ゆずソフト 柚110個目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW 0773-O4xH)2018/02/12(月) 11:33:34.08ID:18CTosOa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

■公式 ゆずソフト
http://www.yuzu-soft.com/

■前スレ
ゆずソフト 柚109個目 [無断転載禁止]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1515108909/


次スレは>>950が宣言をして立ててください、無理ならレス番を指定して次の人が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0123名無したちの午後 (ワッチョイW 852c-QKr/)2018/02/16(金) 22:38:36.52ID:yC18vqrK0
opめっちゃいい感じだったな
0131名無したちの午後 (ワッチョイ fd9e-hxII)2018/02/16(金) 23:37:13.10ID:XvP6wwHg0
>>129
Who's joker?が気になる

HPからリドルウォッチへの導線が無いのは不味いと思うの
あとキャラソンのページの画像が七海ので止まったままだ
0133名無したちの午後 (ワッチョイW 6b01-Lei5)2018/02/16(金) 23:41:41.50ID:ZBbZRTi90
サイトの更新出来てないのは、ろどさんがOP制作にかかりっきりだったからかな
明日くらいにはサイトも更新されるんじゃね
0135名無したちの午後 (ワッチョイ 9d31-4GJP)2018/02/17(土) 00:06:14.87ID:LQp99z5m0
保住が先輩、りつがセンターのあやせとあと一人担当とすると
七海か羽月のどっちかがサガプラの地雷ライター担当になるのか・・・
0137名無したちの午後 (ワッチョイ c528-HN+l)2018/02/17(土) 00:15:09.20ID:B8RXc5m10
過去作からしたら今作はopは退化してるな
0140名無したちの午後 (ワッチョイW 6b01-Lei5)2018/02/17(土) 00:22:27.61ID:y0j6u8ld0
>>137
アニメの作画のピークはドラクリだと思ってる、デッサンも再現度も高かった
線画集的に同じスタジオで作ってるぽいけどスタッフに逃げられたのかね
0147名無したちの午後 (ワッチョイW 852c-QKr/)2018/02/17(土) 00:54:55.89ID:0HBZrLOM0
今回のop歴代でもかなり好きなのは俺だけなのか
0149名無したちの午後 (ワッチョイ a52c-O/T1)2018/02/17(土) 01:01:27.23ID:9YOxolTl0
OP最後の締めがクセになる
0155名無したちの午後 (アウアウウー Sa81-42WE)2018/02/17(土) 01:54:00.10ID:DewKKC5ka
OP見た感じなんとなく七海ルートで本筋回収って気がした
0156名無したちの午後 (ワッチョイ eb16-T3WU)2018/02/17(土) 02:01:34.26ID:KxV4cFNE0
てかフルアニじゃないのな
周期的にもそうだし記念すべき10作目だからもっと気合い入れてくるかと思ってた
悪くはないんだがイマイチ乗り切れない曲調って感じ
0157名無したちの午後 (ワッチョイWW fdee-cwln)2018/02/17(土) 02:13:38.38ID:BBdnM2zr0
それ言ったら10周年飾った千恋の方がよっぽど記念すべきうんたらだったわけだしねぇ
でも確かに周期を考えてフルアニメーションくるかと思ってたから、そこはちょっとガッカリかも
0158名無したちの午後 (スプッッ Sdc3-HtAl)2018/02/17(土) 02:44:56.95ID:kkKx5nrpd
OPの仕上がりすごく好みだよ まぁ今まで比較するとインパクトにはかけるのかなって印象 俺も恋ひ恋ふ縁は衝撃的すぎたし
0176名無したちの午後 (ワッチョイ 0d96-RuMC)2018/02/17(土) 10:55:45.98ID:1FDR2JIf0
>>171
OPアニメやるならうたわれ2レベルのものを仕上げてこいとは思う
ゆずレベルだとOPアニメに投じた金に見合う効果が得られるとは到底思えないし要らない
0187名無したちの午後 (スッップ Sd03-QKr/)2018/02/17(土) 13:00:16.37ID:faWwDmhwd
opに関してはろどが「opが良いからって買おうとする人は殆どいない」的なことを言ってたぞ
0198名無したちの午後 (ワッチョイW 55ee-oW1X)2018/02/17(土) 14:31:43.05ID:WnaT/owd0
このOP曲ハピメアの幻想楼閣っぽいよな
0200名無したちの午後 (ワッチョイ eb16-T3WU)2018/02/17(土) 14:44:44.40ID:KxV4cFNE0
佐咲紗花も歌ってるがそっちならコラボもしてるサガプラの金色ラブリッチェのOPのが良いな
別にこっちが悪いとかではないが点数で言うと75点くらい
0205名無したちの午後 (スッップ Sd03-F3dP)2018/02/17(土) 15:32:31.84ID:dYmbLQUpd
ゆずは各キャラの個別のCGや描写よりも全キャラが揃ってるシーンとかアニメが多いのが好き
よくあるキャラA→B→C→Dって感じで流すやつよりも作品全体の雰囲気とかキャラ同士の空気が掴みやすい

異論は認める
0210名無したちの午後 (ワッチョイW 852c-QKr/)2018/02/17(土) 17:53:08.96ID:0HBZrLOM0
OP見てて思ったけどアニメーションの目の下のライン全体的に細くしたのね
個人的には細い方が好み
0212名無したちの午後 (ワッチョイW 6b01-I9Rk)2018/02/17(土) 18:24:14.76ID:ql1vm/OH0
天色臭がする
0213名無したちの午後 (ワッチョイ 7b80-2H/C)2018/02/17(土) 19:15:51.03ID:KJHKR1uE0
橋本みゆきちゃんか、紫ではよく聞いたがゆずははじめてだっけ?
シモツキンとか、みゆきちゃんとか、奥井とか、PCゲーム歌手は仕事減ってるのかな?
アニメの主題歌は声優ばっかり起用してるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています