エロゲー雑誌を語るモナー 〜第64号〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2018/05/26(土) 20:06:23.48ID:8B8/3TL10
18禁アダルトPCゲームを記事にする雑誌ついて語るスレッドです。

■TECH GIAN 毎月21日発売 http://www.enterbrain.co.jp/tg/honshi/ 【通称:TG or 剛田】
■BugBug 毎月3日発売 http://bug-bug.jp/ 【通称:虫】
■メガストア 毎月30日発売 http://www.coremagazine.co.jp/megastore/

■コンプティーク 毎月10日発売 https://web-ace.jp/comptiq/
■電撃G's magazine 毎月30日発売 http://gs.dengeki.com/

■廃刊・休刊した主なアダルトゲーム関連雑誌
2003-08 デジクロニクルEG   2003-11 E-LOGIN     2004-06 RASPBERRY
2004-10 Colorful PUREGIRL  2005-12 P-mate      2007-03 PC NEWS
2011-03 G-type          2012-03 PC Angel neo  2013-11 パソコンパラダイス
2014-12 電撃 HIME        2015-09 PUSH!!      2015-12 PCpress
2016-06 びーパラ

前スレ
エロゲー雑誌を語るモナー 〜第63号〜
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1504786928/

テンプレ内容について各出版社には問い合わせをしないようにお願いいたします。

関連情報は>>2-5あたりに。
0228名無したちの午後2018/11/08(木) 01:03:55.35ID:M1CAYwLK0
メガストア同じ絵師が期間通して表紙描いてたけどひと月だけ代えるのかその後もなのか


>>225
今年の1月2月もアマカノ2+だったけどこれ忘れてるんだろうか
その前はたぶん2013年7月11月12月の銃騎士だな
0229名無したちの午後2018/11/08(木) 10:45:15.42ID:0XxwyyP10
あれ絵師が同じってだけじゃなく作品のキャラだったのか
アマカノやってない自分視点だとさっぱり分からなかったわ
0230名無したちの午後2018/11/08(木) 18:43:13.33ID:tabJTUKf0
>>227
『しゅきしゅきだいしゅき!!』を特集しつつ『好き好き大好き!』を付録に付けた号があったね……

>>228
回答ありがとう。あれアマカノのキャラだったのか。
0231名無したちの午後2018/11/08(木) 23:16:58.48ID:ttdMZwvi0
>>222
ファンロードもうないんか
あれだけは生き残ってた印象だったが
0232名無したちの午後2018/11/09(金) 08:01:03.64ID:1bTyIki20
なんか廃刊しては復活してを繰り返してたな
最後がどうなったのかはしらんが
0234名無したちの午後2018/11/15(木) 02:47:10.26ID:lZ10s9YB0
そいや、先月発売のTG
画像に一個モザイクの書け忘れで豆映ってるの有ったが良いのかアレ
ソフトにそのままだったら回収案件だけど
0235名無したちの午後2018/11/15(木) 13:01:19.31ID:SiPYEEbj0
もはやそれが問題になる程売れてねーんだろ
0236名無したちの午後2018/11/15(木) 13:38:42.32ID:lnq0BHpH0
イノガ収録号だっけ丁度買ってなくて調べられないわ
0237名無したちの午後2018/11/15(木) 16:03:05.07ID:zpV8fCO90
>>234
みっけた
これええんかのぅ
DMM GAMESやんw
0238名無したちの午後2018/11/17(土) 09:44:11.55ID:vIm5Yk1h0
読者コーナーやコラムはP天が面白かったわ
メガもコラムは楽しい
剛田は編集者に負担かけすぎ!めんそーれがいなくなったのが痛かった気がする
みはるとピアニストは5コイチン〜
0239名無したちの午後2018/11/17(土) 22:55:56.71ID:R5EoPLMR0
バンバン中古店でプレミアついてるエロゲー付録につけてくれたらいいのにな。

みはるとピアニスト懐かしいなw
あの頃はTG頑張ってたな。
0240名無したちの午後2018/11/18(日) 11:01:54.00ID:serkWOfq0
企画ページとか特集とかオリジナルコンテンツとか
もうやらないんだよな
編集長もあと十数年?くらいで定年かな?
それまでは郷田は続くんだろうな
0241名無したちの午後2018/11/18(日) 13:09:20.08ID:FNCwY8La0
>>234
どこも年一ぐらいでやらかすぞ
そう言うのも雑誌買う楽しみと思えw
0243名無したちの午後2018/11/18(日) 16:04:03.29ID:JaIwk80F0
>>234
これまじ?
気になるのはとりあえず買うだけ買って積んでるんだけどちょっとやる気になってきた
0245名無したちの午後2018/11/20(火) 07:11:22.50ID:hzA+ptHs0
エロゲ雑誌の発行部数ってどれくらいなんだろ...
0247名無したちの午後2018/11/20(火) 08:04:35.44ID:hzA+ptHs0
>>246
うせやろ? 下手な漫画雑誌より多い割に本屋で全く見ないぞ
13万とか正味今のエロゲーマー人口の3割くらい人口カバーしてるだろ
0248名無したちの午後2018/11/20(火) 08:56:25.90ID:FTNftWPC0
JMPAマガジンデータ : 男女 趣味専門
https://www.j-magazine.or.jp/user/data/magdata/3/14/39#39

艦これなどのソシャゲ特典で売り切れ・再販を連発のコンプティークより発行部数は多く、電撃プレイステーションと変わらんのだとさ
勿論印刷証明付部数ではないし、返品率も判らん
0249名無したちの午後2018/11/20(火) 15:25:59.34ID:w3OnJTQS0
週刊誌でサンデーやマガジンが30万部で書店やコンビニに10冊あるかどうかって感じだから
現存書店が数冊仕入れていると仮定すればギリギリなくはない数字なんじゃね
0250名無したちの午後2018/11/20(火) 19:35:05.44ID:yIumVK9W0
小規模の個人経営の本屋にはあんまり置いてないし
郊外型の大型書店とかオタ系のめろんとかトラとかなら普通にあるな
今はどれだけ厳密に売れたか管理されてるし売れない雑誌はそのうち置かなくなるしな
ミリタリー系なんてひどいものよ
0251名無したちの午後2018/11/20(火) 22:30:51.07ID:hzA+ptHs0
ファミ通はコンビニから消え去って書店でも3冊くらいしか見ない
0252名無したちの午後2018/11/21(水) 08:53:36.58ID:O0+iE4am0
ファミ通に限らずアニメゲーム関連の雑誌はほとんどコンビニから姿を消してると思う
書店ですらオタ系に強い店舗でも無い限り置き場の縮小が目立つくらいだし
0253名無したちの午後2018/11/21(水) 10:35:11.97ID:ZfefgVZK0
12/21発売のTECH GIAN2月号の付録ゲームは、FAVORITEの「いろとりどりのセカイ」。
0255名無したちの午後2018/11/21(水) 16:58:09.58ID:NRKCwKq40
>>251
うちの近所にある7-11は2軒ともファミ通売ってるぞ 電撃プレイステーションもある
0256名無したちの午後2018/11/22(木) 04:13:08.20ID:I42IgFZ30
コンビニはオーナーか店長か店員?が仕入れてるからあるなし店舗あるんじゃね?

>>243
あいりすミスティリア!Rだからパッケ販売ないぞ?
0257名無したちの午後2018/11/22(木) 10:16:05.21ID:WZHePWZj0
押し入れの整理していたらTGの創刊号と月刊化する前のvol2、3、4が出てきた。。

体験版が禁断の血族とか
0258名無したちの午後2018/11/22(木) 10:31:15.56ID:Njts/KMt0
>>253
話題にはなってたけど買ってまでやる気が起こらなかった作品だから何気に嬉しいわ
0259名無したちの午後2018/11/25(日) 22:02:46.14ID:LZmOp3PT0
>>253
でもプレイしてないけど、「いろとりどりのセカイ」ってFDの「いろとりどりのヒカリ」が単なるFDを越えた続編に近くて、
さらに本編・FD同梱版付属の書き下ろしラノベでストーリーが完結するんでしょ? その後にさらにFD第2弾も出てるけど。
1作目だけだと中途半端じゃない?
0261名無したちの午後2018/11/26(月) 06:09:37.66ID:Om6oAltb0
とりあえずプレイしてみて気に入ったら続編に手を出せばいい
絶対全作品プレイしなければいけないって訳でもあるまいし
0262名無したちの午後2018/11/26(月) 11:07:04.55ID:kAK567Eo0
続編が気になる!けど分割商法かよチクショウ!
と思えるようなエロゲに出会えたらそれはそれで幸せだと思う
0263名無したちの午後2018/11/26(月) 11:46:29.37ID:eXIMshgn0
ラノベで完結するゲームって聞いて真っ先にエルシャダイを思い出した

続編ありきで作られた薄味分割ゲーはただただガッカリだけど1作品1作品で完結したうえで続編が出た、ならむしろ歓迎されるような
伏線も何もかも放り出してよく言えば含みを持たせた終わり方で続くものが何もない方が多い訳だし
でもTGかメガか覚えてないけど続きモノで3作目だけ収録されたとか中途半端な前例もあるにはあった気がする
0264名無したちの午後2018/11/26(月) 12:10:49.04ID:NrLB6uzB0
天津堂のマーシャルエイジ2を思い出した。
続編に続くって結末で終わった挙句、そのまま続編が作られずに終わった。
0265名無したちの午後2018/11/26(月) 15:18:41.11ID:VNcje1Fi0
>>263
メガストアだ
ルーンロオド・・・しかもメーカーパッチあてないとCG埋まらなかったw
0268名無したちの午後2018/11/27(火) 08:40:58.67ID:Z4f5L53x0
割と新しいのが来たな
0269名無したちの午後2018/11/29(木) 12:22:21.36ID:d2GpOTQB0
>>257
それってWIN95とかの時代?
そんな頃から体験版ってあったんか
0270名無したちの午後2018/11/29(木) 12:49:56.05ID:P17eGrJI0
体験版自体はPC-9801の時代からあるよ
フロッピーディスク10枚組とか買うと
たまに全年齢向けの体験版が同梱されてた
あとはPCフェアでビジネスソフトの試用版配ってた

当時のエロゲの体験版についてはわからないけど
0271名無したちの午後2018/11/29(木) 12:54:27.87ID:2tl+znV80
5インチフロッピーは薄いから3.5インチより雑誌の付録にしやすかったんだとか。
0272名無したちの午後2018/11/29(木) 13:37:56.76ID:V77JDaPx0
テクノポリスは3.5インチFDのユーザーむけに交換サービスをやっていたな
0274名無したちの午後2018/11/30(金) 08:05:17.76ID:5k+1TR0P0
ポプコムとかなんか付いていた記憶があるな
0275名無したちの午後2018/11/30(金) 08:06:21.93ID:5k+1TR0P0
>273
ディアプリンセスとかくっそ懐かしいな……
あれ、どっかにまとめとかあったっけ?
0276名無したちの午後2018/11/30(金) 09:31:32.63ID:MX2qd/600
vol2は98&DOSがいらっしゃいます・・
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560803.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560804.jpg
0277名無したちの午後2018/11/30(金) 12:39:54.52ID:uqEm6E1N0
黒の断章だの禁断の血族だの歴史を感じる
0278名無したちの午後2018/11/30(金) 21:31:48.19ID:EeJivHkM0
メガストアがアマゾンで登録されてないけど
単に処理が遅れているだけか取り扱いが終わったのかわからんな
0280名無したちの午後2018/12/02(日) 16:05:52.50ID:6oPdii2Y0
この前アキバの駅ビルの小岩井牧場?の出店でソフトクリーム食ってる人が
まちょ羽田野っぽい感じだった、流石に声はかけられなかったけど、
まだライターとかしてるのか
0281名無したちの午後2018/12/02(日) 21:03:47.46ID:e+6O+XEQ0
MS-DOSとかくっそ懐かしい
Windows95搭載マシンでも起動中にF10か何か押せば動かせたんだよな
けどBGM鳴らすためには86ボード積まなきゃいけない
0282名無したちの午後2018/12/03(月) 08:43:34.54ID:/Zx6Sp+K0
>>278
以前にも似たような事があって唐突に復活したんで今回もそんな感じだと思う
0283名無したちの午後2018/12/05(水) 18:49:32.89ID:YSCvP2au0
Amazonでメガストアの最新号探すの結構面倒。
0284名無したちの午後2018/12/05(水) 19:48:31.39ID:yqotmYRk0
>>283
1月号はまだ登録されてないから取扱無しなんじゃないかな
0285名無したちの午後2018/12/05(水) 23:23:16.62ID:1R5mA5jm0
初めてヨドバシの通販でメガストア買ったけど
思ってた以上に丁寧に梱包されててびっくりよ
0286名無したちの午後2018/12/06(木) 08:32:00.27ID:yccraKnz0
>>273
ポヨ=ナマステさん懐かしい名前だわ。恋ちんこの時代からあるのね。
うちにネット環境ない時代修正ファイル入手も兼ねて買ってたな。

昔のエロゲー雑誌観るの楽しい。
0287名無したちの午後2018/12/06(木) 10:51:23.33ID:/mb+MOPr0
>>273
こんな頃からオリジナルもやってたんか
塗りに時代を感じるけど楽しそう
0288名無したちの午後2018/12/09(日) 02:32:42.95ID:tQA9CFhS0
恋ちんは月刊化1号(1996年11月号)の時点で既にある
第1回なので当然ハガキはなくてアンケート内容からの抜粋だが…
オリジナルコンテンツはムック時代の第2号からあるな

ちなみに創刊号(ムック1号、1995年秋発売)は
最初だけあって既発のタイトルが多く載ってるが
発売前の掲載作品としてムーンライトエナジー2(インターハート)、
カスタムメイト3(カクテルソフト)、悪夢(スタジオメビウス)、
妖獣戦記2(D.O.)、夢の精(13cm)、こうかん日記第2章(フェアリーダスト)
…等等が載ってる
時期的にWin95もまだそこまで普及していないので98や
DOS/Vの表記ばかりなのが時代を感じる
0289名無したちの午後2018/12/09(日) 20:11:11.67ID:phpRemLa0
その頃のやつ買ってたな
98ばかりだった記憶がある
CGが大量に入ってて驚いたなあ
0290名無したちの午後2018/12/13(木) 09:54:04.83ID:R3fmm3ut0
TGで感想書いてるアキラ様って本当に女性なん?
感じ方がすげー似てて怖いんだけど
女性だとして本当に自分でプレイしてるならすげー話が合いそうだわ
女性のエロゲーマーってみはる以外にもいるんだな
0292名無したちの午後2018/12/13(木) 13:07:53.64ID:R3fmm3ut0
美人じゃん。こんな人はえろげやらんでしょ……設定かな?
性欲は強そうではあるな。
0293名無したちの午後2018/12/13(木) 13:32:11.17ID:aSS5kjnT0
2.5次元ロックアーティストって事でめっちゃエロゲ好きを公言しとるな
ラジオで射精カウンターについて語ってる時に「でもアキラさん射精できないですよね」に対して
「失礼な!一緒にイク事くらいできますよ!」みたいな返しが出来る人
0294名無したちの午後2018/12/13(木) 17:21:02.61ID:IOBMScFI0
逢瀬アキラならバルドの挿入歌とか歌ってるな
イベントとかライブ見たことあるけど美人だしテンションクソ高いし会場盛り上げんのはうまかった
本当にエロゲ好きかは知らんがそこは割とどうでも良いぐらいまじめにやってたよ
あとライブの後とかイベントの後でツイートするとマメにイイねもしてくる人
0295名無したちの午後2018/12/14(金) 11:05:32.06ID:nae/koij0
あの人確か民安と一緒にエロゲオフ会イベントみたいなのやってた気がする
0296名無したちの午後2018/12/19(水) 16:57:44.25ID:pNlcc0Hu0
メガストアがこのタイミングでアマゾンで復活してる
そして2月号はメンタル殺しに来てるな
0297名無したちの午後2018/12/19(水) 22:30:03.80ID:OPVfXIj+0
12/27発売メガストア2月号、表紙は夜ノみつき先生!
収録ゲームは「いたいけな彼女」「少女連鎖」(ZERO)の2本
ttps://twitter.com/megastore_info/status/1075292705213710336
0302名無したちの午後2018/12/20(木) 03:12:17.13ID:OTwInT+R0
いたいけな彼女は良作
虐め描写が嫌じゃなければやってみるべし
0303名無したちの午後2018/12/20(木) 09:28:45.68ID:lEujPvYC0
確かいたいけな彼女がフルプライスじゃないということはなんとなく覚えてる
0304名無したちの午後2018/12/20(木) 11:08:34.51ID:hlF2GAXA0
>>299
完全収録ソフトの画像が先月のやつのままだぞ
相変わらずいい加減だな剛田
0305名無したちの午後2018/12/20(木) 11:15:37.74ID:q0v2ZM2M0
>>302
イジメ描写あるなら見送りだなぁ
教えてくれてありがとう
0306名無したちの午後2018/12/20(木) 12:49:35.49ID:eAHTzF0L0
どんなソフトなのかとZEROのサイトに行ってみたが、
いたいけな彼女のサイトだけリンク切れ
0307名無したちの午後2018/12/20(木) 18:04:50.78ID:6hA4IC0J0
アマレビが2つもあるべ
0309名無したちの午後2018/12/21(金) 02:24:16.29ID:h/8GalCj0
>>308
いたいけな彼女、DL版は頻繁に半額セールの対象になってるな。そのときは1080円。
0310名無したちの午後2018/12/23(日) 19:35:00.70ID:iXvpkPiY0
TG3月号の収録ソフトは「ヒメゴト・マスカレイド」(エスクード)
0311名無したちの午後2018/12/25(火) 08:53:19.99ID:f0jtmIQO0
全パターン攻略は面倒過ぎて投げたけど随分お世話になったタイトルだわ
0314名無したちの午後2018/12/25(火) 20:06:13.64ID:xrNoJlho0
バグの2月号、発売が12/29だけど年末だと忘れそうで怖い
コミケなりアキバなりのついでに買うにはいいんだろうけどさ・・・
個人的には正月休み明けでいいと思うんだよな
0317名無したちの午後2018/12/26(水) 20:09:28.13ID:mWt8jdFg0
中古1k前後ばかりだがたまに3kこえるのがあるな
0319名無したちの午後2018/12/29(土) 12:11:24.77ID:bHKWbGzt0
Studio BROOMの短く遊べるのつけて欲しい。
兄弟で恋人取り合って調教で戦うやつとか。
0320名無したちの午後2018/12/30(日) 02:07:11.16ID:DLLnJ/8x0
雑誌についてるのがあったな
0321名無したちの午後2018/12/30(日) 09:47:24.51ID:g1cPkKEA0
メガストアについてきたな。2005年4月と5月号で1作目と2作目か。
0323名無したちの午後2018/12/31(月) 03:32:57.16ID:i/4C4N3A0
10じゃうごかんかもなあ
0324名無したちの午後2018/12/31(月) 13:34:12.63ID:f2QNM6rk0
大掃除してたら、バグの4月号買い忘れてる事に今更気づいた・・・

どうせ表紙ぐらいしか保存しないし・・・でダメージ低いと感じた
引き際見えてきたかなぁ・・・
0327名無したちの午後2019/01/06(日) 17:50:33.28ID:eEkYlHP20
バグバグがコスト節約のために表紙絵師を隔月にしたのにおまえらは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況