エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その44 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0633名無したちの午後2018/08/31(金) 21:37:38.91ID:jGl7FFf60
繋がったからざっと見たけどもうなんもないレベルやんけ
0634名無したちの午後2018/08/31(金) 21:38:37.45ID:yKNKdnu10
コム閉店ってことは
ゲーム博物館も閉鎖されるのか?
物凄い御世話になってきたから正直イタイし、
恐らく十数年かけて蓄積してきた稀有なデータベースでもあるから
個人としても惜しすぎる・・・
0635名無したちの午後2018/08/31(金) 21:42:28.47ID:oomoUoTu0
タぺとかある程度貯まったし今月末にでもコムに売ろうと思ってたのに閉店かよ(;´д`)
0636名無したちの午後2018/08/31(金) 21:42:44.21ID:QOy1MtjK0
値上げから速すぎでしょ
タペストリーとか特典付きエロゲとかめっちゃお世話なったんだけどマジかよ
お疲れ様
0638名無したちの午後2018/08/31(金) 22:17:10.58ID:o03dsMU10
>>631
売れる店がなくなるのもヤバいわ
もう複数買いできんわ
0640名無したちの午後2018/08/31(金) 22:30:55.80ID:TO1RYWHx0
駿河屋もやばそうだなw
取引停止者の救済とかw
0641名無したちの午後2018/08/31(金) 22:38:11.39ID:5v8N7j4e0
20周年だから全く危機感はないだろ

リアルでもあるし
0642名無したちの午後2018/08/31(金) 22:41:29.68ID:5v8N7j4e0
そもクレカ支払いなら忘れることもないんだよなあ
0644名無したちの午後2018/08/31(金) 23:04:16.74ID:DGgyIDka0
コム閉店マジかよ〜地方民だから通販買取便利だったのに
そろそろDL版にするべきか
0645名無したちの午後2018/08/31(金) 23:05:51.05ID:CMMQo+6U0
>>640
まんだらけも30周年であったな
向こうは復帰条件厳しいし次同じ事をしたら永久追放
0646名無したちの午後2018/08/31(金) 23:25:43.27ID:zXNNGvMN0
昔はなるべくエロゲを安いところで買おうとしてたから、古川電気かコムショップで買ってたけど、両方無くなるのか・・・時代を感じるのう。
0647名無したちの午後2018/09/01(土) 00:20:03.43ID:KV1W4jO80
古川電気勝手にころすなやw

・・・まじでなくなんの?
0649名無したちの午後2018/09/01(土) 02:45:20.76ID:rXoe4qR40
コムショップ閉店かぁ
博物館消えるのが痛すぎるな
0650名無したちの午後2018/09/01(土) 05:01:17.36ID:rB7KthXS0
又吉イエスのブログも消えるわ、コムも通販停止するわで不便になるな
0651名無したちの午後2018/09/01(土) 06:32:54.67ID:rtp+5esw0
コム閉店メール見て来た。

コム民はどこへ行けばええんや・・・。
0652名無したちの午後2018/09/01(土) 11:33:23.09ID:MgrgNedQ0
エロゲのDL版って大本が潰れなければ(それこそ某D○Mとかはその心配がない)
クライアントさえ残っていたら何度もDL出来るから便利といえば便利なんだけど
その分、毎回の認証が面倒だったり、変なソフトウェア強制させられるから苦手なんだよな・・・

DL版は追加シナリオの特典が付かないとかもあるし、通販サイトは残って欲しいわ
0653名無したちの午後2018/09/01(土) 12:10:49.33ID:0dk4xIr/0
コム難民になってしまった
地方民だから重宝してたのに残念
0654名無したちの午後2018/09/01(土) 12:25:43.52ID:gire0dcA0
うちの地元の店、コムで価格決めてたけど今後どうすんだろ

以前試したらその日発売のゲーム3本が買取額完全一致してたんで判明したんだけど



博物館が惜しいなぁマジで
0655名無したちの午後2018/09/01(土) 13:08:17.70ID:8g3DSaxD0
そりゃおめえほかのサイトみてきめるだけやん
0656名無したちの午後2018/09/01(土) 13:09:48.89ID:8g3DSaxD0
タペ抱き枕多く扱ってるのはここ?だけなのに
0657名無したちの午後2018/09/01(土) 13:19:48.13ID:voPYG/yF0
マジでエロゲって売れなくなったんだな。4,5年前までは新作が溢れかえるくらいに安値で中古出回ってたのに
ただ店潰れるまで廃れなくてもいいと思うんだわ
0658名無したちの午後2018/09/01(土) 13:22:41.04ID:gire0dcA0
>>655
参考場所がトレならいいけど地図だと意味ない&安くて死ねる
魚籠あるから地図価格は意味ないわ
0659名無したちの午後2018/09/01(土) 13:23:37.62ID:gire0dcA0
名古屋の撤退率がおかしい
GWの次はコムとか
0660名無したちの午後2018/09/01(土) 13:40:39.18ID:yga+FXqx0
地方民で通販買取でお世話になってたからコムショップ閉店痛すぎる
博物館も重宝してたけどなくなっちゃうのか
数少ない中古通販ショップがこうして次々消えていくなら不便になるな…
閉店セールも見たけど、もうあんまり残ってなくて買うのなかった
0661名無したちの午後2018/09/01(土) 13:45:59.71ID:yga+FXqx0
>>644
DL版は特典つかないのがな
エロゲの箱でかくて置き場所に困るからその点ではDL版は良いんだけど
買取してくれる所がどんどんなくなるから複数買いできなくなるな
0662名無したちの午後2018/09/01(土) 13:53:19.46ID:M/Eg3sy90
>>654
俺の辞めた会社では買取で付属品の確認で世話になってたわ

見ないでもある程度分かってたの俺くらいしかいないから今後どうすんだろ。わざわざ作品ごとにサイトとかでも見るんだろうか
0663名無したちの午後2018/09/01(土) 14:00:51.25ID:KV1W4jO80
最近はコムほど詳しくないけど駿河屋も内容物書いてるよ
0664名無したちの午後2018/09/01(土) 14:08:46.85ID:fSByLdJ/0
重いけど、ゲッチュ屋で特典確認するようになるのか。
0665名無したちの午後2018/09/01(土) 14:26:04.94ID:rtp+5esw0
エロゲ市場の衰退もあるけど、やっぱメルカリ(匿名取引)の存在がデカイんだろうなあ。
0666名無したちの午後2018/09/01(土) 14:26:08.09ID:g2OOahBK0
コムは買取3本(1本500円以上)から着払いOK
売るゲームが1,2本しか無くても適当な買取500円以上の特典(テレカ等)も数として認めてくれるのがありがたかった
毎月新作が発売されてもせいぜい1〜2本ぐらいしか買いたい物って無いんだよね
だから足りない3本目を500円買取以上の特典で補ってくれるのは本当にありがたかった
査定も早くて便利だったから閉店は本当にショックだわ
0667名無したちの午後2018/09/01(土) 14:35:24.42ID:bcvCUFMQ0
売るための準備の時間働いた方が
マシって気がするけどな
0668名無したちの午後2018/09/01(土) 14:44:30.18ID:F1lWN1AE0
働く時間減らして売る準備しないだろ
0669名無したちの午後2018/09/01(土) 15:06:13.29ID:rtp+5esw0
働いた方がマシな準備時間って業者レベルや
0670名無したちの午後2018/09/01(土) 15:31:03.48ID:qpv0BzzD0
>>483
尼で何回も予約してたのスルーしてコンビニ払い出来なくなったけどそこ酷すぎやなwww
0672名無したちの午後2018/09/01(土) 16:57:27.37ID:rXoe4qR40
中古エロゲ通販で残ってる大手はあとは駿河屋とトレーダーと紙風船か
メルカリは一応エロゲNG、送料もキツイからエロゲ売買には向いてないんだよなぁ
0673名無したちの午後2018/09/01(土) 17:49:54.92ID:rtp+5esw0
>>672
普通に売買されてることあるけど、運営が気付いてないだけか
0674名無したちの午後2018/09/01(土) 18:34:40.91ID:fSByLdJ/0
コムのエロゲー、286件しか残ってない。
潜在的な人気ショップだったんだなと。
0675名無したちの午後2018/09/01(土) 18:35:04.54ID:gire0dcA0
地図も大手だろ
紙なんかよりよっぽど
0676名無したちの午後2018/09/01(土) 18:38:01.54ID:uTASqWNv0
次は送料無料が無くなるかと思えば店そのものが無くなるって
0677名無したちの午後2018/09/01(土) 18:43:40.84ID:rtp+5esw0
>>674
他のカテゴリの商品もそうだけど無くなるのが早すぎる気が。
閉店セールと言っても安くなってない物も多いのに。
0680名無したちの午後2018/09/01(土) 21:07:16.20ID:8g3DSaxD0
二重取りハロンがやろ
0681名無したちの午後2018/09/01(土) 21:53:42.42ID:vHgwSyr40
博物館で古い中古の中身確認してたからマジでショック
送料無料やめて極端に買うのへったな(まとめ注文も同時にできなくなったし)
履歴みたら500回以上利用してたから昔はほんとに便利で状態良くて最高だったな
0682名無したちの午後2018/09/01(土) 22:15:59.15ID:rB7KthXS0
紙も送料強制になったしどうすればいいの
0683名無したちの午後2018/09/01(土) 22:43:21.06ID:6NGovGPJ0
コム、駿河屋当たりに負けた感じかね
0684名無したちの午後2018/09/01(土) 23:56:05.29ID:5+r75KvW0
2018/8/31
コムショップ閉店のお知らせ
買取および予約の停止について

平素は、コムショップ通販をご利用いただきまして
誠にありがとうございます。

さて、突然ではございますが、
コムショップ通販は本年9月27日(木)をもちまして終了させていただくことになりました。
長年のご愛顧をいただいておりますが、諸事情により業務の継続が難しい状況となりました。
急な決定となりましたことをお詫び申し上げ、合わせて皆様のご理解をお願い申し上げます。

閉店に伴い買取・予約について、下記の通り、ご案内申し上げます。
0685名無したちの午後2018/09/01(土) 23:56:16.77ID:5+r75KvW0
             記

<買取>
8月31日申込分を持ちまして停止とさせていただきます。
8月31日(金)申込分 9月4日(火)到着まで受付させていただきます。

それ以降の到着分は大変申し訳ございませんがご返送させて頂きます。

<予約>
8月31日(金)を持ちまして停止と致します。
それまでに受付しておりますご予約分につきましては9月発売分は通常通り出荷致します。
10月発売分については継続、キャンセルいずれの対応も可能です。
9月3日(月)よりお客様にメールにてご連絡し対応させていただきます。

なお、8月31日以降は閉店セールを行います。
コムショップ閉店の9月27日(木)以降もお客様窓口を設けて、
予約品出荷やお問い合わせ対応など行ってまいります。

開店以来、長きに渡るご愛顧を頂きましたこと、スタッフ一同心より感謝を申し上げます。
0686名無したちの午後2018/09/02(日) 00:23:01.64ID:2rIWkwvS0
これは通販閉店だけなん?
リアル店舗には触れとらん

買取中止だし全面閉店かねえ
0688名無したちの午後2018/09/02(日) 06:01:33.68ID:jfKQhyUF0
駿河屋は節操なしに手を広げてるが絶対にヤバイ
イマドキ実店舗増やすのもどうなんかね?
0689名無したちの午後2018/09/02(日) 06:07:17.10ID:dwMTllvS0
コム、閉店するからってエロゲにノートPC突っ込むのやめーやw
0690名無したちの午後2018/09/02(日) 08:22:49.55ID:+3CAhJym0
在庫すくなすぎだろ
みんな買い漁ったんか?
0691名無したちの午後2018/09/02(日) 08:38:18.41ID:dwMTllvS0
>>690
8月中旬くらいからリアル店舗の方で売りつくしセールやってるから
在庫が少なくなってるんだと思う。
0694名無したちの午後2018/09/02(日) 11:33:14.47ID:JzMrrmTa0
>>684
31日夜にこの発表を見て9月27日で閉店かそれまでに売れるもの売らなきゃと思った
さらに読んでいくと買取申し込み期限は8月31日分まで
まあ閉店するんだから買取受付したく無いのは分かるけどそれなら4〜5月くらいに閉店の可能性が高いから買取最終受付は8月末までとか発表してて欲しかったわ
何にせよお疲れさま
0695名無したちの午後2018/09/02(日) 12:58:32.43ID:+3CAhJym0
>>691
直接店舗行けないから全然しらなかったわ
てか今振込行って知ったんだけどゆうちょ無料振込回数更に減るっぽくてワロタ
0696名無したちの午後2018/09/02(日) 15:01:20.91ID:ouyQ5MHM0
今コムのエロゲ在庫200ちょっと
D.C.シリーズの売れ残り多いなw
0697名無したちの午後2018/09/02(日) 15:38:26.09ID:MlAOM3YD0
コムといえばここ数年くらいから急にポイントキャンペーン全く当たらなくなったな。キャンペーン始めた頃は当たったりしてたんだがな
コムのポイントほど要らないものはなかった
0698名無したちの午後2018/09/02(日) 15:53:01.21ID:I6T1QDkv0
コムといい、とらのあなといい即金で割引に使えないようなとこは
ポイント使わせたくないなら最初からポイントシステムをやめればいいのに
0699名無したちの午後2018/09/02(日) 16:00:39.54ID:E3zkgswH0
確かにポイントあると、使いたくなるよな。
ソフマップとか。
ヨドバシとか。
0700名無したちの午後2018/09/02(日) 16:06:25.44ID:NPGGvGjO0
そういえばソフマップでエロゲーしか買わないやつは閉店した後ポイント失効させないように気を付けろよ
いくらビックで使えるからって家電なんて早々必要にならないし、ポイントでかったら損するものだからな
まだつぶれてないところでもこれからつぶれる可能性だって高いから残高によっては早めに動いた方がいい
0701名無したちの午後2018/09/02(日) 16:21:12.82ID:2LNytfZF0
正月に大須にもミセだしたし
どういうことだよ
将来くらいからもうやーめた!となったのか
0702名無したちの午後2018/09/02(日) 16:21:52.96ID:2LNytfZF0
客へってそうなのに1/20くらいしか当たりませんw
ていうポイント
0703名無したちの午後2018/09/02(日) 17:12:20.00ID:VH+ldduG0
人生で累計数万ポイント(円)捨ててる身からすると、
ポイントはこまめに消費が最強ですよw

とはいえとらポイントだけはホントどうしようもないなぁ
10万超えてるけど多分珍しくもないんだろうな
0704名無したちの午後2018/09/02(日) 17:37:44.60ID:wJ67Papq0
ここ一年ぐらいで急にサポートや品質が悪くなってきたからな
潰れるのも時間の問題だと思ったよ
黄金期の2008年から2011年頃と比べると同じ店かと疑ったぐらいだ
0705名無したちの午後2018/09/02(日) 17:48:34.10ID:N8kXmGgf0
東京五輪の頃にはエロゲは完全に地下に潜るんじゃないか?
0708名無したちの午後2018/09/02(日) 17:53:50.87ID:NPGGvGjO0
本人がそれをよしとするかは別として外国人の接待をやらされる
秋葉原ソフマップで外国人の接待が嫌で大量の退職者が出たのも事実
0709名無したちの午後2018/09/02(日) 18:04:20.21ID:8ObLQBvt0
苦労して売っても給料に反映される訳じゃないからな〜
0710名無したちの午後2018/09/02(日) 19:09:03.35ID:/uySnNsp0
ソフマップなんかは親会社のせいで目標というなのノルマは存在するが、家電と違い店員がいくら必死になっても客が応えるジャンルじゃないからな
0712名無したちの午後2018/09/02(日) 19:45:15.93ID:ouyQ5MHM0
コムに新作中古が追加されとる〜
最後の買取分かな?
0718名無したちの午後2018/09/03(月) 08:48:54.54ID:3mEmaNJz0
>>716
未来ラジオの買取3500円とか書いてあるぞ
参考までにトレ買取は6200円
この値段で売る人って他店の買取額とか気にしてないのかね?
0719名無したちの午後2018/09/03(月) 09:35:19.55ID:IaQHCs5U0
実質もう買取はしてないわけだし
当日の売りが大量にあって価格変更プログラムだけ動いた結果なんじゃないの
0720名無したちの午後2018/09/03(月) 12:14:46.05ID:nc7kLl3e0
おれも売ろうとしたが当日つながらなくて値段わからなかったからやめたわ
0721名無したちの午後2018/09/03(月) 12:45:14.50ID:Ar2STx4s0
紙も送料取るようになったから利用者激減で近いうちに潰れるだろうな。
0722名無したちの午後2018/09/03(月) 12:55:49.06ID:IaQHCs5U0
そもそもリアル店舗閉めた時点で虫の息だったんじゃ…
ようやく取り壊し始まったの考えると
建て替えるつもりだった家主に契約更新しない言われたのかもしれないけど
0723名無したちの午後2018/09/03(月) 13:18:41.73ID:ZgoXqP7v0
コムのサバイバルレース、ガッツの存在感が凄すぎるな。どこまで生き残るか楽しみだわ
こんなの出しても売れてた時代が懐かしい
0724名無したちの午後2018/09/03(月) 14:19:07.04ID:ciq1AvRE0
紙は1万円以上でも送料無料ラインを残しておいたほうが良かったな
やはり安易に送料無料ラインを上げると注文激減するのがよく現れた事案だったな
0725名無したちの午後2018/09/03(月) 16:29:13.32ID:Ar2STx4s0
>>724
だよな
一万はきついけど5000なら対して変わらんかったと思う
0726名無したちの午後2018/09/03(月) 16:39:34.61ID:P2F3AYjI0
ごみ風船が閉店回避できるとしたら、客が開封せず売ったものをAmazonで新品表示で高額出品することだけだな
0727名無したちの午後2018/09/03(月) 17:45:36.21ID:7GGCFtxt0
中古はトレの一強になりそうな感じだなあ
0728名無したちの午後2018/09/03(月) 19:05:08.49ID:Ar2STx4s0
トレだけなんで送料有料にならないんだ?
祖父でさえ取るようになったのに
0730名無したちの午後2018/09/03(月) 23:30:41.68ID:P2F3AYjI0
最終便に空きがあったときじゃないと翌朝集荷にしているからでは?
0731名無したちの午後2018/09/03(月) 23:59:53.54ID:piIO3lqg0
今の段階で送料交渉終わってないとはさすがに思えんから
少しでも安くするように色々やってるんじゃね?

現状ココまで競合が潰れてる以上寡占状態でもあるし
0732名無したちの午後2018/09/04(火) 00:04:40.87ID:D7H3NO3a0
だからその条件が集荷方法なんだろ
朝イチはトラック空気になるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況