エロゲ板総合雑談スレッド その1164 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2018/08/01(水) 08:25:40.81ID:zi30Tx3C0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A117■
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1424539970/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ165
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1529025493/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>>950が宣言して立ててください

↓前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1163
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1532218051/
0684名無したちの午後2018/08/09(木) 02:53:26.98ID:AmmLTaLQ0
マケプレで中古のDVD買ったんだけど、
3枚組で3枚全てがエラー出て読めない…
盤面に傷は無いんだけどなぁ(´・ω・`)ヘンピン
0686名無したちの午後2018/08/09(木) 03:43:42.06ID:BGYO/GNA0
GBD、地味に面白いな〜。若干登場(レギュラー)キャラが多過ぎな感じもするけど、
一応それなりに纏まってはいるし。チーム(フォース)制なのが功を奏しているのだろうか。
0687名無したちの午後2018/08/09(木) 03:45:09.56ID:lL1hjc0c0
>>684
プレイヤーが悪いに全部
ピックアップレンズ死んでる
もしPSだったら読み込まないのはむしろ普通
0688名無したちの午後2018/08/09(木) 03:46:55.45ID:5ezSKnpk0
オリンピックの都合に合わせてサマータイムとか言い出したのは森元か
どうりで
0689名無したちの午後2018/08/09(木) 04:18:54.49ID:8YcahfsG0
イット革命で圧倒的成長、圧倒的感謝
0691名無したちの午後2018/08/09(木) 06:26:18.36ID:dMC02gxv0
沖縄の知事が死んだことに関しては
やっぱお前らも「天罰」扱いなのかw
0692名無したちの午後2018/08/09(木) 06:29:40.66ID:7dX/94jf0
例え日本国の敵であっても、人の病死を揶揄して嘲笑うのは人間として間違っています
0694名無したちの午後2018/08/09(木) 06:46:07.60ID:j04WkvmB0
死んだ沖縄県知事の奴って、結局は
自分らの政治的主張に固執して
沖縄の衰退を進行させただけだ、って話があるよな
前の知事は国から巨額の振興金を引き出したけど
0695名無したちの午後2018/08/09(木) 06:48:17.28ID:qHpIURI60
「天罰」とか「日本の敵」とかには頭おかしいとしか思えん(マジレス
0696名無したちの午後2018/08/09(木) 06:51:06.76ID:SdBQgdnU0
まあ、ただの反日ハゲだったね
死んだしどうでもいいわ
0697名無したちの午後2018/08/09(木) 06:55:33.22ID:qHpIURI60
>>694
県のまとめた景気動向によるとここ数年連続して景気拡大、観光客増が続いてるみたい
世界全体の好景気の影響だろうけど
0698名無したちの午後2018/08/09(木) 07:01:26.89ID:7dX/94jf0
那覇のトランジットでも中国人と台湾人ばっかやったで
0699名無したちの午後2018/08/09(木) 07:07:24.24ID:YmSRAJTb0
>>697
沖縄の子供の貧困についてのニュースは
少なくない回数見るけどな
小中学生女子の援交や売春が横行してるとか
0700名無したちの午後2018/08/09(木) 07:10:57.43ID:Y2HOVv+b0
まじかよ沖縄行ってくる


というのは半分冗談だとして
治安が悪化してるという話は聞くな
0701名無したちの午後2018/08/09(木) 07:15:10.58ID:1lzMoFtM0
日付が変わった後の真夜中に「お前らもやっぱり」と草生やしながらフリをする……あっ(察し)

救出されたタイの洞窟少年のその後の話で国民と認めてもらえない少数民族のメンバーに国籍を与えたってのも海外からの圧力なのよね
0702名無したちの午後2018/08/09(木) 07:16:45.98ID:8YcahfsG0
沖縄出身の珍名さんと働いてるけど、マジで郷土愛すごいわ
京都の朝鮮スラム街で育った俺にはとても信じられないくらいに地元出身の仲間を大事にする
0705名無したちの午後2018/08/09(木) 07:27:31.89ID:1lzMoFtM0
フットーしちゃうと咄嗟に出てくる反撃はいつも自分が言われてる「頭の病気」なんだね
0706名無したちの午後2018/08/09(木) 07:38:04.62ID:SdBQgdnU0
かわいそうなおじいちゃん
お薬のんだ?
0707名無したちの午後2018/08/09(木) 07:43:26.27ID:1YUR6OV80
今回の台風、結局たいした影響はなさそうだな

コミケ民の怨念は台風すら避けさせるという話は本当だったのか
0708名無したちの午後2018/08/09(木) 08:06:13.19ID:UEKMAmMB0
今日はコミケの設営日だから多かれ少なかれ影響するとおも
台風一過で暑さもぶり返すワケで全日程結構厳しいなぁ、とも
0709名無したちの午後2018/08/09(木) 08:49:32.20ID:lL1hjc0c0
「お疲れさまを英語で言うと?」
うるせーな、犯すぞこら
0710名無したちの午後2018/08/09(木) 08:50:08.78ID:U+kzzZ4e0
ワンフェスも皮一枚で台風の影響逃れた?し
すごいな
0711名無したちの午後2018/08/09(木) 09:17:01.27ID:07rl7R8b0
>>708
天気予報だと土曜日が曇り時々雨 なお予想最高気温は32℃の模様
0712名無したちの午後2018/08/09(木) 10:08:28.76ID:ty1QBIFx0
民主党政権時代に基地反対、安部政権になるやいきなり賛成に鞍替えした仲井真が選挙でフルボッコになったのは当たり前
そのあとの翁長が選挙から最期まで反対を貫いたのも当たり前
結局のところ沖縄の民意

民意=金目というのは否定できない真実であるが
ドヤ顔で特別予算ウン億!とか政治家がぶちあげたところでその金が地元と東京本社のゼネコンをいったり来たりして消えるブラックホール現象になってたら地元民には金目でもなんでもない
今後も基地に付き合っていただくつもりなら、基地地主以外の利益も考えてやらないと最終的に結局高くつくと思うけどね
格別のご高配というやつ
0713名無したちの午後2018/08/09(木) 10:17:12.20ID:5fStGHC90
これまでの知事のように反基地をちらつかせつつ金や譲歩を引っ張れるだけ引っ張る商売っ気のある人じゃないとな
それが沖縄の古来よりの伝統だし
翁長みたいな潔癖ポピュリストだと交渉の余地がなくなってヤマトとガチバトルすることになっちゃう
0714名無したちの午後2018/08/09(木) 10:21:29.99ID:ty1QBIFx0
それはそれとして、大家の皆さんから見た沖縄県民は「アジアインド的外国人と本土日本人店子の間」くらいの扱いと聞いた事があるな
「同郷人ですぐ固まる、一人に貸したのにいつの間にか同郷人をガンガン連れ込んで雑魚寝状態になる、毎晩酒盛りして大騒ぎする、家賃支払いにルーズで最終的に踏み倒し夜逃げ」
等々の頻度が外国人と本土日本人の間くらいだからだそうだ
実際のところガイジンが住んでるアパートというのは限られた物件で
それよりはマシな物件の中には軒並み沖縄独特の名字が並んでるパターンはたまにある
単に大家が沖縄出身なのかも知れないが、それはそれで他の県民にはあまり見られないパターンではあるな
0715名無したちの午後2018/08/09(木) 10:26:14.42ID:+0JqLAKR0
親父の代から自民党政治家で伝統的保守派だった翁長家もこれで終わりか
0716名無したちの午後2018/08/09(木) 10:32:34.07ID:e7v4NwLi0
そもそも翁長って辺野古移設賛成だったんだろ?
急に反対に回ったのはどういう事情だったんだ?
有利な条件を引き出すって感じじゃなかったし
0717名無したちの午後2018/08/09(木) 11:07:05.48ID:JVfLZw730
沖縄は趨勢を見て色々な国に服属してきたわけで別に日本じゃなくてもいいわけで
0718名無したちの午後2018/08/09(木) 11:12:57.54ID:JukA8wiO0
常々思ってたが沖縄の人ってクリミアとかスプラトリー諸島とかをどう見てるんだろう
危機感なさすぎというか対岸の火事なのかな
個人的には基地排除だの独立だのは望むなら好きにすればいいと思うんだけど
そこを中国に付け込まれたら沖縄が対日本の最前線になるって本当に分かってるのかな
ちょっと中国舐め過ぎだよね
ナイチャー以上に平和ボケしてる
0720名無したちの午後2018/08/09(木) 11:35:31.77ID:DXkQjrYu0
>>718
自分の家族を米兵に強姦殺人されたあげくに犯人が告訴もされずに本国へ帰っただけって目に遭えばあんたにも理解できるんじゃないかね
0721名無したちの午後2018/08/09(木) 11:44:52.58ID:JukA8wiO0
>>720
それは「自分の子供がレイプされたから全ての男を去勢しよう」って話だろ
男がいない世界を想像する能力があれば感情と理性は区別できるはず
米軍が消えて人民解放軍の基地が出来たら沖縄は平和になるのかい?

まして家族を失った本人が感情的になるのは仕方ないとしても
政治家がそれに同調して極端に走ったらいけない事くらい分かるだろ?
0722名無したちの午後2018/08/09(木) 11:48:11.73ID:JVfLZw730
現在でも対中最前戦にされて基地押し付けられてるんだから変わらんだろ
沖縄人は日本に服属してくれるはずと盲目的に思い込んでるほうナイチャーの方が余程ノンキだよ
0723名無したちの午後2018/08/09(木) 11:55:34.41ID:JukA8wiO0
>>722
現状米軍の抑止力で小康状態にあるのと
日米を離れ中国の影響下に置かれて橋頭堡化された場合が同じだと思うの?
現状赤字領土なのに無条件の服属なんか思い込んでないだろ
それより日本の潜在敵国になっても日米が「元日本」のよしみで仲良くしてくれると思ってる方がノンキなのでは?
日米にそんな余裕ある態度取れるとは思えないけど
0724名無したちの午後2018/08/09(木) 11:56:30.95ID:tqHSX78L0
まぁ黙ってると日本国民だから基地の騒音とか我慢しろってどんどん待遇悪くなるから
適度に反対やら知事交代で条件引き上げないとな。
交渉術ってそういうもん。
0726名無したちの午後2018/08/09(木) 12:10:13.34ID:qHpIURI60
>>718
ロシア人のほうがウクライナ人より遥かに多く住んでたクリミアとかと一緒にする時点でおかしいだろ
沖縄に中国人が150万人も移住する場所ないよ
0727名無したちの午後2018/08/09(木) 12:13:49.93ID:JukA8wiO0
>>726
そんなんチャイナマネーでいくらでも地上げ出来るじゃん
沖縄人が買えない値段までバブル起こせばいいだけ
兵隊なんかいらないよ
0728名無したちの午後2018/08/09(木) 12:20:50.73ID:qHpIURI60
中華系なんて東南アジア二山ほど住んでいるんだがみんな直接侵略されると思ってるのか
(シンガポールなんてほとんどが中華系)
0729名無したちの午後2018/08/09(木) 12:27:34.60ID:JukA8wiO0
>>728
ベトナムは言わずもがな
AIIBだの一帯一路だのスプラトリー諸島基地化だの漁船拿捕だの
分かりやすく具体的に植民地化が進行中だと思うけど
それを見た上で全く問題なんて無いと感じるならもうそれでいいよ
0731名無したちの午後2018/08/09(木) 12:31:55.40ID:qHpIURI60
直接的な領土敵野心を経済的な影響力の増大にすり替えられてもなあ
0732名無したちの午後2018/08/09(木) 12:34:19.30ID:qHpIURI60
あんまり見苦しいから自分のIdともどもNGIDしたんだけど、JaneStyleだと自分のレスは消えないんだな
0734名無したちの午後2018/08/09(木) 12:37:26.81ID:67TJjie70
周りが休みモードだと目立たなくなると思って無職が活発になるけど、その異様さで周りからはバレバレなのだ。
0736名無したちの午後2018/08/09(木) 12:51:51.25ID:z6ZywZlZ0
コミケ行きたいンゴおおおおおおおおおおおおおおおおお
0737名無したちの午後2018/08/09(木) 12:57:47.57ID:lX4oWqe50
>>718
>中国舐め過ぎ
それはある

沖縄単独で中国との対等な交渉など不可能
香港、台湾、フィリピンなどを見れば分かる

独立した瞬間中国領になって終わり
米軍基地から人民軍基地に替わるだけ
0739名無したちの午後2018/08/09(木) 13:09:47.05ID:wfDmRkqV0
>>737
別にそれで構わんのだよ、今より豊かになれば
豊かにさえなればアメリカでも中国でも欧州でもロシアでもなんでもいい

日本はアメリカ様の元で豊かじゃないとヤダヤダな謎思考があるけど
アメリカ以外と組んで豊かになるのはヤダヤダみたいな人はほんと謎
0740名無したちの午後2018/08/09(木) 13:14:35.56ID:lX4oWqe50
>>739
日本が組む相手として中国はない
なぜなら反日思想があるから
欧州やロシアならありうる
0741名無したちの午後2018/08/09(木) 13:31:11.61ID:z1VeMLBc0
中露は隣国、国内への扱いを見てるとあんまり仲良くしたくないなぁ
0742名無したちの午後2018/08/09(木) 13:36:29.05ID:7dcbo+Yl0
現在進行形で釣った魚から身を剥ぎ取りマックスなちうごくに尻尾振って寄り付いて行くのは愚の骨頂だと
0743名無したちの午後2018/08/09(木) 13:53:14.55ID:SdBQgdnU0
支那豚と組んで豊かになるとかwww
支那豚のド田舎穢多非人のしたに日本人が組み込まれるだけだろ
0744名無したちの午後2018/08/09(木) 13:53:16.69ID:pqyKaXqe0
最貧県で反日二級市民扱い、民意で選ばれた知事が死んだら天罰だ、在日特権を持った米兵がうじゃうじゃ
そりゃこんな扱いじゃ日本に帰属してなくてもいいかなと思うわな

もっとも琉球、朝鮮、フィリピン、ベトナムあたりは常に大国を天秤にかけて良い条件を引き出したり占領されたりしてきた歴史のわけで
ポチに慣れた日本には蝙蝠に映るが大国の狭間の小国としては普通の振る舞いなんだよな
0745名無したちの午後2018/08/09(木) 13:54:50.43ID:RlYSPWMF0
明と日本でコウモリしてた琉球王朝を現代で再現する説かわいくてすこ
僕の考えた最強の琉球とかご都合懐古主義すぎるわ

貿易で荒稼ぎしてた琉球みたいに関係国に朝貢する経済力が現代沖縄にあるの?偽書とかもう通用しないんだよ?
キューバみたいに米中に海上封鎖されたらどうするの?
殴れば黙らせられるのにどうして原住民豊かにしてやる必要があるの?
そもそも超大国が原住民の意見聞く必要がどこにあるの?
朝鮮半島レベルですら米中板挟みで焼け野原になったのにどうして琉球は大事に平和に扱われるの?
0747名無したちの午後2018/08/09(木) 14:02:09.26ID:rfFoEfoH0
>殴れば黙らせられるのにどうして原住民豊かにしてやる必要があるの?
>そもそも超大国が原住民の意見聞く必要がどこにあるの?

朝鮮・台湾・満州「お、そうだな。大国日本の植民地支配は本当にひどかった」
中国「その点、我々はチベットウイグルのインフラを整え、人口を増やし、教育を施し、GDPも増やした。素晴らしいアル」
0751名無したちの午後2018/08/09(木) 14:44:13.56ID:kuPGIEet0
イタコは東北で
沖縄のはユタってのかな

ユンタ
0752名無したちの午後2018/08/09(木) 14:45:20.23ID:PzeWWHiG0
しかしまぁ本当に東京に台風こないな
今回もなにかに弾かれたような進路の変え方だな
風水都市とか妄想するとかっこいい
0753名無したちの午後2018/08/09(木) 14:50:07.42ID:suf00P8J0
沖縄の貧困は無計画にロマンで移民してくる本土貧民の孫とかだったりするような……
とりあえず世界とアジアが平和なら観光で産業豊かにする以外になかろうな
公共事業で税金使うのは伝統的自民党以来のド無能の所業だし箱モノ維持費で死ぬだけ
本当はあまり金もかからん規制緩和系特区が一番勝ち組への近道なんだけどな
沖縄県=表現規制緩和サーバー特区とかやればいい
中国も欲しがらなくなるし
0754名無したちの午後2018/08/09(木) 14:58:08.11ID:AmmLTaLQ0
勝ち抜けイタコ選手権を復活させるべき
0758名無したちの午後2018/08/09(木) 16:47:53.02ID:SZsu6Rg/0
多様性されたヨーロッパゾンビに噛まれると人道に感染する
0759名無したちの午後2018/08/09(木) 16:55:05.21ID:1lzMoFtM0
おはよう 目覚めは まぶしくて 悲しい
0760名無したちの午後2018/08/09(木) 16:59:09.47ID:tNpw4DV50
狭い飲食店で客席からバックヤードの一部が視界に入ったんだけど
業務上連絡メモの中に置き引き多発注意の一文が見えて萎えた
0761名無したちの午後2018/08/09(木) 17:14:29.62ID:SdBQgdnU0
支那豚叩くとアベガー来て笑える
脳の病気だな
0765名無したちの午後2018/08/09(木) 17:37:26.25ID:N6lqW7HD0
検察官「知的障害者にも幸せに生きる権利がある」

植松「あなたは一度でも障害者の世話をしたことがあるのか」

植松
「私は数年間介護施設で働き、現場で働いてきた」
「彼らが家族や周囲に与える苦しみ、そして使われる膨大な費用、職員が置かれている過酷な労働環境を見てきた」
「あなた方はなぜ、施設に足を運んだことすらないのに、理想論を述べることができるのか」
「一度でも介護に携わったことがあるか? 少しでも現場を知れば、介護は綺麗事だけではないことがわかるはずだ」
0766名無したちの午後2018/08/09(木) 17:40:56.57ID:ZJ28nMtI0
小室哲哉の一件を見れば
介護というものがどんだけ辛くて
人間性を狂わせるかがよくわかる
0767名無したちの午後2018/08/09(木) 17:48:36.75ID:7dX/94jf0
労働者の権利に要介護者の安楽死を組み込んではどうか
0768名無したちの午後2018/08/09(木) 17:49:54.74ID:p3LhW5WP0
最近になってケイコは別にガイジになってなくて普通でした
ただ単に小室が遊んでただけでしたってオチを暴露されてたような
0769名無したちの午後2018/08/09(木) 17:58:22.11ID:yw6Vt+R30
カツオが100グラム98円て安いなあ
アニサキス先輩ありがとう
0770名無したちの午後2018/08/09(木) 18:27:25.03ID:GzFuvAcj0
>>765
植松に完全同意だわ
自分は認知症の祖母の介護3年やってた
祖母のことは大好きだったがそれでも死んでくれてよかったとしか思えない
被害妄想で大暴れ、廊下はうんこ塗れ、夜中に徘徊して警察や近所に何度も迷惑かけた
何も知らんやつが理想論語るんじゃねぇボケと本気でむかつくわ
0771名無したちの午後2018/08/09(木) 18:48:31.73ID:+0JqLAKR0
■自己責任論者の末路
曽野綾子「介護の必要な老人は殺せ」→認知症の夫を保険で介護

これを思い出した
0772名無したちの午後2018/08/09(木) 18:51:17.43ID:1lzMoFtM0
出産前診断で障害を持つ子供が生まれることがわかっていたので医者が死産に見せかけて殺そうとしていることを知り
トリックではないマジモンの呪術医が「ワタシなら助けられる」と手術室に飛び込んで見事生まれてきたのが無頭児
「そんな子供にどんな人生があるんだ」「患者(母親)のためなら医師は悪魔にだってなる」というブラックジャックの台詞が忘れられない
0773名無したちの午後2018/08/09(木) 18:56:31.54ID:tqHSX78L0
まぁ法律の範囲でやれば無期懲役とか10-20年の服役よ。
凶悪って映画の元ネタの顛末みるとそう思う。
0776名無したちの午後2018/08/09(木) 19:21:11.43ID:F7nD/8V/0
>>771
ボケ老人や障害児は生かしておくな、老人や閉経女は長生きするな、ニートは徴兵しろ、保険や年金で国に頼るな自己責任
普段口を酸っぱくしてこう言ってる方々が自分や身内のことになると臆面も一切なく「ただし自分と身内は例外な」行動を取れるところは凄い
一体どうやったこんな思考回路になれるのか不思議でならない、ワタミの社長より理解できん
0778名無したちの午後2018/08/09(木) 19:34:56.52ID:5XPVNmsT0
>>776
第二次大戦後、半世紀以上覇権をキープしてるアメリカがまさにその手口だし
日本も北条氏だの足利氏だの豊臣・徳川だのは全部その手口だし仕方がない
0779名無したちの午後2018/08/09(木) 20:13:05.70ID:0LMbjtjS0
本業を持ちながら同人誌の新作をもりもり作ってる人たちの生命力というか活力すごいな
嫌味じゃなくて本当に尊敬するわ
0781名無したちの午後2018/08/09(木) 20:22:43.26ID:39P7VbTP0
ホルスからカルピス名作劇場、チエあたりはジブリ関係無いよね。
0783名無したちの午後2018/08/09(木) 20:42:05.54ID:39P7VbTP0
ハイレゾデジタルリマスター版じゃね?有るかどうか知らんけど。
そーいやガンダムは4k版が普通に出る時代だっけ。
0784名無したちの午後2018/08/09(木) 20:50:26.45ID:39P7VbTP0
クロ現+の予告を見て、アニメ版「この世界の片隅で」は順当にNHKかねぇと思う長崎原爆の日。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況