倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー17 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/12/21(木) 21:48:56.10ID:tyH4e7Pm0
「死亡確認!」 by 王大人

沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの?とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。

Q:「○○のOHPが開かないんです!!あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」

■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 9
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1488554994/
 ※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
 ※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力

■参考
名和桜 ※修正パッチの管理や情報。メーカーリンクの取り消し線はサイトの死亡を見てるだけなので参考程度で
http://nawa.sakura.ne.jp/
げっちゅ屋 ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://210.155.150.166/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
http://kanpou.npb.go.jp/
0333名無したちの午後2018/05/04(金) 08:34:55.12ID:n4npcrK20
>>323
自覚のないキチガイは怖いな
病院行けよ頭の病院だぞ
0334名無したちの午後2018/05/04(金) 08:59:31.61ID:QVtV0gqX0
TOKIOはジャニーズを代表する国民的アイドルグループの一角だから…
まあエロゲ会社も社長が夜逃げして音信普通になったり給料不払いは当たり前だったりで不祥事は少なくないけど、
しがない零細だらけのエロゲ会社に国民的アイドルグループのような結束を求めるのは酷というものだ
0336名無したちの午後2018/05/04(金) 15:16:12.69ID:eh7aNvC00
これから毎日TOKIOage、メーカーsageの書き込みする気かな?
0337名無したちの午後2018/05/05(土) 22:16:01.34ID:V3sy5tRm0
そもそもエロゲーマーにTOKIOなんかに興味ある奴が多いと思ってんのかw
TV見ない奴すら多そうなのに・・・
0339名無したちの午後2018/05/05(土) 23:22:49.28ID:SupMAfA10
沢田研二の歌のタイトルしか思い浮かばない
0340名無したちの午後2018/05/05(土) 23:23:16.97ID:HCLO0FS10
>>337
だよなw
まさかエロゲの倒産スレでTOKIOの名前を目にするとは思わなかったわw
0341名無したちの午後2018/05/05(土) 23:26:53.79ID:SLhJ9c+N0
たちかわソフトウェア (さいらぶ!)の公式ホームページ
乗っ取られて放置されてるみたい。
0342名無したちの午後2018/05/05(土) 23:46:20.24ID:4ys318La0
前もかわうそソフトだっけか?乗っ取られてたよな
流行ってんのか?
0343名無したちの午後2018/05/05(土) 23:55:57.84ID:SLhJ9c+N0
かわうそソフトは2018年に何度か生存報告してたけど
たちかわソフトウェアは2016年を最後にTweetしてないから放置されそう。
0344名無したちの午後2018/05/06(日) 00:00:10.80ID:39lxuK4u0
たちかわはwaffleの関係と聞いたけどどうなんだろ
0346名無したちの午後2018/05/07(月) 14:30:50.02ID:nLdbu4Lm0
売り上げが出なくてブランド閉めるってのであれば仕方ないかと言う気もするけど、
そこそこ売れてそうなとこが閉めるのは、余力あって借金無い内に内に閉めておくって感じ?

テックアーツなんかは進行中のプロジェクトも開発中止して業務終了でかなり急な感じだったけど、周りが見るほど余裕あったわけでもないのか?
0347名無したちの午後2018/05/07(月) 14:33:25.27ID:rao8ougc0
損切りなんじゃね
傷浅めの内に撤退は
0348名無したちの午後2018/05/08(火) 16:48:27.96ID:6ii7dDjF0
>>346
>>347
そう、ダメージが少ない内に撤退するのはビジネスとしての立派な戦略
利益が頭打ちとなり将来的にもビジョンが見えてこない以上、早々に撤退するのは実に賢明
エロゲ業界に終わりが見えてきた今、こうした判断を下す会社はこれからどんどん出てくるだろう
現に俺が知ってるだけでもそういう動きが起きつつあるらしい会社が既に何社かあるしな
大手も含めてエロゲ業界に見切りを付け始めてる人間がどんどん増えているのを感じるわ
0351名無したちの午後2018/05/09(水) 10:38:48.97ID:pgBOV29A0
サッと撤退したというと10年以上前のテラルナとか
数年前のリトルウィッチとかは潔かったなぁ
0352名無したちの午後2018/05/09(水) 10:41:05.01ID:h+KFm/lH0
大槍と比較すると境遇似てる横田のクズっぷりが際立つな
0353名無したちの午後2018/05/09(水) 11:18:26.77ID:RooE1WlA0
借金完済した大槍
借金踏み倒した横田
0354名無したちの午後2018/05/09(水) 12:14:59.08ID:52C6VuDv0
横田組は本来横田の被害者であった土代が女子高生の尻鷲掴みで逮捕されたことも合わせると悲惨
0355名無したちの午後2018/05/10(木) 00:38:14.80ID:vKWRiUTI0
>>351
この業界に居続けることがいかに無意味で金銭面でもやり甲斐の面でも何も得る物がないということを
真っ先に見抜いて早々に撤退した彼らは実に潔く正確な判断だったな

こういう、きちんとした判断が出来る人たちは有能だから色んな業種を渡り歩いていける人が多い
彼らも今頃はきちんとした業種に就職して大いに活躍しているんじゃないか
0356名無したちの午後2018/05/10(木) 00:52:20.05ID:424BhFBO0
また隔離病棟の衰退スレから逃げ出してきたのか
0359名無したちの午後2018/05/10(木) 07:57:33.14ID:52Y2Jduq0
よくもまあいい加減なことをドヤ顔で言えるな
一種の精神病かね
0360名無したちの午後2018/05/10(木) 10:19:30.02ID:jwc1fAIi0
なんかこの2つがゴッチャになって話が進んでいる気がする

A.会社解散もしくはエロゲ事業停止
B.他のブランドは活動しているけど特定のブランドだけ撤退
0361名無したちの午後2018/05/10(木) 12:25:38.88ID:1IpwVOxM0
リトルウィッチと言うか、天狐はもう新作作らないんだろうか。
steamで海外展開とかしてるから、ブランドに全く動きがないわけじゃないけど。
0362名無したちの午後2018/05/10(木) 13:45:48.51ID:InScucNJ0
>>361
天狐はエイプリルフール企画で無許可でなめこをパロったのが原因
Twitterのユーザーやまとめブログにも画像消してくれって頼んでたし色んな所から怒られたんだろう
0363名無したちの午後2018/05/10(木) 22:46:10.80ID:SDbeqp610
代表はPCゲーム業界があれだから支援募って同人ゲー作ってるとか聞いた
今見たらまだ同じ状況みたい
0364名無したちの午後2018/05/11(金) 07:09:34.65ID:1DCFQz4S0
金持ち逃げして今じゃツイッター芸人やって腐媚びしてるだけの誰かより誠実だね
0365名無したちの午後2018/05/11(金) 12:43:26.94ID:/5KfFcHU0
大槍のゲームはブログだと開発大詰めって言ってるな。

フラシャはミライシリーズ以外はクソゲーしか作らんし、回収騒ぎ出したりとなるべくしてなったって感じだったな。
0368名無したちの午後2018/05/11(金) 13:49:07.61ID:/5KfFcHU0
>>366
ミライシリーズをかなり短いスパンで出してた時は、ミライシリーズ以外は微妙なのしか出してなかったぞ。
0371名無したちの午後2018/05/12(土) 22:21:03.89ID:7xRq14c10
なめこ探偵の件は2013年だな
当時なめこの公式側が
「エイプリルフールだしってことでスルーするつもりでいたけど、ユーザーから苦情や問合せ来ちゃって対応せざるを得なかった」って呟いてた
リリースの動きがにぶったのはあの一件がどうのってことじゃないだろ
0373名無したちの午後2018/05/13(日) 12:10:37.37ID:UMSDgN4m0
テックのスレで元原画使った新作出るって話が出たばっかりだけど
ttp://evoll.jp/product/h-share/index.html
転送されたアクセスが弾かれてるとかそういうのじゃね?
0379名無したちの午後2018/05/14(月) 14:09:25.47ID:B2rah6fD0
つんくも声帯取っちゃったし歌手ってヤバいな
0380名無したちの午後2018/05/14(月) 16:12:29.55ID:6Giuignl0
まぁ歌手も声優も喉酷使するお仕事だし
0381名無したちの午後2018/05/14(月) 18:02:43.22ID:Qe/A9EU60
aiasの『幻夢館 〜愛欲と凌辱の淫罪〜』はcielでリメイクが発売されてるけど
aiasはスペースプロジェクトのブランドではないのか。
0382名無したちの午後2018/05/15(火) 21:56:55.83ID:1JNi4cdt0
aiasならスティッチの方をリメイクすればいいのに
0383名無したちの午後2018/05/16(水) 20:37:30.55ID:uxFlwViC0
Ex-iT『ひよこストライク!』の公式サイトがドメイン切れ

どこの系列だったっけ?
0385名無したちの午後2018/05/16(水) 20:46:33.69ID:3yvRG+2Q0
>>383
系列ないよあそこは。独立系。
初めは戯画PBだったけど最終的にはどこ行ったんだっけ。カーニバル?
0386名無したちの午後2018/05/16(水) 22:31:10.81ID:zHM/Ou5m0
逃避行GAMEや雛といっしょで有名なあそこか
Twitterの垢は生きてるんだな(当然ながら4年前から放置だが)
0387名無したちの午後2018/05/17(木) 20:43:06.08ID:Z7QQoDRZ0
Twitterアカウントは消す方が稀だと思う。
0388名無したちの午後2018/05/18(金) 12:24:21.80ID:xIiuEmLg0
ツイッター垢は管理者居なくなってそのまま宙ぶらりんになるのか
0389名無したちの午後2018/05/18(金) 19:16:55.15ID:YBT4CkC10
久しぶりに見に行ったらイージーオーのサイトが消えてた。
0397名無したちの午後2018/05/19(土) 15:56:45.56ID:DOh2jF+j0
wikiだと株式会社NKクリエイトなんだが
3rdeye関係なくね?

>>390はとっとと答えろグズが
0398名無したちの午後2018/05/19(土) 16:03:42.64ID:2Z5QuCrj0
393は3rdeyeとは関係ない別ブランド
調べれば出てくるんじゃないかな
0399名無したちの午後2018/05/19(土) 16:11:45.26ID:xBfVg79j0
アボガドパワーズについて聞きたいのですが
ちゃんと活動しているのでしょうか?
昨年までディレクターやっていた米倉俵こと
ヤクバハイルはDMMに移籍したというのでびっくりです!
0400名無したちの午後2018/05/20(日) 01:21:28.32ID:06RbRjFN0
アボパは以前の社長死んでて既にガワだけだったけど更にひでーことになってんのか
0401名無したちの午後2018/05/20(日) 02:33:31.43ID:sAsJ+2N60
アボガドパワーズって有限会社スケアクロウでいいんだよな
一応ソフ倫にはまだ加盟してるから潰れてはいないだろうが活動はしてないと思う
主要メンバーが移籍とかしてるからそのうち無くなるか新たな人雇って2度目の再出発するかじゃねーのん
0403名無したちの午後2018/05/20(日) 09:02:48.58ID:xSwxQQFz0
ブサイクに行ってるのもいるんだっけ
0404名無したちの午後2018/05/20(日) 16:29:12.95ID:JxQbnwxf0
DMMの社員はレベルひどく低いからなー

まともなの入れて補強するのは当然
0405名無したちの午後2018/05/20(日) 16:39:31.41ID:rOSxO3ek0
ブランド潰れたとこの社員はまともなのか?
0406名無したちの午後2018/05/20(日) 16:49:48.32ID:06RbRjFN0
DMMはそれで言うならブランド潰しまくり、みてーなもんじゃん
ホワイトソフト級でもなきゃマシなんじゃね?
0407名無したちの午後2018/05/20(日) 17:09:46.05ID:arhEv4f70
>>402
せぶんぴーすはもともとは浦社長が存命の時にあった企画で
何度も開発休止と再会を繰り返して最終的に開発中止宣言してたはずなのに
何故かリリースされることになった曰わく付き
こっちが中止になったやつで
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=35341
最終的に出たのがこっち
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=850690
最新のリリースがこれだし今年出たのはそれ以前にリリースしたタイトルの廉価版
会社だけ引き取ってガワのみなのは変わらんと思うよ
0408名無したちの午後2018/05/20(日) 17:11:55.07ID:A95yCP5B0
Venus_Sの公式リンクが死んでた。
ttps://twitter.com/venus_soft
0409名無したちの午後2018/05/20(日) 17:58:43.19ID:rOSxO3ek0
テックアーツ末期の乱立ブランドだな
0410名無したちの午後2018/05/21(月) 21:31:29.47ID:yoi3H9Jz0
少し話は逸れるが、一人の男が遂に山に殉じてしまったな
最後まで夢が叶えられなかったのは無念だっただろう
彼はネットでも色々と叩かれていたが彼の生き様は個人的には嫌いではなかった
だが死んでしまっては何にもならないんだよな
斜陽業界で苦しいだろうがエロゲ業界の人たちも健康には気をつけて無理しないでほしい
0413名無したちの午後2018/05/21(月) 21:57:15.22ID:flsybvaf0
>>410
誰の話?
エロゲのクリエイターが誰か亡くなったの?
0414名無したちの午後2018/05/21(月) 22:36:32.10ID:DKPXFyyP0
プロの下山家で検索すればいいよ
エロゲ全く関係ない人
0415名無したちの午後2018/05/21(月) 22:41:29.96ID:/sCA5+Jj0
プロの、下山家?
登山家、じゃなくて?
0418名無したちの午後2018/05/22(火) 00:28:31.75ID:Lm/zd+Wm0
標高が高いと高山病に罹りやすいしな
8000m級ともなると頂上付近はめっちゃ空気が薄いから呼吸にも気をつけないと
酸欠起こして最悪それで死ぬ
0419名無したちの午後2018/05/22(火) 01:19:34.89ID:qK4vBTbc0
>>416
登頂断念して下山してばっかりだし同業者からも良く言われてなかったしね
スマホいじるためにエベレストで穴あき手袋使って指9本壊死したし、
やる気だけが先行してた人だった
0420名無したちの午後2018/05/22(火) 01:29:32.05ID:Et0BS9pX0
>>419
そうなのか、まあ死んだのは気の毒だったが

おっとエロゲの話をしないとな
>>412はエウシュリーのライターが在籍してたところだっけ?
一作出したっきりだから思い出すのに時間がかかったわ
0421名無したちの午後2018/05/22(火) 20:07:40.98ID:baSiadhV0
http://nostalabel.com/ なら普通にアクセスできるぞ
ずっと動きがないことを死んでるって言うならあれだけど

>>420
きたえろがらみに縁があるベテランのライターでエウのライターってわけじゃないぞ
0423名無したちの午後2018/05/23(水) 01:33:14.79ID:60oDnaGN0
>>419
死亡のニュースでWikipediaがめっちゃ荒らされてて可哀想だったな

>>421
きたえろで思い出したがブルゲってまだ生きてんのかね
0424名無したちの午後2018/05/23(水) 01:39:32.69ID:1dT3kHOI0
以前倒産させるって話はあったような
余裕あるうちに解散、だったっけ
0426名無したちの午後2018/05/23(水) 03:58:56.31ID:bCqyoRjj0
>>424>>423
夏ドキッ!で資金繰りに目処立たず一旦解散後
2016年DL専売「お楽しみは謎解きの後で」で復活し
その後2016/10/28「だめっこサキュバス」のパケ版を販売
同時期にDMM専売で「鬼父afterパック」を出すも1年以上音沙汰なし
ツイッターで生存確認はできてるからまだ完全には死んでない
0427名無したちの午後2018/05/23(水) 18:36:39.94ID:HLVaH0+a0
ビジュアルアーツのブランドRio『絶対領域っ!』の公式サイトが消滅。
同人だが「れいんどっぐ」も公式サイトが消滅。
0428名無したちの午後2018/05/24(木) 00:32:52.22ID:zxWng1bs0
ブルゲは制作自体やめたわけじゃない
社員に退職金払えるタイミングで(社長談)開発部門なくしたけど
原画の社長が残ってるし社員いなくなった後も細々と生きてる
ちなみにここの元広報の人がやってるのがノースプライドだったはず
クライアントとの裁判に買ったって報告ツイートしてたところ
0429名無したちの午後2018/05/24(木) 00:40:17.01ID:6eyCRhRv0
クライアントと裁判って・・・
何があったんだ
0431名無したちの午後2018/05/24(木) 17:56:01.65ID:3lm2nM2H0
>>430

>>394>>427を書いたのは俺だが
ビジュアルアーツのブランドのURLまとめてあるページ教えてくれない?
「Rio ビジュアルアーツ 絶対領域っ!」とかでググっても出てこなかったので、勘違いしてしまった。
04324302018/05/24(木) 21:58:05.26ID:ErzaDtYu0
>>431
VAだけのはちょっとわからないが俺がいつも使ってるリンク先のまとめサイトはここ
消えたブランドのURLも残ってるのでWaybackで当時のサイトを見つける時に結構重宝してる。
http://nawa.sakura.ne.jp/shlink.shtml

すまんが>>394を書いたの俺なのだがイージーオーの新URLを見つけたのは偶然だった。
イージーオーのURLがego.product.co.jp→brand.product.co.jp/ego/に変わってたので
Rioも同じように(旧URLはrio.product.co.jp)URLを変えたらすぐに見つかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況