さんとかね。
んでその人たちを調べるとカレカノ以降アニメに関わってないアニメーターの方も居てさ
その人って実は... って考えてる。 >>706
自分らで無理やり希少価値上げといて転売に愚痴るのは確かに矛盾してるな
イベントでよほど熱心に差し入れしてる人でもなければ当たったり外れたりだろうし、色紙だけでも通販すれば喜ぶファンの方が多そうだけど あとはサイン会用の大きさじゃなくてミニ色紙にするとか?
4作目が終わったらグッズで出すかもしれないが pasta?なら全落もいるみたいだからそこそこじゃない
最速だから一般用に残してるだけかもしれないけど バグシステム新作『真愛の百合は赤く染まる』
原画・企画 るび様
シナリオ 和泉万夜
音楽 BURTON
ディレクション 小梅蓮
http://bug-system.com/product/04_mk/ 死に逝く君と同じようなゲームかな
狂気でグログロしてたけど読み応えあって楽しめたから新作楽しみだ ライブ当選したから行くんだけどアルバムに収録されてる曲をだいたい歌う感じなのかな?
ゲーム一作もしたことなくて曲は好きってパターンだから知らないのあれば予習しときたい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています