エロゲ板総合雑談スレッド その1158 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2018/06/15(金) 22:49:55.12ID:beIbZMuG0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A117■
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1424539970/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ164
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1522140433/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>>950が宣言して立ててください

↓前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1158 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1528384911/
0431名無したちの午後2018/06/21(木) 07:26:59.85ID:aDCfAp2I0
ウマ娘自体馬主と揉めて出てこない名馬がいて大人の事情があるし
二次創作に至ってはうちらじゃ何も出来ないから空気読めよ的な公式発表では
そういう事情を察することをせずに表現の自由を叫ぶからオタクキモいになるんじゃないの
0432名無したちの午後2018/06/21(木) 07:52:54.86ID:RbUnC6s80
HINOMARUなる歌がBGMで流れてくるのだけど、気持ち悪すぎてゾクゾクするな
僕らの燃ゆる御霊てwww
0433名無したちの午後2018/06/21(木) 08:02:59.70ID:J0RA1sTj0
ウマ娘えろーす薄い本本だす

悪意の第三者が馬主に凸

キレた馬主からさくる個人訴えられる

さくる個人敗訴して多額の賠償金&どじん商業活動禁止、断筆

他健全も根こそぎ訴訟敗訴以下略

ってなるんじゃねーの
おーこわ
0435名無したちの午後2018/06/21(木) 08:11:23.50ID:d0DQ4mKS0
なんかNHKのW杯アプリがすげえって聞くから入れてみたけど
ほんと「無駄に」すげえのな
試合のデータは詳細すぎるほど詳細だし
各試合を複数のカメラで見られるし
ゴールシーンなんか下手すると10以上のカメラパターンがある
これが無料でログイン不要で見られるのは素直にすげえ



・・・とは思うけど
これが将来の「ネットからも受信料徴収」の布石かなぁと思うと
素直に称賛できないというのもある・・・
0436名無したちの午後2018/06/21(木) 08:15:24.89ID:5nRF1hwE0
>>426
「生モノは本人に触れさせるな」ってことかと
この場合、本人じゃなくて関係者だけど
0437名無したちの午後2018/06/21(木) 08:30:24.96ID:wp7p6R5O0
>>426
マナーとして一文字少々変えるくらいが落としどころだろうね>節度ある行動
サイレンススズコとかオグリキャッピィとか
実物馬との繋がりは切れるし、絵柄が似ているとして娘公式がわざわざ名馬とエロを
繋げに行くような行動(訴訟)を起こす必然性もない、ただの絵柄リスペクトになる
0438名無したちの午後2018/06/21(木) 08:38:17.73ID:ie9oFbvp0
「ウマ娘のコスプレしてる子を同人誌にしました。直接の関係はありません」
0439名無したちの午後2018/06/21(木) 08:39:10.52ID:fhYaYTJI0
アグリギャップ(オグリキャップ)
ガンバリルドルフ(シンボリルドルフ)
ナントヘリオス(ホクトヘリオス)
ナンノムテキ(ヤエノムテキ)
アイネステンジン(アイネスフウジン)
テンカウント(テンポイント)
スーパークリーム(スーパークリーク)
ミスターエーシー(ミスターシービー)
バウンドメモリー(バンブーメモリー)
0440名無したちの午後2018/06/21(木) 08:56:32.89ID:8bL57X2R0
コロンビア人サポーターが日本人サポーターを侮辱する動画をSNSで流したか
日本人は気がよすぎるんかねぇ
0441名無したちの午後2018/06/21(木) 09:04:32.06ID:oxY6G5Id0
そもそも論としてエロパロを売るという行為自体が
著作権者に訴えられたら100%負ける行為なわけで
0442名無したちの午後2018/06/21(木) 09:05:52.05ID:fhYaYTJI0
日本人女性サポーターを「侮辱」した動画に批判 コロンビア外務省「決して許されない行為」
https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/colombia-japan02?utm_term=.fi4ANOyGO#.phz6QDyOD

これか
「騙されて売春婦と自己紹介させられる動画を流された。侮辱だ!」
「日本にも売春婦ではないがソープ嬢がいるだろ、お前はセックスワーカーを差別すんのか!!」

なかなか上手い手法だな
0443名無したちの午後2018/06/21(木) 09:06:49.93ID:oxY6G5Id0
日本はサッカー関係なくヘイト動画を大量生産してるから、あんまり余所のことは言えない
0444名無したちの午後2018/06/21(木) 09:14:07.84ID:mM10nJBc0
競馬ってある意味最も繁殖活動がおおっぴらに語られる分野ではあるけど、
名前を貸してくれてるところが不快に思うならやめるべきでしょ
悪影響があとに残ることも考えられるし
0445名無したちの午後2018/06/21(木) 09:33:41.51ID:ie9oFbvp0
>>442
南米人なんだからこれくらい許してやれよ(ラピュタ並感)
0446名無したちの午後2018/06/21(木) 10:13:10.93ID:F+o2zQ3p0
すでにスペシャルウィークががっつり種付けされる同人があるな
いつもの調子で描いたのだろう
競馬界の掟も知らずにな
0448名無したちの午後2018/06/21(木) 10:22:58.34ID:rALSsS+j0
>>428>>429
そういう事を言うと
野球というのは「間」のスポーツなんだよ!!と
言い出す奴いるよな

メジャーリーグですら試合時間短縮に向かってるというのに
0449名無したちの午後2018/06/21(木) 10:24:35.58ID:rALSsS+j0
>>447
記事の掲載元がバズフィードと書いてあって
そっ閉じ
0450名無したちの午後2018/06/21(木) 10:31:52.56ID:jwzXXbbh0
実写「聖☆おにいさん」松山ケンイチ&染谷将太のビジュアル・映像初公開
https://www.cinematoday.jp/news/N0101649

ビジュアルが神だな…

アニメ映画版は星野源と森山未來だった どっちにしろ豪華だ ネット配信なのが残念
特報映像がVR撮影映像であの室内にあなたも入れますってのも意味はわからんがすげーな
(原作の新刊でVRメガネ特典付きも出すそう 一部書店で)
0451名無したちの午後2018/06/21(木) 10:32:28.75ID:awaZJwxW0
被害者には申し訳ないがサッカーに食傷してる身としてはスルガグッジョブと思ってしまう(´・ω・`)

>>416
63かよ…
0452名無したちの午後2018/06/21(木) 10:34:44.52ID:YR30EhG00
>>448
高校野球だと1試合2時間ちょっとで9イニング出来るから
プロ野球だけがダラダラやってるとは見ていて思う
確か東京五輪では7イニング制にしようって議論があったような記憶が
0453名無したちの午後2018/06/21(木) 10:42:11.85ID:jwzXXbbh0
プロ野球中継は昭和のお父さんたちが晩酌しながら見るのに最適だった、ってのは
たしかに身近で見ててそう思ったな
サッカーは2時間切れめなくずっと見てなきゃいけないからしんどいと言う人もいる
俺もサッカー中継、ほかの作業してて音だけ2時間聞いてて
よく考えるとあんまり見てる意味ないな……ってとこが最近けっこうあるな

>>439
ファミリージョッキー? あの微妙な哀調が入るOP曲がよいな さんまの名探偵と並んであの曲の人好きだ
0454名無したちの午後2018/06/21(木) 10:45:10.73ID:awaZJwxW0
>>453
何て言ってるかわかんなかったけど、
ファミリーピンボールのCM曲が好きでした
0455名無したちの午後2018/06/21(木) 10:53:29.23ID:jwzXXbbh0
分解して説明すればいいのかな

>>439
・その馬名リストはファミコンソフト「ファミリージョッキー」に登場する馬名(変名)ですか?
・「ファミリージョッキー」と言えば、自分はOP曲が好きでした。転調して哀調あるメロディーになる部分が特に。
・同じ作曲者(コンポーザー)の人が曲制作したファミコンソフト「さんまの名探偵」の曲と並んで好きです。あの作曲者さん好き。
0456名無したちの午後2018/06/21(木) 10:55:05.66ID:jwzXXbbh0
日本コロンビアの試合中継見ると、負けたのに試合後ニッコニコ日本人観客と写真撮影したり
ユニフォーム交換したりの光景があちこちで広がってて、いい人多そうだった
エスコバル射殺事件の時も一番ショック受けて一番怒ったのも
当のコロンビア国民たちでもある (今回の差別動画の件でもそう)
「南米民しぐさww」って雑にくくるんじゃなく、国民の大半はそういう
いい人たち、ふつうの人たちなんでは…ってのはいちおう
0457名無したちの午後2018/06/21(木) 11:01:52.57ID:U90Qt56AO
>>436
昔から生ものはヤバいからね
ジャニーズのエロ同人とかもピリピリだし、芸能人系は隠れてやれだもの
軍人なんかも存命中な生ものは勝手に付かってはマズいとかあるし
馬も権利が現在活動中でイメージ商売な芸能人と同じなんだろな

昔ながらのオタク作家は公式アナウンスを知れば手を出さないでしょ
ドラえもん最終回同人誌やポケモン姦同人誌、名探偵コナン同人誌とか色々と神の鉄槌は見てるだろうし
0458名無したちの午後2018/06/21(木) 11:08:19.76ID:pgTKu2Ok0
普通は作者から訴えられるだけだけど
馬は著作権云々より馬の持ち主が怒ると協力関係解消して企画自体が終了になる可能性が高い
(実際に使えない馬が今すでにいるわけで)
そういう理由でお目溢し不可能なので抵抗は無意味だ

普通の同人は法的に争うことも可能なんだけど今回は企画自体の存続の問題になるからね
0460名無したちの午後2018/06/21(木) 12:22:56.20ID:oxY6G5Id0
安倍というか経団連というか財界というか農家レベルまで安い労働力として
外人を求めてるからな。日本は待遇の問題で、そのうち来なくなるだろうけど
0464名無したちの午後2018/06/21(木) 14:53:33.91ID:CKThSyBa0
>>461
違反してても指導だけで、
罰則なり外人新規受け入れ制限とか、そういうのはないんだな
0466名無したちの午後2018/06/21(木) 15:29:41.28ID:JGyYEpJH0
>>453
W杯もJリーグもそうだけど
サッカーの試合だらっと流してても
なんとなーく面白いもんだなぁと思うんだよな
ちらっといつ見ても試合が動いてるのがいい
0468名無したちの午後2018/06/21(木) 16:15:03.83ID:OSnwDoKr0
毎日新聞?
産経新聞よりは信用できるソースだな
0469滅ぼそう日本2018/06/21(木) 16:17:17.89ID:79EihiBB0
大企業は外国人の安い労働力を手に入れられるけど、その外国人が失職した時にケツを拭くのは行政であり国民なんやで……

というか日本人同士でも負債の外部化やりまくってるから今更でしたね
0470名無したちの午後2018/06/21(木) 16:49:55.24ID:FF40JLEZ0
擁護や反論が苦しそうな都合悪ニュースはソースを叩くのがお仕事マヌアルなのかも知れんが、それもニュースの内容次第だな
0471名無したちの午後2018/06/21(木) 17:00:58.75ID:FF40JLEZ0
>>469
責任のトリクルダウンは日本の国技になりつつあるからな

そもそも外国人実習生の場合は高確率で騙して連れ込んで奴隷労働
しかも更に高確率で逃亡されて行方不明

わざわざ(マゾの人以外に)日本や日本人を恨み心頭になるように仕向けた上で国内に放逐して不逞外国人を大量生産するという、道徳的にも実利的にも単なる移民の方が遥かにマシとしか思えん状態
何考えてるんだろう
まあ確かに彼等は潜伏逃亡奴隷だから、医療保健や生活保護の心配は当面はしなくていいわけだが
0472名無したちの午後2018/06/21(木) 17:17:44.42ID:pZZJI4FG0
しかしサッカー人気やべーな
ほぼすべてで八割は入ってるじゃん
オリンピックなんてガラガラなのに
0473名無したちの午後2018/06/21(木) 17:21:37.32ID:Ar1QsddF0
政治話よりサッカー話のほうが楽しい

>>472
昨日のCロナウド出た試合の視聴率が15%超えだったとか
日本関係ないのにすげーなと思った
0474名無したちの午後2018/06/21(木) 17:21:39.24ID:tFIYq8OL0
ピッチ横の広告に日本企業一社もみないのが凋落を感じるな
0475名無したちの午後2018/06/21(木) 17:29:15.58ID:wp7p6R5O0
>>473
正直、もしサッカー見るなら二回目放送の視聴率が高くなる試合を三回目に録画するくらいのペースで見たい
(生で良かったと言われて二回目に人が群がったやつ)

AT-XみたいなCSしか見てないから思うだけで外の世界では三回も放送ないのかもしれんけど
0476名無したちの午後2018/06/21(木) 17:35:30.79ID:iOOCvPAR0
中華スマホの広告があるところに勢いを感じる
0477名無したちの午後2018/06/21(木) 17:35:48.09ID:wp7p6R5O0
いつか選挙直後に記者が「よし偏向して潰してやるぜ」みたいにつぶやいたのは3ケイじゃなかったっけ?
0478名無したちの午後2018/06/21(木) 17:38:00.29ID:MVki7aYX0
通常番組がつまらないってだけかと


玉木宏結婚よりジュラシック最新作の吹き替えがどうなるかの方がわたし気になります
0479名無したちの午後2018/06/21(木) 17:41:50.97ID:lyAzpLux0
>>475
結果がわかっているスポーツの試合を
録画で見て面白いんか?と思うんだが・・・
0480名無したちの午後2018/06/21(木) 17:46:51.92ID:G04ihmDN0
>>478
他の番組どんなだっけかなぁと思ってテレビ番組板見たら
ちょうど荒らされてるところだった
0481名無したちの午後2018/06/21(木) 17:48:29.40ID:Eh1bgrbO0
子供じみてるけど試合中に速報で他のチームの勝敗が入ってくると
あ〜って言いながらちょっとのあいだ目閉じるよ
0482名無したちの午後2018/06/21(木) 17:56:19.20ID:mM10nJBc0
>>447
議員本人が認めて謝罪したね
「発言を妨害する意図はなかった」
ってのが謝罪かどうかはともかく
0483名無したちの午後2018/06/21(木) 17:56:40.54ID:CuLrM+KN0
モナコはセナが勝ちました

昔はインディ500も地上波でしてたよな。
0484名無したちの午後2018/06/21(木) 17:57:26.46ID:wo73hTiO0
>>466
野球だと動いてる時間より止まってる時間のほうが長いもんな

というのは冗談として
プロ野球は確かにだらだら長ったるいな
昔は21時前に結構終わって珍プレー集とかやってたもんだったけど
0485名無したちの午後2018/06/21(木) 18:02:11.42ID:Eh1bgrbO0
野球はラジオとかMLBのサイトでやってる簡素な実況でもそれなりに楽しいのが良い
0486名無したちの午後2018/06/21(木) 18:02:14.02ID:mM10nJBc0
野球は面白さがわかるためにはある程度の知識と経験がいる
サッカーはオフサイドさえ知らない人でもある程度面白く見ることができる

ということで囲碁と将棋の関係にちょっと似てると思ったり
サッカー面白いという人はJリーグもっと見てやれよと思わないでもない
0487名無したちの午後2018/06/21(木) 18:10:16.41ID:bgz9t1T10
野球は一番スポーツの中で才能がいる
才能いらないのはバレーボール
0490滅ぼそう日本2018/06/21(木) 18:45:32.40ID:DgyT6KSk0
>>471
グローバル企業を仮に人に見立てて精神分析をすると完璧なサイコパスという診断結果が出る……そんなドキュメンタリーがありましたね

氷河期以降の非正規化とスキルアップの機会喪失で、時給1000円・貯蓄無しな限界中年を大量に生み出したまま放ったらかしなのに、今度は外国人を生贄に捧げようとしている
0491名無したちの午後2018/06/21(木) 18:53:57.48ID:pZZJI4FG0
野球は20年くらい前は毎日中継してたよな
日テレなんかは毎日巨人戦だったような
なんでこんなに廃れたん?
0492名無したちの午後2018/06/21(木) 18:58:16.03ID:nyDvwHz00
視聴率が取れなくなったから。
それ以上の理由はなにもない。
ゴールデン枠の時代劇とかスポーツ中継とか他の無くなった番組も全て同じ
0493名無したちの午後2018/06/21(木) 19:03:19.21ID:I+5EmCJb0
飯時にうちのじーちゃんばーちゃんに付き合ってBSで野球中継見たりするけど
CMが大部分が通販だったり健康食品だったり
サプリメントのCMで「60代以上の方にお薦め!」とか言ってるのを見ると
あーもう年寄りしかテレビの野球中継を見てないんかなーと思ってしまうな
0494名無したちの午後2018/06/21(木) 19:14:58.79ID:MVki7aYX0
CMといえばふじっ子のおまめさんの女の子がかわいい
0495名無したちの午後2018/06/21(木) 19:16:20.75ID:U90Qt56AO
サッカーの時間にNHKが廻ればいいんじゃね?
NHKと契約して金を払ってよ!
0496名無したちの午後2018/06/21(木) 19:22:02.36ID:nyDvwHz00
Jリーグはスカパーで見れなくなってあまり興味なくなったな
0498名無したちの午後2018/06/21(木) 19:27:44.90ID:WERJtz4v0
モニタ見るしかやることないんですかねえ
0499名無したちの午後2018/06/21(木) 20:01:59.68ID:FF40JLEZ0
コンドロイチングルコサミンハヅキルーペにマンダコーソ
ほぼニュースしか見ないのに刷り込まれるプリンティング
0500名無したちの午後2018/06/21(木) 20:08:00.85ID:KDJ/JG9F0
次はアディポネクチンサプリってのが流行るんかね
0501名無したちの午後2018/06/21(木) 20:10:47.69ID:1DUDVcCe0
未就学女児への強制わいせつ・小林義雄容疑者逮捕
https://moment.nikkan-gendai.com/news/4814

エロマンガから出てきたような風貌(´・ω・`)
別ソースによると、下腹部に2・3週間の怪我、自分の子供が外出している間に連れ込んだとか…
0503名無したちの午後2018/06/21(木) 20:35:50.14ID:F+o2zQ3p0
加害者の子供が超絶イジメにあうのは間違いない
もう登校できないだろ
子供は親を選べないからな
0504名無したちの午後2018/06/21(木) 20:42:10.96ID:jwzXXbbh0
バレーと言えばハイキュー1期からNHK BSで再放送始まってんな 全部やるんだろうか 作画アニメ

>>454
俺が何言ってっかわかんない とかじゃなくてファミリーピンボールのCM曲が
歌詞何言ってっかわかんないけど好き ってレスだったのか…わかってなかった俺駄目すぎる
https://www.youtube.com/watch?v=ygk_uiMXnZc
0505名無したちの午後2018/06/21(木) 20:42:55.32ID:jwzXXbbh0
>>483
フジのF1大ヒットを見て、4輪レース中継に後乗りしてきて、その所業だもんなw

>>479
面白い試合はおもしろいよ〜 
結果知らない上で面白い試合を見るのが一番盛り上がるのは、もちろんだけど

今月NHK BSの「W杯伝説の名勝負」、70年代から5試合くらいノーカットで放送したけど、
実況に集まったマニアたちがみんな結果知ってるのに盛り上がる盛り上がる 初見でとくに知識ない人も盛り上がってた
0506名無したちの午後2018/06/21(木) 21:11:46.44ID:fhYaYTJI0
キリン・ザ・ストロングのハードラムネだめだわ
ラムネってほぼ甘さと酸味料、香料だけだからアセスルファムKとスクラロースだけじゃ全然美味しくない
果汁ってほんの少し入ってるだけでも違うんだな
0508名無したちの午後2018/06/21(木) 21:30:56.69ID:RGDzAPOK0
レモンの芳香はアルコール臭さを誤魔化すのにすごく役立つが
ラムネの構成要素はアルコール臭さを消す能力が無さすぎる
ラムネソーダ系のサワー全体がそんな感じ
0510名無したちの午後2018/06/21(木) 21:33:11.94ID:mjYmj/5x0
あれブラウザからだと書き込めた
なんかJaneStyleからだとエロゲとエロゲ作品別に書き込むと書き込みが消える・・
0511名無したちの午後2018/06/21(木) 21:34:18.57ID:jwzXXbbh0
「ジョジョの奇妙な冒険」第5部「黄金の風」TVアニメ化!10月に放送開始
https://natalie.mu/comic/news/287695https://natalie.mu/comic/news/287695

ハイキューの話してたら新キャラデザ岸田隆宏キタ━━(゚∀゚)━━!! ジョジョがキッシーアニメに
0512名無したちの午後2018/06/21(木) 21:36:57.00ID:XS1OhBY70
結果分かってるからツマランてのは一度見た映画やアニメゲームは二度目以降はツマランと言ってるようなもんだ
そういうのが大多数ではあるけど何度見ても面白いもんはある
0513名無したちの午後2018/06/21(木) 21:38:24.82ID:KDJ/JG9F0
禁酒中だが葡萄ジュースで甘くないやつがあればいいんだけどな
ノンアルコールワインのカツヌマグレープっては値段のわりにまずかった
0514名無したちの午後2018/06/21(木) 21:45:54.12ID:RGDzAPOK0
トクホのストロングゼロという天啓が舞い降りたからサントリーは早く発売しろ
アレじゃろ?なんとかデキストリンとか入れとけばいいんじゃろ?
0518名無したちの午後2018/06/21(木) 22:09:21.92ID:ibD1ycdJ0
名古屋城のエレベータデモ、おとといあったはずなのに、主催者発表の参加者がどんどん増えるのは何故なのか
実は3日企画でまだやってる人がいるのかな
0519名無したちの午後2018/06/21(木) 22:14:57.56ID:ibD1ycdJ0
>>513
糖をアルコールにしてるワインと違うし、そもそも甘くなるようにどんどん品種変えてるからねぇ
ワイン用のぶどう使ったジュースもあるけど、1リットル瓶で500円から2000円くらいする
0520名無したちの午後2018/06/21(木) 22:27:43.58ID:o/ml7aZL0
25時に帰宅して4時に起きる生活が普通と言う社畜は頭おかしい
0521名無したちの午後2018/06/21(木) 22:31:33.18ID:V9Nu0h8s0
明日奇跡に出合えるよ 熱い奇跡を起こせるよ
0522名無したちの午後2018/06/21(木) 22:50:39.40ID:RGDzAPOK0
俺が諸般の事情で近所の通販荷物を預かったとき、その荷物がニチガとかいうワキガみたいな名前の会社が出してる難消化性デキストリンというソノモノだったな
アレがトクホ粉末なのか
05234542018/06/21(木) 23:16:37.06ID:1DUDVcCe0
>>504
こちらこそ紛らわしくてすまぬ
今見ても良くできたCMだわ
ドラスピはもっとゲーム画面出せや

>>521
起こらないから奇蹟って言うんですよ(´・ω・`)
0524名無したちの午後2018/06/21(木) 23:25:24.03ID:Yt5BczY30
>>506
ストロングゼロマンゴーで人生の価値をゼロにしていけ
0525名無したちの午後2018/06/21(木) 23:28:04.87ID:Yt5BczY30
>>513
カールユング(ノンアルコールワイン)なら甘くないぞ
発泡ならデュクドモンターニュとかも
0526名無したちの午後2018/06/21(木) 23:35:10.56ID:SJYPVfP/0
酒弱くて甘口しか飲めないからモーゲンダヴィッドコンコードは重宝してる
0527名無したちの午後2018/06/21(木) 23:49:43.68ID:0RxDD2ja0
5部は今まで以上に見得を切るシーンが多いからアニメタも声優も大変だろうな
かっこつけながらかっこいいセリフを言って、それを実際にかっこよく見せるのは難しいよ
パワーが足りないとギャグになっちゃう
0528名無したちの午後2018/06/22(金) 01:44:18.45ID:Qw+eXHRl0
パスタをオリーブオイルで揚げるのにハマってしまった
麺茹でるより早いしフライパンで作れてコスパ良いからおすすめ

プリッツが100円/60g
スパゲティ乾麺が300円/600g
ガス代オイル代香辛料代入れても半額以下だろうな
0529名無したちの午後2018/06/22(金) 01:58:51.87ID:b2h6EO1n0
神p、SSR姫が当たるイベントやってるな
0530名無したちの午後2018/06/22(金) 02:04:35.11ID:68L5y9/d0
お知らせ見てきたわ「晦冥導く窮余の嘆き」って奴だな
0531名無したちの午後2018/06/22(金) 03:41:54.02ID:srVAt9br0
あ、BSPの鉄(小田急ロマンスカー)特番は明日だったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況