エロゲ板総合雑談スレッド その1158 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2018/06/15(金) 22:49:55.12ID:beIbZMuG0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A117■
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1424539970/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ164
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1522140433/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>>950が宣言して立ててください

↓前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1158 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1528384911/
0374名無したちの午後2018/06/20(水) 12:24:22.15ID:7qVNDz2h0
綺麗な画面でウィザードリィってのも・・・
0376名無したちの午後2018/06/20(水) 12:56:09.91ID:C3b/smHM0
それだと ***かべのなかにいる*** 感が感じられない
0377名無したちの午後2018/06/20(水) 12:57:53.46ID:2DrwYs140
職場でサッカーサッカーうるせー
今まで全く騒いでなかったろうが
0379名無したちの午後2018/06/20(水) 15:59:46.96ID:Jt1RkHZs0
ユニフォーム着て酒飲んで叫んでるアホリーマン射殺したい
0380名無したちの午後2018/06/20(水) 17:34:10.42ID:SGrWMCjn0
>>374
個人的にはエロゲ化されたら欲しいし萌え絵でも出来次第で考える
でも1-5は係争中で絶望的で6-は日本人から見てワケワカラン世界に飛んでった
0382名無したちの午後2018/06/20(水) 17:44:47.88ID:nyRzsIoz0
ソシャゲにうん万/月とかAKBのシリアル付きCD買うのに家を売るとかするのに
NHK受信料2200円/月には何だかんだと文句を付け
「NHKから国民を守る」っていう謎の公約掲げて市議選に出た難ありニコ生主に
面白がって投票して当選させちゃうヲタクって一体・・・
0384名無したちの午後2018/06/20(水) 18:03:50.30ID:g6U1da9w0
やってないソシャゲに課金することはできないが見てないテレビは強制徴収だからね
0386名無したちの午後2018/06/20(水) 18:19:39.39ID:cW0tTgR50
随分と俗っぽくなって他と変わらないのに受信料を要求される謎
0387名無したちの午後2018/06/20(水) 18:25:11.96ID:e27I0pc90
オリンピックや野球は応援するんだけどサッカーはイマイチなんだよな
大会自体は毎回楽しみにしてるんだけ別にそこまで代表がんばれと熱が入らない
0388名無したちの午後2018/06/20(水) 18:38:39.23ID:JmDLFQ+i0
民法はともかくNHKも地上波で半分以上中継してるやん
たかがいち競技のために実質税金つこうて莫大な放送権料買ってるなんておかしいだろ!
0389名無したちの午後2018/06/20(水) 18:40:10.02ID:Q8ZaVcBd0
>>382
立花孝志さんとこの覆面議員か
いくらなんでも、あれでまさか当選するとは思わなかったわ
0390名無したちの午後2018/06/20(水) 18:55:07.41ID:nyRzsIoz0
>>389
立川駅前で「これを玄関に貼るとNHKの集金人が来なくなる」っていう
謎のステッカー配りやってたの見たんだが
まさかあれが市議会議員候補だとはこれっぽちも思わなかったぞ
0391名無したちの午後2018/06/20(水) 19:03:23.58ID:29e2cBTK0
>>380
その昔カードオブディスティニーってエロゲがあってな
0392名無したちの午後2018/06/20(水) 19:11:15.49ID:V7w6+hZP0
>>391
なんでエロゲ売り場にフィギュアが置いてあんだ?とインパクト抜群だったな
0393名無したちの午後2018/06/20(水) 19:30:18.41ID:hUv9BLYl0
「幸色のワンルーム」放送中止騒動だけどさ
人身売買肯定アニメ「魔法使いの嫁」も炎上させて知名度アップさせて
種崎敦美の知名度上げようぜ
あのアニメは糞だから布教しようとは思わないけど
0394名無したちの午後2018/06/20(水) 19:41:54.18ID:wvYek1DR0
>>388
俺はNHKで野球もサッカーもラグビーも観ないのだから、その分を受信料から割引しろといいたい
0395名無したちの午後2018/06/20(水) 20:09:17.49ID:W7EzJHQn0
エロゲのそれ系も全滅しそうだな

AiRIの野望・戦国群雄伝 STAGE05
2018/06/20(水) 開演:21:00
e/lv313645137

Pont de Pomponner #3(杏花 藤咲ウサ)
2018/06/20(水) 開演:21:00
lv313911504
0396名無したちの午後2018/06/20(水) 20:37:04.17ID:gfmbB+0z0
ある洋書をAmazonでも買えるけど送料込みでも1割りほど安かったので
海外通販してみた
到着まで1〜3週間かかる予定で、すでに発送済み状態で2週間ほどたつが
荷札番号とかなく荷物を追跡できないので状況がまったく不明
国内のヤマトや佐川便のトラッキングできるのに慣れてると結構不安だが
まあ気長に待つしかないな
0398名無したちの午後2018/06/20(水) 20:42:42.52ID:C3b/smHM0
連日月100万で買われた女が世間を賑わしてるんだから創作物批難してても意味ねぇやと思わないと
0399名無したちの午後2018/06/20(水) 20:55:41.87ID:nUkbLGu80
ドンファン長引いてるな。
警察にすりゃ遺産より覚せい剤ルートだろうけど。
0400名無したちの午後2018/06/20(水) 21:00:13.80ID:LG10Eg0i0
>>396
意外と問題なく着くらしいけど、やっぱ怖いよね
うちのは到着に三週間かかるっていってまだついてないのが2つあるのでちょっと気をもんでる
0401消費税増税反対2018/06/20(水) 21:01:05.90ID:R8P+Fnqr0
餃子の王将社長射殺事件は迷宮入りかな。
0403名無したちの午後2018/06/20(水) 21:03:19.19ID:Q8ZaVcBd0
>>401
あれ、実行犯の特定は難しいとしても、関係者や警察は
犯人が誰かほぼわかってるよね
0404名無したちの午後2018/06/20(水) 21:13:18.39ID:uLGQjOYC0
ジョニーズが未成年の女云々は耳にするけど
アーケーベーが未成年の少年を云々は全然聞かない
このあたりに道徳を捨てた人間のリアルな価値観が見える気がしないでもない
0405名無したちの午後2018/06/20(水) 22:04:11.63ID:SGrWMCjn0
中世ヨーロッパの貴族の結婚年齢を考えてみればわかること
男は30代、女は10代
男に求められるのは社会的な力で、女に求められるのは鮮度なんだよ
0406名無したちの午後2018/06/20(水) 22:17:16.46ID:dbBaxc2S0
モテないタイプの男女平等マンは求められていないんです。ただただ女を甘やかしてチヤホヤしてくれてカネのある美男子だけがフェミニスト男性として認可されます
0408名無したちの午後2018/06/20(水) 23:00:16.07ID:eZRLlxHr0
画面つきのAmazon Echo Spot 日本発売か
しかし高いな
0409名無したちの午後2018/06/20(水) 23:32:29.81ID:cW0tTgR50
透明ブームに乗っかるならタブクリア復刻しろや(´・ω・`)
0410名無したちの午後2018/06/20(水) 23:43:00.46ID:IOrDRzTN0
ロナウド凄いわ
こういうのが本物の世界的スターなんだろうな
0411名無したちの午後2018/06/20(水) 23:51:45.19ID:l/hGK4Wr0
>>404
最初から集団前提であるAKBと、単独タレントの寄せ集めでグループ作り上げるジャニとの違いじゃね?
0414名無したちの午後2018/06/21(木) 01:33:10.72ID:MVki7aYX0
オーナーさんはもとより農水省相手に喧嘩する気があるのならどうぞと


「ドカベン」シリーズが完結 28日発売の週刊少年チャンピオン31号で
http://news.livedoor.com/article/detail/14895383/

指導者編が始まる未来しか見えない、水島先生自身が描くかどうかは別として
0415名無したちの午後2018/06/21(木) 01:41:46.59ID:wCMn+d5g0
てかまだやってたんか
妹のサチ子ってけっきょく里中のほうと結婚したんだっけ
一時期は岩鬼好き好きーになってて、そのへんは読んでたけどなぁ
0418名無したちの午後2018/06/21(木) 02:39:48.87ID:8bL57X2R0
>>416
最強外国人レスラーは誰か?という話題になったら、ファンの間で
必ず名前があがる強烈なレスラーだったよね。
デビュー戦は色々とアレだったけど・・・。
0419名無したちの午後2018/06/21(木) 04:05:46.40ID:jwzXXbbh0
>>224
日本映画嫌いで見ない人にもオススメできる、いい出来のエンタメ映画だよ
♪ヘイ コ〜ラ〜…
0420名無したちの午後2018/06/21(木) 04:23:06.03ID:yhkw7odk0
アメリカからナイフとマグライト買ったときは2ヶ月くらいかかったな。船便じゃしょうがないか
0421名無したちの午後2018/06/21(木) 04:33:24.20ID:seV3RxA+0
>>405
それはね、旦那の方が先に死ぬからいい感じの熟女未亡人になったところで
若い貴族の男が求婚するんだよ、すると今度は妻の方が先に死ぬから
そのオッサンに対して若い貴族の女が求婚する、そのサイクルが延々続くんだよ

男女の構成はどうあれ歳の差がうまくいくということ
0422名無したちの午後2018/06/21(木) 04:46:13.43ID:2q7DB1kc0
 クイズ歳の差なんて
 BBA結婚してくれ
この2つは古来からあった、と >違

「ジェネレーション天国」の復活を、フジぇ...
季節特番でも良いんだよ 高齢枠は脳ベルで確保(レギュラー時代以上に)出来ている訳だし
0423名無したちの午後2018/06/21(木) 04:48:20.07ID:seV3RxA+0
歳の差がうまくいのは社会的な力といったものだけではなく
若い男女どうしだと男が生殖本能に突き動かされて欲望の赴くまま力任せにセックスするんで
女に負担がかかる、ましてや女の方が更に若かったり小柄だとその負担も更に大きくなるが

経験豊富で余裕や落ち着きが出て我慢が効きガッツカなくなっているオッサンなら
パートナーの様子を伺いながらじっくりと最適な前戯ができて無理をしないので
真の快楽に導ける、無論童貞のオッサンはだめ

逆の場合も同様で、熟女なら若い男の力まかせのセックスも受け止められて
テクニックの無さにも寛容になれる、じっくり教えていけばいいのだから
0424名無したちの午後2018/06/21(木) 05:25:06.83ID:seV3RxA+0
エロゲに対して思うんだけど、ちょっと修正厳しすぎない?
パンツやスパッツ越しのスジにもデカいモザイクかけるってどうなのよ
実写ではスジドルとかいるくらいでそういうのOKだろ、深夜アニメだってそれくらいはやってる

そこまでするくらいなら、そういう団体の基準で出すエロゲは
着衣のスジ描くのやめちゃえよ、薄く陰影だけ描いとけ
0426名無したちの午後2018/06/21(木) 06:20:07.56ID:fhYaYTJI0
「生類憐みの令」ならぬ「ウマ娘エロ同人禁止の令」が公式から出される - Togetter
https://togetter.com/li/1239205

歴史上の偉人英雄有名人よりも競走馬という畜生のほうが厳しいのは 承服しがたいところがある
0427名無したちの午後2018/06/21(木) 06:40:03.94ID:RbUnC6s80
というか『ウマ』という時点で既にイヤらしいでしょ
0428名無したちの午後2018/06/21(木) 06:51:34.72ID:tZkGxsSQ0
W杯期間中だから毎日2試合ほど見てる
仕事から帰ってくるぐらいに始まるのがいいな

やっぱサッカーはスピーディーで見応えあって面白いと思う
野球はかったるい
0429名無したちの午後2018/06/21(木) 07:16:21.88ID:mcSeaPBk0
>>428
わかる
ダラダラしすぎてスポーツ感ない
まああと30年経って60歳にでもなれば野球のつまらなさが肌にあってくるのかもしれんが
0430名無したちの午後2018/06/21(木) 07:19:06.69ID:s8zS5Nz50
プロ野球も高校野球みたくテキパキやって
2時間ぐらいで終わればいいんだけどな
なんでプロ野球ってあんなダラダラしてんだろ
0431名無したちの午後2018/06/21(木) 07:26:59.85ID:aDCfAp2I0
ウマ娘自体馬主と揉めて出てこない名馬がいて大人の事情があるし
二次創作に至ってはうちらじゃ何も出来ないから空気読めよ的な公式発表では
そういう事情を察することをせずに表現の自由を叫ぶからオタクキモいになるんじゃないの
0432名無したちの午後2018/06/21(木) 07:52:54.86ID:RbUnC6s80
HINOMARUなる歌がBGMで流れてくるのだけど、気持ち悪すぎてゾクゾクするな
僕らの燃ゆる御霊てwww
0433名無したちの午後2018/06/21(木) 08:02:59.70ID:J0RA1sTj0
ウマ娘えろーす薄い本本だす

悪意の第三者が馬主に凸

キレた馬主からさくる個人訴えられる

さくる個人敗訴して多額の賠償金&どじん商業活動禁止、断筆

他健全も根こそぎ訴訟敗訴以下略

ってなるんじゃねーの
おーこわ
0435名無したちの午後2018/06/21(木) 08:11:23.50ID:d0DQ4mKS0
なんかNHKのW杯アプリがすげえって聞くから入れてみたけど
ほんと「無駄に」すげえのな
試合のデータは詳細すぎるほど詳細だし
各試合を複数のカメラで見られるし
ゴールシーンなんか下手すると10以上のカメラパターンがある
これが無料でログイン不要で見られるのは素直にすげえ



・・・とは思うけど
これが将来の「ネットからも受信料徴収」の布石かなぁと思うと
素直に称賛できないというのもある・・・
0436名無したちの午後2018/06/21(木) 08:15:24.89ID:5nRF1hwE0
>>426
「生モノは本人に触れさせるな」ってことかと
この場合、本人じゃなくて関係者だけど
0437名無したちの午後2018/06/21(木) 08:30:24.96ID:wp7p6R5O0
>>426
マナーとして一文字少々変えるくらいが落としどころだろうね>節度ある行動
サイレンススズコとかオグリキャッピィとか
実物馬との繋がりは切れるし、絵柄が似ているとして娘公式がわざわざ名馬とエロを
繋げに行くような行動(訴訟)を起こす必然性もない、ただの絵柄リスペクトになる
0438名無したちの午後2018/06/21(木) 08:38:17.73ID:ie9oFbvp0
「ウマ娘のコスプレしてる子を同人誌にしました。直接の関係はありません」
0439名無したちの午後2018/06/21(木) 08:39:10.52ID:fhYaYTJI0
アグリギャップ(オグリキャップ)
ガンバリルドルフ(シンボリルドルフ)
ナントヘリオス(ホクトヘリオス)
ナンノムテキ(ヤエノムテキ)
アイネステンジン(アイネスフウジン)
テンカウント(テンポイント)
スーパークリーム(スーパークリーク)
ミスターエーシー(ミスターシービー)
バウンドメモリー(バンブーメモリー)
0440名無したちの午後2018/06/21(木) 08:56:32.89ID:8bL57X2R0
コロンビア人サポーターが日本人サポーターを侮辱する動画をSNSで流したか
日本人は気がよすぎるんかねぇ
0441名無したちの午後2018/06/21(木) 09:04:32.06ID:oxY6G5Id0
そもそも論としてエロパロを売るという行為自体が
著作権者に訴えられたら100%負ける行為なわけで
0442名無したちの午後2018/06/21(木) 09:05:52.05ID:fhYaYTJI0
日本人女性サポーターを「侮辱」した動画に批判 コロンビア外務省「決して許されない行為」
https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/colombia-japan02?utm_term=.fi4ANOyGO#.phz6QDyOD

これか
「騙されて売春婦と自己紹介させられる動画を流された。侮辱だ!」
「日本にも売春婦ではないがソープ嬢がいるだろ、お前はセックスワーカーを差別すんのか!!」

なかなか上手い手法だな
0443名無したちの午後2018/06/21(木) 09:06:49.93ID:oxY6G5Id0
日本はサッカー関係なくヘイト動画を大量生産してるから、あんまり余所のことは言えない
0444名無したちの午後2018/06/21(木) 09:14:07.84ID:mM10nJBc0
競馬ってある意味最も繁殖活動がおおっぴらに語られる分野ではあるけど、
名前を貸してくれてるところが不快に思うならやめるべきでしょ
悪影響があとに残ることも考えられるし
0445名無したちの午後2018/06/21(木) 09:33:41.51ID:ie9oFbvp0
>>442
南米人なんだからこれくらい許してやれよ(ラピュタ並感)
0446名無したちの午後2018/06/21(木) 10:13:10.93ID:F+o2zQ3p0
すでにスペシャルウィークががっつり種付けされる同人があるな
いつもの調子で描いたのだろう
競馬界の掟も知らずにな
0448名無したちの午後2018/06/21(木) 10:22:58.34ID:rALSsS+j0
>>428>>429
そういう事を言うと
野球というのは「間」のスポーツなんだよ!!と
言い出す奴いるよな

メジャーリーグですら試合時間短縮に向かってるというのに
0449名無したちの午後2018/06/21(木) 10:24:35.58ID:rALSsS+j0
>>447
記事の掲載元がバズフィードと書いてあって
そっ閉じ
0450名無したちの午後2018/06/21(木) 10:31:52.56ID:jwzXXbbh0
実写「聖☆おにいさん」松山ケンイチ&染谷将太のビジュアル・映像初公開
https://www.cinematoday.jp/news/N0101649

ビジュアルが神だな…

アニメ映画版は星野源と森山未來だった どっちにしろ豪華だ ネット配信なのが残念
特報映像がVR撮影映像であの室内にあなたも入れますってのも意味はわからんがすげーな
(原作の新刊でVRメガネ特典付きも出すそう 一部書店で)
0451名無したちの午後2018/06/21(木) 10:32:28.75ID:awaZJwxW0
被害者には申し訳ないがサッカーに食傷してる身としてはスルガグッジョブと思ってしまう(´・ω・`)

>>416
63かよ…
0452名無したちの午後2018/06/21(木) 10:34:44.52ID:YR30EhG00
>>448
高校野球だと1試合2時間ちょっとで9イニング出来るから
プロ野球だけがダラダラやってるとは見ていて思う
確か東京五輪では7イニング制にしようって議論があったような記憶が
0453名無したちの午後2018/06/21(木) 10:42:11.85ID:jwzXXbbh0
プロ野球中継は昭和のお父さんたちが晩酌しながら見るのに最適だった、ってのは
たしかに身近で見ててそう思ったな
サッカーは2時間切れめなくずっと見てなきゃいけないからしんどいと言う人もいる
俺もサッカー中継、ほかの作業してて音だけ2時間聞いてて
よく考えるとあんまり見てる意味ないな……ってとこが最近けっこうあるな

>>439
ファミリージョッキー? あの微妙な哀調が入るOP曲がよいな さんまの名探偵と並んであの曲の人好きだ
0454名無したちの午後2018/06/21(木) 10:45:10.73ID:awaZJwxW0
>>453
何て言ってるかわかんなかったけど、
ファミリーピンボールのCM曲が好きでした
0455名無したちの午後2018/06/21(木) 10:53:29.23ID:jwzXXbbh0
分解して説明すればいいのかな

>>439
・その馬名リストはファミコンソフト「ファミリージョッキー」に登場する馬名(変名)ですか?
・「ファミリージョッキー」と言えば、自分はOP曲が好きでした。転調して哀調あるメロディーになる部分が特に。
・同じ作曲者(コンポーザー)の人が曲制作したファミコンソフト「さんまの名探偵」の曲と並んで好きです。あの作曲者さん好き。
0456名無したちの午後2018/06/21(木) 10:55:05.66ID:jwzXXbbh0
日本コロンビアの試合中継見ると、負けたのに試合後ニッコニコ日本人観客と写真撮影したり
ユニフォーム交換したりの光景があちこちで広がってて、いい人多そうだった
エスコバル射殺事件の時も一番ショック受けて一番怒ったのも
当のコロンビア国民たちでもある (今回の差別動画の件でもそう)
「南米民しぐさww」って雑にくくるんじゃなく、国民の大半はそういう
いい人たち、ふつうの人たちなんでは…ってのはいちおう
0457名無したちの午後2018/06/21(木) 11:01:52.57ID:U90Qt56AO
>>436
昔から生ものはヤバいからね
ジャニーズのエロ同人とかもピリピリだし、芸能人系は隠れてやれだもの
軍人なんかも存命中な生ものは勝手に付かってはマズいとかあるし
馬も権利が現在活動中でイメージ商売な芸能人と同じなんだろな

昔ながらのオタク作家は公式アナウンスを知れば手を出さないでしょ
ドラえもん最終回同人誌やポケモン姦同人誌、名探偵コナン同人誌とか色々と神の鉄槌は見てるだろうし
0458名無したちの午後2018/06/21(木) 11:08:19.76ID:pgTKu2Ok0
普通は作者から訴えられるだけだけど
馬は著作権云々より馬の持ち主が怒ると協力関係解消して企画自体が終了になる可能性が高い
(実際に使えない馬が今すでにいるわけで)
そういう理由でお目溢し不可能なので抵抗は無意味だ

普通の同人は法的に争うことも可能なんだけど今回は企画自体の存続の問題になるからね
0460名無したちの午後2018/06/21(木) 12:22:56.20ID:oxY6G5Id0
安倍というか経団連というか財界というか農家レベルまで安い労働力として
外人を求めてるからな。日本は待遇の問題で、そのうち来なくなるだろうけど
0464名無したちの午後2018/06/21(木) 14:53:33.91ID:CKThSyBa0
>>461
違反してても指導だけで、
罰則なり外人新規受け入れ制限とか、そういうのはないんだな
0466名無したちの午後2018/06/21(木) 15:29:41.28ID:JGyYEpJH0
>>453
W杯もJリーグもそうだけど
サッカーの試合だらっと流してても
なんとなーく面白いもんだなぁと思うんだよな
ちらっといつ見ても試合が動いてるのがいい
0468名無したちの午後2018/06/21(木) 16:15:03.83ID:OSnwDoKr0
毎日新聞?
産経新聞よりは信用できるソースだな
0469滅ぼそう日本2018/06/21(木) 16:17:17.89ID:79EihiBB0
大企業は外国人の安い労働力を手に入れられるけど、その外国人が失職した時にケツを拭くのは行政であり国民なんやで……

というか日本人同士でも負債の外部化やりまくってるから今更でしたね
0470名無したちの午後2018/06/21(木) 16:49:55.24ID:FF40JLEZ0
擁護や反論が苦しそうな都合悪ニュースはソースを叩くのがお仕事マヌアルなのかも知れんが、それもニュースの内容次第だな
0471名無したちの午後2018/06/21(木) 17:00:58.75ID:FF40JLEZ0
>>469
責任のトリクルダウンは日本の国技になりつつあるからな

そもそも外国人実習生の場合は高確率で騙して連れ込んで奴隷労働
しかも更に高確率で逃亡されて行方不明

わざわざ(マゾの人以外に)日本や日本人を恨み心頭になるように仕向けた上で国内に放逐して不逞外国人を大量生産するという、道徳的にも実利的にも単なる移民の方が遥かにマシとしか思えん状態
何考えてるんだろう
まあ確かに彼等は潜伏逃亡奴隷だから、医療保健や生活保護の心配は当面はしなくていいわけだが
0472名無したちの午後2018/06/21(木) 17:17:44.42ID:pZZJI4FG0
しかしサッカー人気やべーな
ほぼすべてで八割は入ってるじゃん
オリンピックなんてガラガラなのに
0473名無したちの午後2018/06/21(木) 17:21:37.32ID:Ar1QsddF0
政治話よりサッカー話のほうが楽しい

>>472
昨日のCロナウド出た試合の視聴率が15%超えだったとか
日本関係ないのにすげーなと思った
0474名無したちの午後2018/06/21(木) 17:21:39.24ID:tFIYq8OL0
ピッチ横の広告に日本企業一社もみないのが凋落を感じるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況