倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー17 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/12/21(木) 21:48:56.10ID:tyH4e7Pm0
「死亡確認!」 by 王大人

沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの?とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。

Q:「○○のOHPが開かないんです!!あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」

■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 9
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1488554994/
 ※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
 ※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力

■参考
名和桜 ※修正パッチの管理や情報。メーカーリンクの取り消し線はサイトの死亡を見てるだけなので参考程度で
http://nawa.sakura.ne.jp/
げっちゅ屋 ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://210.155.150.166/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
http://kanpou.npb.go.jp/
0298名無したちの午後2018/04/06(金) 12:08:21.25ID:P3p3sIr00
ミンクの系列

ニコ動で蒼色輪廻の実況動画が
「この動画は株式会社美遊の申し立てにより削除されました。」
ってgoogle検索のキャッシュに残っていた。
0299名無したちの午後2018/04/06(金) 12:10:47.54ID:p0yYsc+U0
幽明境を異にするとか作ってたとこか
0300名無したちの午後2018/04/06(金) 12:17:14.75ID:P3p3sIr00
その幽明境を異にするは2004年9月リリース
13年以上新作リリースしてない状態だったね。
0301名無したちの午後2018/04/07(土) 07:20:29.46ID:JWlJ+KA70
ムーン ってどこかと思ったらビタミンや祭企画やってたとこか
0302名無したちの午後2018/04/07(土) 13:34:24.82ID:xyTpi+A90
『15周年記念・感謝パック ミユウ大全集』を発売したから何か動きがあると思ったら消滅。
0303名無したちの午後2018/04/09(月) 14:29:20.85ID:jufTqUMV0
コットンソフトって解散したの?
2015年からツイッターも止まってるんだけど
0305名無したちの午後2018/04/10(火) 07:28:32.68ID:yQpJC65O0
何年か前にすごい辺鄙な場所に開発室を移したがその時に人員整理したんじゃないかね?
0306名無したちの午後2018/04/11(水) 22:15:36.45ID:9NfmEzXG0
「Potage」のブランド名が「GENDAI」に変更?
ttp://ulb-potage.co.jp/
0308名無したちの午後2018/04/12(木) 01:15:36.38ID:WPstL0REO
DMM GAMESは、本日(4月3日)、『ドラゴンナイト5』のサービスを2018年5月8日14時をもって終了することを発表した。
本作は、PCゲームで圧倒的な人気を誇った剣と魔法の王道RPG「ドラゴンナイト」の最新作。2017年7月13日よりPC版とAndroidアプリ版のサービスを開始しており、サービス開始から約10ヶ月でのサービス終了となる。

…エルフもう駄目だな
0309名無したちの午後2018/04/12(木) 01:48:36.26ID:RC9+1hhu0
権利譲渡された会社がドラゴンナイト5を作っただけでエルフは関係ない
0310名無したちの午後2018/04/13(金) 11:20:18.74ID:SpXpJLvZ0
明らかにドラナイやってた人間はこんなもんやらないってゲームだったしな
むしろなんであんな物出したって感じだったし
0311名無したちの午後2018/04/13(金) 11:24:08.92ID:sYSP8vqs0
そりゃDMMが「ドラゴンナイト」の名前使って集金したかったからだろ
0312名無したちの午後2018/04/16(月) 23:50:05.22ID:dJpOGdiX0
かわうそソフトはURLが変わって公式サイトが復活。
0313名無したちの午後2018/04/17(火) 13:20:42.06ID:4C3c9fju0
WhitePowderの公式Twitterアカウントが消えた。
@WhitePowder_jp
0315名無したちの午後2018/04/19(木) 12:03:16.23ID:5l0JwH+C0
#ラムネーションでWhitePowder粘着されててワロタw
0317名無したちの午後2018/04/25(水) 22:11:30.47ID:naF2urtB0
ブランド「Chelseasoft」活動停止のお知らせ
ttp://moresoft-info.jp/news/#1
0318名無したちの午後2018/04/25(水) 22:12:19.78ID:nBj3T8CQ0
どこが引き継いだんだろ
ttps://twitter.com/mana__tsurugi/status/989003199901134848
0319名無したちの午後2018/04/25(水) 23:09:07.68ID:1jlGTi2Z0
流通じゃないの

改めて見ると遺作の発売告知で「皆様の思い出になるように」とか言ってるのが
死亡宣言に見えなくもないな
0320名無したちの午後2018/04/25(水) 23:45:52.64ID:ro7RZhBk0
>>317
すぐ下に新ブランド立ち上げのお知らせある辺り
ただのブランドロンダじゃん
0321名無したちの午後2018/04/26(木) 00:14:24.50ID:K3BfIRLl0
そこは評判の良さそうなブランもあっさり畳むしよくわからんな
開発チームが大きく変わるタイミングでブランドも変えてるんだろうか?
0322名無したちの午後2018/04/27(金) 08:57:58.53ID:rz2XeCja0
中核の人間がいなくなったってことでブランドを畳んでいるんじゃないかな。
受け継いで共有って感じじゃないんでしょ。
0323名無したちの午後2018/05/03(木) 18:19:15.40ID:HjmXcfMp0
エロゲとは関係ないけど昨日の中継を見ていて彼らの強固な結束力には改めて感心させられたわ
なんだかんだで長い付き合いだし、あれだけ言葉が辛辣になるのも、要するにそれだけ仲間のことを大切に思っているからこそだと思う
こういう、危機的な状況だからこそ、結束力の固さを問われるわけだが彼らは見事にその心配を吹き飛ばしてくれた
あれくらい強固な結束力な持ったエロゲ会社が果たしてどれだけあるのだろうか
0326名無したちの午後2018/05/03(木) 19:32:29.49ID:GCGNheQm0
>>322ならブランド畳んだ経緯について推測してるだけで
これが何の話か分からないなら小学生からやり直すレベルだし
俺はお前が>>323で何言ってるのか分からない
自演失敗したのか?
0328名無したちの午後2018/05/03(木) 19:47:10.03ID:HjmXcfMp0
>>326
自演じゃねーよ
中核の人間がいなくなったも何も大元のブランドは残ってるんだからそんなわけねーだろって言ってるんだが
つーか>>322書いたのお前か?無責任な推測すんなバカ
0329名無したちの午後2018/05/03(木) 20:06:49.01ID:fT7ZViCJ0
いきなりスレチも甚だしいTOKIOの謝罪会見の感想文投稿した挙句逆ギレするマジモンのガイジ
0330名無したちの午後2018/05/03(木) 21:11:11.49ID:JkVsrFFO0
>大元のブランドは残ってるんだからそんなわけないだろって言ってるんだが

いつ言ったんだよw
0331名無したちの午後2018/05/03(木) 22:07:15.83ID:5pWMHgih0
ABHAR『水平線まで何マイル?』
TRUMPLE『失われた未来を求めて』は最近になってDMM独占販売されたから、権利が移ったのかな。
0332名無したちの午後2018/05/04(金) 01:57:17.68ID:vn3yuPSF0
特定ディレクターの専用と化しているブランドってのがあるんよ。
たいてい絵師とかライターとかがそのディレクターをやっていたりするんだけどね。

で、いろいろあってその人がいなくなった後に誰も受け継ぐ気にならない場合は
もうブランド畳もうねってことになるわけ。
0333名無したちの午後2018/05/04(金) 08:34:55.12ID:n4npcrK20
>>323
自覚のないキチガイは怖いな
病院行けよ頭の病院だぞ
0334名無したちの午後2018/05/04(金) 08:59:31.61ID:QVtV0gqX0
TOKIOはジャニーズを代表する国民的アイドルグループの一角だから…
まあエロゲ会社も社長が夜逃げして音信普通になったり給料不払いは当たり前だったりで不祥事は少なくないけど、
しがない零細だらけのエロゲ会社に国民的アイドルグループのような結束を求めるのは酷というものだ
0336名無したちの午後2018/05/04(金) 15:16:12.69ID:eh7aNvC00
これから毎日TOKIOage、メーカーsageの書き込みする気かな?
0337名無したちの午後2018/05/05(土) 22:16:01.34ID:V3sy5tRm0
そもそもエロゲーマーにTOKIOなんかに興味ある奴が多いと思ってんのかw
TV見ない奴すら多そうなのに・・・
0339名無したちの午後2018/05/05(土) 23:22:49.28ID:SupMAfA10
沢田研二の歌のタイトルしか思い浮かばない
0340名無したちの午後2018/05/05(土) 23:23:16.97ID:HCLO0FS10
>>337
だよなw
まさかエロゲの倒産スレでTOKIOの名前を目にするとは思わなかったわw
0341名無したちの午後2018/05/05(土) 23:26:53.79ID:SLhJ9c+N0
たちかわソフトウェア (さいらぶ!)の公式ホームページ
乗っ取られて放置されてるみたい。
0342名無したちの午後2018/05/05(土) 23:46:20.24ID:4ys318La0
前もかわうそソフトだっけか?乗っ取られてたよな
流行ってんのか?
0343名無したちの午後2018/05/05(土) 23:55:57.84ID:SLhJ9c+N0
かわうそソフトは2018年に何度か生存報告してたけど
たちかわソフトウェアは2016年を最後にTweetしてないから放置されそう。
0344名無したちの午後2018/05/06(日) 00:00:10.80ID:39lxuK4u0
たちかわはwaffleの関係と聞いたけどどうなんだろ
0346名無したちの午後2018/05/07(月) 14:30:50.02ID:nLdbu4Lm0
売り上げが出なくてブランド閉めるってのであれば仕方ないかと言う気もするけど、
そこそこ売れてそうなとこが閉めるのは、余力あって借金無い内に内に閉めておくって感じ?

テックアーツなんかは進行中のプロジェクトも開発中止して業務終了でかなり急な感じだったけど、周りが見るほど余裕あったわけでもないのか?
0347名無したちの午後2018/05/07(月) 14:33:25.27ID:rao8ougc0
損切りなんじゃね
傷浅めの内に撤退は
0348名無したちの午後2018/05/08(火) 16:48:27.96ID:6ii7dDjF0
>>346
>>347
そう、ダメージが少ない内に撤退するのはビジネスとしての立派な戦略
利益が頭打ちとなり将来的にもビジョンが見えてこない以上、早々に撤退するのは実に賢明
エロゲ業界に終わりが見えてきた今、こうした判断を下す会社はこれからどんどん出てくるだろう
現に俺が知ってるだけでもそういう動きが起きつつあるらしい会社が既に何社かあるしな
大手も含めてエロゲ業界に見切りを付け始めてる人間がどんどん増えているのを感じるわ
0351名無したちの午後2018/05/09(水) 10:38:48.97ID:pgBOV29A0
サッと撤退したというと10年以上前のテラルナとか
数年前のリトルウィッチとかは潔かったなぁ
0352名無したちの午後2018/05/09(水) 10:41:05.01ID:h+KFm/lH0
大槍と比較すると境遇似てる横田のクズっぷりが際立つな
0353名無したちの午後2018/05/09(水) 11:18:26.77ID:RooE1WlA0
借金完済した大槍
借金踏み倒した横田
0354名無したちの午後2018/05/09(水) 12:14:59.08ID:52C6VuDv0
横田組は本来横田の被害者であった土代が女子高生の尻鷲掴みで逮捕されたことも合わせると悲惨
0355名無したちの午後2018/05/10(木) 00:38:14.80ID:vKWRiUTI0
>>351
この業界に居続けることがいかに無意味で金銭面でもやり甲斐の面でも何も得る物がないということを
真っ先に見抜いて早々に撤退した彼らは実に潔く正確な判断だったな

こういう、きちんとした判断が出来る人たちは有能だから色んな業種を渡り歩いていける人が多い
彼らも今頃はきちんとした業種に就職して大いに活躍しているんじゃないか
0356名無したちの午後2018/05/10(木) 00:52:20.05ID:424BhFBO0
また隔離病棟の衰退スレから逃げ出してきたのか
0359名無したちの午後2018/05/10(木) 07:57:33.14ID:52Y2Jduq0
よくもまあいい加減なことをドヤ顔で言えるな
一種の精神病かね
0360名無したちの午後2018/05/10(木) 10:19:30.02ID:jwc1fAIi0
なんかこの2つがゴッチャになって話が進んでいる気がする

A.会社解散もしくはエロゲ事業停止
B.他のブランドは活動しているけど特定のブランドだけ撤退
0361名無したちの午後2018/05/10(木) 12:25:38.88ID:1IpwVOxM0
リトルウィッチと言うか、天狐はもう新作作らないんだろうか。
steamで海外展開とかしてるから、ブランドに全く動きがないわけじゃないけど。
0362名無したちの午後2018/05/10(木) 13:45:48.51ID:InScucNJ0
>>361
天狐はエイプリルフール企画で無許可でなめこをパロったのが原因
Twitterのユーザーやまとめブログにも画像消してくれって頼んでたし色んな所から怒られたんだろう
0363名無したちの午後2018/05/10(木) 22:46:10.80ID:SDbeqp610
代表はPCゲーム業界があれだから支援募って同人ゲー作ってるとか聞いた
今見たらまだ同じ状況みたい
0364名無したちの午後2018/05/11(金) 07:09:34.65ID:1DCFQz4S0
金持ち逃げして今じゃツイッター芸人やって腐媚びしてるだけの誰かより誠実だね
0365名無したちの午後2018/05/11(金) 12:43:26.94ID:/5KfFcHU0
大槍のゲームはブログだと開発大詰めって言ってるな。

フラシャはミライシリーズ以外はクソゲーしか作らんし、回収騒ぎ出したりとなるべくしてなったって感じだったな。
0368名無したちの午後2018/05/11(金) 13:49:07.61ID:/5KfFcHU0
>>366
ミライシリーズをかなり短いスパンで出してた時は、ミライシリーズ以外は微妙なのしか出してなかったぞ。
0371名無したちの午後2018/05/12(土) 22:21:03.89ID:7xRq14c10
なめこ探偵の件は2013年だな
当時なめこの公式側が
「エイプリルフールだしってことでスルーするつもりでいたけど、ユーザーから苦情や問合せ来ちゃって対応せざるを得なかった」って呟いてた
リリースの動きがにぶったのはあの一件がどうのってことじゃないだろ
0373名無したちの午後2018/05/13(日) 12:10:37.37ID:UMSDgN4m0
テックのスレで元原画使った新作出るって話が出たばっかりだけど
ttp://evoll.jp/product/h-share/index.html
転送されたアクセスが弾かれてるとかそういうのじゃね?
0379名無したちの午後2018/05/14(月) 14:09:25.47ID:B2rah6fD0
つんくも声帯取っちゃったし歌手ってヤバいな
0380名無したちの午後2018/05/14(月) 16:12:29.55ID:6Giuignl0
まぁ歌手も声優も喉酷使するお仕事だし
0381名無したちの午後2018/05/14(月) 18:02:43.22ID:Qe/A9EU60
aiasの『幻夢館 〜愛欲と凌辱の淫罪〜』はcielでリメイクが発売されてるけど
aiasはスペースプロジェクトのブランドではないのか。
0382名無したちの午後2018/05/15(火) 21:56:55.83ID:1JNi4cdt0
aiasならスティッチの方をリメイクすればいいのに
0383名無したちの午後2018/05/16(水) 20:37:30.55ID:uxFlwViC0
Ex-iT『ひよこストライク!』の公式サイトがドメイン切れ

どこの系列だったっけ?
0385名無したちの午後2018/05/16(水) 20:46:33.69ID:3yvRG+2Q0
>>383
系列ないよあそこは。独立系。
初めは戯画PBだったけど最終的にはどこ行ったんだっけ。カーニバル?
0386名無したちの午後2018/05/16(水) 22:31:10.81ID:zHM/Ou5m0
逃避行GAMEや雛といっしょで有名なあそこか
Twitterの垢は生きてるんだな(当然ながら4年前から放置だが)
0387名無したちの午後2018/05/17(木) 20:43:06.08ID:Z7QQoDRZ0
Twitterアカウントは消す方が稀だと思う。
0388名無したちの午後2018/05/18(金) 12:24:21.80ID:xIiuEmLg0
ツイッター垢は管理者居なくなってそのまま宙ぶらりんになるのか
0389名無したちの午後2018/05/18(金) 19:16:55.15ID:YBT4CkC10
久しぶりに見に行ったらイージーオーのサイトが消えてた。
0397名無したちの午後2018/05/19(土) 15:56:45.56ID:DOh2jF+j0
wikiだと株式会社NKクリエイトなんだが
3rdeye関係なくね?

>>390はとっとと答えろグズが
0398名無したちの午後2018/05/19(土) 16:03:42.64ID:2Z5QuCrj0
393は3rdeyeとは関係ない別ブランド
調べれば出てくるんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況