Nitro+/ニトロプラス169 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2018/08/06(月) 22:43:35.49ID:/tvMyP380
Nitro+/ニトロプラス169

■公式
Nitroplus Official Site
http://www.nitroplus.co.jp/
サポート (各ゲームの修正ファイル・修正インストーラーなど)
http://www.nitroplus.co.jp/support/
ニトロプラス オンラインストア
https://nitroplus.ecq.sc/

■前スレ
Nitro+/ニトロプラス168 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1528625697/
次スレは>>980、重複防止に宣言してから
0254名無したちの午後2019/01/06(日) 08:15:01.79ID:Q9rPCl2D0
全ソフトのWindows10対応版の発売を待つのだ…
0255名無したちの午後2019/01/06(日) 08:37:35.04ID:VkcvWFUs0
それしかないかぁ…デモンベイン移植もはよ
0256名無したちの午後2019/01/06(日) 18:02:40.51ID:Q9rPCl2D0
ニトロ自身にヤル気があるかは大いに疑問だが
0257名無したちの午後2019/01/07(月) 13:00:56.74ID:Ua4vZaae0
奈良原一鉄、村正以降音沙汰無いけど剣術の腕が師範代クラスみたいだし道場とかで師範代やってるのかなぁ
0258名無したちの午後2019/01/07(月) 15:10:35.00ID:f4/T9KY50
そんなに凄い人がなんでライターやったんだ
普通に村正でやりきって次書いても村正越える自信ないんじゃないか
それか真打劔冑になったか
0259名無したちの午後2019/01/07(月) 19:41:18.20ID:Wh96m0rS0
ツルギと成り果てたか…
0260名無したちの午後2019/01/07(月) 19:47:48.09ID:gxF7Uxh90
奈良原は己の煩悩を断ち切るべく山に篭り日々滝に打たれる毎日だ
0261名無したちの午後2019/01/07(月) 21:48:17.55ID:xi6kx/E90
作家が最高傑作生み出すと以降の作品作り辛くなるからね
0262名無したちの午後2019/01/07(月) 23:40:42.24ID:dr5NdIeL0
山ごもりとかつまらんネタを何年言ってんだよおじいちゃんかよ
0263名無したちの午後2019/01/12(土) 15:09:05.33ID:lIVXWiTr0
虚淵だってまどか以降はアニメ・ゲームの脚本から逃げてるしね
越えようのない作品を作ってしまうと辛いね
0264名無したちの午後2019/01/12(土) 15:12:35.13ID:zJkNy5eE0
ワイ氏、いまだにファントムとヴェドゴニアをプレーする
0266名無したちの午後2019/01/14(月) 01:25:55.48ID:AXOg/2e40
>>263
釣りか
サイコパス
ブラスレイター
楽園追放
ガルガンティア
アニメゴジラ
サンダーボルトファンタジー
ぱっと思いつくのだけでもこれだけあるぞ
0267名無したちの午後2019/01/16(水) 20:00:30.64ID:/0ADYF610
win10で動く、ニトロのゲームでおすすめってありますか?
装甲悪鬼村正はプレイ済みで、かなり面白かったので、ニトロプラスの他の作品も気になりました。
0268名無したちの午後2019/01/21(月) 06:18:18.04ID:yvElamBv0
サンダーボルトファンタジー は面白かった(あれアニメじゃなくて人形劇だろって突っ込みはヤボか?)
1期だけの出オチ作品化と思ったけど2期どころか3期まで製作決定したし何気に下手なアニメより快挙じゃね?
0269名無したちの午後2019/01/21(月) 06:44:25.94ID:vCacoBFQ0
>>267
最初にニトロ最高傑作をプレイしてしまうとは不幸な奴め…
0270名無したちの午後2019/01/21(月) 09:04:35.88ID:E772WSPm0
凍京ネクロとか廉価版あるしやればいいんじゃん

デモンベインどうなったんだろう
0271名無したちの午後2019/01/21(月) 09:24:20.40ID:AJy/08FM0
デモベ厨がニトロに取り憑く怨霊化してるから早く何か出してやってくれ
0273名無したちの午後2019/01/22(火) 21:20:04.26ID:qxHNXwxi0
ハロワとかデモベとか今からやったらただ冗長に感じないかな
0274名無したちの午後2019/01/23(水) 02:04:56.51ID:FeMFUtdr0
今やってもそれなりに楽しめる作品と言うなら
デモンベインと沙耶の唄ぐらいかな
沙耶の唄は短いけど

初期の作品はさすがに今やると厳しいだろうし
他の作品は当時でも賛否両論で村正と並べられる出来ではない
0275名無したちの午後2019/01/23(水) 23:59:46.96ID:nmN8hufx0
最近二丁拳銃やったけど割と好き(好みは分かれるだろうけど
あと月カルは今でもあまり見ない塗りだから未プレイならやる価値はあると思ってる
0276名無したちの午後2019/01/24(木) 09:33:26.11ID:OTfWVkoB0
村正好きならファントムと塵骸は楽しめるだろ
0277名無したちの午後2019/01/24(木) 09:51:40.47ID:wXAVtmgC0
村正好きだが塵骸は微妙すぎた
ファントムは当時は楽しめたけど、今やって面白いと思えるかどうか自信ない
0278名無したちの午後2019/01/24(木) 17:08:45.28ID:8BcZm4dp0
機神咆吼デモンベイン
http://www.g etchu.com/soft.phtml?id=1036692
ブランド:ニトロプラス
定価:¥2,900 (税込¥3,132)
発売日:2019/04/26
メディア:DVD-ROM
JANコード:4529790602196

商品紹介
脚本 “鋼屋ジン” ×原画・キャラクターデザイン “Niθ” による巨大ロボットADV巨編が、
15年の時を超えて、パワーアップしてPC版で蘇る!
荒唐無稽スーパーロボットADV『斬魔大聖デモンベイン』の15周年プロジェクトの一つとして、
PlayStation(R)2移植版である『機神咆吼デモンベイン』をWindowsでもプレイできるように逆移植!
これまではPlayStation(R)2でしか楽しめなかったイベントCGや演出、豪華声優陣によるフルボイスを、
最新のWindows OSでお楽しみいただけます!
0279名無したちの午後2019/01/24(木) 17:34:43.46ID:Z9u8Go6y0
PS版だと九郎さんのロリコン宣言が聴けないじゃん
0280名無したちの午後2019/01/24(木) 21:57:22.29ID:xJ21cHX30
>>276
塵骸は世界観が厨二ラノベ過ぎる…
主人公が風やら水やらを手軽に扱って戦うとか工夫が無さ過ぎた
0281名無したちの午後2019/01/25(金) 01:47:34.46ID:7vvWisi30
皆さん色々教えて頂き、ありがとうございます。
とりあえずダウンロード版で見つけた、塵骸魔京をプレイしてみました。 主人公の発言がおもしろく、楽しめたので、もう迷うのも面倒なのでニトロのwin10 で動くものであれば片っ端から買ってみようと思います笑
とりあえず次は沙耶の唄かな?
0282名無したちの午後2019/01/25(金) 14:01:52.94ID:hVQy+OLS0
新作まだ
0283名無したちの午後2019/01/25(金) 20:30:20.49ID:jOb6onPe0
デモンベインのPS2逆移植、CGの解像度は上がるんだろうか?
今のモニターって性能良いから、解像度荒いと目立っちゃうよね。

価格も安いからダウンロード版買おうと思う。
0284名無したちの午後2019/01/25(金) 22:56:02.72ID:XiCPBMbC0
>>283
http://www.demonbane.com/houkou-pc/
VGA
必須…… DirectX11以降に完全対応したピクセルシェーダ4.0以上のビデオシステム512MB
推奨…… 外部ビデオボード 512MB以上

画面サイズ 1280×960 32ビットTrueColor
(画面サイズは変更可能)
0287名無したちの午後2019/01/31(木) 20:42:54.10ID:fPdLe8Zy0
諸君らが愛してくれたニトロは死んだ!
何故か!
0289名無したちの午後2019/02/03(日) 20:39:44.34ID:2NlElflx0
退魔忍みたいに固定ファンがついてソシャゲ化できるゲーム
エロゲー時代に出しとくべきだったね
そうすればガチャで一儲けできたのね
0290名無したちの午後2019/02/03(日) 21:56:14.14ID:kNORaGjT0
今ほど安くできないでしょ

あと昔は「アイテム課金は恥ずかしい」って考えも生きてたしそうそううまくいくとは思えない
0291名無したちの午後2019/02/04(月) 05:19:26.93ID:XMglGL+L0
今からでも頑張れよ、とは思う
0292名無したちの午後2019/02/04(月) 16:22:39.22ID:qA6UUeD80
結局エロゲーで生き残ってるのが退魔忍だという
0293名無したちの午後2019/02/04(月) 18:57:15.87ID:XMglGL+L0
くのいちでニンジャスーツでエロだもん
そりゃキャッチーさでは断トツだよ
0296名無したちの午後2019/02/09(土) 14:44:14.79ID:FYdmpXXX0
FGOみたいにニトロ全キャラごちゃ混ぜにしたソシャゲ出せばいいねん
その場合、バレンタインイベントでヒロイン達がオリジナル主人公にチョコ渡して
デレていても許容できる広い心が必要になるが
0297名無したちの午後2019/02/09(土) 22:44:30.65ID:TN+E6kfL0
コラボとかでNTRとか騒ぐのは笑ったわ
0298名無したちの午後2019/02/10(日) 19:32:05.41ID:1ldxLI/J0
恐らく今後も続くであろうTYPE-MOONとはzeroでコネが出来てるし
刀剣もよっぽど致命的な事が無けりゃ安泰
エロゲより一般の方が色々収益良いだろうしエロゲに力入れることはもうないだろうなぁ
0299名無したちの午後2019/02/10(日) 21:21:56.02ID:BVsPeVGj0
刀剣はなんで大丈夫なんだ?ってくらいやらかしてるのに、不思議だな
0301名無したちの午後2019/02/10(日) 23:40:25.54ID:tEGovAuj0
今の若者は格ゲーはやんないでしょ
ボタンポチポチで済むパズルゲーやRPGでよい
0302名無したちの午後2019/02/10(日) 23:43:56.81ID:YiJemT4E0
格ゲーしてるけどアクアパッツァとかもう名前すら聞かないわ
0303名無したちの午後2019/02/13(水) 18:18:19.30ID:zPG/u55p0
なにそれ
0305名無したちの午後2019/02/14(木) 04:27:29.44ID:MTemNM380
>>303
うたわれや東鳩や痕のキャラクターが戦う格闘ゲーム

つーかそもそもニトロプラスで格ゲー出してましたね・・・
名前全く見ないけど
0307名無したちの午後2019/02/15(金) 17:51:07.74ID:guqYEuCt0
「本気はまた今度!Vスリー」第1回(ニトロプラス)
2019/02/15(金) 開演:19:00
http://live.nicovideo.jp/gate/lv318401081
0309名無したちの午後2019/04/19(金) 08:48:08.12ID:U/V0Arka0
格ゲーよりは無双系のサクサクアクションのが受けそう
0311名無したちの午後2019/04/26(金) 20:35:23.21ID:ql7CJPVv0
DMMのダウンロード販売
ニトロプラスの古いヤツ減ってない?

Windows10版を出してくれる前兆なら嬉しいが
0312名無したちの午後2019/04/27(土) 19:35:57.46ID:nx68oiTk0
最後にドグラQだけ出して終わってくれ
0313名無したちの午後2019/04/29(月) 06:38:32.23ID:2AGgPLW30
>>287
ソフト電池のせい
沙耶の唄Win10版お布施で買おうと思ったけどアクチついてるからやめたわ
0314名無したちの午後2019/04/29(月) 08:51:13.76ID:yPZ36HN80
アクティベーションか…
それよりもデモンベインWin10対応版が前年零番だったことの方が問題だ
0315名無したちの午後2019/05/01(水) 06:21:53.19ID:1mR92Nrj0
PCで全年齢版出す意図ってなんなの?
0317名無したちの午後2019/05/01(水) 13:28:25.55ID:Ra474Mj30
ソフト電池マジで意味が無いからな。
正規のユーザーだけが不利益被るだけだし。

機神咆吼デモンベインって何か追加要素あるん?
0318名無したちの午後2019/05/02(木) 23:37:55.19ID:fB///JgV0
予約開始後も放置してアクチギリギリまで出さないのは悪質すぎる
モジカでまたやってたけど
0319名無したちの午後2019/05/03(金) 02:20:27.98ID:TEAiGIyF0
村正がピークだったな
まさに最高傑作の誕生と同時に終了した
0320名無したちの午後2019/05/03(金) 06:18:57.09ID:MN2P4C5O0
ほんとそれ
モジカってニトロっぽさも感じないし
クロックアップで出せよって印象
0321名無したちの午後2019/05/03(金) 09:41:14.71ID:d+oX/dyx0
デモベ久々にやったらテキストくどいな
0322名無したちの午後2019/05/03(金) 10:42:19.09ID:4nqXJf+t0
>>320
シナリオもエロも糞でそれこそクロアプじゃ出せねぇよ
0323名無したちの午後2019/05/03(金) 15:59:54.39ID:S77JuISx0
下倉バイオじゃやっぱアレか〜
0326名無したちの午後2019/05/06(月) 20:46:52.92ID:QoBiN2rD0
>>315
広報関連が全く違うって少し前にJが書いてた
多分費用自体がかなり変わるんだろうね
0328名無したちの午後2019/05/07(火) 22:36:15.29ID:YQDX/Kl10
くどくて長いのが文章として良しとされた時代だったんだよ
0331名無したちの午後2019/05/08(水) 16:33:53.20ID:fNcsYnDN0
最後でもいいから村正級の大作出さんかな
0332名無したちの午後2019/05/09(木) 03:37:46.81ID:fATOsSu+0
デモベ、ムービーやアニメに置き換えられた部分
ノベル形式だったオリジナルの方がマシだと思うんだよなぁ
ナアカルコード送信のアニメとかだせえ……
0333名無したちの午後2019/05/09(木) 05:26:52.25ID:BzGG7MnC0
全年齢版なんて要らなかったんや…
0334名無したちの午後2019/05/10(金) 20:21:02.66ID:kdqpfajx0
今更村正やってるんだけど大鳥中尉って動体視力がいい事の演出的表現とかじゃなくガチ複眼なん?
0336名無したちの午後2019/05/10(金) 23:02:08.77ID:uHA/TQ2B0
マジかよ冗談は糸目だけにしてくれ…
0338名無したちの午後2019/05/11(土) 20:37:32.99ID:JQuzUQj40
デモベの移植版はFHDに書き直しでなくて残念
買ってしまって遊んでるけど
アニメーションいらない気がする
0339名無したちの午後2019/05/12(日) 18:22:15.47ID:6YoPYjVL0
というかアクションパート切っていいから機神飛翔も移植しろ
0340名無したちの午後2019/05/13(月) 14:14:02.40ID:lmeyD7d00
刀剣とか当ててはいるけど、最近はエロゲも出さないし
社員かなり飼い殺し状態なんじゃないかとたまに思う
新人教育とかもどうしてんだろう
0341名無したちの午後2019/05/14(火) 10:36:02.54ID:shqU1mTr0
刀剣は刀剣で当たってるけどアンチも多いしな
盗作やらなんやらで
0342名無したちの午後2019/05/14(火) 14:41:27.77ID:xg1tWvnq0
ホモあたってる言う割にはランキングかなり下の方なんだけど・・
0343名無したちの午後2019/05/14(火) 17:59:56.81ID:mqAqgWxi0
滅茶苦茶メディアミックスしてるし、これだけで生きていけるくらいには売れてるよ普通に
0344名無したちの午後2019/05/14(火) 18:26:27.86ID:BHytgaG/0
刀剣をとみ新造が読切でコミカライズしたらしいけど
村正もコミカライズしてくれんかな
0345名無したちの午後2019/05/14(火) 20:42:49.11ID:InQjfqYl0
デモベの移植版遊んでて
アニメダサい文章くどいってのは
実感できたけどそれでもこのゲームのはやっぱ
読んでて面白いわ
当時ぶりだからほぼ記憶消えてるし
0346名無したちの午後2019/05/15(水) 21:07:16.79ID:tEmCd06V0
コミカライズあるだろ
まあコミカライズって基本劣化だから読む気がせんが
0347名無したちの午後2019/05/16(木) 05:33:47.54ID:EbXXkPKY0
ニトロのライターってもうバイオしかいないのけ?
0349名無したちの午後2019/05/16(木) 17:39:07.81ID:9gP+w6gr0
がっこうぐらしの海法紀光(夜刀史朗)が一応いる
0350名無したちの午後2019/05/17(金) 01:50:53.28ID:7vz35HoQ0
バイオはスマガの頃はニトロにない作風だけどこれはこれでいいって感じだったのに
0353名無したちの午後2019/05/18(土) 07:19:11.27ID:cHqLzPOh0
>>346
とみ新蔵は村正並みに剣術の説明描写が濃い劇画漫画家だから…
剣術に飢えてたらぜひ読んでみてくれ
絵ががっつりおっさん向け劇画だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況