2018年7月発売ソフトの購入検討&感想スレ 1 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ eb75-667V)2018/06/01(金) 00:09:19.25ID:IEdnptXX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはユーザー同士による情報交換のスレです(ネタバレ注意)。
関連リンクおよび新作リストは>>2-3あたりをどうぞ。

CG枚数報告時の注意点
「変化含まず」=差分CGを1枚と数えないこと (例:A + A' = 1枚)。

>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。立てられない人は踏まないように。
専ブラの次スレを立てる機能を使用する場合は、
○月部分が自動的に変更されていないか注意してください。
※スレを立てる時に本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加してください。

■関連スレ
2018年6月発売ソフトの購入検討&感想スレ 1
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1525101539/
2018年2月発売ソフトの購入検討&感想スレ 2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1519282210/
2018年1月発売ソフトの購入検討&感想スレ 2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1516977070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0547名無したちの午後 (ワッチョイ 8b75-DJU/)2018/06/25(月) 16:36:24.18ID:HsNsmq6s0
シナリオをどうこう批評できるほどの文才はないからプレイ状況で以下の3つに分けると

(1)途中で投げる
(2)最後までプレイするけど2度とやらない
(3)クリア後も何度もプレイしてしまう

リドルジョーカーと千恋は(2)、サノバは(3)、アイルノーツは(1)だった
0550名無したちの午後 (ワッチョイ 13f7-aQAB)2018/06/25(月) 17:37:18.72ID:Z4heOWT80
千恋は妖怪退治が終わった後
話がなかなか進展しなくて放置しちゃった
主人公が剣を抜いたせいで名所が無くなってしまい
観光を盛り上げて町おこししよう!みたいな話だった気がするけど興味が無くて
0552名無したちの午後 (ササクッテロル Sp85-PGdO)2018/06/25(月) 17:52:15.91ID:ZQMqffdHp
別に信者感だしてマンセーしてるわけではないけど
正直今のエロゲ業界で積ませずそこそこのシナリオやらエロ用意出来てるのはゆず含めてほんの一握りじゃない?
他が勝手に場外乱闘やらで死んでいっただけだけど
0559名無したちの午後 (スプッッ Sd73-/aDK)2018/06/25(月) 19:06:17.86ID:899zO1a+d
ゆずのいいとこってキャラキャスティング
コンフィグ特典彩色公開ってくらい
ただサノバは面白かったしエロもよかったと
おもってるけどまぁそこがピーク
0561名無したちの午後 (ワッチョイ 9918-GwbS)2018/06/25(月) 19:47:10.95ID:ZAxXa3nD0
ゆずってpinkだと叩かれまくってるけど、売り上げは良いから笑える
悔しいけど買っちゃうのか、割って叩いてるだけなのか
0563名無したちの午後 (ワッチョイ 132f-23v5)2018/06/25(月) 20:23:40.92ID:o/Rp1JJm0
エロゲはソレがすべてだと思っていたがバランスも大事だったな
最近は一般レベルに達してないライターばかり起用して出来を
悪くするばかりなのはほんと勘弁して欲しい
0565名無したちの午後 (ワッチョイ d184-LFSE)2018/06/25(月) 20:29:40.89ID:0oSF05/d0
ライターにすればあまりもうからんのだろう
爆発的にヒットしても報酬が増えるわけでもないし

自分の作品に自信があればラノベとかいって稼いだ方がチャンスがあるし
(あるだけで当たるかはわからんけど)
0568名無したちの午後 (ワッチョイ 9918-GwbS)2018/06/25(月) 23:06:49.53ID:ZAxXa3nD0
でもシナリオ云々言いだす奴って、オススメ聞くと結局は葉鍵って言いだすんだよね
ジャンルが違うから詰まらなく感じるのがなぜ分からないのか
0578名無したちの午後 (スップ Sd73-xZ2J)2018/06/26(火) 07:26:42.25ID:Cb9zJp3Xd
リドルジョーカーはバトルがほぼ無いから、公式見て異能バトルに期待してたらがっかりするね
ソーサリージョーカーとは違う
0585名無したちの午後 (ワッチョイ 937a-8y0s)2018/06/26(火) 11:20:05.78ID:s8IqmaAy0
カミカゼやサノバくらいでいいんだけど
お前ら萌えゲーに少しでもシリアスを入れると発狂するからな

「平行世界の主人公が救われないのはダメ!ダメ!」
「別世界線の主人公は別人だから寝取られ!」
せっかくゆず最高傑作シナリオが出来たのにゆず信者はシナリオなんて求めてねーよと叩く
千恋やドルジのようなごみが出来た

少しだけでもシナリオにおっと思わせるようなものがほしい
ラムネーション、ノラとと、かりぐらし恋愛のようなノリが寒いだけのゲームはいらない
0586名無したちの午後 (スッップ Sd33-/aDK)2018/06/26(火) 11:36:17.44ID:bve9c/Ngd
買ってるからこそ叩いてるんやぞ
ファンタジー設定活かしきれないなら
そういう設定盛らなくてええわ
その点ではまどとか弁えてるし
0587名無したちの午後 (スッップ Sd33-ShL3)2018/06/26(火) 11:54:22.45ID:JcC/vBvVd
何にしても
たまには実は自分は少数派である可能性が無いか考えてみても良いんじゃないかな
主張は自由だけどそれを一般論だという表現が多すぎる
0590名無したちの午後 (ワッチョイ 09dd-DJU/)2018/06/26(火) 12:21:32.60ID:yqCQCtd10
どうせ好みを覆す感想なんて無いぞ
キャラが好みだとシナリオも良く見えるもんだ

キャラは良いけどシナリオが悪い?
キャラが良くなかったらシナリオはもっと悪いってことだよ
良い悪いの境目も個人差があるわな

じゃあ感想の意味はなんなのか?
共有か伝播かしか無い
個人差なんて関係ない
広められばいいんだよ
0598名無したちの午後 (ワッチョイW 0b78-bjCM)2018/06/26(火) 19:19:05.84ID:mSVMBemP0
基本無料のゲームと割れを一緒にするな
0601名無したちの午後 (ワッチョイ 8bd0-GwbS)2018/06/26(火) 20:35:29.57ID:vezpyX8q0
金出して買ったものに出しただけボロクソに言うのは分かるが
課金しながらボロクソ言うのはよく分からん
そんな物に課金する意味無くね
0603名無したちの午後 (ワッチョイ 132f-23v5)2018/06/26(火) 21:47:32.27ID:5VrNYq6E0
サービス終了でなにもかも無くなるならやる意味ないと思ってしまう
最後にイベント関係纏めてエロゲとして売れんもんなのかね
0608名無したちの午後 (ワッチョイ 132f-23v5)2018/06/27(水) 00:02:15.26ID:24dZQmIH0
それはメーカー視点ということ?
ユーザーとしては金積んでも手元に残らないのではちょっと・・・
と思ってしまうんだが
まぁ電子書籍すら買いたくない人間のたわごとだから流して
0612名無したちの午後 (ワッチョイ 1137-qn6i)2018/06/27(水) 11:12:59.96ID:I4YBeaQy0
刹那的なものではあるけどふと懐かしさから手に取った時に
自分が無くしたとか壊したものならいくらでも諦めがつくけど
他人の都合で遊ぶことすら出来なくなったら嫌だと思うよ
0614名無したちの午後 (ササクッテロロ Sp85-Gz+d)2018/06/27(水) 11:43:05.29ID:ga/QlWXGp
will系列やDMM、PDRMみたいなアクチには抵抗感あるけど
発売日に大量の中古が出回ってる現状も不健全ではあるとは思うんだよな

かといって今時ディスクレス起動しないソフトなんて買いたくないし
なんとか上手いこといかないもんかな
0618名無したちの午後 (スプッッ Sda5-3LqK)2018/06/27(水) 12:09:01.12ID:dHwAbDaed
エロゲはダウンロード版が手軽でいいんだけど
店舗特典と価格のせいでパッケージ版を買わざるを得ない
0629名無したちの午後 (ワッチョイW 41a7-Gz+d)2018/06/27(水) 12:57:44.17ID:mtKwpfIn0
俺実家暮らしだからタペや抱き枕は未開封のまま箪笥の奥にしやってるわ
エロゲやエロ本は棚におけるけどタペや抱き枕を堂々と部屋における程図太くない
0631名無したちの午後 (ワッチョイ 1387-DJU/)2018/06/27(水) 18:15:59.66ID:0v4p06tH0
>>616
有償特典って特典が有料になってるだけだから結局ソフトは買わなきゃ駄目だゾ
まいてつみたいに特典相当のグッズを単品販売しますってわけじゃない
0634名無したちの午後 (ワッチョイ 1387-DJU/)2018/06/27(水) 18:56:13.32ID:0v4p06tH0
元々
「中古暴落防ぐために複数買い煽るような豪華特典は付けずに
 同等のアイテムを店舗限定グッズとして販売します」
って話で店舗特典の色紙は最初から付いてなかったっけ?
0635名無したちの午後 (ワッチョイ 59db-DJU/)2018/06/27(水) 18:57:41.39ID:DjqZITjB0
たまに特典の一枚絵が本編よりエロかったりして
これを本編で使ってくれよって思う時があるんだが
店舗特典の絵ってそういう訳にいかないの?
0636名無したちの午後 (ワッチョイWW a94b-PGdO)2018/06/27(水) 19:16:36.03ID:1yWmm1Vj0
それなんでだろうな?
それも絡みのようなCGだと余計に本編で使えよってなる
本編だとどこも似たり寄ったりなんだよな
まあテキストもコピペみたいな感じだしCGだけ激しくって訳にもいかんだろうけど
0640名無したちの午後 (ワッチョイ b192-DJU/)2018/06/27(水) 19:30:49.52ID:jz7Cr03J0
てか、ゲームやってから好きになったヒロインの予約特典グッズが手に入らないの辛すぎるんだよなぁ…
その辺予想して予約しても結構外れるし、かといって何種類も買うのもな
0641名無したちの午後 (ワッチョイ 135b-ccew)2018/06/27(水) 19:33:09.29ID:NWVk2MWH0
ゲームっていう前提があるから16:9とかワイドな絵描いてるけど、
ネットで絵師があげる画像は大体縦長で横長でもせいぜい4:3とかそんなもんで
やはり制限が強い分描きづらさはあるんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています