エロゲーイベント総合スレッド その42 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※情報を目当てにスレを開いた人に注意
「ここは 質問スレでは 無いので 疑問点は 企業に電話して 調べましょう 」
ここはエロゲー企業イベントのスレッドです。
当日の様子などイベントにまつわる全般について語っていきましょう。
・転売、オークションの話題やURLの記載はスレが荒れるので禁止です。
・sage進行でお願いします。
・「イベントでどこのブースに行く?」という質問は転売屋の情報収集
を目的とした罠ですのでスルーしましょう
<前スレ>
エロゲーイベント総合スレッド その41 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1523975979/
過去スレ・関連リンクは>>2-6あたり 11 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1137066937/
10 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1128913793/
9 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1123403722/
8.1 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116256084/
7 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1103537617/
6 http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1091354814/
5 ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1072184418/
4.2 ttp://vip.bbspink.com/hgame/kako/1056/10566/1056628879.html
3 ttp://vip.bbspink.com/hgame/kako/1038/10381/1038139469.html
2 ttp://www2.bbspink.com/hgame/kako/1016/10167/1016720701.html
1 ttp://www2.bbspink.com/hgame/kako/977/977201233.html
<主要イベント関係リンク>
美少女ゲームフェア「キャララ!!」
ttp://www.excaddy.jp/charara/
コミックマーケット
ttp://www.comiket.co.jp/
秋葉原電気外祭り
ttp://www.denkigai.net/
character1
ttp://www.character1.jp/
札幌プリンセスフェスタ
ttp://prifes.plaste-net.com/
徳島マチ☆アソビ
http://www.machiasobi.com/
コミケ等の企業ブースの話題はこちらも
企業ブース総合スレ142
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1514586849/ 痛袋で帰宅して職場バレとか自業自得だろw
マナー的にもよくない行為だし 国展出たらグッズ類や体臭は隠せよなー
誰が言い出したのやら「家に帰るまでがコミケです」って
ちゃうねん国展出たらコミケは終わってるの
頭切り替えろって >>7
帰り秋葉原寄ったらデカショッパーや紙袋を隠さずに持ってる奴を沢山見たしあいつら多分家帰るまであのままなんだろうなと思った >>7
「家に帰るまでがコミケです」ってそういう意味じゃなくね?
帰宅中だからと気を抜いて人様に迷惑をかけないようにせよみたいな話だった気が 「コミケはココロの休憩所」も意味わかんなかったな
クソ暑いだけ 昔より痛袋のまま帰る人が増えた気がするのは気のせいかな
二次元に対する理解が広がってきているとはいえ拒否感を示す人は少なからずいるし
害になることはあっても益になることなんてまずないんだから隠すべきだと思うのだが
個人レベルに限らず世間のコミケに対する印象の点でもだ 親戚の一般人(30代)とかと話してると
言葉を選んでくれてはいたがやっぱコミケの印象は良くはない感じだった
大洗に海水浴行った時もそれっぽい人が多くて…みたいな話ししてた
見た目は気をつけような 電気外安置の企業は息してるようだ
コミケ落ちても電気外出ない企業って何考えてるんだ? >>15
三ツ矢みたいな考えの持ち主の企業も一定数いるってことだろ
電気外ありがたがってるのは弱小企業くらいっしょとも思ったが
サガプラやLoseは電気外好きよね 日時悪いイベントに出展料払ってまで出る必要がないって考えなんじゃって予想
表向き無料で出られるイベントとなってるが以前にオーガストが出展しないのにお金出してくれちゃったから
出展する会社はお金出さざるを得ない空気感になって実質有料イベント化していそう >>17
なお、オーガストが協賛したのはTG主催のときの一度だけ
少なくともminori主催になってからはメーカーは無料だね 仮にも物作りをしていて
nbkz「助けてやっている」(上から目線)
に反感を持たない人は少ないと思うが
電気外に出ている=nbkz信奉者とは限らないだろうし
三ツ矢みたいに我慢ならない人もいるということでは 電気外って本当何人くらい来てるんだろうな
公式発表では1万人と聞いたことあるが、俺が今回ビックリしたのは11時30分頃シルプラ買いに行って先着100名に貰えるうちわが貰えたこと、しかもまだうちわ結構残ってた
流石にこの時間じゃ貰えないだろうと思ってたわ
別にシルプラってブース見た渡す限り不人気企業ってわけでもなさそうだったしなあ >>19
その上から目線ってのも三ツ矢の感想でしかないわけだが
発言のソースすらないわけじゃん そういや電気外が中小のみ相手にするってソースはどこなんだろ nbkz=祖父倫公認のイベントをメーカーユーザー共に無料で開催。業界の裾野を広げようと行動
三ツ矢=自社さえ良ければいい口だけ野郎
安置=nbkzが嫌いすぎて、参加メーカーすべて巻き添えにして潰そうとしてしまう。周囲が見えないバカ
あれ?安置=三ツ矢? メーカーは無料じゃなくね?
描き下ろし1枚絵+彩色の価値は大手になるほど高くなるわけで
大手ほど大金を払い、弱小ほど低賃金で出展出来るシステム >>24
著作権がメーカー側に残ってれば(実態がどうあれ)無料。著作権が移転してれば現物納品扱いになるので有料。
いわゆる出展費という勘定が発生しない以上、経理的には無料だね。
つまり、Loseやサガプラは意図がわかって出展している業界に貢献する気がある素晴らしいブランド nbkzの言動に問題があるのはコミケでペナ食らっていた実績からも明らか
>>26
その書き下ろしのリソースで自社グッズを+1できる。権利に関係なく無料ではない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています